X



【悲報】「この魚、不味くね?」って言ったら信者が大発狂する魚wxw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:39:43.15ID:mArGi7qd0
これはサンマ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:55:33.38ID:AgA1D11ga
うなぎも脂がしつこいやつあっからなぁ
アナゴも太すぎるとダメだわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:55:40.27ID:VzFXqZyd0
魚って当たり外れデカすぎてなんとも言えん感があるな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:55:51.46ID:TLffMgf/0
>>87
ワイはサンマ綺麗に食べられる人を見下してるわ
この人庶民魚ばかり食べて育ってきたんだなぁ···、って
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:56:00.75ID:cB+TEkfW0
任天堂
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:55:59.08ID:TWSoRY2F0
九州産の魚食ってたら発育不全起こしてチビになる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:41.64ID:2aMQ/A/N0
アマダイ
ボラ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:50.63ID:t77897PmM
>>76
昔なんGで「寿司屋でサーモン?」って書き込んだら集中攻撃されたわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:51.97ID:MuteVSz0d
ふぐすま県産
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:53.53ID:nzlmXXOSd
回転寿司のマグロまっず
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:55.66ID:sv5p1jK3d
不味いって言うやつってそいつの味覚が異常か安い物を食ってるだけだし口に出すの恥ずかしくない?
そんなに好きじゃない とかならわかるよ?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:58:14.18ID:niF2La5Od
うなぎはまぁ記念や付き合いで食べる魚だな🥺
穴子さんのがすこ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:58:39.15ID:ftVR9Pff0
魚って回遊してるから産地とか気にしたことないわ。「○○産」みたいなのは全部ブランド、情報みたいなもんじゃないかと思ってるんだが
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:58:39.81ID:pd2MBjJ60
魚食って不味いと思ったことないわ
イワシの刺身とかは脂キツイと思うこともある
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:14.83ID:uMPM3J7ca
うなぎと穴子の値段が逆だったら穴子のほうが有難がられてそう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:25.50ID:bUftd9HW0
>>107
回遊してない魚もおるんやで…
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:29.07ID:915kE76yd
>>106
なんか年1くらいで食べたくなるわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:33.40ID:qtRGJVbD0
謎のおじさん「それは本当に鮮度のいい高いやつ食ったことないからだろw」
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:50.67ID:XxXddnpn0
いわし信者は妙に攻撃的な気はする
新鮮なのは美味しいけど
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 12:59:58.14ID:2aMQ/A/N0
>>102
プリンとか回って来る寿司屋やからな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:00:17.66ID:FirLPuMb0
>>93
炊き込みご飯定期
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:00:57.93ID:FirLPuMb0
>>78
サイズでだいぶ変わる
小さいのは青臭くて苦手や(好きな人もいる)
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:01:02.17ID:hWd0/1Wha
やはり冷凍でも味の変わらない、むしろ安心して食えるようになるイカが現代海産物の頂点である
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:01:11.84ID:nCg68n8ad
>>106
どんな味覚してんねん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:01:24.67ID:Jwr6hRR20
ハタハタ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:01:39.17ID:pd2MBjJ60
北朝鮮産の海産物とかってどうなんや?
美味しそうな気がするんやが
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:13.96ID:Twi2mWAa0
前たてたホッケでみんな発狂したので解決して
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:26.58ID:2aMQ/A/N0
>>118
イカちゃん普通に買えんくなって久しいやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:28.18ID:q1UtyDHZ0
昨日久々に鮮魚買ったんだけど産地が太平洋北部みたいなん書いてあった
やっぱ最近からなのこの書き方は
0127転載禁止
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:32.63ID:uTkePleD0
不味い魚あったわ、アナゴや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:51.08ID:xdl122gt0
鰻嫌いな奴の理由は100%見た目キモい
味で嫌いは聞いたことない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:01.91ID:LZeflLyA0
まともな寿司屋はサーモン置かないみたいなコピペあるけど
今は普通にどこでも食えるやろな外国人サーモン大好きやし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:06.34ID:xp8N4xWU0
鮎やな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:24.47ID:t77897PmM
>>115
本当に
あれ以来この人らの言う寿司屋ってのはそういう店のことなんだって思うようにしてる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:26.20ID:iNvg0A050
マグロって正直まずくね
トロは薄まるけど赤身は血っぽい味が苦手やわ
値段の問題じゃない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:26.68ID:mvH0u3us0
あの熟成こそ思考と思ってる事象グルメ家はアホ
〆てすぐの魚を捌いて食べる方が身もしっかりして美味しい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:36.12ID:pd2MBjJ60
>>125
アタリメ高杉😠
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:03:38.14ID:jlMErRlo0
>>96
でもホッケってほとんど中国産だし北海道のも中国産じゃん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:04:02.36ID:Kp+yuzHh0
タラ

卵はあんなにうまいのに
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:04:03.98ID:zwy1hV8k0
鯖の味は嫌いやないんやけどいつまでも胃に鯖の匂い残ってて気持ち悪くなるわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:04:24.14ID:H0A1IOLS0
太刀魚
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:04:30.01ID:q1UtyDHZ0
>>128
昔はドュルドュルした食感が嫌いやったけど味は臭み無ければ普通に美味いよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:04:52.42ID:pd2MBjJ60
>>137
風俗嬢が嫌がるのがシメサバ食ってきた客と言ってた
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:05:12.57ID:zIIa3pPO0
ブルーギル
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:05:21.21ID:07jvV9m/0
うなぎ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:05:37.36ID:pd2MBjJ60
>>141
はい不敬罪
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:05:40.32ID:jlMErRlo0
サバやね

サバ缶買ってみたけど生臭くて食べれんかった
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:05:48.32ID:jlMErRlo0
サバやね

サバ缶買ってみたけど生臭くて食べれんかった
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:06:07.12ID:e1O46f54d
アラ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:07:01.25ID:1iqgvd1a0
さかなクン
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:07:18.66ID:OsZMFhsn0
ホッケは獲り過ぎて小さいのばっかやな
これはノドグロにもいえる
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:07:38.60ID:ip6dG9dg0
不味くね?以前に骨多過ぎて口に運ぶまでクッソイライラさせるヤツが戦犯だわ
ホッケと焼きイワシテメーらだよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:07:42.19ID:q1UtyDHZ0
>>145
でも味噌汁に入れるとあら不思議…
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:08:14.68ID:+EEWg7wM0
川魚
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:09:20.72ID:GvwDY8Jc0
一字一句同じスレを先週見たんやが
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:09:53.39ID:A8G7QePU0
>>97
貴族でも出されたものは綺麗に食べるのがマナーや皿に残ったシチューをパンで削ぎ集めて食べるのも意地汚いと思ってそう
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:10:14.74ID:q1UtyDHZ0
>>158
水煮やぞ
あの臭みどっか行くねん
それまでがキツいけど
味噌煮入れたらどうなるんやろなぁ…
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:10:22.21ID:XxXddnpn0
>>146
月花ってやつ食ってみ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:10:34.37ID:ELWWquwM0
>>155
鰻嫌いな奴の理由の大半が小骨多すぎるってのは間違いないと思うわ
>>128が言ってるように味以前の問題
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:11:13.17ID:+EEWg7wM0
ししゃもとかいうメイン卵
なんでこいつだけなん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:11:33.16ID:XxXddnpn0
青魚は基本ダメって人もおるよな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:11:46.08ID:lTwx+LCh0
鯛だね

鯛はどの部位も旨味がハンパじゃない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:11:59.28ID:PPpEZeLu0
鯖缶食ってうまいうまいいってる貧乏人みると悲しくなるよな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:11:59.31ID:qmnJaYzR0
安倍晋三
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:12:22.70ID:Pxg/4Ww/0
汚染水で取れた魚はまずい
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:12:49.80ID:5nnG78JU0
安倍晋三
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:13:47.79ID:EQyIdjGH0
ウニ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:14:11.47ID:mccwSyXrM
魚の信者ってまさに鰯の頭も信心からやね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:15:44.44ID:Wc9iUm9Ka
漁港で食う海鮮丼をおいしいと思える体作りとか季節があったら教えて
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:16:30.32ID:4HfvjmuVd
鯖はサバ缶より塩焼きの方が旨いわ
焼いてあってレンジで暖めて食べられる状態でパックされてて要冷蔵やけど結構日持ちするの売ってるし
0176安倍晋三
垢版 |
2023/09/25(月) 13:17:14.17ID:N9/Fy5vy0
ニシンクッソ美味いと思ってるのに安魚扱いで悲しい
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:17:17.48ID:bLV9A/zP0
漁港の採れたての魚
情報を食ってるの最たる例
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:17:42.77ID:CqVsksKba
チー牛弱男は刺身とか寿司は好きだけど焼き魚は嫌いそうなイメージ
骨を取るの苦手そう
0179安倍晋三
垢版 |
2023/09/25(月) 13:18:07.50ID:N9/Fy5vy0
>>164
シシャモはオスの方が美味いぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:18:26.83ID:jVhVyV/e0
サーモン定期
これ子どもの食べるやつじゃんwで一撃顔面赤潮定期
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:18:55.80ID:ffMgFq0w0
魚を釣り始めてサバへの扱いの酷さに最近気付く
要らんなら貰うわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:20:50.33ID:ip6dG9dg0
缶詰なら多少割高になるけど秋刀魚の蒲焼き買え
ずっと盲信してた鯖缶が糞に感じるぞ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:21:16.89ID:hH5BZxWq0
アブラガレイ以外魚でまずいと思った憶えないな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:21:38.73ID:yiKTlqvv0
イクラ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:21:56.30ID:szy6g6Y80
めっちゃ伸びてて草
魚の信者って案外多いんだな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:22:22.18ID:Qon8I1Z7r
>>180
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:22:38.87ID:+mGhUp/z0
アナゴやろ
魚介類めっちゃ好きやけどアナゴだけは自分から手が伸びんわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:22:45.41ID:LHcMPlARM
魚なんて全部不味いやん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:22:46.32ID:IK3jMiYK0
小さい頃は鮭が好きだったけどやっぱり焼いた鮭が1番うまいわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:23:02.66ID:q1UtyDHZ0
日本って世界で一番魚料理嗜んでるイメージやけどどうなん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:23:39.64ID:2T8wso8ua
近所の割烹料理屋の銀ダラの煮付けが美味すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況