探検
谷繁、巨人大城にたまげる「リードに正解ないが『これだけはダメ』はある。それを平気でやる。驚いた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:50:07.39ID:w57A/9H102それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:50:49.62ID:zUA3rPj50 やはり大城が正捕手になってから勝てなくなったな
3それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:52:03.69ID:w57A/9H10 「びっくりした」としか言いようがない。
巨人大城卓が船迫に要求した1球だ。
3−4の7回2死二塁で広島秋山に対し、フルカウントから内真っすぐを選択し、2ランで試合を決められた。
私には状況を理解できていない1球に思えた。
バッテリーには「これだけはしてはいけない」というものがある。それが起きた。
もっとも、投手はルーキー。やはり捕手が責任を負う。
秋山は1軍に戻ったばかり。
そこまで3打席凡退と万全ではなかったかもしれない。それでもフルカウントで、ある程度、全ての球を打ちにいく状況となった。
そこで打った秋山もすごいが、しっかり振れる内真っすぐは、絶対にやってはいけない攻めだった。
巨人大城卓が船迫に要求した1球だ。
3−4の7回2死二塁で広島秋山に対し、フルカウントから内真っすぐを選択し、2ランで試合を決められた。
私には状況を理解できていない1球に思えた。
バッテリーには「これだけはしてはいけない」というものがある。それが起きた。
もっとも、投手はルーキー。やはり捕手が責任を負う。
秋山は1軍に戻ったばかり。
そこまで3打席凡退と万全ではなかったかもしれない。それでもフルカウントで、ある程度、全ての球を打ちにいく状況となった。
そこで打った秋山もすごいが、しっかり振れる内真っすぐは、絶対にやってはいけない攻めだった。
2023/09/23(土) 19:54:49.22ID:SSUKWYCi0
草
5それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:55:17.18ID:9oaHZf8N0 1点負けてる展開で最悪
長打避けるリードしなきゃね
長打避けるリードしなきゃね
6それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:55:46.18ID:w57A/9H10 同じ被弾でも、菅野が7回先頭で打たれた末包のソロは、まだ理解できる。
初球の内ツーシームだったが、2回の第1打席では同じ初球に同じ球、同じコースで三ゴロ併殺。
4回の第2打席は中前適時打を打たれたが、不運なポテンヒット。
カウント3−1から内ツーシームでファウルさせたのが生き、外スライダーで体勢を崩していた。その上で7回も初球で内を突いた。
もっと慎重になるべきではあったが、おそらく狙い打った末包を褒めたい。
ペナント大詰めで両チームとも集中力高く戦い、二転三転の展開が続いていた。
それなのに、最後は理解に苦しむ1球で試合が決まった。
巨人にとってDeNAも敗れたのは救いだが、CSが遠のく1敗となった。
初球の内ツーシームだったが、2回の第1打席では同じ初球に同じ球、同じコースで三ゴロ併殺。
4回の第2打席は中前適時打を打たれたが、不運なポテンヒット。
カウント3−1から内ツーシームでファウルさせたのが生き、外スライダーで体勢を崩していた。その上で7回も初球で内を突いた。
もっと慎重になるべきではあったが、おそらく狙い打った末包を褒めたい。
ペナント大詰めで両チームとも集中力高く戦い、二転三転の展開が続いていた。
それなのに、最後は理解に苦しむ1球で試合が決まった。
巨人にとってDeNAも敗れたのは救いだが、CSが遠のく1敗となった。
7それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:56:06.83ID:5RjKl7EE0 >>3
ホームラン打たせる配球ほんと上手でビックリするよこの捕手
ホームラン打たせる配球ほんと上手でビックリするよこの捕手
2023/09/23(土) 19:57:07.79ID:hDmE/I9e0
なんくるないさー
9それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:57:25.59ID:2+sQLalV0 「これだけはダメを避ける」のは正解じゃないのか?
1行で矛盾してるやん
1行で矛盾してるやん
10それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:57:49.83ID:9vmIV5nPM チワワにホームラン打たれるとは思わないじゃん仕方ない
11それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:58:01.44ID:5RjKl7EE0 同じ打者ばかりに打たれて試合見返したり打てない場所すらも探さんのかこの捕手?バッテリーコーチ阿部慎之助も酷いな
12それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:58:05.24ID:OuiZJTveM いつもフルカウントからインコース投げて打たれてるイメージ
13それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:58:30.79ID:aDHn8Hbb0 >>9
頭悪いって言われない?
頭悪いって言われない?
14それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:58:50.03ID:pknpSPmC0 >>9
どこにそんなことが?
どこにそんなことが?
15それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:59:46.72ID:wluHb1mad >>9
テストの点低そう
テストの点低そう
16それでも動く名無し
2023/09/23(土) 19:59:54.90ID:18YcU4pqr 許してくれ>>9は発達障害なんだ
18それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:00:51.42ID:5RjKl7EE0 よく捕手大城に我慢できるもんだわコイツこそ打つだけで使ってるんならコンバートだろ
19それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:01:28.72ID:ENjovyTn0 >>18
小林岸田がこいつ以下の打撃とリードだからしょうがない
小林岸田がこいつ以下の打撃とリードだからしょうがない
21それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:01:58.94ID:yAAPMJhRd ビックリしたのか
なら抑えれば裏をかいた好リードだったな
なら抑えれば裏をかいた好リードだったな
22それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:03:50.42ID:5RjKl7EE0 やっぱり反省とか予習復習しないタイプなんだろうな大城って
2023/09/23(土) 20:04:41.70ID:Yk/xJ6SPa
ベンチからサイン出せ定期
24それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:04:54.38ID:C2SXe+670 珍と広島に勝てないのはこいつのリードだからな
25それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:05:14.05ID:5RjKl7EE0 >>23
バッテリーコーチ阿部慎之助
バッテリーコーチ阿部慎之助
26それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:06:01.48ID:e09/+H0v0 ピッチャー変わっても毎回同じやつに打たれてるもんなあ
27それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:06:07.95ID:/JIo22Px0 結果論
チュニドラ最下位監督が野球語るなよ
チュニドラ最下位監督が野球語るなよ
28それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:06:31.64ID:jCt/pF96d >>25
阿部のリードではなあ
阿部のリードではなあ
2023/09/23(土) 20:06:38.46ID:itdnVHZC0
捕手別防御率見たら去年の大勢が新人王取れたの誠司さんのおかげやったわ
30それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:06:48.78ID:9vmIV5nPM デビッドソンと末包に20本近く打たれるの地味にやばいな
31それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:07:01.45ID:5RjKl7EE0 >>26
確率からも考えれんけどね普通
確率からも考えれんけどね普通
32それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:07:34.86ID:nP7DKfr90 ちょっと意識低いだけだろ
33それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:07:50.20ID:kd67yvhgd >>24
小林正捕手でマツダ13連敗は
小林正捕手でマツダ13連敗は
34それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:07:54.17ID:5RjKl7EE0 阿部監督既定路線とかマジ終わるな
35それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:07:58.70ID:buivIzxfd なお捕手WARトップなもよう
やW糞
やW糞
36それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:08:08.98ID:H/V32n6P0 監督で結果出せなかった奴に言われてもな
37それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:08:20.52ID:QVOIKsCS0 デビットソンと包茎のHR半分が巨人戦やからな
明らかに異常やで
明らかに異常やで
38それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:08:22.37ID:JPErlCXb0 解説もなんかそんな感じのこといってたきがする
39それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:08:44.39ID:EtTaw0ro0 >>36
キャッチャーの話なのに何で監督のことになるの
キャッチャーの話なのに何で監督のことになるの
40それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:08:58.01ID:e09/+H0v0 こんだけ同じやつに打たれて失投してるだけは無理あるよな
41それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:09:02.48ID:kd67yvhgd こういうリード厨ってアメリカにもおるん?
2023/09/23(土) 20:09:26.06ID:sTnk4M8R0
大城がおかしいのは同意だけどさ
岸田がちょこちょこスタメンマスク被るようになってもまあまあ炎上してるのを見たら
あっこりゃあ誰でも変わらんなそれならホームラン打てる大城使うよねって思うようになったよ(´・ω・`)
岸田がちょこちょこスタメンマスク被るようになってもまあまあ炎上してるのを見たら
あっこりゃあ誰でも変わらんなそれならホームラン打てる大城使うよねって思うようになったよ(´・ω・`)
43それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:10:20.84ID:paC/mLMGd 大城のなんくるないさーリードがクソすぎて誠司さん待望論が出てくるの草
岡本なんてサードでUZRちょっと悪いだけで叩かれまくって正ポジション失ったんやし大城にももうちょい厳しくしろよ
岡本なんてサードでUZRちょっと悪いだけで叩かれまくって正ポジション失ったんやし大城にももうちょい厳しくしろよ
44それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:10:49.18ID:Eb2ycsEP0 >>41
アメリカは投手が決めてるやろ
アメリカは投手が決めてるやろ
2023/09/23(土) 20:10:51.63ID:4rhnjHKId
四球嫌いの監督なんだからしょうがないだろ
46それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:11:10.71ID:JPErlCXb0 >>42
コーチがおかしいんだな
コーチがおかしいんだな
47それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:11:13.54ID:cc8JrXqq0 追い込んでるのに完璧に打ち返されるのは いつもの光景だわ
48それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:11:44.58ID:2+sQLalV049それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:12:21.89ID:5RjKl7EE0 >>45
4たま好きな監督なんか存在するかよw馬鹿じゃねーの
4たま好きな監督なんか存在するかよw馬鹿じゃねーの
50それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:12:54.69ID:J1gImWsz0 能見「勝負する場面じゃない、何で勝負したのか理解できない」
谷繁「歩かせてもいい場面、何で勝負したのか理解できない」
どんでん「絶対に内側にストレートが来るからそれ打ってけ」
負けてる敗因は大城にある
谷繁「歩かせてもいい場面、何で勝負したのか理解できない」
どんでん「絶対に内側にストレートが来るからそれ打ってけ」
負けてる敗因は大城にある
51それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:13:10.82ID:BaC3/5bt0 小林再評価路線
52それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:13:39.96ID:mQfrqrltd まあプロで正捕手になるやつは大抵高校、大学の時点でドラフトに引っかかるからな
24、5までドラフトかからなかった捕手なんて碌なもんじゃないよ
肩守備打撃リードのどっかに致命的な欠点がある
24、5までドラフトかからなかった捕手なんて碌なもんじゃないよ
肩守備打撃リードのどっかに致命的な欠点がある
53それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:13:50.31ID:C2SXe+670 >>33
その頃は珍にも勝ってたから小林より悪化してるやん
その頃は珍にも勝ってたから小林より悪化してるやん
54それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:14:21.56ID:ha94sVATd これだけはダメというキャッチングを平気でする谷繁とかいうゴミにだけは言われたくないやろ
55それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:14:29.02ID:FYiNA8ay0 >>51
アレが評価されることなんて永遠にないやろ
アレが評価されることなんて永遠にないやろ
56それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:14:31.80ID:J1gImWsz0 菅野にばらされてたけど大城ってミーテイングでメモとか一切取らん人間だからな
なんくるないさーの精神でやってるのはマジだと思う
なんくるないさーの精神でやってるのはマジだと思う
57それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:14:50.34ID:wKnZd1080 何も考えてないからセーフ
58それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:15:04.41ID:pvRmPrUD0 そらキャッチャーはインコースの直球でみのさん取るのが1番脳汁でるもん
仕方ないじゃん
仕方ないじゃん
59それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:15:14.90ID:CaEurIlJ0 なお捕手別防御率は小林の方がよっぽど悪かった模様
リード(笑)
リード(笑)
60それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:16:36.96ID:euTXBCnB0 巨人もそろそろ捕手いいの取らんとな
FAも狙ってるやろうけどドラフト多めに取らんと
FAも狙ってるやろうけどドラフト多めに取らんと
61それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:16:57.75ID:paC/mLMGd 守備重視するならまずバッテリーからやろ
大城が5番打ってるからリードが糞でもスタメン外せないってチーム作りから間違ってる
大城が5番打ってるからリードが糞でもスタメン外せないってチーム作りから間違ってる
2023/09/23(土) 20:17:27.71ID:sLow7ozOd
ピッチクロック導入したら
一緒にピッチコムもしっかり準備して
日本も投手主導の配球が簡単に出来るようにしてほしいわ
捕手のリード論争減るだろ
一緒にピッチコムもしっかり準備して
日本も投手主導の配球が簡単に出来るようにしてほしいわ
捕手のリード論争減るだろ
63それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:17:30.51ID:yAAPMJhRd 令和も5年になるのに未だにリードリードw
まあリードとか采配とか言ってりゃ馬鹿が釣れて楽なんだろうな
まあリードとか采配とか言ってりゃ馬鹿が釣れて楽なんだろうな
64それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:17:32.99ID:qdOf4Ut90 実際巨人戦でしか打ってないみたいな選手がちらほらいるからな
大城のせいやろ
大城のせいやろ
2023/09/23(土) 20:18:12.26ID:pvsEKFwj0
実際これ少し甘くいったらホームランくらうやろって配球するやつおるよな
別にソロなら打たれてええやろってシーンなら別にいいけど
別にソロなら打たれてええやろってシーンなら別にいいけど
66それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:18:31.83ID:9eCFX5rN0 リードの通りに投げられるピッチャー相手ならリード論も意味あるんやろうな
ノッムのストライクゾーン分割も殆どその通り投げられる奴おらんやろ
ノッムのストライクゾーン分割も殆どその通り投げられる奴おらんやろ
67それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:18:42.89ID:C2SXe+670 次は一発の無い上本で一塁空いてるから外角逃げる変化球でも良いって選択肢が頭の片隅にも無かったんだろうな
68それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:18:55.09ID:C2SXe+670 次は一発の無い上本で一塁空いてるから外角逃げる変化球でも良いって選択肢が頭の片隅にも無かったんだろうな
69それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:19:24.71ID:82xQtxcd0 >>9
まじでわからんから解説してほしいたのむ
まじでわからんから解説してほしいたのむ
70それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:19:32.98ID:82xQtxcd0 >>9
まじでわからんから解説してほしいたのむ
まじでわからんから解説してほしいたのむ
71それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:20:08.35ID:2UQ4mDu/0 阿部を求めるのをやめろとしか言えんからな〜
坂本を求めるのもやめないとだめだけどまずは捕手から
坂本を求めるのもやめないとだめだけどまずは捕手から
72それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:20:35.93ID:W2vYEYVg0 森みたいにFAしたら割安で取れそう
73それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:21:07.35ID:uOPCrPc90 この前は解説に来とった時に大城のミットずらしにめっちゃ文句言っとったなw
74それでも動く名無し
2023/09/23(土) 20:21:28.78ID:mWKeTnM50 山崎や赤星とか四球出さなくなった投手は抑えてきてるのにリードが悪いって意味不明すぎる
こいつらがボコボコならまだわかるけど
こいつらがボコボコならまだわかるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★4 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★5 [Hitzeschleier★]
- ETC障害、システム改造作業が原因か [少考さん★]
- “放置自転車”に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス [バイト歴50年★]
- 笠井信輔アナ フジテレビに被害女性に寄り添ったFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める… 「彼女も憔悴しきっていた」 [冬月記者★]
- 【速報】ETC障害、料金所開放し事後精算に [蚤の市★]
- 【悲報】万博、元消防士が会場でメタンガス濃度を計測したところいつでも火がつく濃度だったため通報し消防を呼ぶ🔥 [359965264]
- 日曜日最後のお🏡
- 氷川きよしさんの胸がめっちゃ膨らんでるんだけど、なんで? [303493227]
- 【画像】万博のトイレの手洗い場がこれ。感想ヨロ [834922174]
- 【悲報】今の若者、40〜の独身男性を見て「こうはなりたくないな」と思ってる模様 [739066632]
- 【画像】控えめに言って、ひろゆき ってかなりのクズじゃね? [882679842]