X



【悲報】iPhone15、5cぶりの失敗作になりそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 16:41:30.53ID:6lu0KWRR0
終わりだよ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:03:24.84ID:niobUbmB0
iPhone8からiPhone15にしたけど快適や
世間の数周遅れでFaceIDの快適さと微妙な点体験しとる
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:03:46.82ID:rUTJRZl/0
おなご友達が無印15にしてたけどあかんのか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:03:55.00ID:GtwhKp8p0
>>284
8から14ならだいぶバッテリー持ち違うやろ…
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:04:03.87ID:C+dA9ygR0
何となくpro買うのはやめた方がええんか?😂
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:04:10.55ID:C+dA9ygR0
何となくpro買うのはやめた方がええんか?😂
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:04:13.33ID:27y3CQlA0
>>285
2chmateユーザーのチー牛が多いから
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:04:19.73ID:CG4jYZrb0
皆思ってるけどiPhone12Proがナンバーワン神機種だったよな
本体のカラーも含めてすべて最強やった
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:04:26.42ID:92GqGwEf0
ラインとSNSとカメラ以外で何使ってるん?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:04:50.26ID:lVF7Hn1gd
proは性能と耐久性の割に高すぎる気がするわ
円安が悪いけど
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:05:15.78ID:3nHXBk2HM
>>292
なおバッテリー
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:05:45.77ID:CFlU2Fp40
結局傷つきやすいみたいなのがデマなのか本当なのかは気になる
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:06:48.00ID:sxbOJKCk0
謎の勢力A「ホームボタンが無いとかありえない!そんなのはiPhoneじゃない!」
謎の勢力B「イヤホンジャックが無いとか意味不明なのおおおおおおおお」



この人達って今どこで何をしてるんやろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:06:57.71ID:JIjpKSrX0
ワイの7plus、Twitterスクロールするだけでガックガクになるんやが
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:07:06.68ID:udXugo+X0
>>163
ワイ13pro2年使ってきたけど最近バッテリー持ち悪いから60Hzに制限したら最初違和感やばかったけど1日で慣れたわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:07:32.00ID:niobUbmB0
傷つきやすい割れやすいって言われてもワイは昔からハードタイプのケースにガラスフィルムでガッチガチに壊れんようにするからそれがデメリットになるのがようわからん
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:07:34.92ID:me5wVmgG0
S10も限界すぎるからもう1年待つ選択は流石に無理やったわ
15proはよ来てほしい
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:08:08.26ID:GMEX6SFj0
>>296
なんか毎回言ってるような気がするから気のせいでは
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:08:25.77ID:ZUoiLbX60
悲報ワイXS6年目突入へ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:08:32.80ID:GmYprTpRd
>>298
AirPods使い倒してそう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:08:38.47ID:0ndEo2ft0
13Pro使ってるけど多分一回も落としたことない
iRing最高や!
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:09:12.44ID:Z3cpOTUEF
君ら256と512どっち買うんや?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:09:14.88ID:dKj/gCBaa
絶対に落とさんぞって強い気持ちがあればケースもフィルムも必要ないで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:09:17.60ID:niobUbmB0
>>298
ホームボタンはやっぱあった方が良いけど無い場合の画面の広さもまあ魅力やから一長一短やな
イヤホンジャックガイジはゲーセンで音ゲーやってる奴とワイヤレスイヤホン買えない貧乏人以外絶滅したやろ流石に
まあiPadはイヤホンジャック付けろやと思うが
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:09:20.23ID:2D2cr4mV0
>>301
軽くなったと言うがケース付けたら重量は14proと同等になるし
なんだかな・・・ケース付けるやつは有難いんやろうが
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:09:27.29ID:PnJ4HHn/0
ワイにとってはリフレッシュレートよりもバッテリー持ちの方が優先度上やわ
GALAXY使ってるけどずっと60Hzや
正直後戻りできへんって感じるほど重要やとは思えへん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:09:36.03ID:FuMUB6tI0
ワイXR、高みの見物
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:09:53.19ID:D3E8rTX70
バッテリー交換するより2年ごとに買い替えた方がメルカリで高く売れるしコスパ高いな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:09:58.27ID:KvJi6o6M0
Type-Cになってすごいみたいな記事出てくると草生える
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:10:01.43ID:DjkNSKJX0
ワイXR使ってるけど乗り換えるなら何がいい?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:10:41.77ID:GmYprTpRd
>>307
容量足りんならiCloud買えばいいから256
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:10:39.98ID:2D2cr4mV0
>>307
512
外部SSDにエロ動画と写真入れるにしても
そのくらいはないとファイル管理が面倒
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:10:46.72ID:7nINiHm10
>>311
120hzにすると誇張抜きで倍くらい消耗ペース早くなるよな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:10:52.57ID:GMEX6SFj0
>>312
ワイもXRやけど4年くらい使ってるからスマホアチアチになるわ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:11:16.57ID:jWNh3bh3a
60hzでいいよ
戻れなくなるとか言うほどでもないない
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:11:18.61ID:ZUoiLbX60
3GS4S6Sと実質7Sの8
完成度高かったSシリーズ廃止にした時点で積んでるよね
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:11:44.26ID:sxbOJKCk0
>>311
120使うまでは60でヌルヌルって思うねんな
120使ってから60を見るとなんか不具合でも起きてんのかって感じるようになる
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:12:01.25ID:BHLcbxA80
アップルの面接「貴方がiPhoneで1番完成度が高いと思うものを上げてください」


お前らどうする??
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:12:03.32ID:SzB+s/5K0
>>314
ケーブルだらけの毎日にお別れやぞ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:12:12.22ID:PlhPqeto0
去年ばら撒いてた13で十分過ぎなんや
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:12:32.68ID:zqM8NQAo0
>>325
4s
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:12:50.01ID:lVF7Hn1gd
でもリフレッシュレート120hzだからって15proに4万+で出すの馬鹿げてるよな.
普通に15で事足りる
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:13:21.73ID:eYspGIP20
ようやくタイプCになったけど今までAppleはproresの大容量データをairdropで飛ばせばいいと思ってたと考えるとヤバいな
そこまでしてLightningの金欲しかったんやな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:13:33.44ID:FuMUB6tI0
>>320
ワイも4年使ってたけどバッテリー交換したで
もうしばらく行けるわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:13:51.88ID:Z2a4VqrfM
>>325
ワイ「15ですなぜならiPhone、いやアップル社は常に進化を続けてるからです、その時でてる最新のiPhoneこそ最高傑作です(ニッコリ」

面接官「なんて素晴らしい回答なんだ…合格!!!!」
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:13:54.89ID:GMEX6SFj0
>>331
バッテリー交換してもアチアチや!
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:14:07.99ID:YA6lckLs0
ワイ12やがPixel行って良い?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:14:11.60ID:Z3cpOTUEF
ほんま13の128買ったの失敗したわ
せめて256買えばよかったわ
でも買い替えたら結局今の圧迫容量120Gがそのままくるから
256-120で結局買い替えても130Gしか使えないから
2年使えばまた容量ギリギリになりそうだわ
それ考えると512がええんか?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:14:18.80ID:PPl1rGC/a
ワイは14proでもええんやけど
14proっていま新品売ってんの?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:14:32.53ID:PnJ4HHn/0
>>324
まぁ感覚は人それぞれなんやろうけどな
ワイは120も使ったうえでバッテリーの方が優先度高いと判断したんや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:14:54.77ID:me5wVmgG0
S10を2年ぐらい裸で使って目立つ傷ないし15proもいけるやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:15:03.93ID:annCIVHn0
ウーブン実際触ると悪くないぞ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:15:17.01ID:Z3cpOTUEF
>>336
置いてるけど1T品切れとか512残りわずかばかりやったで
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:15:18.64ID:0ndEo2ft0
>>333
アチアチになるのはCPUの問題やからバッテリー関係無い
もう寿命やねん、君のそれは
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:15:26.56ID:hBETqPVU0
フェイスid突破したらロック画面下からスってせんでもいきなりホーム画面に移してくれる機能とかある?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:15:39.81ID:GmYprTpRd
>>335
なんでiCloud買わないの?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:15:49.83ID:6ONqbqav0
みんな新型スマホのカメラの進化以外で
どんな進化を求めてるんや
スマホってカメラ性能以外は行きつくとこまで
いったやろ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:15:53.51ID:+DsN64ijd
正直無印の2.0よりpromaxのthunderbolt3非対応の方がアカンくね?
プロマユーザーは足りとるんか
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:16:14.21ID:+jUSbyCDd
実際マイナーチェンジモデルだからバッテリーといいiPhone15 plusはコスパええ名器やろこれ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:16:14.48ID:5T0MlzEh0
ネガティブな話しか出れこないよな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:16:26.24ID:GMEX6SFj0
>>336
Appleじゃもうないからキャリアならあるんちゃう
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:16:34.07ID:PPl1rGC/a
iPhoneが◯年連続値上げって記事で
まるで性能が上がった分の値上げの様な描かれ方してるとモヤモヤするや
◯年連続なのは円安やろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:16:52.24ID:DS3zHmsU0
所詮指で操作するもんにリフレッシュレートて
マウス操作なら割とはっきり違うけど
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:16:57.11ID:lVF7Hn1gd
もうカメラの進化はええから充電能力と処理性能だけに注力して欲しい。望遠カメラなんて普段使う場面ねぇよ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:16:58.72ID:GMEX6SFj0
>>342
ファーwww
早めに買い替えるわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:17:10.69ID:SzB+s/5K0
家電量販店やケータイショップにUSBケーブルチェッカー置くとか使いやすい感じのチェッカー売ってくれんかな
世の中の大半のケーブルがUSBCになるくせに割と重要なチェッカーがなんていうかガジェットオタク向けばっかりで…
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:17:22.86ID:pk1P5Xk90
内カメラ埋め込みがデフォになるのいつや
iPhoneのノッチデカすぎて最早笑えんで
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:17:32.01ID:20HOH5ZP0
失敗作ラストはXでないの?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:17:40.11ID:fq7LuON20
XRから15プロマに変えたらバッテリー持ち良すぎて草生えますよ
ゲームせえへんから発熱はあんま気にならんな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:18:03.72ID:ICm+e8dvd
>>352
望遠使う人はすでに一眼持ってるしな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:18:13.95ID:PPl1rGC/a
15pro検討してるけど
なんかこのスレ無印の方ageで
proの方sage目立つな🥺
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:18:20.38ID:/ia1Z+mkd
逆に30hzでいいからバッテリー長持ちさせてほしいぐらいなんやが
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:18:27.87ID:ylIBiyZb0
14の方がいい?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:18:35.60ID:YA6lckLs0
>>357
60歳よりも18歳の方が体力ありますみたいなレスだな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:19:20.91ID:ICm+e8dvd
>>363
iPhone老化早すぎやろ
セミかよ😡
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:19:28.79ID:YA6lckLs0
>>359
そういうのを全て一台の端末に収められるのがスマートフォンの理念やないの?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:19:45.68ID:RBoUggQq0
内面の革新的な変化は無理だしタイプCだけだと弱すぎるからチタニウムで誤魔化したろの精神
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:20:02.63ID:dKj/gCBaa
ワイの11は3年使って80%になったからバッテリー変えたんやけどそこから1年で90%まで減ったから古い機種はバッテリー変えたとしても減るスピードがどんどん上がるわ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:20:08.95ID:in35QRxf0
11をあと8年は使おうと思う
iosのサポート切れてもアプリがサポートしなくなるまでさらに三年、
サポートしなくなってから動かなくなるまでさらに3年は耐えられるからな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:20:42.98ID:7nINiHm10
>>361
AQUOSにそんな機能あったけど目がやられるからあかんぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:20:46.09ID:20HOH5ZP0
>>360
proは自分の中の需要が合ってればいいと思う
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:21:00.77ID:z5rbuaYd0
>>61
3nmが4nmに電力効率で負けるわけねえだろ!根底から覆すつもりか?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:21:10.31ID:x+ij7g710
>>356
Xは意欲作だから失敗とは違うやろ
3Gと同じ部類
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:21:22.82ID:6ONqbqav0
タイプCの次は指紋認証復活や
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:22:04.26ID:2rmIm9vpF
ていうか無印15買うなら普通にpro14で良くね?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:22:10.16ID:H2h0qYFY0
ワイ将マイナカード認証出来ず終わる

2chMate 0.8.10.171/OPPO/CPH1983/9/LR
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:22:23.44ID:RBoUggQq0
>>335
容量がデカすぎて困ることなんて無いんだから1TB買っとけ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:23:07.56ID:+jUSbyCDd
>>360
カメラ好きからは好評
単純にガジェットとしてみたらバッテリー消費ウンコだから不評

それだけ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:23:20.85ID:lN/YYQFf0
スマホって操作に不便感じない程度の性能さえあればよくね?
結局は携帯端末で主要端末にはなりえないんだから
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:23:44.22ID:H1LSZAMs0
大して変わらん割に高過ぎる
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:24:05.27ID:+jUSbyCDd
というか無印の大きさでplusクラスのバッテリー出してくれよ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:24:35.32ID:z4fj/Mr10
悲報ではなく願望の間違いでは?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:24:57.55ID:H0LCtUrA0
proという名の通り、pro買うやつはiPhoneを使ってプロとしての仕事をして、プロクオリティのアウトプット出してるんだよね?ちゃんと
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:25:11.03ID:lVF7Hn1gd
>>360
壊れやすさとバッテリーとアチアチなのを許容できるならpro
それが嫌なら無印や
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:25:13.04ID:+jUSbyCDd
maxとかplusとかお前らよく片手操作できるなら
片手操作で左下とか親指届かんわ
君らリングとかつけとるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況