【悲報】経理と人事、AIに仕事を奪われ始める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:30:09.11ID:Q3p0u+TG0 雇用削減の対象となるのは、経理や人事など企業内でバックオフィス業務に関わる人たちだ。小売店やカスタマーサービスといった顧客に接する部門は影響を受けず、AIで代替しやすい反復業務の部門が中心となる。
2それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:30:31.21ID:5+vejOcq0 土方へようこそ
3それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:30:49.76ID:Q3p0u+TG0 「AI失業」米国で現実に 1~8月4000人、テックや通信:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29D5P0Z20C23A8000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29D5P0Z20C23A8000000/
4それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:31:08.48ID:ETXLrYu10 零細で全部やってるワイの少し減るまでは時間かかるんやろな…転職機会が減るだけやん
5それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:32:40.25ID:/KPvhcip0 営業しかできなくなっちゃうねぇ
6それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:33:03.96ID:VA+hZTkya 総理に見えた
7それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:33:09.71ID:QaS9Oqeer 経理をどうやってAI化するんや?
もう十分システム化されてるはずやけど
もう十分システム化されてるはずやけど
8それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:33:59.94ID:TWVnTp1T0 まあ人事に金かけない所はAIでも変わらんだろ
9それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:34:49.00ID:5+vejOcq0 >>7
すでに顧客応答までさせてるとこはあるで
すでに顧客応答までさせてるとこはあるで
10それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:35:08.34ID:B9zYNszc0 現金とか使わなければマネフォとかで全部なんとかなるもんな
11それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:35:49.29ID:ETXLrYu10 まさに現金ぽちぽちしとる🥲
12それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:36:02.14ID:Q3p0u+TG0 もうこれからは対人コミュニケーションメインの仕事しか残らんのやろか
13それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:36:16.46ID:91/44IcW0 ワイは文系の需要があと何年持つのかが気になるな
ワイの予想ではあと10年で文理の区分がなくなると踏んでる
理系か非理系かになるやろうな
ワイの予想ではあと10年で文理の区分がなくなると踏んでる
理系か非理系かになるやろうな
14それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:36:53.28ID:O/N1mwJN0 カスタマーサービスもAIでええわ
15それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:37:23.73ID:kqw0GcHI0 これよう分からんのが営業は無くなるって言っとるんよな
16それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:37:40.31ID:Ynh/s6Vj0 ざまあ
17それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:37:56.49ID:r7+c4ClRd 人手不足ワイ社助かる
はよ残業から開放してくれ
はよ残業から開放してくれ
18それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:38:02.68ID:91/44IcW019それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:38:33.81ID:TQi55IEN0 人事だって対面交渉や採用面接あるのに、何いってんだ
20それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:38:59.43ID:MaIYVCQW0 簿記3級ワイ、無事淘汰される
21それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:39:06.86ID:Vm9jTe8K0 >>18
公務員なんてもろ対人業務定期
公務員なんてもろ対人業務定期
2023/09/24(日) 16:40:02.84ID:FB2EvK2r0
どうしても確認作業とかは残るから
正社員なら安心してええで
正社員なら安心してええで
23それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:40:08.61ID:91/44IcW0 極々少数のエリート以外はもう営業と現場職しか出来ひんやろ
営業も今は文系メインやけど、今後は理系の技術営業メインになって文系という枠組み自体なくなると思ってるわ
営業も今は文系メインやけど、今後は理系の技術営業メインになって文系という枠組み自体なくなると思ってるわ
24それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:41:07.07ID:91/44IcW02023/09/24(日) 16:41:10.97ID:gGq6KyJf0
経理人事とかAI無理だろ
26それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:41:28.44ID:MVlNJgdc0 経理はかなりスキルいるしまだまだ人の力は必要やと思うけど人事と総務はマジで近いうちに取って代わられるやろ
特に人事なんかむしろAIのが反感買わなくていいまである
特に人事なんかむしろAIのが反感買わなくていいまである
2023/09/24(日) 16:41:38.24ID:KN8ewByG0
労災対応も安衛委員会もエーアイがやってくれるんか?はよ人事ワイを解き放ってくれ
28それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:41:49.95ID:91/44IcW0 人事はAIが発達しても人間がやると思うけどね
29それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:42:12.02ID:5gcYSkGk0 会計士ってどうなるん?
30それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:42:15.98ID:Vm9jTe8K031それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:42:35.06ID:FwgZcUXo0 >>23
コンプレックスすごそう
コンプレックスすごそう
32それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:42:38.00ID:Pd135WI2M >>24
そもそも効率化自体がされないから淘汰は遅れそうやけどな
そもそも効率化自体がされないから淘汰は遅れそうやけどな
33それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:42:54.71ID:91/44IcW0 >>30
住民対応してるの非正規やん
住民対応してるの非正規やん
34それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:43:06.29ID:KLyn+prP0 酷すぎやろ・・・
35それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:43:10.83ID:IcNru3z40 役員もAIでよくね
36それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:43:42.28ID:91/44IcW0 >>32
公務員はそういうのを望まない人が上に上がってるらしいもんな
公務員はそういうのを望まない人が上に上がってるらしいもんな
37それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:44:20.97ID:7qyPKvZ20 ホワイトカラーの仕事はAIにとってもホワイトカラーなのほんと草
38それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:44:19.28ID:91/44IcW039それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:44:32.35ID:kqw0GcHI040それでも動く名無し
2023/09/24(日) 16:45:10.01ID:kqw0GcHI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 【画像】巫女バイトJK、SM女王様に転身🦸🏻‍♀ [453588374]
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- ガチもんのjcです寝れない
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]
- 40後半ののおっさんだけどオレを猫として養って欲しい
- 【動画】大阪の肉飯がヤバいwwwwwこんなん絶対うまいやつですやん!!!!これを見ても大阪のメシが美味くないといえるの? [689851879]