X



【朗報】巨人築地スタジアム構想、事業費9000億で天然芝の開閉式球場かw w w w w w w w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 14:03:25.20ID:skiJZlotM
https://news.yahoo.co.jp/articles/76a790c756a08a52b87a7aad5006b786393418e6

さる読売グループ関係者は、これまで幾度も浮上しては否定されてきた巨人軍の悲願である″壮大なプロジェクト″が、ついに動き始めたと確信したという。

【画像】すごい…! 菅野智之 愛車の助手席に"小芝風花似"彼女を乗せて「ドライブデート」独占写真

「本拠地の″築地移転″計画です。築地市場の広大な跡地に新たな球場を建てることで、巨人軍が長年夢見てきた″自前球場″の夢を叶えることができるんです。現在使用している東京ドームは三井不動産傘下の『株式会社東京ドーム』の持ち物。巨人は年間25億円以上と言われる利用料のほか、1試合で1億円を超えるとされるグッズ収益の一部を支払っている。自前の球場なら、それら巨額の経費が浮くことになる。球団経営はより安定することでしょう」

移転するメリットは、利益率の向上だけではない。

「東京ドームは’88年開場で老朽化が進んでいるんですよ。’22年には100億円を投じた大改修が行われましたが、この先数十年もの利用に耐えうるかと言われたら疑問です」(スポーツ紙デスク)

築地市場跡は、都営大江戸線の「築地市場駅」からすぐ。東京メトロ日比谷線の「築地駅」、日比谷線・都営浅草線の「東銀座駅」からも歩いて行ける場所にある。約20ヘクタール、東京ドーム約4個分の大きさだ(上写真)。これほどの好立地は都内にない。

「’17年に小池百合子都知事がこの場所を『食のテーマパーク』にする構想を掲げたため計画は一時宙ぶらりんになっていました。ところが今年9月7日、三井不動産を主体とする特別目的会社(SPC)が、8000億~9000億円を投じてホテルやオフィス、そして『多目的スタジアム』を建設する再開発案を都に提出していたことがわかった。なんとこのSPCには、大成建設など大手ゼネコンのほか、読売巨人軍の親会社である読売新聞グループ本社も参画しているんです。この『多目的スタジアム』がジャイアンツの新たな本拠地となると、私は見ています。天然芝を採用し、開閉式の全天候型球場にするという話もありますね」(球界関係者)
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:08:50.07ID:zfRNiyLw0
六大学野球があるのに新神宮が鳴り物使えなくなるような案というのはウソくせえわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:08:59.43ID:pLmJ6utB0
公共事業やろこれもう
すごいな巨人
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:09:07.17ID:NQ5Cd3rdM
>>393
色々合わせてインフラも整備されて良さそうやしな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:09:09.65ID:eHVU+1LJ0
>>369は神宮の話やろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:09:11.07ID:W6XkrjB+0
巨人の新スタジアムでええやろ
東京ドームは老朽化であかん
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:09:20.15ID:HYXo7faw0
菅野うおおおおお
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:09:23.42ID:V6KdfG/20
>>377
ハマスタは立地が良すぎて移転の選択肢がありえないのがなぁ
利権狙いの湾岸ヤクザたちは山下ふ頭に移転させたがってるけどあっちのがアクセスクソ悪い
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:09:30.85ID:k2K+8aGH0
>>397
有明ガーデンでシコってそう
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:09:45.44ID:ZWl43DOo0
>>401
甲子園こそドーム化よなあ
NHKに100億ぐらい出させろ😠
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:09:48.75ID:6qXMvKq/0
羽田へのアクセスは良くなるわな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:10:20.29ID:k2K+8aGH0
ロッテはもっと千葉の内陸に球場立てろ😡
幕張なんて千葉の顔した東京やろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:10:29.71ID:3JhLpT0q0
神宮第二球場廃止にすんの?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:10:28.00ID:l4w5qdPd0
天然と人工芝って守備にも関わってくるんやっけ?
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:10:32.89ID:cpUG8mpy0
>>377
無理だよ
今インフレで立憲市政の横浜で球場建て替えという公共事業が是とされるわけない
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:10:49.52ID:8pBscQ8z0
ハマスタは関内からすぐ行くのもいいけど、横浜駅から散歩しながら行くのも楽しいよ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:10:54.66ID:krckLiaQM
>>418
羽田空港から新しいアクセス線と臨海地下鉄つないで一本で行くとか色々可能性は感じるわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:11:05.54ID:XgE1k4i2d
>>407
神宮も築地も誰がなんと言おうと私有地やろ
何が国民に預けられたようなものや
私有財産否定して何がリベラルや
こういうデマばっか流すから左翼は信用されんのや
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:11:15.86ID:JfDLC5Ff0
純粋な疑問なんやけどなんで都民って築地とか豊洲とか晴海あたりが大好きなんや?
他県民からしたらそこまで魅力的に思えないんやが
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:11:45.68ID:9KQfhR3O0
>>407
>外苑は国民の憩いの場として定着していました。神宮の私有地になったとしても、国民から預けられたようなものでしょう。
すまん、どういう理論や?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:12:20.76ID:nWrnc+oD0
>>426
築地は都の土地やぞ
外苑は一部を除き明治神宮の持ち物やが
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:12:25.45ID:kbhueyDZM
ID:cpUG8mpy0
これって右翼?左翼?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:12:43.28ID:ZWl43DOo0
>>422
こんなイメージやな
人工芝
・イレギュラー少ない
・走りやすい分守備範囲が広くなるが、ランナーも早く到達する
・負担でかい

天然芝
・イレギュラー多い
・負担は少ない
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:13:02.61ID:DCFWDK12d
>>427
別にみんな好きなわけではないぞ
あそこらへんは広い土地があるからでっかい集客施設が集中してるってだけ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:13:06.53ID:/P3uxXtA0
>>427
大好きなんじゃなくて23区で開発できそうで余ってる土地そこしかない
不便やけどなんとか見栄え良くしたいんや
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:13:51.85ID:XVX2g8rg0
>>427
むしろ都民はそのあたりは地盤弱そうでアクセスも悪い僻地のイメージしかないと思うんやが
なんで他県民はあんなところに引っ越してきたがるんや
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:14:02.55ID:lTwx+LChd
東京なら立地がいいから新球場建てたら毎日5万人来るやろ
何で早く建てないんや
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:14:07.02ID:eHVU+1LJ0
甲子園の屋根ってなんとかして繋げてマウンド(できれば内野全部)まで覆われへんのやろか
マウンドとバッターボックスさえ守れれば外野なんか多少ビチャビチャでも大丈夫やろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:14:13.18ID:1YEZiA5+0
>>431
軒並みuzr下がりそう
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:14:20.56ID:VyJvotBZr
築地に移転したら家から電車一本でいけなくなる🥺
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:14:29.81ID:9m/zzw6P0
>>427
他県と違って開発できそうな土地がないからな
距離自体は都心から近くて新しいもの作れそうなのがそこしかないだけやない
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:14:39.46ID:UPlL/IUQ0
新神宮球場
築地スタジアム
マリン建て替え?

新球場ラッシュやな、エスコンの新駅もあと数年で出来るらしいし
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:14:51.74ID:z4iMD1gh0
>>427
そこら辺好きなのは他県民やろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:14:57.85ID:t9jClvY60
球場解体から同じとこに建て替えって何年かかるんやろ?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:15:10.53ID:rQPAPQce0
これは大正義巨人軍
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:15:12.94ID:cpUG8mpy0
>>442
JR北は革マルが牛耳ってるからそれ作る体力ないで
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:15:28.19ID:yQIu+R4s0
まだ入札した段階なのにどんどん具体案でてきて草ですよ
こんなもん出来レースって言ってるようなもんやで
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:15:36.51ID:k2K+8aGH0
バンテリンは両翼60mの新モードに改修しろ😡
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:15:48.31ID:uJJLuRvZd
球界の盟主はレベルがちゃうな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:16:00.74ID:V6KdfG/20
>>407
あぁワイが話しとるのは築地再開発の件やったわすまんな
でも神宮も宗教法人明治神宮の私有地で維持費支払ってる以上、環境アセス通ったんやから周辺住民以外文句言う権利もないけどな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:16:12.43ID:UPlL/IUQ0
巨人もロッテも開閉式ドームにしたらええねん
エスコンとかあれ理想のスタジアムやろ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:16:24.20ID:nWrnc+oD0
>>447
小規模案件ならともかくこんな大規模事業なんて基本出来レースに決まっとるやろ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:16:32.71ID:UM0nPetF0
築地にメジャー風のボールパーク出来たら脳汁止まらんわ
巨人の汚いイメージも爽やかに変わるだろう
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:16:48.46ID:pviej1Ct0
>>448
ソフトボール場より狭いのはNG
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:16:50.68ID:XVX2g8rg0
NPBの客入り自体が順調に伸びてて、しかも今使ってる球場がボロくなりはじめてるタイミングやから、そら新しいのを建てるって話が色んなとこから出始めるのは当然の流れやな
特に自前で建てれる資金力あるならなおさら自前に移行したいやろ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:17:05.50ID:ZWl43DOo0
>>448
バンテリンは球場ルールの被害者よなあ🤔
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:17:14.03ID:vl/pviK0d
>>427
なんか豊洲のタワマンが大人気で上級が住んでるとか勘違いされてるけど本物の上級は神楽坂なんかの一軒家に住んでるんよ
単に開発できるところがここしかなかったってだけで武蔵小杉と本質は変わらん
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:17:30.27ID:bDhoRlKh0
>>453
むしろヒール徹底してこち亀のインチキスタジアムみたいなの作ってほしいわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:17:33.71ID:F5ThHw0T0
ベルマーレの新球場も三井不動産が作らんの?
ベルマーレ曰く儲かる案件なんやろ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:17:51.15ID:Jr/ifxYr0
東京ドームはもうホーム感ないんだよなあ
相手もイキイキしてるし
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:17:51.50ID:On3RyWt00
コンサートも結局天然芝だとボロボロになるしなぁ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:17:52.28ID:eHVU+1LJ0
>>447
まあもともと入札1の見込みやったからな
多分他はまともな案出てへんのやろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:17:55.86ID:6b9IQm+kd
ワイ再開発大好きぐう楽しみ
こんな壮大なプロジェクト生きているうちにもうないかもしれない
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:18:38.72ID:cpUG8mpy0
>>458
計画の発表ならなんG民の大嫌いな万博だってしてまっせ
ちなみにJR北って革マルだらけで事故多発状態だからな
そんなとこがインフレのこの状況に新駅作る余裕もあるはずもなく
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:18:39.08ID:bDhoRlKh0
>>464
新しい路線とか色々絡むし楽しみよな
巨人あんま好きやないけど通っちゃいそう
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:18:47.01ID:i6Ib3rp10
サッカーも誘致するなら読売ヴェルディを復活させようや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:18:49.58ID:rCzNe0AP0
西武今ならしれっと東京の球団になれないか
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:18:52.81ID:UPlL/IUQ0
ハマスタも狭いし客パンパンやから本音で言うと移転したいやろけど
横浜にあれ以上の立地で余ってる土地なんかないからなあ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:19:02.27ID:qUhcen9y0
デーブ入閣阿部パワハラで巨人ファン辞めたけど新球場開設と共に原退任ならまた応援するわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:19:35.64ID:kr3Zzgbjd
>>467
ヴェルディってもうなくなったんか?
昔人気やなかったっけ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:19:43.75ID:z4iMD1gh0
>>469
瀬谷にあるだろ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:19:55.41ID:bDhoRlKh0
>>470
そのあたりまで今の原いたら中日より酷いことになっとるんちゃう
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:20:01.16ID:k2K+8aGH0
>>454
ソフトボールより点入らねーんだがらしょうがないだろ😡
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:20:32.46ID:mxC3uhFU0
実現しなさそうな記事で草
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:20:34.07ID:UPlL/IUQ0
>>472
瀬谷とか誰が行くねん😡
交通パンクするわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:20:41.14ID:eHVU+1LJ0
>>464
多分これ通ったら同時に後楽園の方も大規模再開発入るやろしな
東京の人の動き結構変わるかもしれんな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:21:16.19ID:yDf1Y0W80
>>475
今更天然芝なんかいらんやろ
ここまで人工芝が進化しとるのに
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:21:45.34ID:iort/16v0
西東京の方に作らんのはやっぱ不便やからか?
23区内がええか
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:22:04.66ID:HYXo7faw0
>>469
それこそ駅の目の前が再開発やったからDeNAが不動産王ならあの辺バチクソ広げることはできたやろ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:22:06.67ID:5Tz+ZFy60
>>467
Jリーグ発足2~3年の時もう少し企業との関係上手くやってたらJリーグはここまで困窮しなかったのかね?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:22:07.37ID:XVX2g8rg0
>>468
西武「(強制的に西武鉄道を使わせる素晴らしい立地だから移転は)ないです」
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:22:12.68ID:6liIgHH90
>>464
八重洲新宿西口は絶賛再開発中やし神宮もあるしむしろ盛りだくさんでしょ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:22:34.25ID:k2K+8aGH0
>>427
アクセス最高な住宅街だからや
銀座有楽町に電車10分でいける住宅街は他にない
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:23:04.92ID:mxC3uhFU0
この記事と菅野MLB争奪戦の記事は即飛ばしと見ぬけた
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:23:03.64ID:UPlL/IUQ0
>>482

市役所跡地とか活用すればもっといいの出来たかもしれんなあ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:23:17.38ID:6liIgHH90
>>480
いうほど土地余っとるんし
余っとるのは山の方だけ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:23:28.95ID:HYXo7faw0
>>486
仕事場がそこならええけどそれ以外は微妙やろ
なんG民には銀座とか無縁の土地やん😅
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:23:31.76ID:zfRNiyLw0
鳴り物使えなくなるような新神宮案が通るとはとても思えんのやけど
デマちゃうの?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:23:37.91ID:aM5PlwRMp
今どき野球ってw
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:23:45.12ID:iort/16v0
>>486
それくらいのアクセスで家買おうとしたらガチ上級国民しか無理やろうしな
あるいは荒川の近くとかで危ないか
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:23:55.54ID:lDYU3XOy0
>>475
盟主さんかれこれ50年近く人工芝なんですが…
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:23:59.81ID:mxC3uhFU0
>>493
おはアフリカ人
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:24:07.28ID:xrjQ/a5Y0
>>468
国分寺に球場作って東京メッツに改名したらどうや
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:24:21.85ID:6liIgHH90
>>491
今の銀座は半分ぐらいは庶民向けの便利街やぞ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:24:28.38ID:iort/16v0
>>496
アフリカ人は立浪さんを応援してるぞ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:24:38.65ID:k2K+8aGH0
>>491
なんG民基準なら蒲田川崎が最高の街になるからしゃーない
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:25:07.26ID:j1zYqI2+M
神宮だって昔は夜に太鼓使えなかったしな
ナイターは鳴り物禁止ってのは普通に有り得るとおもうぞ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:25:09.77ID:HYXo7faw0
>>498
成金は六本木でもいったんか
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:25:16.45ID:mxC3uhFU0
>>499
文章がスクリプトかと思ったわ草
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:25:31.70ID:5Tz+ZFy60
新駅の名前は何や
ジャイアンツプライド駅か
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:25:34.94ID:t9jClvY60
寿町を焼き払ってから簡易球場作って今あるところで建て替えよう
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/25(月) 15:25:57.89ID:FLMK1HBea
>>427
豊洲好きは田舎者や
晴海はオリンピック村の跡地が再開発されてるからかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況