資本金10億円以上:50.3%
従業員1000人以上:49.4%
プライム上場:27.4%
https://www.aoyama.ac.jp/career/data/
なぜなのか
【マーチ】青山学院大学の就職先が凄すぎるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:42:56.50ID:HYVlsM7O02それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:43:24.34ID:cGdMrW0x0 あっ
2023/09/21(木) 11:43:51.87ID:mBs+7RkSd
青学が就職に強いとか言われてるけど嘘だよな
知り合いは社員数15人の弱小に入ったわ
知り合いは社員数15人の弱小に入ったわ
4それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:45:17.79ID:HYVlsM7O0 ・東証プライム上場企業への就職率
56.0%:上智大学(理工学系大学院)
37.3%:上智大学(理工学系学部)
27.6%:上智大学(人文・社会科学系学部)
https://piloti.sophia.ac.jp/jpn/facts/career/
ちな上智のプライム就職率がこれ
56.0%:上智大学(理工学系大学院)
37.3%:上智大学(理工学系学部)
27.6%:上智大学(人文・社会科学系学部)
https://piloti.sophia.ac.jp/jpn/facts/career/
ちな上智のプライム就職率がこれ
5それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:45:51.76ID:zHO1U6opa 100%超えてるやん!
6それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:45:55.00ID:jx0lXMyh0 上智コスパ悪すぎひん?
2023/09/21(木) 11:47:22.45ID:FPTlWyAVM
しかもほとんどが良いとこ入れるのは体育会系か置き物の女
8それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:48:00.37ID:jx0lXMyh0 早慶上MARCHって陰キャやと就職詰むよな
9それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:49:02.87ID:HYVlsM7O0 文系やと大半は営業配属やろうしなぁ
10それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:49:29.23ID:aGayx+Wc0 >>3
数千人もいる中での一例だけで判断してて草
数千人もいる中での一例だけで判断してて草
11それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:50:42.74ID:FxjJQThI0 青学出身で1番成功してるの藤田晋か?
12それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:51:22.08ID:E9+9AAoD02023/09/21(木) 11:51:30.45ID:IyUy9EB7r
プライムや大企業がいいとは限らんけどしょぼいな
14それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:51:58.17ID:zcpvtpz+d そもそも東証プライムって大半が聞いたことないような企業だよな
15それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:52:32.33ID:5+QRa2ov0 吉田正尚もレッドソックスに就職してるしな
16それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:52:36.43ID:LGKd7Rjud18それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:54:24.05ID:ErjsV7G30 営業職とかマジクソ
営業職だとほぼ生涯営業
営業職だとほぼ生涯営業
2023/09/21(木) 11:54:38.32ID:48YgcUeN0
大手病はチャレンジ精神もあるんだろうが
病な時点で大半が就職情報弱者か自己分析不足やろ
病な時点で大半が就職情報弱者か自己分析不足やろ
20それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:54:36.57 >>15
それが有りなら花巻東が最強やろ
それが有りなら花巻東が最強やろ
21それでも動く名無し
2023/09/21(木) 11:55:57.89ID:HK3c/jqcd 文系職大手の最終付近とか結局早慶宮廷の潰し合いになるだけやしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています