「ご飯が糸を引いている」駅弁を食べた全国約100人が体調不良 食中毒の疑い 青森・八戸市

https://news.yahoo.co.jp/articles/92a4c83dcfd7b99c74776d799dc738b40ffd711a

「吉田屋」駅弁で体調不良 全国で301人に 4日間入院の女性が当時の症状振り返る

八戸市の吉田屋の弁当を食べて体調不良を訴えた人が全国で301人に増えました。なかには4日間入院したという女性もいて当時の症状を振り返りました。

食中毒とみられる症状が出たのは八戸市の吉田屋が今月15日と16日に市内で製造した12種類の駅弁です。
きょう保健所の調査で59種類の弁当2万2184個が全国33都道府県に納品していたことが新しくわかりました。
体調不良を訴えた人はきのうより3人増え301人になりました。
宮城県内のスーパーの「駅弁フェア」で弁当を買った30歳代の女性は食べたあと気分が悪くなり、おう吐。
顔や手足にしびれが出て立てなくなり4日間入院しました。

★ナレーション
「ご飯はネバネバ糸をひいてる所もあったがイクラの漬け汁かと思って完食してしまった」
「普段現地に行かないと食べられない駅弁だったので楽しみに食べたのに、こんなことになるとは思いもしなかった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e8b9c104a5d7dd13640bd9f58b6ec97a09fd0b6