X



江戸時代「150年前です」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:06:48.77ID:ZDgcFJgx0
150年の実感あんまないわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:07:30.34ID:hMBldgnW0
最近定期
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:08:03.35ID:+lIgYBe20
ギリギリ経験してる人おるかもしれんな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:09:04.86ID:5tQ+HAgV0
>>3
ブラックジャックに200歳の老人出てたしな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:09:26.14ID:wPeJTaAJ0
まあひいおじいちゃんくらいならぎりな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:09:40.94ID:bLnBULVo0
>>3
江戸時代に産まれた亀がそろそろ寿命で死に始める頃や
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:09:50.08ID:PWh/QnK40
>>3
水曜のダウンタウンに徳川慶喜を生で見た人出てたぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:10:40.80ID:kJlzClWm0
日本「80年前に核落とされました」
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:11:32.89ID:QP5gXaPG0
明治時代の人はまだギリ生きてるんか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:14:50.97ID:fAtb/dTQ0
>>10
日本にはもうおらんで
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:16:53.35ID:tfFVaODBd
明治の人がおったら生きすぎやろその人間
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:16:57.07ID:cUw8Qak40
ピラミッドが4000年前でクレオパトラが2000年前やろ
クレオパトラの時代ですらめっちゃ昔の建造物のピラミッドってなんやねん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:17:39.86ID:tfFVaODBd
おっても昭和の戦争が終わるくらいからかな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:18:04.18ID:QP5gXaPG0
>>11
ワイが子供のころ明治時代に生まれた御長寿みたいな人達テレビでよく見たけど全員死んだんか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:18:12.75ID:mff1k+gX0
泉重千代って爺さんが江戸生まれの最長寿で有名だったけど九州の離島の生まれで極めて生年が怪しいと知ってがっかり
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:18:28.89ID:tfFVaODBd
だけどそれより昔の世界初の殺害事件43万年前
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:19:05.82ID:PRJItfYir
>>13
怖いのがスフィンクスが出来たのはさらに昔って事実や
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:19:21.93ID:tfFVaODBd
多分長寿でも戦争のとき逃げきれんくて死んだやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:19:39.31ID:35ZQJ0Dh0
>>19
ま?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:19:55.09ID:tfFVaODBd
第二次世界大戦は本当にひどい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:20:37.45ID:tfFVaODBd
43万年前に世界初の殺害事件が起こったと言う事実
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:21:12.26ID:tfFVaODBd
世界で最も早く死んだ人って誰なんやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:21:31.46ID:tfFVaODBd
アフリカの人かな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:21:34.32ID:fAtb/dTQ0
>>15
ごめん1200人くらいまだ生きとった
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:21:46.38ID:nbfSnQN20
あの時幕軍が勝ってたらなあ
おのれ慶喜
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:21:57.95ID:tfFVaODBd
えぇ.......
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:22:06.64ID:Pp/UUoS00
>>19
現代の知識を持ったワイらが人と材料使ったとしてスフィンクス作れるかって話よな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:22:42.04ID:tfFVaODBd
ピラミッドも現代で作れへんのにスフィンクスが作れるか!
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:23:09.53ID:ApYunCC8r
>>21
マジやで
古代エジプト文明が始まるよりも更に昔に既にあったらしい
なんで当時のエジプト人達ですらスフィンクスが何なのか知らんかったらしいわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:23:32.62ID:tfFVaODBd
あれってめちゃくちゃでかい岩を運んでのみで削って作ったらしいし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:23:57.29ID:PWpFH1C50
明治から生きてる人まだいるのかすごいンゴ
人生で一番経験してみたい100年間やわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:24:00.64ID:8Zypl8Q90
エジプトの大ピラミッドの座標
北緯29.9792458度

光が一秒間に進む速度
秒速299,792,458m


完全に一致してる
エジプトの大ピラミッドは宇宙人が作ったことが確定やろこれ
古代に光の速度観測するなんて人間業じゃない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:24:25.38ID:tfFVaODBd
あとスフィンクスの鼻が無いのはナポレオンが最新の大砲で鼻を狙ったらとれたかららしい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:24:45.47ID:nbfSnQN20
>>36
全てから逃げきった連中や
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:24:55.03ID:35ZQJ0Dh0
>>34
ロマンあるわ~
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:25:15.89ID:tfFVaODBd
宇宙人が作ったとしか思えないんだよなぁ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:25:31.57ID:Yp3LU6xF0
>>34
未だに現存してるのが恐ろしいぐらいやな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:25:47.64ID:b9d+PNg70
>>37
座標と速度になんの関係があるの?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:26:10.06ID:35ZQJ0Dh0
>>35
どうやって運んだんや?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:26:17.43ID:tfFVaODBd
あとマヤ文明やったか?あれってほんまにあったんか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:26:22.71ID:PWpFH1C50
>>39
それが正解なんや
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:26:40.25ID:bnIR7REJ0
歴史の進歩のスピード考えたら激動の150年だよな
150年前とかそんな大昔ってわけでもないし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:26:57.97ID:tfFVaODBd
>>44
それがわからんねん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:28:29.93ID:tfFVaODBd
古墳時代の日本みたいに木造の物を使って運んだのかはたまた手動か.......
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:29:12.29ID:PWpFH1C50
>>47
正確な時期は知らんけどそっから電気生まれました車生まれましたテレビラジオ生まれましたパソコン生まれました電話生まれましたスマホ生まれましたやろ?
ヤバすぎんよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:29:42.06ID:tfFVaODBd
まぁ最新の技術をつかって解明されるのをまつだけやな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:29:52.85ID:o75/JG8U0
江越大賀「打率.181です」←これ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:30:51.14ID:RoDAUcsy0
100年前まで世界中で戦争してた方が怖い
今もしてるんだけどさ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:31:21.48ID:tfFVaODBd
>>51
マジでそれ150年前とか欧米に圧倒的差あったのに最近やったら世界唯一の技術力を持ってるんやで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:31:37.10ID:FTr+pncR0
>>37
いい加減気付けよ…!日本人
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:32:11.15ID:0Bapf7rkd
江戸時代のお前ら「んほぉ〜デカいタコの足が女体に絡まってるの興奮する!」

150年後のお前ら「んほぉ〜触手が女体に絡まってるの興奮する!」

中身は変わってないんよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:32:20.89ID:tfFVaODBd
これは神が日本を選んだとしか思えない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:33:03.93ID:6q/IMSlL0
>>37
北緯とかメートル法が出来たのいつなん?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:33:10.76ID:QSt0NLyB0
>>58
血筋やね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:34:23.91ID:tfFVaODBd
動画でさピラミッドになんかやったらゴゴゴってピラミッド動き出してそれがピラミッド型UFOやったっていうどうがあった
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:34:30.82ID:NLw6gOgW0
明治生まれ絶滅まであと5年くらいという事実
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:35:41.60ID:kJlzClWm0
>>37
人工衛星飛ばしてそう
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:36:08.94ID:YrvLiymj0
>>63
昭和63年産まれが35歳という事実の方が震えるわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:36:20.18ID:tfFVaODBd
絶滅やな〜
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:36:46.89ID:rDHeRqHB0
記憶たしかな戦争経験者はどんどん減ってるよなあ
これって危険やわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:37:29.56ID:tfFVaODBd
2030年に第三次世界大戦がおこるとかいう予言したやつおる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:38:35.38ID:DBE9fkYg0
美術館とか博物館いくと江戸末期の最近感が体感できる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:38:38.94ID:tfFVaODBd
>>67
やけど俺のばぁちゃんは97歳やから戦争を経験してたころの生活を筆記させてる
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:38:52.90ID:56J3cZa9M
>>67
だから繰り返すんやろな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:39:29.12ID:ug2kEVr/0
>>34
オカルトやん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:39:39.06ID:tfFVaODBd
おれが戦争の悲劇を教え込んでやる!
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:39:42.18ID:x6u0n3bXM
人が火を手にしてから鉄を作り出すまで気の遠くなるような歳月がかかった🙄
ピストン式の蒸気機関が生まれるのはそれから数千年🤔
原子力が実用化されるのはそれから数百年😱
機械がチェスで人に勝つのはそれから数十年🤯

そして2023年
AIの遺電子BD発売決定😭

技術の進歩はめまぐるしく加速している😤
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:39:48.00ID:rDHeRqHB0
戦争時に親世代だった人は亡くなってて
もう若者だった世代ばかりや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:40:10.40ID:YrvLiymj0
>>69
家電製品、ではないけどそれっぽいのはあるよな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:40:20.21ID:MilXOxUS0
スフィンクス4700年前
ピラミッド4000年前


ピラミッドから見たスフィンクスってワイらの感覚だと鎌倉末期くらいでええんか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:40:23.38ID:tfFVaODBd
>>75
それが加速しすぎるとシンギュラリティがおこるんよなぁ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:40:51.21ID:YgDtVvJO0
1975「30年前は1945です」
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:41:19.10ID:QSt0NLyB0
シンギュラリティ起きて可愛い女の子になれる薬開発されないかな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:41:37.88ID:bPHMOlrl0
たった78年前に日本に核落とされたってのがやばいやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:41:52.48ID:tfFVaODBd
みんなー!有名な第二次世界大戦が枢軸の勝利で終わったらについて考えよう!
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:42:37.56ID:YrvLiymj0
ファミコンからSwitchまでの40年程度の期間で色々進化が加速しとるよな
それ以前は40年でラジオがテレビになり白黒からカラーくらいの進化だったのに
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:43:01.68ID:rDHeRqHB0
もうガラケー時代よりスマホ時代長いからな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:43:33.18ID:X0GDqMdt0
って事は1980年代の頃は100年前だったの?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:43:55.83ID:1zi5TcJG0
>>73
スフィンクスって砂漠の地下に埋まってるんやで
砂をどけないと再度埋まって、発見されてそんなに期間がたってないんや

ひょっとしたら他のピラミッド周りに数体あるかもしれないし、ゴロゴロ砂漠の下にあるかもしれん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:44:21.62ID:XS2b3z0A0
>>5
お前にはもともとなんの実感もないしな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:44:33.38ID:tfFVaODBd
みんなに質問テラリアやってる人いるー?
いたら挙手してー
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:44:33.49ID:jc99z1Qo0
古代エジプトの歴史がどれだけ長いかというとクフ王のピラミッド建設とクレオパトラ7世の治世のほうがクレオパトラ7世→現代より離れてるくらいやな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:44:38.31ID:XS2b3z0A0
>>72
お前に何がわかるん?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:45:04.60ID:DBE9fkYg0
平賀源内→バカそう
野口英世→賢そう
なぜなのか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:45:08.79ID:YgDtVvJO0
>>84
1983ファミコンから1994PSまでの11年がエグい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:45:17.83ID:QSt0NLyB0
未来の教科書に何かの間違いで野獣先輩載ってそう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:45:19.93ID:EdDEHx0f0
>>75
ただの宣伝やないかい
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:45:37.16ID:YrvLiymj0
>>85
何気に恐ろしいなあ
ガラケー天下が1998-2009くらいでそれ以降はスマホか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:45:44.76ID:Wn6uJpXJ0
ワイが生まれたのが50年前です←これヤバすぎやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:46:20.00ID:35ZQJ0Dh0
>>90
ファー…
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:46:24.45ID:jc99z1Qo0
エジプトのスフィンクス像は考古学的には前2500年頃に建造されたっていわれるから別にエジプト文明以前から鎮座してたわけやないぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:46:43.66ID:bY/uRpf4d
>>37
す、すげー、、、
はじまってるんすねこれ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 06:46:45.55ID:nbfSnQN20
>>97
2000年後のスフィンクスになる男である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況