X



【悲報】「この魚、不味くね?」って言ったら信者が大発狂する魚wxw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:39:43.15ID:mArGi7qd0
これはサンマ
0034転載禁止
垢版 |
2023/09/25(月) 12:45:52.56ID:uTkePleD0
鮎嫌いな奴って出店のカラッカラに乾いた鮎しか食ったことなさそう
本物は頭から食えるんやで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:46:11.23ID:915kE76yd
>>14
美味いって言う奴見たことない
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:46:17.61ID:feNreEf4d
ノドグロ食べたことあるやつがあんまいなそう
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:46:36.40ID:AHwV+rle0
サンマまずいよ
毎日食えばわかるぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:46:36.84ID:Med9ZyZE0
鰤やね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:47:07.29ID:syuyeDnrd
ケンモアジって美味しいの?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:47:11.29ID:hRiB+91g0
サーモンと穴子とウナギだけあればいいや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:47:15.35ID:xcW+PpyPd
>>33
むしろガキが居酒屋で食うイメージしかない
年寄の世代からしたら安物の糞魚のイメージだと思う昔は糞やすかった
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:47:18.21ID:K3zLKFWSM
ホッケが雑魚っていうのを理解してないよな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:47:20.43ID:T2YZtl3va
鯛って見た目に全振りしてて味まったくしないよな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:47:21.08ID:Z1kG4/wZ0
マグロとサーモン
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:47:28.84ID:LZeflLyA0
鯛は高級魚ぶっとるのに旨くないってよく言うやつおるよな
ワイは淡白な白身魚の味好きやけど
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:47:47.15ID:XMFO2Pl00
サーモンやろ
魚関係でなにか叩いてるのってサーモン関係しかみないわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:47:53.39ID:CjPZr9GI0
ホタテ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:48:00.46ID:Rq+JKN0g0
ノドグロ不味いわ
小骨多いし臭いし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:48:17.64ID:rH0xjEEbd
いやこれはスズキやろあんなもんありがたがってるやつの気がしれんわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:48:22.76ID:AgA1D11ga
ホッケは安くてデカくなけりゃ誰も食わない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:48:28.83ID:YDbp4r6oM
タイの刺身とかいう硬過ぎる存在なんなん?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:48:51.50ID:VzFXqZyd0
美味いまずいで鯛食わなくね
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:48:59.31ID:5WO6fMtQr
いくら
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:49:01.22ID:2SGdd2JJd
ニシン
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:49:31.15ID:xdl122gt0
>>35
煮付けは美味いやん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:49:37.58ID:kzU7rmlCd
部位だけど大トロ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:01.60ID:FDYbWKWAd
>>45
まあ高級白身魚はどれも期待値通りというかいい意味想定内やろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:11.84ID:WcBYvsvS0
グルクン
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:14.33ID:Q5vmhH3M0
ヒラメというかエンガワ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:27.58ID:3kuDUAoUd
>>41
ほんとこれ
バカ大学生がほっけうんめ~wって言いながら箸つついとる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:33.63ID:fNdLTefE0
カツオ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:45.43ID:rY7o3Fbb0
魚じゃないけどシャコマズすぎるええやつは知らんが
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:51:02.13ID:AgA1D11ga
鯛の刺し身は鯛の最も下手な食べ方よ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:51:05.21ID:yR7ODBAL0
ホッケなんか苦手だわ
味か匂いかわかんないけど
0068転載禁止
垢版 |
2023/09/25(月) 12:51:56.75ID:uTkePleD0
ホッケは脂がね…
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:52:21.25ID:m/2vXIs80
ウナギは不味いとは思わないが、あの値段の価値は無いと思う
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:52:23.91ID:cl6A+M/SM
またこのスレかよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:52:24.20ID:VzFXqZyd0
サバまずいって言っても怒る奴いなさそう
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:52:24.98ID:YqihJ5Sp0
>>4
味覚障害定期
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:52:26.23ID:O44ZhsPp0
金アジ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:52:26.45ID:8H/gCdXH0
正直鯛は言うほど美味しく無い
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:52:40.35ID:UaoLWE/V0
鰭まで美味い魚は𩸽だけ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:52:53.20ID:jUC0pwf40
サーモン
脂がキモい
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:08.52ID:wryla9je0
「北海道で食うホッケは美味い」って言うやつ多いけど実際どうなん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:12.22ID:XMMdWYLn0
鯖は一番好き嫌い極端にでると思う
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:22.62ID:04o2tsiN0
>>70
毎回スレ爆伸びするあたりガチで魚好きやななんG民って
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:32.51ID:L4E0JtkE0
サンマとかいう醤油かけないとマトモに食えない糞魚
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:40.76ID:2SGdd2JJd
>>77
北海道ていうか礼文産はうまい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:42.84ID:VzFXqZyd0
干物じゃないホッケは美味いって聞いたことあるけどどうなんだろね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:45.23ID:QM+mnlAj0
前提条件ありなら大体の魚は美味いぞ
前提条件入れてもダメなのはGTや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:48.83ID:ka05oLCs0
好き嫌いはそれぞれなのに美味い〇〇を食べたことないんだなとか言ってくる奴が一番嫌い
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:54:00.49ID:VPaY6d8a0
不味いんじゃないけど白身魚ってほぼ味一緒じゃね?
鯖 鯵 サンマを見習えや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:54:00.61ID:EhXdbSo1a
>>79
対立煽りして伸ばしてるだけでしょ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:54:15.48ID:b4fD1VS9d
とりあえずサンマ綺麗に食べれない奴は人として見下してる
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:54:21.39ID:ZU5mNOkU0
金目鯛は築地本願寺の前にある寿司屋で食った時は衝撃受けるくらい旨かったな
煮付けは火通した魚苦手だからノーコメント
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:54:33.87ID:jlMErRlo0
これはカツオ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:54:34.74ID:01tKT5F80
鰻は不味いっつってもあまり怒るヤツいなさそう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:54:39.06ID:rxNM6nhUd
ホッケは昔はうまかった気がする
今は冷凍焼けしたようなものが多くてあかん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:55:09.88ID:jlMErRlo0
>>91
なんか水っぽいよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:55:33.38ID:AgA1D11ga
うなぎも脂がしつこいやつあっからなぁ
アナゴも太すぎるとダメだわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:55:40.27ID:VzFXqZyd0
魚って当たり外れデカすぎてなんとも言えん感があるな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:55:51.46ID:TLffMgf/0
>>87
ワイはサンマ綺麗に食べられる人を見下してるわ
この人庶民魚ばかり食べて育ってきたんだなぁ···、って
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:56:00.75ID:cB+TEkfW0
任天堂
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:55:59.08ID:TWSoRY2F0
九州産の魚食ってたら発育不全起こしてチビになる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:41.64ID:2aMQ/A/N0
アマダイ
ボラ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:50.63ID:t77897PmM
>>76
昔なんGで「寿司屋でサーモン?」って書き込んだら集中攻撃されたわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:51.97ID:MuteVSz0d
ふぐすま県産
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:53.53ID:nzlmXXOSd
回転寿司のマグロまっず
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:55.66ID:sv5p1jK3d
不味いって言うやつってそいつの味覚が異常か安い物を食ってるだけだし口に出すの恥ずかしくない?
そんなに好きじゃない とかならわかるよ?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:58:14.18ID:niF2La5Od
うなぎはまぁ記念や付き合いで食べる魚だな🥺
穴子さんのがすこ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:58:39.15ID:ftVR9Pff0
魚って回遊してるから産地とか気にしたことないわ。「○○産」みたいなのは全部ブランド、情報みたいなもんじゃないかと思ってるんだが
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:58:39.81ID:pd2MBjJ60
魚食って不味いと思ったことないわ
イワシの刺身とかは脂キツイと思うこともある
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:14.83ID:uMPM3J7ca
うなぎと穴子の値段が逆だったら穴子のほうが有難がられてそう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:25.50ID:bUftd9HW0
>>107
回遊してない魚もおるんやで…
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:29.07ID:915kE76yd
>>106
なんか年1くらいで食べたくなるわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:33.40ID:qtRGJVbD0
謎のおじさん「それは本当に鮮度のいい高いやつ食ったことないからだろw」
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:50.67ID:XxXddnpn0
いわし信者は妙に攻撃的な気はする
新鮮なのは美味しいけど
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:58.14ID:2aMQ/A/N0
>>102
プリンとか回って来る寿司屋やからな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:00:17.66ID:FirLPuMb0
>>93
炊き込みご飯定期
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:00:57.93ID:FirLPuMb0
>>78
サイズでだいぶ変わる
小さいのは青臭くて苦手や(好きな人もいる)
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:01:02.17ID:hWd0/1Wha
やはり冷凍でも味の変わらない、むしろ安心して食えるようになるイカが現代海産物の頂点である
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:01:11.84ID:nCg68n8ad
>>106
どんな味覚してんねん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:01:24.67ID:Jwr6hRR20
ハタハタ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:01:39.17ID:pd2MBjJ60
北朝鮮産の海産物とかってどうなんや?
美味しそうな気がするんやが
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:13.96ID:Twi2mWAa0
前たてたホッケでみんな発狂したので解決して
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:26.58ID:2aMQ/A/N0
>>118
イカちゃん普通に買えんくなって久しいやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:28.18ID:q1UtyDHZ0
昨日久々に鮮魚買ったんだけど産地が太平洋北部みたいなん書いてあった
やっぱ最近からなのこの書き方は
0127転載禁止
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:32.63ID:uTkePleD0
不味い魚あったわ、アナゴや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:51.08ID:xdl122gt0
鰻嫌いな奴の理由は100%見た目キモい
味で嫌いは聞いたことない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:01.91ID:LZeflLyA0
まともな寿司屋はサーモン置かないみたいなコピペあるけど
今は普通にどこでも食えるやろな外国人サーモン大好きやし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:06.34ID:xp8N4xWU0
鮎やな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:24.47ID:t77897PmM
>>115
本当に
あれ以来この人らの言う寿司屋ってのはそういう店のことなんだって思うようにしてる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:26.20ID:iNvg0A050
マグロって正直まずくね
トロは薄まるけど赤身は血っぽい味が苦手やわ
値段の問題じゃない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:26.68ID:mvH0u3us0
あの熟成こそ思考と思ってる事象グルメ家はアホ
〆てすぐの魚を捌いて食べる方が身もしっかりして美味しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況