X



【悲報】SB藤本監督「もう一つも落とせない。1試合必勝という形でやっていく」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 11:35:52.40ID:qhwXc0ss0
ソフトバンク藤本監督「もう一つも落とせない。1試合必勝という形でやっていく」直接対決連敗で4位楽天と0・5差

https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/795486
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:07.60ID:aqLfghQJF
>>441
二軍監督時代のヒゲって有能やって評価されてなかったか?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:09.88ID:egH+nRpA0
変な起用とか采配除けばようやっとるよ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:13.58ID:zXxyr7TG0
80億言われてるが本当に80億なんか?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:23.50ID:hbpcB9Ds0
一戦必勝で勝ちパ酷使して10月入ったあたりでブルペン崩壊してそう
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:26.95ID:cVUkPAYl0
ここからがマグマなんです
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:30.63ID:U8UFFUOrd
>>430
現場が頑張っただけなのを無能編成が自分の手柄と勘違いして暴走した結果やな
マジでクソ無能編成共クビにしろ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:33.15ID:V/DR0Muy0
>>447
クソ無能やで
工藤が若手使わないのが悪いと責任転嫁されてただけやが蓋開けたら二軍破壊してただけだわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:40:39.64ID:bKRZ3kic0
次が小久保ってところが最高
プライド高い奴だし、藤本並に言わなくて言い事を言う奴
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:41:00.19ID:0ItA1HNDd
工藤が落合ポジなら藤本てジョイナスポジやろ
立浪ポジの小久保になるまでもう何人か挟みそう
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:41:03.84ID:I+aIfWq80
>>430
牧原はキャンプの頃ポジられてた印象
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:41:13.13ID:rSH7veRF0
去年はほぼ優勝やん

むしろ選手の劣化かオリックスの選手力が劇的にアップしたのが敗因やない?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:41:19.19ID:xpwJd93d0
小久保て腕組んで試合眺める事しかしないやつやん
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:41:26.04ID:24j0MjoZ0
12連敗を12連勝にこっそり変えてもオリックスの方が上に来るのでは?
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:41:46.74ID:EuG2XEDx0
>>424
毎年謎の150キロ半ばストガイナックルカーブ使いを量産してた時期はやばかったな
大抵酷使してすぐ潰れるんやけどまた下から量産型が生えてきてた

今は確かにどの球団も若手で150キロ投げる中継ぎは最低限みたいな所がある
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:41:48.90ID:KtWT201+0
>>6
米騒動クラスの事件起こしてから言えや糞便器
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:41:52.11ID:V/DR0Muy0
>>445
なんなら二軍の主力がもはや育成やからな
支配下組のうち使えるのは大体一軍に吸い上げられた
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:41:57.44ID:RH34D69N0
5年くらい前から高卒ドラフトやばすぎて大卒も取るようになったけど見る目も育成力もないから何一つ良くなってないのが終わってる
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:42:00.22ID:wJAowskM0
>>409
野村勇って今年で27だけどそもそも若手なのか?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:42:05.75ID:ouEOBLcA0
ブチ切れてイニング途中捕手だけ変えて更に失点は見事やったで
まさにリード厨
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:42:08.23ID:rphb+aZxa
>>458
津森とか泣きベソかいてから制球悪くなってるよな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:42:27.33ID:RVnR3V340
正直藤本監督だけのせいではないと思うけどな
外国人関連は全部フロントの責任だろう
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:42:35.96ID:24j0MjoZ0
>>458
ソフバンの既存選手で山下東頓宮紅林みたいに飛躍した選手がおらんからなあ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:42:45.31ID:aotmtbj6d
パチンコ好きらしいけど監督になってから行けてるのかな?
あの図体なら一発でバレそう
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:42:56.71ID:dDcrG07L0
立浪というか中日ドラゴンズは組織全体として無能なだけじゃなく性格が悪い
藤本は無能なだけだからまだマシ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:43:35.43ID:sjsrAijQ0
>>434
藤本「リチャードは打つ😡」
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:43:41.69ID:oj3LNp420
>>145
Y校に日藤とかベイかな?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:43:49.87ID:IbjB+C2N0
>>465
チーム比で言えば若手やぞ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:43:55.47ID:zXxyr7TG0
内川が引退するらしいけどコーチとして呼べばええんちゃうか?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:44:05.63ID:ASNqs7Ef0
フロントが99割悪いのに叩かれる藤本かわいそう
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:44:13.28ID:V/DR0Muy0
>>472
性格も見た目も性根も人望も現役時代の成績も腐り落ちてるぞ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:44:17.29ID:ErcoAxT20
いままでは何だったんや…?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:44:26.67ID:IbjB+C2N0
>>476
長谷川も今コーチやけどその打撃理論実践できるヤツおらんねん
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:44:53.93ID:xpwJd93d0
>>479
野球のルール勉強期間や
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:44:57.01ID:U8UFFUOrd
>>472
試合インタビューで選手槍玉に挙げたり試合中に捕手だけ交代するような奴やぞ
性格終わってるわ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:45:02.67ID:V/DR0Muy0
>>480
長谷川は最低最悪のゴミだろ
何も指導してないで偉そうに文句言ってるだけのキチガイ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:45:49.51ID:24j0MjoZ0
ソフバン期待の若手野手は三森(24)として
若手投手の有望株は誰かおるんかな、特に先発が必要やけど
田上が期待されているくらいか
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:46:07.54ID:oqw48i6d0
打率 .247(2位)
得点 488(1位)
本塁打 95(3位)
四球 426(2位)
盗塁 63(5位)
犠打 95(3位)
失策 48(1位)少ない順
併殺 79(3位)少ない順
得点圏 .251(3位)
出塁率 .319(2位)
ops .677(2位タイ)

防御率 3.31(4位)
失点 473(5位)少ない順
奪三振 976(3位)
与四球 415(5位)少ない順
被本塁打 103(6位)少ない順
QS率 38.9%(6位)
被打率 .241(3位)少ない順

得失点 +15
3位 64勝65敗 .496

いい選手を使わないから低いんだと叩くやつもいるだろうけどまあこんなもんよな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:46:14.29ID:i0mklSfW0
>>375
少なくとも工藤は投手に関しては何人も台頭してるしガチやろ
マシンガン継投で使い潰すといってもそれができるくらいの戦力が投手陣にあった
それが無くなりゃこの有様よ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:46:18.61ID:WMe911R50
.230打ってればよう打ってる方で一番任されるのは草
https://i.imgur.com/ChpPoVo.png
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:46:29.32ID:7qcNt5Xx0
>>468
近藤有原オスナ持ってきてくれたのもフロントやが
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:46:43.76ID:xzUuO2ry0
何故かわからんが首位打者取る奴に碌な打撃コーチいねえ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:46:50.29ID:V/DR0Muy0
>>484
田上はただのゴミやで
育成投手の方がマシ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:46:59.26ID:ASNqs7Ef0
いつまでたってもほとんどがフロント批判しないんだよなソフトバンクファンって
やっぱり頭悪いんやろな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:47:09.21ID:QftI6n1O0
重度のバントガイジで左右病でリード厨
しかも本人はSNS見ててそれ言われてるの知ってるらしいからな
大したもんやフジモン
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:47:12.62ID:uAbpqU9h0
逆に考えろ
先に負けを消化したんだ
後は勝つだけでいいから楽になる
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:47:18.85ID:GPd2d8lQ0
いつも小久保が二軍でしんどそうにしてる 
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:47:19.06ID:7GtxkcOY0
80億でBクラスは草
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:47:30.57ID:24j0MjoZ0
外国人野手は壊滅だけど投手はまあ良い方だよな
モイネロオスナスチュワートといたし
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:47:38.60ID:tb1yy3xP0
たまにおる何をしてもマイナスな結果になるタイプなんやろ
運も含めて何もないんや
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:47:46.98ID:rphb+aZxa
>>491
80億補強はコスパは置いといて機能しとるからな
フロントは仕事しとるやろ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:47:50.42ID:qhwXc0ss0
柳田近藤いてって言うけど柳田近藤しかいないよな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:47:54.00ID:kTKxErS40
昨日とか周東にスクイズさせてたけど打ってきたほうがずっと嫌だっただろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:14.38ID:V/DR0Muy0
>>499
まあ監督解任って一番の補強を怠ってるんだけどな
フロントの責任はこれ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:21.73ID:IsxwPXKV0
なんか昔の阪神みたいになってきたな
ピーク過ぎたベテランと外様で何とか体裁整えてるけど中堅以下の層が壊滅的って
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:25.23ID:DIR4cqbtd
これだけ補強しても優勝できない世の中金が全てやないんやなって勉強になったね
近藤 7年50億円
嶺井 4年3億円
有原 3年15億円
オスナ 6億5000万円
アストゥディーヨ 1億8000万円
ガンケル 1億6000万円
ホーキンス 6000万円
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:29.51ID:24j0MjoZ0
>>490
ええ……そうなんか
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:34.71ID:AZ9xvYXe0
人が多すぎて若手のほとんどが焦ってやってるからやろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:39.04ID:qhwXc0ss0
>>496
>>446
報告会で激詰めされる
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:41.98ID:zXxyr7TG0
和田がこの前の試合で右手でグラブ投げたあと左で投げ直してるやつ見てヤバいチーム状況やなって感じた
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:53.39ID:daFctSJZr
やたら泣く奴増えたよな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:49:04.95ID:ASNqs7Ef0
>>499
メインの戦力補充手段であるドラフトは?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:49:07.83ID:kTKxErS40
>>487
9月の打率.367あるしな
そんなバッターにスクイズさせるのは笑ったが
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:49:34.96ID:KK3aS8nh0
昨日の阪神戦も巨人の選手泣いてるのおったけど何やったんや
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:49:46.25ID:3mMsBzft0
あと3回直接対決が残ってるというエンタメ性
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:50:06.23ID:U8UFFUOrd
>>507
逆や
どんだけやっても一軍は遠いし席空いたと思ったら他所から取ってくるからモチベ上がらんのや
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:50:09.76ID:7qcNt5Xx0
昨日の嶺井交代は何がしたかったんや?
投手は替えずそのままで打ち込まれ続けたけど
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:50:14.60ID:l8hfH5z70
藤本より真の原因はフロントや!ってSBファンは言ってるけど
普通に藤本も無能やと思うで
去年のV逸と今年の12連敗は無能じゃないと無理やわ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:50:38.53ID:rphb+aZxa
>>511
育成が実質本指名やて皆いうてたのでセーフ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:50:58.91ID:MNri3aiNd
こいつ無能だろうなと思われて実際無能だったという救えない自称
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:51:24.59ID:V/DR0Muy0
>>515
せっかく一軍にいったらゴミ3人の指導受けて成績壊滅するしな
二軍に戻ってきたやつら全員二軍ですら通用しなくなってるの笑えるわ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:51:38.02ID:/qToHX2Hd
すまん史上最低なのは監督じゃなくてスカウトだよね

ソフトバンク歴代ドラフト1位

2010 山下斐紹
2011 武田翔太
2012 東浜巨
2013 加治屋蓮
2014松本裕樹
2015髙橋純平
2016田中正義
2017吉住晴斗
2018甲斐野央
2019佐藤直樹
2020井上朋也
2021風間球打
2022イヒネイツア
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:51:42.24ID:U8UFFUOrd
>>517
どっちも普通にクソ無能やぞ
全員クビにせな建て直しはできんわ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:51:44.41ID:+RqwxMfc0
ドラフトの重要性がわかるわな
無駄に何軍も作る前にやることあるやろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:51:49.11ID:0TO5OluVa
相手からしたらランナーいる状態柳田近藤にまわしてビッグイニング作られるのが一番嫌なのに初回周東出塁→盗塁→三森バント→柳田犠牲フライとかやってくるからな
なお直後に2点取られる模様
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:51:55.37ID:FJXNySNI0
藤本ってコーチ→二軍監督と経験積んできて監督就任も「順当」って感じやったよな
この堅実ルートでここまでコケるとは
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:52:20.54ID:V/DR0Muy0
>>528
アンチ乙
三軍監督もやってるから
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:52:26.81ID:caHHjiWTd
>>484
板東が若手のホープ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:52:28.32ID:rphb+aZxa
>>521
ぶっちゃけ藤本て王とかあの辺の半分傀儡やろ?
上が決めた目標を喋ってるだけやん
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:52:44.57ID:WpHlRLIJr
>>518
4日も経てば体調良くなるわ当日ならともかくいちゃもんやな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:52:47.57ID:AZ9xvYXe0
>>515
あーそれはあかんわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:53:26.54ID:ASNqs7Ef0
ドラフトで出てきた選手並べてみたら分かるやろ
阪神やオリックスが優勝して当然なんや
ドラフトの時点でシーズンの7割くらいは終わってる
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:53:43.77ID:aGVFA4vG0
高級なチュニドラ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:53:48.09ID:uAbpqU9h0
>>515
他球団が視察しに来てるからモチベ維持できてるみたいな記事あったぞ
どこかが拾ってくれることを期待して頑張れる
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:53:52.94ID:tRQoNIcNd
タッツは笑える要素あるけどフジモンは笑えんねん
ただ単にヘタクソでしんどくなる
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:54:00.09ID:UkKNzWZd0
藤本の采配も悪いのかもしれんが単純に戦力不足や
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:54:04.74ID:1dPeiOzC0
二軍は優勝できそうやぞ
良かったな😁
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:54:12.81ID:U8UFFUOrd
てか打撃コーチの片割れが通算安打数54てなんやねん
そこらの若手でもお前より打ってるやん
ヘッドコーチに至っては投手でもないのに通算4安打やし
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:54:24.87ID:uAbpqU9h0
現場も必ず誰かが見てくれているからって言い聞かせてるみたいだしな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:54:27.06ID:V/DR0Muy0
>>539
育成選手は一軍に徴兵されないからな
破壊されなくて助かるわ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:54:35.18ID:EuG2XEDx0
46,000 森 2勝2敗
16,500 和田 6勝6敗
15,000 武田 1勝2敗
15,000 石川 4勝7敗
15,000 東浜 6勝7敗
11,000 スチュワート 3勝5敗

5億の有原入れて12球団最高額ローテだろうにな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:54:44.47ID:2iM0GuYL0
昨日一昨日と楽天の激エロチアリーダーにしっかりやられてますね
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/21(木) 12:54:45.74ID:aGVFA4vG0
>>540

そんな奴らに指導される選手も大変やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況