X



会社に水筒持参するやつW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:39:29.69ID:KK48NuNU0
ワイやで
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:40:11.94ID:KK48NuNU0
帰る時にもウォーターサーバーの水補給してから帰るで
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:40:43.53ID:S0dhBd890
毎日自販機使うと結構な出費よな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:41:11.90ID:S0dhBd890
>>2
それはちょっと引く😅
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:41:30.25ID:KK48NuNU0
>>3
これなんよ
毎日で考えたらかなりの額になる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:41:36.16ID:jz8uNbVHd
補給して家で飲むんか?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:42:08.82ID:OldL6n+K0
6Lの水筒持っていってる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:42:34.21ID:7pzhupPF0
金は使わないと経済が回らん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:43:09.26ID:v6xF0WO20
20×138円=2760円
うんそこそこするな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:43:50.65ID:KK48NuNU0
ちなサーモスや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:45:19.39ID:RbbkqqXJ0
洗って持ち運ぶ手間考えたら給茶器やん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:46:35.29ID:vWeC10dd0
ワイもサーモスや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:47:00.68ID:XVlLkswEd
粉ポカリの10L用安くてええで
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:47:30.21ID:wp3Fz+bl0
水筒だと夕方まで冷えてるからええわ
ペットボトルだと結露でびちゃびちゃになるし
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:47:36.03ID:vzY20iD00
サーモス持参しないサラリーマンは意識低すぎやで
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:47:47.80ID:r/hIWqt6d
普通出勤したらウォーターサーバーの水で水筒を満たすよね
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:47:52.95ID:P8sU8RLC0
セコカンしとると帰りに現場の飲みもん5本くらい抱えて帰る仕事できんジジイおるけど死ね思うわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:48:50.46ID:MaIYVCQW0
氷溶けなくて結露もしないって本当に優秀
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:49:04.27ID:+jJMaf+M0
不健康過ぎてワロツァ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:49:25.56ID:+UWABfs10
毎日自販機やわ
ちな2年目
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:49:39.76ID:hkrQ4Gl7M
職場のポットで
ドリップコーヒー→白湯→ドリップコーヒー→白湯の繰り返しや
たまに水飲み機
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:49:53.97ID:EjHjh9HO0
ワイはハイドロフラスク
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:50:04.78ID:v6xF0WO20
洗いやすければええんやけどな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:50:37.58ID:DYxEO7X50
1リットルの水筒と200mlのコーヒー入った水筒2つの二刀流やで🤗🤗🤗
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:51:25.56ID:MaIYVCQW0
>>26
便器洗うアレみたいなの使えば洗いやすいで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:51:48.36ID:XS96dsVg0
サーモスくん保温性能高すぎて冬場に紅茶入れてっても夕方くらいまでアチアチで飲めないの🥺
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:52:09.93ID:jSzMRolM0
給茶機あるから死ぬど水飲んで小便しまくってるわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:52:21.28ID:/iTAlT2K0
持参で冷たいお茶
会社の蓋付けられる紙コップ自販機でホットコービー買う
飲み終わったら開いた紙コップにインスタントコーヒー入れて使い回す
3回ぐらい使いまわしてその日過ごす
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:52:27.24ID:wp3Fz+bl0
水筒バッグに入れたままで洗い忘れるが月に2回くらいある
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:52:33.78ID:6XCTPGLZM
水筒にお茶パック入れて出勤したらポットのお湯入れてるわ
お昼に飲み終わったらまたお湯入れて帰りに飲んでる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:52:35.28ID:Yo31gFaF0
リッターニキ毎日重く感じんのか?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:52:42.41ID:Kk0lDXPN0
若い女の子で水筒持参してたらちょっとかわいいよね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:52:55.08ID:+lPAEFr40
ウォーターサーバある癖にわざわざコンビニで飲み物買ってる奴なんなん?
ウォーターサーバ使ってるワイが異常に見えるからやめてくれよ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:53:21.99ID:m6gTA+Lj0
炭酸保管できるやつもあるのええな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:55:23.22ID:NpPDzALO0
冷水機の水水筒に入れて持って帰るよな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 20:56:19.20ID:mYadWrk40
逆にペットボトルの麦茶買ってるガイジなんなんだよ
税金が少しでも上がると烈火のごとくキレるくせに
普段からそういう無駄遣いやめた方が
よっぽど金貯まるのに
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 21:21:01.19ID:yrlnOQbb0
わいもフラスクや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 21:21:41.95ID:SEOYW9pz0
まぁコロナやインフル流行ってるしええんやない?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 21:22:05.10ID:0s2axl4v0
1日3本360円が家から麦茶持参したら9割位浮くわけだから
やらない手はない
コーヒーとかも家で格安からペットボトルに移し替えて持参
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 21:22:24.52ID:lTYkxL+f0
コーヒー入れてきてる
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 21:22:33.80ID:lcOnst+30
スーパーで1本80円ぐらいで綾鷹売ってるしそれ持っていってるわそこまでがぶ飲みしないし一日1本で充分足りる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 21:24:01.93ID:x0Y89A700
洗うの面倒そう
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 21:24:16.01ID:j1BjFYRSa
有志で共同購入してる
管理職が毎月いっぱい出してくれるからほぼサブスク化してる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 21:24:19.53ID:7MlfgcDh0
>>14
普段からスポドリなんて大量に飲んでるとめちゃくちゃ身体に良くないぞ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/24(日) 21:26:49.66ID:2MCoSgo+0
水筒に何入れてるんや🤔酒か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況