X



【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wywywywywywywwywwyywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 16:03:17.93ID:Wrhg1Kkg0
どこかある
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:54:25.20ID:mqO85Y8j0
>>410
圓教寺めっちゃかっこええよな、要塞みたいな雰囲気がある
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:54:48.39ID:hW14k3Ms0
>>435
白浜にパンダおるやろ
上野より頭数多いぞ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:54:50.59ID:eLOpw43T0
>>227
大曲の花火もあるぞ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:55:15.06ID:rSEQT62P0
富山は冬~春の晴れた日の立山連峰が絶景や
あと天然のいけす富山湾で取れた魚がうまい
冬がおすすめ
黒部ダム立山は夏に行くと良い
運が良ければ雷鳥が見れる
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:55:21.68ID:V3T6vt4Xd
富山県
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:55:33.10ID:4DXudm660
>>450
知名度ある観光地がないところなんて旅行上手だってほとんどいかないだろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:55:35.74ID:sVwGbzKs0
やっぱり東京かな
浅草寺以外歴史がないよな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:55:45.30ID:On5Joyv10
>>435
こんなんどこに人口おるんや
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:56:00.13ID:DHH+27z2d
>>451
延暦寺
ピリエ守山
近江八幡
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:56:05.33ID:hW14k3Ms0
>>439
行く前:清水寺とか嵐山とか行ってみたいンゴ
行ったあと:混んでいるし遅いしクソやんけ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:56:28.90ID:sVwGbzKs0
歴史のある場所以外観光地としての価値がないよな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:56:54.41ID:IPyjWiHR0
鳥取(西部)きたら大山の綺麗さにうっとりやで
富士山でええやっていうのは禁句な
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:57:13.28ID:pk6KgaEv0
>>446
富士五湖が有名やけど八ヶ岳とかフルーツ狩りも人気やで
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:57:24.93ID:DHH+27z2d
>>467
すいませんでした
一時期なんJでスレ立ちまくってたよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:57:28.89ID:JOadWcKn0
広島こそ本当に何も無いだろう
これ言うと原爆ドームとか言うガイジおるけど、そんなの見るもんですらない価値のないものなのに
それが1番手で出てくる時点でお察しよ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:57:29.78ID:hW14k3Ms0
>>457
近江神宮は競技かるたの聖地
あと桜がめちゃくちゃきれい
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:57:46.22ID:sVwGbzKs0
京都が観光客多いのは歴史遺産が多いからだし
東京は何もない
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:58:08.28ID:hW14k3Ms0
>>464
延暦寺は油断の語源になった不滅の法灯
近江八幡はラコリーナ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:58:24.82ID:IPyjWiHR0
>>472
もしかして日本三景知らん?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:58:49.72ID:hW14k3Ms0
>>469
有名どころより隠れ家みたいなところがええんやぞ
正伝寺とか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:58:54.48ID:71Z5WimE0
奈良って京都並のポテンシャルあるのに人少ないし車で移動できるし良かった
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:58:56.29ID:DHH+27z2d
>>472
あそこ言わせようとしてるやろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:59:47.81ID:MuqHi7iE0
>>469
お寺や神社はそもそも観光するところやないし
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:59:51.66ID:9w40f/I10
>>472
ランキング下位以外挙げる奴は無知なだけやで
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 17:59:52.04ID:hW14k3Ms0
>>479
大正義近鉄やぞ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:00:02.55ID:sVwGbzKs0
東京は観光地がなくて困る
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:00:15.56ID:hW14k3Ms0
>>466
ドーハの悪口はNG
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:00:36.30ID:+wNpdFy80
東京も西の方何も無くね
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:00:43.11ID:hW14k3Ms0
>>481
富岡製糸場
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:01:15.20ID:UFI174RL0
岐阜観光するならどこおすすめや?
牧歌の里と下呂温泉は行ったことある
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:01:26.30ID:hW14k3Ms0
>>477
京都からもアクセスしやすいのが原因
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:01:35.87ID:IPyjWiHR0
>>491
金津園
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:01:49.71ID:71Z5WimE0
鳥取はガチやろ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:02:01.54ID:j2zup+zq0
島根やろ
ガチで何も思い浮かばない
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:02:17.70ID:7D+qJ5LPa
埼玉
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:02:18.85ID:JRlKmyzS0
考えたら地味に宮城が東北で観光地最弱なんちゃうかって思えてきた
仙台以外なんも分からん
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:02:27.31ID:29VcV0abM
奈良には大阪があるやろ何言うとんねん
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:02:31.30ID:hW14k3Ms0
>>490
せやで
ただ、山の方いったところにあるかやぶきの里とかええぞ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:02:43.93ID:6OBorz1l0
>>227
角館の武家屋敷、男鹿半島、田沢湖、乳頭温泉、玉川温泉、日本一の大曲の花火、200万人集まる秋田竿燈まつり。秋田は四季折々楽しめる
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:02:49.00ID:2Pb4RXHf0
鵜飼とかいう見たことある岐阜県民の方が少ない謎行事
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:03:02.40ID:hW14k3Ms0
>>491
飛騨高山
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:03:33.74ID:hW14k3Ms0
>>500
五能線乗ってみたいンゴ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:04:08.75ID:hW14k3Ms0
>>474
なお観光地間の移動にクソほど時間かかる模様
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:04:17.77ID:V+Mib5bp0
福島県は会津が強いな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:04:34.27ID:hW14k3Ms0
>>498
ガチの奈良の悪口やめろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:04:47.25ID:MuqHi7iE0
鳥取島根は温泉地が多いし何と言ってもカニや
島根は銅鐸とか見られる博物館が期待以上でとても良かった
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:04:50.85ID:gNQTC96g0
新潟
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:05:04.21ID:OkTvGjFb0
誰も富山の良さ書いてなくて草
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:05:40.71ID:7NDc5fOo0
地元民として思うけど鳥取島根は鳥取島根でセットにしないとつまらんからやっぱり魅力度低いと思うよ
出雲大社、松江城、水木しげるロード、鳥取砂丘とそれぞれ距離が離れてるのも大きい
何より高速道路が県で開通してないからとにかく移動時間が長いんだよな
その点山口は岩国、下関は他の県のついで良いから実際悪くないとは思う
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:05:56.28ID:2Pb4RXHf0
白川郷って主要な岐阜県民の居住地から遠過ぎるから観光客の方が詳しそう
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:05:58.29ID:zY60LXaA0
神社でいい場所は少ないよな
厳島神社と出雲大社と伊勢神宮ぐらいしかない
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:06:12.82ID:hW14k3Ms0
>>497
松島
鳴子温泉
鹽竈神社
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:06:52.54ID:KRZkxwNhr
宮城って松島以外何あるんや?
青葉城も伊達政宗の知名度の割にはパッとしないし
仙台市内だと大観音くらいしか見所なさそう
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:07:01.59ID:OpWz3Xn10
南関東3都県以外
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:07:14.55ID:hW14k3Ms0
>>509
蜃気楼はもっと知られていいと思う
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:07:27.11ID:71Z5WimE0
特急やくもで松江城行って出雲大社行けばまあまあ満足度は高いと思うで
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:07:37.15ID:9w40f/I10
>>509
ガチなのはNGやからな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:07:42.78ID:MuqHi7iE0
>>512
日本の歴史はほとんど西日本で作られてきたからな
いい神社も当然そっちに集まる
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:07:57.24ID:hW14k3Ms0
>>508
佐渡の金山
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:08:37.52ID:e46aomEra
>>510
山陰観光するなら
米子松江あたりが良いと思うな
玉造温泉、松江城、出雲大社、水木しげるロードこの辺の観光地巡るの無難だと思う。もちろんレンタカーは必須。
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:08:44.77ID:M6NgyWt80
これは福井やろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:09:07.79ID:6lD+qPrl0
温泉とかいうどこでもあるものを名物ヅラしてるとこ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:09:14.28ID:JAn1XDj50
>>510
去年敦賀→山口で山陰走破したけど高速道路降りたり入ったりで目まぐるしい
中国道とかいう産廃作らなければもっと発展してたわ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:09:36.43ID:6OBorz1l0
>>523
水木しげるロードには何があるん?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:09:37.97ID:hW14k3Ms0
>>524
新幹線開通して大化けするぞ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:10:14.27ID:9w40f/I10
>>527
山形やないか
行った事ないけど
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:10:21.77ID:DHH+27z2d
出雲大社はよく名前挙がるが須佐神社って人気ない感じか
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:10:24.06ID:uAAdYuSx0
>>527
山形秋田岩手青森はどこも似たようなもんやろ
わざわざ行きたくなるような名所なんもないぞ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:10:29.27ID:7NDc5fOo0
>>398
ここで上がってないのなら投入堂とか大山辺りか?
個人的にコナン記念館は絶対行くのやめた方がいいスポット
>>430
桂浜
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:10:35.82ID:4lamxlXDM
>>525
その点で言うとラーメンとかもやな
うまいラーメン屋なんて探せばどこにでもあるのに
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:10:42.10ID:hW14k3Ms0
>>518
新型入るしな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:10:48.84ID:e46aomEra
>>528
妖怪のオブジェや🤭
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:10:51.68ID:UFI174RL0
久能山東照宮この前行ったけどよかったわ
景色良いし隣にある博物館に家康の金ピカ鎧があった
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:11:01.78ID:6OBorz1l0
>>536
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:11:23.63ID:6lD+qPrl0
吊り橋滝温泉
↑ここら辺推してる地域のなにもなさ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:11:28.53ID:6OBorz1l0
>>538
なんか見たことあるなw
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:11:36.81ID:YZepFA8E0
都道府県魅力度ランキングで北関東3県を抑えて最下位になったあの県はリアルすぎてバカにしちゃいけない雰囲気あるよな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:11:44.35ID:R8jiHqGVr
今年福井行ったけど恐竜閉まっとったから
しゃーなしで敦賀行ったらまあまあ良かったわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:11:50.61ID:PoFUxjgY0
埼玉は人口あるからそれだけで勝ちやん
地方都市なんて悲惨なもんや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:11:59.22ID:hW14k3Ms0
個人的に行って良かったところ
函館
名古屋
飛騨高山
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:12:07.95ID:6OBorz1l0
ここまで佐賀の話題なし
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:12:50.11ID:uAAdYuSx0
あとディズニー1点だけでワイは違うって顔してる千葉県な
ディズニー以外なんもねーわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:13:03.55ID:hW14k3Ms0
>>543
吉野ケ里遺跡あるのになんでこうなるんや
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 18:13:33.44ID:6lD+qPrl0
>>549
その1点は強すぎるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況