X



【gif】昨日のT-龍空のカット打法wvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwv

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:52:25.00ID:0i9s42usM
やっぱりどんでんの真似なんかな
今年の阪神はこんなんやってなかったと思うけどな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:52:26.96ID:ePtOIKgSd
カット打者相手に報復死球とか相手が喜ぶだけなのでは🤔
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:52:30.44ID:RM3+jNCX0
>>755
何いってんだ?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:52:37.86ID:zHskIXa50
>>780
京田は来年fa
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:52:44.18ID:FujJokuX0
そういえば高校野球でカット打法が議論よんだことあるが
あれはとくに問題なく今後もOKなんだっけ?
プロアマでちがうんやな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:52:46.85ID:s+UlNNO0r
立浪はまずフロントに四球の査定上げろって言ってこいや
なんで四球四球言ってるのにこのエピソードだけ忘れてるんだよ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:52:48.85ID:uCmCpJuT0
阪神の真似で四球増やすためにあんなことさせたんやったらほんま可哀想やなぁ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:00.34ID:M5/kyvha0
中島卓也でももうちょい打つ気あるスイングしてたぞ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:04.34ID:zHskIXa50
>>792
広島に同じような打者が何人かいると思うが
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:19.39ID:ddMv+MwF0
中島ですら全盛期はちゃんと2割6分打ってたからな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:24.42ID:KhCvxfXz0
これ時短試合で最先端いくメジャーでやるとどうなるの?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:32.20ID:PHavbYi20
>>796
四球増やした査定上がる?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:34.97ID:foqLwRIQd
>>781
欠陥人間が欠陥球団の欠陥選手養護してて草
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:35.72ID:3Xo7AdUV0
P/PA (1打席あたりの被投球数) 250打席以上
近藤: 4.566
村上: 4.500
中野: 4.460

関根: 3.430
フランコ: 3.428
リューク: 3.427

言うほどリューク悪いか?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:41.41ID:W9TdwhR40
カットマンの対処法教えて
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:41.88ID:jT8rtyHkd
あれがヒット打ちに行ってファールになっただけですの方が絶望感凄い
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:44.41ID:YSHcYHOP0
阪神でカットやりまくってたのは糸原だけど今年おらんしな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:46.74ID:m0I7qu8Md
>>773
振り切らずにほぼバントみたいなスイングでファール稼ぎまくってんだから遅延行為と変わらんよ
スリーバント取ってもいい
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:49.23ID:zHskIXa50
そもそも

中日が長年早打ちで弱く四球も少ない

この事実わかってない人多くね
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:50.52ID:/LqgxRZX0
何でこんなことし始めたんや?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:53.77ID:kwfXzn4r0
>>669
え、あれヒット打ちにいってたん?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:56.05ID:rriZjw990
まだ20歳なんだから2軍でバッティング育てりゃいいのにな
この若さでカット打法はあかんよ
立浪が若返り急ぎすぎたのが全部悪いわ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:58.60ID:p23mnGhIM
阪神の選手は四球とるし球数も稼ぐし打ったあとも全力走塁するけどちゃんとスイングしてるからな
大山がそういうスタイルだからチームみんなそう

真似したかったら大山とったほうが速いわ
和田も立浪もそんなタイプじゃなかったし
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:58.79ID:Q4HQdsfGM
>>800
ぶつけられる
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:53:59.98ID:LWHJ3UPK0
>>800
ぶつけられて終わりやろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:07.43ID:GgfOXg6N0
プロのピッチャー相手にカットするのクッソムズいやろうし結果球投げさせてるねんからなんで批判されるねん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:11.93ID:MqWLwtlkr
三振したら怒る中日で阪神の真似しろ言われたらこれしかないやろ
選んでも金にならんし
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:12.45ID:b4J8/ZTT0
宮崎なんかが本気でやったら毎回塁に出られそう
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:15.29ID:VaAUXLjx0
>>347
戦う顔してない
バトルフェイスじゃない
解説までバトルフェイスの話普通にしてるやんw
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:15.37ID:FujJokuX0
>>689
土田うてるようにできるなら強打者まみれのチームだろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:20.34ID:Q4HQdsfGM
>>669
和田も染まったな…
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:23.36ID:fQJxQkZl0
>>800
そら死球よ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:28.04ID:69KPHhGT0
>>796
阪神も最終的にはヒットゾーンに打つためにやってるからな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:34.07ID:9p+rwYZrH
この後岡林がちゃんと粘ってて対比が凄かったな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:36.82ID:P6N8HIZI0
カットマンはまだええわ
ヒット打ちに行く中でとか嘘はつくなよ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:45.91ID:Q4HQdsfGM
>>819
ひとりで100球投げさせられそう
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:50.64ID:4rrAZMXSr
ショートなら打てなくても許されるポジではあるし生きる道としてはありやろ
20でとかどうせ活躍できなきゃクビなんだしそこはまあしゃーないわな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:55.65ID:M5/kyvha0
いくら守備がいいからって2割切ってたら何の意味もないよな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:55:20.98ID:zHskIXa50
>>813
立浪
高卒三年目で四球60ですら一年目から40とってます
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:55:26.35ID:W9TdwhR40
>>826
カットマンで評価上がるなら皆カットマン打法やり出すぞ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:55:30.55ID:M5/kyvha0
まあ今日の試合見ようや
ノーコン濱口やし今日も同じことやってくるかもなw
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:55:35.36ID:tdU+SltJ0
>>794
高校野球は特別規定あるで
結局は審判判断だが龍空のはバント扱いされると思う
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:55:39.21ID:j3u2ho2N0
悲しくなるね
高卒3年目が平良程度にこれしか生きる道がないなんて
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:55:50.50ID:wbZScjROr
>>817
プロのバッターやからやろ?ちゃうの?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:55:56.66ID:mj4RjZjEd
カット打法でヒットを打てないならこの選手はヒットを打ったこと無いんだろうな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:01.00ID:vhuB4SPd0
お前変わったな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:02.82ID:FujJokuX0
>>617
小さい頃立浪監督の下敷きつかってた!

去年の成績は立浪監督のおかげ
狙いだまをしぼっておしえてくれる、監督は未来が見える魔法使い
龍空

ここまで媚びまくってたからな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:13.74ID:UYKuVymW0
>>798
こんな露骨やないやろ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:14.00ID:OKovccku0
スイングもだけどまず構えてる姿がピッチャーみたい
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:20.50ID:enV6kKkM0
ストレート弱いのに四球乞食出来るわけ無いやんけ

さらに、セイバーメトリクスの観点からプロ野球のデータを分析する株式会社DELTAによると、大きな違いが見て取れる。ストレートに対する得点貢献を表した指標「wFA(Fastball runs above average)」で、阪神はトップの「28.2」を誇る。一方、中日はワーストの「-50.8」。セ5位のDeNAが「-15.3」だから大きな開きがある。打者の基本はやはりストレートを捉えられるか。そこに衝撃的な差が生まれている。

 個人で見ると、1位はヤクルト・村上宗隆内野手の「26.0」だが、続くのは佐藤輝明内野手で「22.4」。6位が大山悠輔内野手の「16.9」、7位が近本光司外野手の「15.7」で、トップ10に3人が入っている。

 中日は上位20人に入っている選手はおらず、チームトップの宇佐見真吾捕手が26位で「2.6」。規定打席到達者では細川成也外野手が「1.3」、岡林勇希外野手が「0.7」、大島洋平外野手が「-7.5」と直球に対しては苦労しているのが分かる。
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:29.82ID:+eTNxYVl0
あの下半身でヒット打ちにいってるならそっちのがよっぽどやばいやろな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:35.62ID:M5/kyvha0
こいつがハマスタでホームラン打ったことあるという事実
あれもただのフライが風に乗ったって感じやったけど
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:42.53ID:W9TdwhR40
でもこのやり方でどこまで通用するのかは率直に興味あるな
中日の研究が捗るわ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:45.26ID:WZcv/pU60
井端はファール打つの上手かったよなあ
荒木もソコソコ
龍くんはなんで使われ続けるのか不思議だよなあ
出身が北陸の方だから球団から命令があるのかねえ?
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:54.57ID:zHskIXa50
>>842
結果球数投げさせられて点取ったけどな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:59.14ID:uCmCpJuT0
>>807
大卒社会人出の選手とかがカットで粘る戦術をとるのは理解できるんやがな
龍空はまだ大学3年生の歳なんやしそんな小手先に手染めんでもええと思うんやがなぁ
本人もかなり焦ってるってことなんやろうけど
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:57:14.41ID:XR8Vjzoo0
>>516
しっかり振り切ってるしこんなの龍空と比べられるレベルじゃないな
しっかりとした技術や
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:57:14.72ID:VaAUXLjx0
高校野球は審判の一存でバンドプレー認定からのスリーバントなるんちゃうの
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:57:16.35ID:M5/kyvha0
>>849
結果ノーゲームだからなんの意味も無いんだよね
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:57:29.61ID:c7IlmtB+0
チュニドラだけ発想が高校野球なんよ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:57:39.08ID:PFa6n7tJ0
坂本までとは言わないけど今宮源田みたいに.270くらい打つような選手になってほしいんやわ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:57:40.55ID:MsMsMmCP0
>>669
いい加減立浪だけ叩いても無意味やって分からんとな
落合と和田も同罪やぞ
あと無論片岡も
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:57:50.64ID:3ZbFh2/YM
>>826
😒 😏
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:57:51.68ID:zHskIXa50
>>853
意味ないことにめちゃクレームつけてるのがこのスレだが
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:00.05ID:bnT9K4hj0
どうせ中止になると思ったからファンサしたんやろ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:00.99ID:K9XZYnD30
>>846
外野席最前列みたいな感じやったか
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:06.87ID:rriZjw990
>>848
龍空は滋賀出身やぞ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:07.05ID:Q4HQdsfGM
カットはなにも悪くない
スイングがほぼバントなのがよくない
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:07.68ID:ABe85IH30
>>789
>>808
正直ルールで明文化されてないのがあかんと思うわ
今回もこれを機にルール作ってほしい
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:09.28ID:YY8IbZmCd
>>841
かわいい
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:21.43ID:B1tZhJV0d
カット打法に対する反応で常人かチー牛かわかるから面白いよな
常人は嫌悪感示すけどチー牛は擁護するんよ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:21.44ID:O2evqX020
これは突き詰めたって中島にしかならないし
首脳陣はどう育成してるんだって話
0867それでも動く名無し 転載禁止
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:26.33ID:MMp3glCe0
>>147
草ぁ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:32.26ID:Z7nxL/4D0
>>826
後ろの人いい顔してるな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:34.42ID:GgfOXg6N0
構え云々よりプロの野手とは思えん細さで草
その辺の公立校の野球部みたい
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:40.25ID:H5akDUVY0
>>847
今季で土田とはサヨナラやで
立浪が飽きてるしカリステ田中以上にんほらせれないと出番がない
ドラフトでまた二遊間取る可能性もあるからな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:39.43ID:M5/kyvha0
>>858
クレームじゃないぞ
ネタにして笑ってるだけ
0872安倍晋三
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:43.07ID:grAjA2YW0
>>109
こんなんになるよりはよほどええわな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:46.69ID:ZzAuan5S0
>>764
露骨なカット打法はスリーバント失敗にするってのは高校野球の特例ルール
公認野球規則にそんな記載はない
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:54.80ID:q0sobOBOd
こんなので選べる四球の数なんて知れてる
強打者が警戒されて自然と四球選ぶ
これが一番手っ取り早い
最初から四球露骨に狙う小物は結局低打率で終わる
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:09.56ID:dxtXq4aj0
>>1
パラデスやん
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:10.97ID:uGfCfaTA0
別にええけどそういった打者の対策はもう決まりきってるから甘いところは仕留められないとあかんぞ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:13.97ID:QtmMDg6sM
ルーキー林のカット見習えよ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:17.41ID:EtTaw0ro0
正直ほぼ毎日試合出て2割も行かない中で1軍のボールと戦い続けなきゃいけないって
もうどんなスイングすれば良いのか自分でも分からなくなってんちゃう
迷いがあるとかでもなくひたすら分からんくなるやつ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:20.68ID:oYgzlbqU0
>>848
京田切って田中が怪我して村松福永のアマチュアコンビしか残っとらんとなると守備がマシな龍空使うかぁって所やろ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:20.93ID:LWHJ3UPK0
ハーフスイングといいちゃんとルール整備しろよ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:25.96ID:ZWAJg8zE0
ちょっと待って?
何があかんのさ?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:31.09ID:FujJokuX0
>>863
でも定義付けがめちゃくちゃ難しくねーか
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:37.89ID:Phs3KLMO0
>>777
まずどんでんと同じように四球の査定評価上げるところからやね
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:42.57ID:idCX+adk0
中日の二遊間
阿部京田放出
→ショート龍空、セカンドルーキー構想
→龍空の打撃不振で村松田中のルーキー二遊間構想
→村松、田中が怪我で離脱セカンドルーキー福永ショート龍空で開幕
→龍空がやっぱり打てないのでセカンド福永、ショート村松のルーキー二遊間
→一か八かでセカンド周平
→龍空、村松、福永で変動二遊間
→ショートカリステいけるぞでセカンド福永、ショートカリステ
→福永の成績落ちてきたのでセカンド龍空、ショートカリステ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:44.58ID:M5/kyvha0
平良の球がしょぼかったから通用しただけで
これが東だったら高めストレート投げられて終わりだよ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:58.49ID:pIHttrg+0
これ一巡目の打者全員やれば先発即降ろせるやん
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:00:01.96ID:YY8IbZmCd
中日結果にはなかなか出ないけどがんばってるのは伝わる
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 11:00:04.14ID:zHskIXa50
>>874
その積み重ねが阪神の四球数だと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています