X



ラーメン通ワイが作成した『ご当地ラーメン格付け』がこちらになりますwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 20:52:02.14ID:Nu7IRMlt0
S:東京二郎系
A:博多とんこつ、横浜家系
B:熊本マー油とんこつ、新潟燕背脂
C:札幌味噌バター、青森味噌カレー牛乳
D:尾道背脂、新潟濃厚味噌、和歌山醤油豚骨
E:長崎ちゃんぽん、徳島こってり、名古屋台湾
------------絶望的な壁-----------
F:播州醤油、佐野醤油、富山ブラック、飛騨高山醤油
G:喜多方醤油、函館魚介、静岡魚介



ラーメン好きからすると大体こんなもん
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 20:52:20.20ID:Nu7IRMlt0
だいたいこんなもん?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 20:52:31.18ID:Nu7IRMlt0
だいたいこんなもん?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 20:54:30.13ID:zKwjJmsUd
札幌の味噌ラーメンはバター入れるようなやつじゃなくて純すみ系の方が美味い
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 20:54:42.69ID:OhO6AsKZ0
だいたいこんなもんだね
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 20:55:06.75ID:uSk2f8evd
喜多方低すぎん?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 20:56:06.06ID:BiSkIMVh0
好みによるだろそんなの
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:01:13.85ID:BMHk/Ywia
新潟濃厚味噌なんてあるんか?
そんなんより長岡生姜とか入れるべきやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:01:46.15ID:7ZjwtAiVd
長崎チャンポンはAかBぐらいはあるだろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:02:03.72ID:wWw9y9WYd
ただの二郎キチガイやんけ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:02:21.97ID:YoRMFVth0
静岡魚介なんてなんやそれ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:03:50.90ID:O/vMMQzMa
勝手にラーメン好きを代表するな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:04:25.34ID:vGs8/mmG0
二郎が一位の次点で舌いかれてんだよなぁ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:04:59.60ID:hT//y24R0
存在しないジャンル作ってて草
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:05:16.39ID:hT//y24R0
存在しないジャンル作ってて草
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:05:16.88ID:z+Uw48+w0
こってり好きなだけやんけ
2023/09/23(土) 21:05:30.68ID:+kzbSXTo0
青森は煮干しやなくて青森市内の2店舗位でしか提供してない奴が代表格なん?
日本で初めてニボラー作ったのもセメントニボラー作ったのも青森で煮干しラーメンの総本山やろ
2023/09/23(土) 21:05:41.24ID:fCv9ZQXn0
ラーメンじゃなくて油を食ってる感じやな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:05:57.94ID:iCEClZT60
信州味噌ラーメンないやん
2023/09/23(土) 21:06:15.15ID:21ZtZ4RK0
二郎と家系は不味いし臭い
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:06:24.74ID:xBFudT7P0
そら二郎厨のバカ舌野郎なら佐野ラーメンとか美味しく感じるはずないわな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:06:34.96ID:IuTcdwtXa
信州味噌ラーメンないやん
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:08:12.76ID:gqNenVDpd
二郎なんかを美味いって自称する奴って馬鹿舌を自称するのと同じやぞ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:08:23.42ID:dcMyk62DM
味噌カレー牛乳とかゲテモノにしか見えん
味噌はタッグプレー無理でないか
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:08:43.34ID:OQhaM3na0
ワイは鹿児島ラーメンや
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:09:07.51ID:N4SkJW1L0
二郎1位だけはガチで無い
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:09:18.52ID:OOKMBcGZ0
豚の餌定期
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:09:28.33ID:fXdPfm6G0
二郎 w w w w
🐷さんが書いたのかな?
2023/09/23(土) 21:09:32.42ID:xKsyj+wf0
二郎wwwwwwwwwwwww
2023/09/23(土) 21:09:50.72ID:+kzbSXTo0
>>24
見た目は想像と大きく違うもんやな、カレー粉のスパイスの香りが強いクリーミー系味噌ラーメンあの味やったな
https://i.imgur.com/fqCa7H6.jpg

カレーラーメンというとこっち想像してまうけど
https://i.imgur.com/hC9dQTb.jpg
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:10:03.22ID:u30OW+Qmd
TikTok Liteに登録して【8000円】はゲットした?🤔

簡単な手順はこちら💁
https://note.com/moneyinformation/n/n4db26b21141d

8000円分のポイントはアマギフやPayPayなどに変換可能🤗

さらに動画視聴などのタスクをクリアすると追加報酬が貰えます👍 >>1
2023/09/23(土) 21:10:48.97ID:+kzbSXTo0
二郎系を一番美味いって真面目に言ってる奴自体は初めて見たわ
ラーメンブログとか二郎系回ってるXのアカウントとかも基本豚餌系の中で美味い不味いって注意書きはしとるレベルやのに
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:10:56.38ID:2/xvZWC6d
二郎1位は絶対にないわ 舌壊れてるんちゃうか?
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:11:39.50ID:Orinswiz0
ワイ長崎県民、チャンポンがラーメンの中に含まれていることを初めて知る
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:11:57.60ID:n3GKaBHX0
北九州でトンコアラーメン食ったけど言うほどあれが博多ラーメンなんけ?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:12:24.67ID:FnfD0uFW0
八王子ラーメンがないやり直し
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:12:51.34ID:lXq3CmVt0
二郎自体が不味いのに
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:13:10.92ID:Nu7IRMlt0
>>33
じゃあなんで二郎系があんだけクソ人気なんだよwww
こんだけ有名なんだよwww
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:13:47.26ID:L7n8UIrk0
ちゃんぽんありなら近江ちゃんぽんも入れろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:13:52.03ID:O8VntqLf0
静岡ってそもそもご当地ラーメン存在したんか
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:14:01.66ID:tjjz+nch0
永福町大勝軒系がない😡
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:14:25.00ID:lXq3CmVt0
>>38
量が多くて満足感があるから売れてるのであって美味いから買ってる奴はおらん
2023/09/23(土) 21:14:30.88ID:3zdEesl/0
二郎言いたいだけ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:14:33.84ID:Nu7IRMlt0
>>40
焼津に魚介出汁がめっちゃ効いたラーメンある
ワイは大嫌いな味
2023/09/23(土) 21:14:56.61ID:rGicX8l20
新潟って何ラーメンが旨いんや?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:14:59.41ID:UC++3oYp0
生姜醤油ラーメンという秋葉原の店いっつも混んでるね
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:15:08.02ID:Nu7IRMlt0
>>42
えー?そうなん?
じゃあ一番美味しいラーメンて何よ??
まあ博多とんこつになる?
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:15:22.25ID:UC++3oYp0
>>40
ニュータッチも太鼓判のカツオラーメン
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:15:26.13ID:z3EYi8+C0
岡山の笠岡ラーメンは涙出そうなくらい美味かったわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:15:35.29ID:/wd2fhrX0
函館は塩コーンバターでしょ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:15:50.43ID:Nu7IRMlt0
>>45
新潟なら燕三条がダントツ
見た目はビビるけど味は1級
https://i.imgur.com/IZD4av7.jpg
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:16:24.50ID:2/xvZWC6d
>>38
客も店員も社会のルールを守れない理解してない奴らが独自のルール作ってそれ守って悦に浸るだけのラーメン屋が二郎なんやろ?
2023/09/23(土) 21:16:46.17ID:pER0M3ha0
土佐の鍋焼きラーメンが美味いと思うのはワイだけでよい
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:17:09.68ID:Zh01Z5Xhr
ラーメン通は札幌味噌バターなんてカテゴライズしねーよ
函館魚介も謎
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:17:11.67ID:KCzojzwja
これだからラオタは…
sss ニューウェーブ系(鮎の煮干し)やろ?
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:17:14.50ID:DeAcUqF1d
高井田系ラーメンのジャンク感が好き
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:17:21.06ID:n3GKaBHX0
>>51
グロ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:17:23.43ID:tjjz+nch0
>>45
ワイは新潟の隠れラーメン、麻婆麺を推すで
2023/09/23(土) 21:18:12.81ID:1G0Ds5qM0
味噌カレー牛乳ってなんだよ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:18:15.68ID:qxcp+a7V0
>>46
生姜ラーメンは巣鴨の店だけ行ったことあるわ
そこそのうまかった
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:18:27.13ID:pfNr7NUn0
鳥取牛骨はどこらへんや?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:19:03.74ID:z3EYi8+C0
>>53
来月愛媛辺りに遊びに行くからオススメの店あったら教えて
2023/09/23(土) 21:19:05.37ID:HFP9gwUV0
わいが食った中なら
S:函館塩、尾道
A:久留米とんこつ 
B:喜多方
C:鳥取牛骨 台湾 くるまや 山岡
D:アリラン 富山ブラック 竹岡式 二郎系 
E:
F:二郎
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:19:20.30ID:5fsJFi6s0
こんなん好みってだけだろ
おれは二郎とか食いたいとも思わんそして喜多方が一番好き
2023/09/23(土) 21:19:21.64ID:XQKI505g0
(⌒▽⌒)アハハ!
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:19:27.90ID:qEsHrzzyr
体臭ヤバそう
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:20:11.70ID:d+Asv6OUM
イッチゴミ舌すぎて草
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:20:34.64ID:tjjz+nch0
>>59
味の札幌大西という店が出しとるラーメンや
そこしか出してないから少なくとも青森を代表するラーメンではないが美味いらしいで
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:20:44.44ID:OEfKk28HM
喜多方と二郎逆やな
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:20:55.47ID:5fsJFi6s0
>>63
函館はあじさいが好きだわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:21:05.26ID:DeAcUqF1d
今日の昼に冷凍の横浜あんかけラーメン食べたけど美味かった🤗
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:21:15.80ID:XPX1Y9Ms0
函館塩って化調の味しかせんよ
ご当地ものなら札幌味噌をちゃんとしたところで食べれば満足度的には高いよ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:21:18.12ID:43zUdYiO0
二郎って三角コーナーのこと?
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:21:56.77ID:V6r8GVtL0
千葉の竹岡式ラーメンは?
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:22:16.34ID:L7n8UIrk0
富山ブラックが低いのはわかる
結構塩っ辛いんよな
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:22:25.41ID:Lid44bkJ0
ゲテモノ好きなイッチやな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:22:34.77ID:9GoY0TSB0
>>1
札幌味噌バターとか情弱観光客の食い物だろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:22:56.65ID:R5p79qax0
青森味噌カレー牛乳だけ色々詰めこみすぎやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:22:57.39ID:y/H7Q/Wz0
魚介がいまいちなのはわかる
2023/09/23(土) 21:23:22.74ID:HFP9gwUV0
>>70
わい滋養軒ってとこ行こうと思ったら麺切れで駅前のしなのってとこ行った🤬
2023/09/23(土) 21:23:23.10ID:HSI2PNGq0
>>75
そりゃ元々黒部ダムとかの肉体労働者向けのおかずとなるラーメン発祥だからしゃーない
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:23:28.09ID:D32ZeWwP0
1行目で味覚障害告白する潔し
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:23:29.54ID:03Izsbfn0
札幌味噌バターは逆にお目にかからんわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:23:41.06ID:lXq3CmVt0
>>47
人生で1番美味しかったラーメンは埼玉で食べた海老味噌ラーメンやな
味噌に海老を足した感じじゃなくて海老味噌をそのまま使ってるような味噌の臭みがない味噌ラーメンだった
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:23:51.90ID:hXuAECoE0
ワイ玄人「白河ラーメン」
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:24:22.85ID:9GoY0TSB0
>>83
すすきののラーメン横丁とかで観光客向けに出してる店がいくつかある程度
地元民は行かんわな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:24:34.37ID:UC++3oYp0
千葉はアリランラーメン、勝浦坦々麺なんでもいいぞ
竹岡式は認めないけど
2023/09/23(土) 21:24:36.48ID:wRiVd4i+0
>>74
チャーシューの煮汁を薄めて乾麺で出すだけってどうなんってなる 値段安けりゃそれでもええけど
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:25:02.70ID:udf+s6dW0
ラオタが二郎系家系みたいな安く腹を満たせるラーメンを持ち上げてるの底辺っぽくて好き
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:25:39.25ID:gs4sUGA9r
ラヲタにまともな奴おらんのは何故?
2023/09/23(土) 21:25:43.08ID:+kzbSXTo0
ID:Nu7IRMlt0

そういえばこいつで思い出したけど人肉手首ラーメンって昔事件あったよな
大層うまくて人肉と人骨がいい出汁でるって証明になっちゃった皮肉な事件
2023/09/23(土) 21:26:01.26ID:9Ai6R3t70
街中華のシンプルなラーメンが無いな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:26:21.46ID:QWTRvfcMd
最近増えてる〇〇ちゃんラーメンってあれはどこの県の発祥なんや?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:26:35.72ID:jFbHJ+FU0
>>1が味覚障害なのはわかった
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:26:46.24ID:JGz1qfYS0
ラーメン食わずに油飲んでればいいんじゃないの?
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:26:54.91ID:03Izsbfn0
>>86
せやね
やっぱ純すみ系や
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:27:01.30ID:VK8BHU4R0
>>1
鹿児島食った事ないかぁ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:27:04.05ID:c6Y5h+rr0
シャチガイジにマジレスガイジだらけやな
ワイ「趣味は筋トレ&筋トレっす!」なんG民「出たよ使えない筋肉w」ワイ「BIG3トータル610kg♪」
1 :それでも動く名無し[]:2023/09/23(土) 14:26:15.14 ID:Nu7IRMlt0
なんG民「………へっ?」
ワイ「大学時代に砲丸投げで全国5位♪」
なんG民「え?え?」
ワイ「自転車も水泳も実はかなり速い♪」
なんG民「や、やめ!!」
ワイ「ボルダリングや卓球も上手いです♪」
なんG民「やめろぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」





動ける筋肉&使える筋肉の究極系みたいな奴やろ
ワイ「趣味は筋トレ&筋トレっす!」なんG民「出たよ使えない筋肉w」ワイ「BIG3トータル610kg♪」
3 :それでも動く名無し[]:2023/09/23(土) 14:29:10.30 ID:Nu7IRMlt0
>>2
柔道強い。高校の授業で柔道あったけど柔道部の次に強かったと思う
北海道「知床!(攻撃力2600)」秋田「白神山地!(攻撃力1100)」群馬県「尾瀬!(攻撃力1800)」
1 :それでも動く名無し[]:2023/09/23(土) 14:39:42.13 ID:Nu7IRMlt0
山梨県「富士五湖!(攻撃力2100)」
長野県「日本アルプス!(攻撃力2500)」
鳥取県「鳥取砂丘!(攻撃力900)」
岡山県「地底湖!(攻撃力600)」
熊本県「阿蘇山!(攻撃力800)」




静岡県「富士山(攻撃力100000)」
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:27:25.86ID:WrsOVoxUd
自ら馬鹿舌なのを告白するスタイルなんやね
2023/09/23(土) 21:27:48.24ID:+kzbSXTo0
札幌味噌とか旭川の塩不味い言うてる奴は単純に観光客向けみたいな店しか行った事ないブンジャカやろな
2023/09/23(土) 21:28:11.60ID:HFP9gwUV0
>>87
どっちもキツイ
アリランは塩っぱい、玉ねぎいらん
勝浦タンタンメンはただ辛い、それだけ
ついでに竹岡式も富山ブラック並に塩っぱいだけ
千葉ご当地ラーメンに当たり無し

千葉在住より
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:28:19.88ID:+kzbSXTo0
>>98
今スレ民全員で自殺に追い込むためにやってるんやから邪魔すんなや
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:28:41.95ID:c6Y5h+rr0
>>99
シャチがラーメンなんか食うわけないしな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:29:01.30ID:c6Y5h+rr0
>>102
2023/09/23(土) 21:30:41.66ID:9Ai6R3t70
>>100
札幌味噌の定義はよく分からないけど
どさん子
すみれ系統
味の時計台
どの味噌も好きだなあ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:32:37.49ID:UC++3oYp0
千葉は坦々麺アリラン以外にも家系ラーメンがうまい
2023/09/23(土) 21:32:47.70ID:ggYl7CmS0
ラーメン ご当地
で検索してまとめブログから得た情報でなんとなくランキング作ってみたんやろうな
博多とんこつとか札幌味噌バターってなんだよ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:33:46.70ID:SdHECOJ50
シャチガイジマジレスガイジって永久に減らんよな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:33:52.66ID:0SUL4J8f0
やはり油と塩分と砂糖と調味料ドバドバのほうが上手いよね
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:34:00.10ID:L7n8UIrk0
燕三条の背脂ラーメン意外とあっさりで美味かったな
生の玉ねぎが入ってるのもええ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:34:29.80ID:EGAU1o730
>>24
カップ麺があるから一度食べてみるといい
112彡⃢ꙭ 
垢版 |
2023/09/23(土) 21:34:34.72ID:RsSEylpO0
白河のワンタン麺は殿堂入りか
わかってるな
2023/09/23(土) 21:34:45.53ID:LCV2ca8F0
千葉県民だが竹岡式とか勝浦タンタンとかスープっていうか、お湯って感じなんよ
2023/09/23(土) 21:36:16.18ID:8xQuqdFN0
二郎って味覚障害者が食べる為に作られたんとちゃうんか?
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:36:43.57ID:AfA75UMX0
スープが透き通ってる感じのさっぱりした醤油ラーメンって何系なん?
2023/09/23(土) 21:37:42.82ID:+kzbSXTo0
>>108
そもそもシャチガイジのシャチって何やねんって言われる位にもうネームの由来が忘れられとるか
そもそもシャチガイジ自体を知らん人間が多い事まず理解せなアカンよ
こいつ○○ガイジ!とかIDなし!とか○○コピペとかネームド扱いしてもそれを知らん奴が今目茶苦茶Gは多い
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:38:08.12ID:J2tS4+Vx0
>>35
北九州で食ったなら多分博多ラーメンじゃなくて久留米ラーメンやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:40:56.69ID:4jRM7Ku20
雪国のご当地ラーメンは寒さに耐えるために塩分多めになってるものが多い
そもそもの味覚が違いすぎてその土地に住んでるやつじゃないと評価できない
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:41:30.19ID:tfAXEdKO0
まーた二郎ガイジか
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:41:42.94ID:CdvyEZ540
天理は?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:41:54.44ID:EnjMBtS/0
二郎ってラーメンなん?
2023/09/23(土) 21:42:10.19ID:HFP9gwUV0
>>118
富山はわかるけど千葉のはなんでやねん
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:43:19.97ID:tMKdB6lr0
十文字ラーメンは?


クソまずい秋田のやつ
2023/09/23(土) 21:43:48.24ID:p+999Lge0
富山ブラック上手くね?あれに白米つけたらまあ進む
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:46:31.82ID:pCNj5A/o0
富山ブラック食べたけど麺でご飯食えるラーメンだった
あんなん病気なるで
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:46:58.68ID:ifPSnzQWd
佐野ラーメンは?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:47:54.42ID:L7n8UIrk0
二郎美味いのになぁ…
運動した後に300gをかき込むのがええんや😋
2023/09/23(土) 21:48:04.37ID:rGicX8l20
>>51
これはこれで食べてみるのもええかもな
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:49:00.49ID:A4HLL+b70
白河ラーメンと佐野ラーメンがないのはなんで🤔
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:49:11.51ID:/DeWlJ/n0
天理スタミナラーメンはSやろなぁ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:49:41.76ID:UC++3oYp0
富山ブラックは醤油入れたお湯に胡椒ぶっかけたラーメン
あんなもん土方しか食わない
2023/09/23(土) 21:50:04.77ID:dG6ANXXz0
宮崎ラーメンという至高が無い時点でにわか
133安倍晋三
垢版 |
2023/09/23(土) 21:50:10.29ID:+6lu12pB0
海外に目を向けるとシンガポールラクサとタイのトムヤムラーメンはかなり味レベル高いやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:50:21.11ID:db1BpqNo0
二郎はないわ
しょっぱすぎて食えなかったンゴ……
2023/09/23(土) 21:50:22.91ID:wMAWSRUX0
京都ラーメンって結局どんなのか分からん
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:50:26.68ID:zvtSaz400
ナゴドまで遠征したとき名古屋で玉子とじラーメンっての食ったけど美味かったで
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:50:32.62ID:73JhgFce0
おはデブ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:50:42.47ID:A4HLL+b70
喜多川が最下位なのは解せない
貶す要素がないくらい美味いやん
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:51:04.97ID:ph15DfNA0
ラーメン通というより醤油豚骨ラーメン好きなのでは?
2023/09/23(土) 21:51:15.79ID:dG6ANXXz0
宮崎ラーメン最強
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:51:29.19ID:nP7DKfr90
二郎だけ食ってろデブ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:51:39.84ID:7raRvzBi0
山形なくて草
くっそニワカのバカ舌イッチやん
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:51:40.40ID:YxHkCWKBM
二郎と家系はバカ舌の極みやで
濃い塩分と油の地獄みたいなスープや
2023/09/23(土) 21:51:48.30ID:p+999Lge0
>>125そんな病気になる頻度でいくか?
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:51:51.53ID:OJ9zrbhg0
イッチはただのジャンク好きなだけでしょ
日本一は長岡生姜醤油ね
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:52:30.39ID:/NIS1vcJ0
富山ブラックは濃い味好きなワイの父親でもあれはあかん言うレベルやからとんでもないイメージやわ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:52:47.05ID:QGm1+u8bd
>>130
天スタの本場奈良で元プロレスラーの力皇が燕三条系ラーメンやってるんやが結構美味かったで
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:52:55.97ID:7SWp2VEV0
豚の餌Sの時点で話にならん
2023/09/23(土) 21:53:10.24ID:HFP9gwUV0
富山ブラックは自転車で100km走ったあとに食えばうまいぞ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:53:28.78ID:a5952nIy0
千葉県民として竹岡式だけは絶対勧めんわ
麺は乾麺でスープはチャーシューの煮ダレを乾麺茹でたお湯で割っただけ
インスタントの袋ラーメンと変わらんわあんなもん
2023/09/23(土) 21:53:57.23ID:dG6ANXXz0
おまえら宮崎ラーメン食べたことないんやよ
激うまやでラーメン通気取るならたべてみな
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:54:31.99ID:ZIUSFDQ10
八王子ラーメンやっけ?刻んだタマネギ乗ってるの
カップ麺で食べたけどめっちゃ美味しいわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:55:17.32ID:pCNj5A/o0
>>144
知らんわ富山民に聞けや
ワイの行ったとこは地元民っぽいのがたくさんおったで
ちなワイは週2ペースや
ラーメンちゃうけど富山なら氷見うどん食ったほうがええぞ
2023/09/23(土) 21:55:21.28ID:rbPw8bn50
喜多方貶すかどうかで味障なのかが分かるよな
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:55:45.24ID:db1BpqNo0
久留米豚骨が圧倒的に旨いで
豚骨の濃いってのは塩気やなくて豚骨を濃く煮出してそれに合うタレで仕上げることを言うんや
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:55:54.35ID:SxX4ULjYd
ワイ生粋の鹿児島県民(関東在住経験あり)だけど鹿児島はラーメンレベル低いで
これはワイの持論やけど肉や魚、野菜といった地のものがうまい地域はラーメンのレベル低いわ、ラーメン空必要があんまりないから
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:56:27.12ID:gYNhHOhb0
二郎D
長崎ちゃんぽんはラーメンじゃない
タンメンはラーメンだと思うけど
2023/09/23(土) 21:56:50.39ID:PqAIg2eF0
へし
2023/09/23(土) 21:57:17.82ID:I6HlfAEUr
久留米ラーメンはあっさりしたのが好きやわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:57:19.39ID:WBQPy/zX0
生姜醤油無いのエアプやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:57:28.53ID:ph15DfNA0
次郎、家系ラーメンは若者に人気なの分かる
値段のわりに腹に溜まってええよな
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:59:15.25ID:7SWp2VEV0
>>156
肉も魚も野菜も他の九州の県の方が美味いよ
食のレベル自体が低いんちゃうか
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 21:59:46.90ID:a5952nIy0
>>156
高知県もラーメン真空地帯やな
似たような地理的条件だからやろか
2023/09/23(土) 22:00:35.94ID:dG6ANXXz0
宮崎ラーメン語れる奴ほんとおらんのよな
あんな美味いラーメンない
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:01:51.26ID:gYNhHOhb0
>>164
お前田舎住みか?
宮崎ラーメンしか言ってないやんけガイジ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:02:03.81ID:FxdfeQpC0
>>162
福岡と佐賀は経験あるけどそんなにやったわ
魚は鹿児島のカンパチ、カツオ、きびなごを超えるビジョンが浮かばない
大隅の人間やけど肉はA5が1000円代で食える地域を他に知らない
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:02:13.93ID:a5952nIy0
>>164
博多ラーメンと熊本ラーメンが有名過ぎるからしゃーない
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:02:34.67ID:+O5aJQRkM
東京ってか関東のメシって全体的に塩辛くてゴテゴテしとらんか?
二郎家系も塩辛くてしんどい
2023/09/23(土) 22:02:59.53ID:dG6ANXXz0
>>165
宮崎ラーメン食べてみなよ
くだらないこと言ってないでさ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:03:16.42ID:ZZicl/4N0
>>6
喜多川はこんなもんや
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:03:32.96ID:L3iQOY3FM
ラーメンの汁飲むの苦手やから油そばばっかや
あんかけ油そばある店は当たりやね
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:03:48.98ID:+O5aJQRkM
>>164
知名度がなさすぎる…
辛麺は食ったことあるけど旨かったわ
2023/09/23(土) 22:04:29.37ID:dG6ANXXz0
>>167
九州に10年住んでたけど博多ラーメンはわかるが熊本ラーメンの良さが全くわからないというか美味くない
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:04:49.58ID:gYNhHOhb0
>>169
ん?バラバラやんけ
ガイジかほんま

https://i.imgur.com/QzXN3Yu.jpeg
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:05:54.43ID:r1JSqhzFM
奈良の天理ラーメン
鳥取の牛骨
山形の辛味噌
千葉の竹岡式
青森のセメント煮干しが無いゴミカスランキング
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:06:22.12ID:+O5aJQRkM
ワイが世界一旨いと思うラーメンの文龍の修行元が宮崎の風来軒ってとこやった気がする
2023/09/23(土) 22:06:54.34ID:dG6ANXXz0
>>174
俺が言ってるのは王道宮崎ラーメンな辛麺とかどうでもいい
一度食べてみなよハマるで
あと言葉使い気をつけろな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:07:24.93ID:gYNhHOhb0
>>177

宮崎の豚骨ラーメンは、全国的にはまったく無名である。豚骨なら多くの人は博多、久留米、熊本あたりをイメージするだろう。福岡県で創業した棒ラーメンメーカー「マルタイ」では、「ご当地シリーズ」として宮崎のラーメンを扱っているが、「宮崎鶏塩ラーメン」となっており、豚骨ではない。宮崎と言えば地鳥、それをベースにしたラーメンという企画なのだろうが、宮崎で暮らして半年、未だにリアル店舗でそんなラーメンを見たことがない。宮崎だって、豚骨ラーメンが基本なのだ。

ガイジ乙
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:07:27.83ID:/EBoaHF40
高山ラーメン美味しいよ😥
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:07:30.16ID:FxdfeQpC0
ていうか宮崎はラーメンではなく辛麺なのでは?
トマラーは全国進出しても違和感ないと思う
内装こだわっとるし
2023/09/23(土) 22:08:42.35ID:dG6ANXXz0
>>178
ガイジはお前な
王道宮崎ラーメン食べろ
俺に感謝できるぞ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:09:13.21ID:a5952nIy0
>>175
竹岡式入れるなや
あんなもんご当地でもなんでもないわ、アレ入れるならまだ茨城のスタミナ冷やしの方がよっぽど真っ当な食い物だわ
2023/09/23(土) 22:09:47.17ID:HFP9gwUV0
>>182
50号沿いにあるにんたまラーメンってなに?
2023/09/23(土) 22:10:13.67ID:dG6ANXXz0
マジで宮崎ラーメン食べてみて
感動するで
普通の宮崎ラーメンな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:10:20.31ID:UC++3oYp0
竹岡式ラーメン押すなや
まだ船橋のソースラーメンの方がうまい
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:11:03.33ID:UC++3oYp0
宮崎といえば一般的に宮崎辛麺
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:11:23.71ID:gYNhHOhb0
>>181
東京民「東京はなんでもあります。なんでも食べれます。」

ワイ「宮崎ラーメンあるんか?」

ギリ1っ件だけヒットした
それだけ需要がないんだよガイジ

https://i.imgur.com/77NTP5I.jpeg
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:11:46.05ID:r1JSqhzFM
>>182
じゃあ勝浦たんめんにしとくか…
2023/09/23(土) 22:11:47.24ID:dG6ANXXz0
宮崎ラーメン食べてみて
博多ラーメンより美味い
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:12:36.06ID:Du42I4x50
>>147
力皇ラーメン屋になっとったんか😧
2023/09/23(土) 22:12:45.02ID:dG6ANXXz0
>>187
だから食べてみ?
俺に感謝するで
ほんま宮崎ラーメン美味い
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:12:46.41ID:gYNhHOhb0
まじで宮崎ガイジさぁこんな顔しえるんだろな🤪
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:13:06.90ID:BfdAsx420
福島県民だけど喜多方と佐野ラーメンの違いわからんわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:13:23.04ID:7SWp2VEV0
>>166
何やねんその限定的な括り
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:13:31.68ID:gYNhHOhb0
需要がないものは食わないし買う必要ないわクソガイジ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:13:39.31ID:L3iQOY3FM
何が悲しくてラーメン屋で乾麺食わなきゃならんのや
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:13:52.00ID:RhHqAXkG0
富山ブラック以下の食い物が存在するわけねーだろ
静岡喜多方函館に謝れタコ
2023/09/23(土) 22:13:52.31ID:dG6ANXXz0
>>192
食べてみなよ宮崎ラーメン
きっと俺に感謝する
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:14:16.99ID:BlShZlG90
>>135
背脂もりもりなやつ
来来亭が一番それっぽい
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:14:26.35ID:a5952nIy0
>>183
ゆにろーず?
ごく普通のチェーン店や、トラックの運ちゃん御用達
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:15:05.42ID:RhHqAXkG0
北陸は8番ラーメンっていうローカルチェーンがあるからそこにいけ
富山ブラックは存在自体が富山のネガキャンレベル
2023/09/23(土) 22:15:24.19ID:dG6ANXXz0
あー宮崎ラーメン食べたい
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:15:30.00ID:gYNhHOhb0
宮崎ガイジさー
ストーカー気質ありそう

https://i.imgur.com/800t1hz.png
2023/09/23(土) 22:17:11.41ID:dG6ANXXz0
>>203
宮崎ラーメン検索までしてるお前がストーカー気質だろも🤗
素直に食べてみなよ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:18:03.81ID:gYNhHOhb0
田舎ガイジからかってるだけだぞ🤪
2023/09/23(土) 22:18:54.76ID:dG6ANXXz0
>>203
素直に宮崎ラーメン食べてみろ
マジで美味いから
そして俺に感謝する日がくる
2023/09/23(土) 22:19:17.58ID:p+999Lge0
>>201 8番なんかいかねーよ。あんなんゲロまずい
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:20:24.31ID:T3VLJwS80
は?佐野ラーメンがないやんご当地ラーメンといえば佐野ラーメンやろ
2023/09/23(土) 22:24:29.28ID:CxEBMBgs0
なんや、それが本当かいな
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:24:38.67ID:7SWp2VEV0
宮崎ラーメンは知らんが宮崎は何食っても美味いよな
地鶏の炭火焼ホンマ好き
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:26:12.00ID:q4tgv+hg0
燕三条と宮崎辛麺が美味すぎて最近はその2つしか行っとらんわ
>>208
一番下に佐野醤油書いてるやん
あれ麺不味くしただけの街中華ラーメンよな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:26:19.92ID:tM9x0v5cM
>>207
いきなり石川と福井を見下す排他性
そういうとこやぞ富山ガイジ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:26:54.12ID:sIchklWq0
福岡で有名なのが博多、長浜、久留米とあるけど
正直違いなんてほとんど感じない
長浜が特に細いってくらいでどれも好きだわ
2023/09/23(土) 22:27:04.02ID:KQMd9EDd0
徳島ラーメン美味い
やまきょうっていう店はガチオススメ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:27:32.33ID:8WTgS8hc0
>>212
北陸のチェーンなら富山じゃなくて石川や福井の人の可能性もあるやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:30:03.40ID:szp6emQJ0
8番ラーメン懐かしい
子供の頃近所にあったけど潰れちゃったわ
ちな兵庫県
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:30:34.76ID:73JysqCXr
熊本はパンチあって好きやわ
にんにくで好み分かれるやろな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:32:21.62ID:FgnHGCjn0
>>147
あそこ開店して1年ぐらいは普通に入れるというかガラガラではないけど潰れへんかちょっと心配になるぐらいの客の入りやったけど
味はかなり美味かったからよく行ってたわ
なんか突然アホみたいに行列する人気店になってもうたから今は行ってないけど
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:32:34.18ID:oayE2ZD00
二郎も家系も見た目で食う気しない
食っても不味いと思う
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:33:29.72ID:vFgKWesM0
喜多方って坂内のチャーシューがうまいだけだよね
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:33:32.91ID:sIchklWq0
ワイは太麺っていうだけで食う気しないな
完全に個人の好みだが
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:34:06.07ID:GA3QPHH3M
名古屋の台湾まぜそばと青森の煮干しラーメンを堂々とパクって東京発祥とか言い張るのはすげえと思う
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:35:22.95ID:73JysqCXr
こないだ行った広島の汁なし担々麺も美味かったぞ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:38:36.75ID:BlShZlG90
二郎は見た目ほど食いにくさは無かったな
じゃあ日常的に食べるかってほど中毒性も感じなかったが
まぁまぁってレベル
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:39:12.20ID:iaSCrmWY0
ワイの地元ラーメン
https://i.imgur.com/tHJmKA3.jpg
なおこんなラーメン出してる店はない模様
2023/09/23(土) 22:41:37.02ID:siQ0zJbx0
ただの豚野郎でわろた
2023/09/23(土) 22:42:59.26ID:61LIYIhQ0
二郎って味勝負じゃないやろ
あと隈本そんなええか?
2023/09/23(土) 22:43:04.02ID:babfdwzR0
尾道ラーメン好き
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:43:17.49ID:8iblth3t0
一蘭とか言う値段以前に外国人に占領されるようになったせいで行くことがなくなった店
2023/09/23(土) 22:43:41.50ID:dNNtFRED0
イッチ息臭そう
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:44:13.88ID:Q0GCZXCb0
ワイが一週間で食べたラーメンwww

https://i.imgur.com/r3IGIVx.jpg
https://i.imgur.com/LD6IuHq.jpg

https://i.imgur.com/3ozayQ9.jpg
https://i.imgur.com/xtmhbHI.jpg
https://i.imgur.com/z9crist.jpg
https://i.imgur.com/gf88Fe8.jpg
https://i.imgur.com/XoPwLxa.jpg
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:45:30.82ID:F7k5G2O70
静岡魚介系ってなんや?
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:45:36.45ID:8WTgS8hc0
>>231
どう見てもラーメンじゃないのも混ざってるけど脳みそまで中性脂肪まみれなん?
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:46:35.64ID:xti1sg5W0
味噌カレー牛乳は「カレーって凄いんだ」で終わった あれはカレー味だ
徳島のすき焼きっぽいラーメンは好きよ
鳥取の牛骨もいい なぜか全国区では流行らないが
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:47:07.69ID:iaSCrmWY0
>>232
>>225 これや
カップ麺にはあるけど店はない幻のご当地ラーメンやね
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:47:09.32ID:7SWp2VEV0
>>231
和室界隈で草
いい年こいて実家に住んでそう
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:47:46.29ID:S4kc0xo+0
博多豚骨 AAA
その他有象無象 B

これでええぞ
2023/09/23(土) 22:48:00.18ID:wRiVd4i+0
>>234
徳島ラーメンはうまいな あれに卵は最高
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:49:50.86ID:L3iQOY3FM
>>237
くさい
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:49:59.84ID:KMFbxIPD0
二郎神格化してる豚って感じのランキングやな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:51:26.74ID:wiunWkbQ0
富山ブラックうまいやん
2023/09/23(土) 22:52:05.59ID:wRiVd4i+0
>>240
イッチのはスレ伸ばす為に作った感ある 実際これで何度もスレ立てしてる
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:53:07.26ID:BvL5k5wo0
とてつもなく太ってそう
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:54:16.64ID:MblBlCPkd
>>63
無能イッチよりまだこっちの方が信用できるわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:55:31.97ID:a5952nIy0
徳島すき焼きラーメンはご飯必須だから常食してたらとんでもなく太りそう
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/23(土) 22:55:57.72ID:2D6/bWJl0
なんで青森代表が味噌カレーとかいうゴミなの?
青森は煮干しやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況