X



【悲報】日ハムに捨てられた札幌ドーム、早くも解体の危機www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 13:40:53.28ID:qJviEOtVM
プロ野球・北海道日本ハムファイターズに去られた札幌ドームが、早くも経営危機を迎えている。
日ハムが今年度シーズンから本拠地を札幌ドームからエスコンフィールドHOKKAIDO(北海道)に移したことで、札幌ドームは年間20億円以上とみられる売上を失い、今年度(2024年3月期)の純損益は2億9400万円の赤字予想。
そんななか、集客の要として総額10億円を投入して設置したのが、1~2万人規模のイベントを開催する「新モード」だが、現時点で使用・予約件数はわずか2件にとどまっていることがわかった。9月10日に初めて新モードで行われたラグビー・ワールドカップ日本戦のパブリックビューイング・イベントは使用料収入がゼロであることも伝わり、市民からは「事実上の税金の無駄使い」との声もあがっている。
すでに市は本年度予算で札幌ドームへの助成金として1億4000万円を計上するなど事実上の補填を決定しているが、札幌市が55%の株式を持つ第三セクターである札幌ドームの経営が行き詰まれば、
さらに税金が投入される可能性もあるため、地元経済界では早くも「ドーム解体」論まで聞かれる事態となっている。
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:14:30.94ID:MC6G0PUh0
>>198
福住ってとんでもない僻地なんだが
札幌市役所はもっと中心部寄りに劇場だの体育館だの大量に持ってるからそっち使うほうが合理的
hitaruとかkitaraとかきたえーるとか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:14:57.80ID:MC6G0PUh0
>>227
議会も役人も利権の犬ばっかりや
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:15:02.70ID:AN7UTh2dr
>>222
数字で言われても分からんわ
東京横浜間がどのくらいの距離なのかも知らんし
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:15:05.45ID:f/ariL0T0
>>225
ナゴヤドーム
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:15:17.71ID:be/z1HCD0
そもそもハムが来る予定も最初はなかったのによくドーム作ったな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:15:26.30ID:wWfbAlw+0
維持費もバカにならんし土地を売ればええのに
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:15:42.44ID:hzuYeU7t0
さっさと解体したほうがダメージなさそう
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:15:48.34ID:92KfIa5f0
チー牛「ファイターズ出てったせいでサツド潰れるやろなあニチャア」

くっさ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:15:51.46ID:wQwbYNjUM
>>224
テレビで殆どやんねーしな
マジで一部のファンが繰り返し見に行ってるだけで持ってる綱渡り営業だよね
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:15:56.15ID:MC6G0PUh0
>>216
秋元って元々立憲の人間なんや
ヤツが利権に媚びうることで自民陣営を味方につけた結果がこのザマやね
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:16:10.89ID:cLBRGJxF0
ヨサコイ会場にして一年中やらせとけ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:16:15.27ID:vrM67gZY0
>>225
出雲ドームとか
収容人数かなり小規模やけど
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:16:37.94ID:hzuYeU7t0
ちょっと日ハムにまけてあげればすんだ話をよくここまでしたなw
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:16:42.23ID:klu7uiyi0
今日も月曜開催なのにエスコンのチケットめっちゃ売れてるのほんとすげえ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:16:47.15ID:mcaolbR00
こんなドームでダルや大谷がプレーしてたんやからな分からんもんやな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:00.16ID:/AbNu2SN0
>>198
そこまで行くならエスコン行かない?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:11.02ID:QcWVTXnc0
>>237
そもそもサッカーって代表戦くらいしか興味ないもんな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:18.97ID:PCjwHa9G0
>>224
これを批判せず負担を強いられる自治体を批判するのがヘディング脳
何事でも自分等を被害者と思い込んでる加害者ほど醜悪なもんはないわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:21.87ID:f/ariL0T0
よう分からんのやけどコンサドーレが年間140試合ぐらいやったらええんとちゃうの?
サッカーって世界中で人気なメジャースポーツなんでしょ?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:22.61ID:be/z1HCD0
>>244
まあ守備につかない人には広いし良い球場だろう
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:25.91ID:uvmImHJD0
>>229
僻地というか地下鉄どうにかできんかったのかなっては思う
こういう地下鉄の無能さも札幌の無能さを感じる一員なんよな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:33.89ID:Jrj9pHUTa
コンサドーレの練習場改修すればよくね?
宮の沢から近いし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:36.61ID:Xr8vXBPZr
こういう事実しか書いてない記事見ても
Xのコンサ豚は「また電通に書かせた札ドのネガキャン記事w こういう記事が出るってことはエスコン上手くいってないってことだな!」
マジでいつもこれ言ってるで
カルト宗教信者化しちゃったわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:34.82ID:n2B3oY1j0
ハムもチュニも再建中なのにやたら人気よな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:52.70ID:vrM67gZY0
野球の場合球場的においしいのは平日でも結構な人数が来ることやな
休日のイベントで埋まるってのはよくある話だが
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:53.79ID:lkh42bDC0
冬季五輪の会場として使いたいから解体は絶体しない
五輪諦めたらさっさと解体するかもな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:18:19.16ID:MC6G0PUh0
>>250
無駄遣いばっかするから未だに清田まで東豊線作らねえクズ市役所
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:18:44.80ID:lToXkZLX0
>>229
中心部にある施設週6で押さえられんやろ
グッズとかも売ろうと思ったら実績ある札ドが適任や
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:18:51.32ID:a4gXJzX/M
売り上げ一兆円の大企業が親会社の球団追い出す政治家はセンスなさすぎないか
広島市からしたらラッキーんほーたまんねえ状態ちゃうん
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:18:56.61ID:eHCIfwc2M
原爆ドームに続き2つ目の負の遺産ドーム
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:19:20.09ID:agDFSLaD0
野球で1日1万人集めるのはしょぼそうだが
週一しかやらんサッカーで5万人集めてもそれ未満なんやで興業的には
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:19:39.87ID:q8JH7KQ20
ハムがいたときは黒字って決算出してたけど、札幌市がいろいろ支払ってくれたおかげでの黒字だったからな


札幌ドームの場合、ドーム球場の減価償却費および支払利息は札幌市が負担しているのだ。
そこでスタジアム経営にかかる公・民両主体の損益の連結を試みた。
すると黒字どころか15億7300万円の経常赤字であることがわかる。実に経常収益の4割の水準だ。

もちろん、株式会社札幌ドームが公表する決算書の黒字に間違いはない。
ただしこれは事業全体のうち比較的良好な部分を切り取ったもの。
それも黒字とはいえ札幌市の手厚い負担あっての黒字ということだ。
経常収入のうち「イベント開催料等」は市スポーツ部施設課によれば実質補てんとのこと。
アマチュア使用枠6日分、北海道コンサドーレ札幌14試合分にかかる料金減免によるものだ。
目に見えないところではドーム球場にかかる減価償却費、支払利息は市が全額負担。
保全事業費の負担もある。株式会社札幌ドームが札幌市に払う
「行政財産の目的外使用料」を施設賃借料に見立てることもできようが、その水準は施設整備費にかかる支払利息にも満たない。
https://www.dir.co.jp/report/column/20220727_010899.png
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:20:02.33ID:5Tz+ZFy60
>>248
もう疲れちゃって 全然動けなくてェ...
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:20:03.22ID:MC6G0PUh0
>>259
札幌なんかでイベント開催そんなに埋まると思うかい?
きたえーるは体育館だから使い道もあるがhitaruやkitaraも壮大な無駄遣い施設だぞ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:20:07.40ID:s741+U1I0
税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwww
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:20:22.96ID:lToXkZLX0
>>245
北広島は不便とかよく札幌市民が言ってたやん
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:20:27.57ID:utWOoNq60
>>215
東京名古屋間くらいなんだが
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:20:36.14ID:Q10xJ1pI0
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:20:40.13ID:P6nTdmu+0
エスコン周辺の再開発は進んでるんじゃろか?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:20:56.12ID:0ymzXJB50
>>243
駒大苫小牧卒の2人が投げ合うからな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:20:59.91ID:QcWVTXnc0
>>263
サッカーって飯食いながらの観戦って感じじゃないしな
客単価も相当違いそう
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:21:08.80ID:vrM67gZY0
>>246
ワールドカップが人気でも国内リーグに還元されんからなあ
まあ常に欧州や南米を意識しなきゃいけない競技やしワールドカップに出てるのも海外クラブの選手が多いし
何よりサッカー選手自身内心ではJリーグをあまり評価してない節もあるし

強豪国が揃ってる地域からは遠いアジアでどうやって国内リーグのレベルを上げていくかってのは難しい課題なんだろうけど
チーム数が多すぎることまでは百歩譲っていいとしてもJ2J3まで見栄張った経営しすぎなんだよな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:21:14.73ID:be/z1HCD0
牧場にすればよくね
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:21:30.48ID:wxBbtHOi0
損切り大事
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:21:45.45ID:q8AghAqe0
爆破ショーしよや
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:21:43.67ID:Ns7qHwwt0
大阪ドーム(第三セクター)、会社更生法適用

オリックスが引き受ける

周辺の再開発が進んだのもあって盛り返す

こいつなんか上手く行ったよな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:21:53.94ID:lToXkZLX0
>>266
もしかして札幌って無駄施設ばっかりなんか...?
札幌ドーム以外は目立たんだけで
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:22:07.92ID:M5zIeBdO0
>>268
札幌市民はむしろ北広も福住もあんまかわらんて言ってたぞ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:22:20.97ID:crSBcCUB0
なんか変やな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:22:51.22ID:Vx6kJ2Je0
ハムが札ドでていくことは既定路線で避けられない
札幌市としては新たに市営地下鉄沿線にポールパーク用地を用意しないと
ハムが出ていくことで失う地下鉄収入を確保できない
しかもボールパーク作るとなると札幌市の税金補助も必要になる
札幌市の損失を最小限に抑えるってむずかしいな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:23:04.98ID:mp0pKf6Pd
北海道をジャニーズアイランドとして毎日のコンサートと北海道の開拓をテレビ放送で黒字化いけるか?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:23:12.11ID:rjBwDtFVr
>>280
大阪ドームの運営潰すためにあえて弱くしてたんやろ、オリックスって
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:23:15.31ID:+PGss4sY0
>>231
豊橋
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:23:18.09ID:MC6G0PUh0
>>281
せやで
田舎町のくせに異様なまでに無駄施設が多いんや
20年くらい前に批判されまくってた大阪市役所並みかそれ以上にヤバい
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:23:21.93ID:RS5BeZ/E0
シン・モードになった札幌ドーム下水道展の輝きを見ろ!
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:23:27.57ID:idRQHtpj0
黒字化なんてどうせ無理だし公共施設だから多少の赤字は仕方ないよね路線に持って行くしか許される道残ってないやろ
今のままだと公共性の欠片もないから話にならんけど
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:23:35.94ID:be/z1HCD0
>>280
まあ大阪はよっぽどじゃなければ人がいるしな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:23:45.72ID:TtJKyWLV0
宮城のサッカースタジアムもそうだったけど
どう苦しい言い訳して残すか考える公務員割りと好きよ
どんどん嫌いになる
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:23:51.14ID:7cAQn+ZG0
予約が2件は草
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:24:13.61ID:JPfcM/+k0
新モードって音響最悪なんやろ?
なんでそんな手抜きしとんねん
0295スクリプトはハゲ
垢版 |
2023/09/25(月) 14:24:26.37ID:yZVL0Iyk0
ジャニーズ専用劇場にしたらええ
ワンチャンあるで
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:24:32.09ID:0ymzXJB50
>>286
大阪ドームは近鉄やろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:24:36.71ID:hzuYeU7t0
>>280
そいつ元々立地悪くないのに結局は管理社の質で決まるんやろな
結局は民間委託のがええわ役人はセンスない
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:24:38.68ID:WFdrRcaj0
まず人工芝を解禁しようや
天然芝じゃなきゃ嫌とか拘るせいで
芝の養生のためにアマに貸し出すことが出来ん
そうやってプロ専用になってる現状で何が公益性やねん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:24:47.35ID:Vx6kJ2Je0
さいアリみたいにアリーナモードスタジアムモードってわけられるようにすれば
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:24:54.77ID:/AbNu2SN0
>>282
札幌民が地下鉄圏内しか移動できないって言ってたのは京都府民やったな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:25:00.39ID:o4HGsmAU0
なんG民でなんかパブリックビューイングできんか?
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:25:04.43ID:RS5BeZ/E0
>>284
既定路線って
日ハム製品売らせてとか値上げしないでとか確か10個くらい条件蹴ったうえでの判断じゃなかったか
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:25:20.12ID:M5zIeBdO0
>>253
試合ついでにエスコン巡りする人結構居るからな
後半負け試合になったら席から立つし
誰かが前ヒーローインタビューで途中でお客さんが席立たないように頑張るとか言うくらい
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:25:23.15ID:TtJKyWLV0
>>294
三セクだから上辺で誤魔化すだけど努力なんてしないとしか言いようがない
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:25:25.46ID:SCbJ154C0
>>14
逆に福岡、名古屋、大阪にドームあってなんで神奈川にドームねーんだよ
北海道なんかよりよっぽどあっていいだろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:25:38.88ID:NUU02Zmhd
>>99
あんなのでかい東屋だろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:25:48.73ID:yTnm4Fu60
>>252
サポやけどあのキチ共と一緒にしないでくれや
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:26:06.70ID:TtJKyWLV0
>>306
埼玉で我慢しろ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:26:18.84ID:vrM67gZY0
>>291
まあしかし大阪でも油断はできんで
今は亡き関西独立リーグというそれは悲惨な運営をしていた組織があったりしたからな
人口の多い関西ならなんとかなるやろの精神で杜撰な運営をして無給のプロ未満の集団になった
近鉄の滅亡の一因も大阪ドームの奴隷契約やったし
まあオリックスは最終的に今のところ上手くいってるみたいだが
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:26:17.10ID:+PGss4sY0
>>306
東京にすぐいけるから
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:26:42.28ID:WFdrRcaj0
ワイはアメフトが好きなんやが
Yahooニュースでアメフトのニュース追いかけてると
コメ欄に高確率で「日本にフットボールはサッカーだけでいい、他のフットボールは混乱するから廃止しろ」って
全く同じ文を投稿するイかれたサカ豚がいて怖い
アメフトのニュースなんて日大でもなきゃまともにコメントつかないから余計目立つわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:26:53.13ID:klu7uiyi0
サカ豚ってホント野球ネガキャンに命かけてるよなあw
捏造までして野球下げする連中ほんと怖すぎる・・・
そして効果がないのも悲しすぎる・・・
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:26:56.31ID:QcWVTXnc0
>>308
別に飯食ってもいいよなw
ビールは飲んでもいいのにななんで怒られるんやろな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:26:58.30ID:Ulsmn9u90
>>290
死亡濃厚路線と生存路線の分かれ道があって自ら前者選んだのに延命するしかないやろってのもおかしい話や
自分で選んだ道なんやから大人しく死亡するしかないやろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:27:02.01ID:mcaolbR00
セ・リーグ欲しいな…
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:27:15.16ID:a4gXJzX/M
>>280
あの立地を活かせなかったやつがアホやろ
営業努力も足りなさすぎた
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:27:22.62ID:vrM67gZY0
>>308
マ?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:27:25.72ID:be/z1HCD0
>>294
そもそもドーム自体が天井が高すぎてどこも音響が悪いうえにあんな仕切りじゃね…

そこで京セラドームはライブ時に天井を下げることが可能にしたんだよな
尚替えの部品がなくなり壊れたら天井を上げ下げ出来なくなるので二度と天井は下がらない模様
0322立浪和義
垢版 |
2023/09/25(月) 14:28:14.35ID:moYksBkV0
札幌ドームの経営見通しの甘さは犯罪レベルだよ
税金使わなけりゃとっくに破綻してるだろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:28:30.42ID:sb5AAmVp0
エスコンはパン屋が人気だよな
白トリュフパン
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:28:32.51ID:meeFM+900
天然芝で野球できる喜び
もうあの日には戻れない
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:28:35.83ID:vrM67gZY0
サポーターといえば浦和が今年に至るまでフーリガンみたいなことしとったってのがホンマクソやと思った
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:28:36.46ID:MC6G0PUh0
>>301
あいつ実態知らなすぎだよな
市民からはそもそも東豊線そのものが敬遠されてるのに
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:29:03.51ID:f/ariL0T0
エスコンはアクセスが悪いってよく言われるけど札ドも言うほど良くないよね
新駅できたらマジでアドなくなるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況