X



【悲報】iPhone15、5cぶりの失敗作になりそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 16:41:30.53ID:6lu0KWRR0
終わりだよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:42:50.91ID:4no4S/Nv0
キャリアで買うと3万くらい高いのに2万円お得ですとか言ってくるの笑いこらえたわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:43:08.35ID:ZqPhliVud
sdカード廃止の流れ来ててもう泥にこだわる必要ないかと思ってきたからiphone15買うか迷ってるわ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:43:10.11ID:XpDD7KCMr
>>466
日本円の値下げ定期
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:43:21.76ID:M6Y94j/P0
ワイ8が初iPhoneやったけど買った当初はボロクソ言われてたのに今じゃ名機扱いやし
15も数年後は評価変わってるかもしれんで
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:43:24.58ID:2D2cr4mV0
>>456
子供はハイスペックなiPhoneは要らんやろ
泥の廉価機でも買ってもらいなさい
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:43:30.85ID:LRt0GjiH0
シンプルにスマホの進化そのものが停滞してるよな
XperiaZ3とかmi9みたいな感動はもうない
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:43:31.96ID:4no4S/Nv0
SDカードもコネクターも必要ないやろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:43:39.22ID:dKj/gCBaa
ダイアトニックアイランドか何か知らんけどこれまあまあ便利やな
どのシリーズから搭載されてんのかも知らんけど
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:44:04.52ID:jej7y4iWM
>>475
mi9ってそんなすごかったっけ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:44:08.05ID:b7SqC+LV0
iPhone最高傑作って6か6sどっちなん
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:44:08.30ID:0WEcL+e30
>>66
わかるで
まぁちっさいスマホはやめとけって学習できたよな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:44:14.48ID:JCJ04obZ0
>>468
スマホのサイズに搭載できるセンサーやレンズの性能にはどうしても限度がある
あとはAIに頑張ってもらうしかない
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:44:21.23ID:dZMVGT2S0
ios17くんはどのバッテリーテスト見ても悪くなってるんや
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:44:21.48ID:A2uHJ95O0
>>461
色見れば分かるやん
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:44:51.21ID:tUYTDs2Kd
IOS17がマジでクソだわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:44:52.46ID:LRt0GjiH0
>>478
あの価格でスナドラ855って当時のワイは感動したで
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:45:25.98ID:t0roRwMBd
>>484
まだ16のままやねんけど何があかんの?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:45:31.52ID:4c2A6myur
SE4は2024年に出てくれ
2025年とか待てねえよ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:45:36.78ID:TJcuY5IQ0
>>483
無ケースで使う事なんか無いなら肺面の色の何色がどのバージョンとか全くわからん
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:45:56.42ID:V9Rqd0Nr0
ios17ってそんな変わった?
watchosの変化は分かりやすいんやが
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:46:24.15ID:JCJ04obZ0
>>470
んでSIMロックでよこした上におかえしプログラムで縛りつけるからな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:46:26.93ID:0WEcL+e30
iOS17のAirDropだけは気になる
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:46:45.02ID:uE3OYuOV0
なんで同じゲームしてて14proより熱くなる上に電池持たんねん
意味わからんわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:46:46.93ID:Hit30S+s0
>>491
詰めよ
ジョブズならしてたぞ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:47:10.25ID:V9Rqd0Nr0
>>493
いつの時代やねん
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:47:13.44ID:7nINiHm10
13miniってバッテリー持ちヤバいやろ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:47:16.98ID:k79xAmG+0
ios17がバッテリー消費激しいってマジ?
意図的に性能落として買い替え促すのとやってること同じじゃん
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:47:25.42ID:tUYTDs2Kd
>>145
フランスで問題になってただろ12は
人間が耐えられないくらいの電波みたいなやつ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:47:50.35ID:lfrSrOEf0
あんなキッズ用iPhone買うくらいならGoogle pixelの方が性能ええぞ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:48:00.89ID:tUYTDs2Kd
>>488
そのままの方がいいぞ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:48:14.32ID:V9Rqd0Nr0
>>500
まとめサイトの間じゃそんな話になってんの?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:48:18.96ID:18PqBeaX0
ジョブズが生きてたらアップル製品は物好きが使うマシーンのままだったんかな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:48:52.79ID:QL8sZ7wv0
背面金属の11が一番良くね
背面をガラスにする意味ある?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:48:56.82ID:QMxZhaPY0
待望の3nmチップは失敗作か?A17 Proに過熱や消費電力増大の疑惑
https://texal.jp/2023/09/25/is-the-long-awaited-3nm-chip-a-failure-a17-pro-suspected-of-overheating-and-increased-power-consumption/

より実践的なテストとして、Geekerwan氏は動画の再生時間をテストしたが、結果としてはiPhone 15 Pro Maxは昨年のiPhone 14 Pro Maxよりもバッテリー性能が悪いようだ。iPhone 14 Pro Maxのバッテリー持続が7時間55分だったのに対し、新しいiPhone 15 Pro Maxは7時間13分だったという。iPhone 14 ProとiPhone 15 Proの間でも同様の関係がある。iPhone 15 Proの駆動時間は6時間ちょうどだが、iPhone 14 Proは6時間46分だった。iPhone 15 Proは、iPhone 14 Proよりもわずかに大きなバッテリーを搭載しているが、それでもテストの結果は悪くなっているのだ。
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:49:01.42ID:nKOqrNrUd
ガキには安いAndroidスマホで十分なのに今の子ってiPhone持たないといじめられるんやろ?
親御さんも大変やな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:49:48.14ID:t0roRwMBd
>>502
他のレス見とったらバッテリー減り早なったんか
当分様子見が良さそうやな
サンガツ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:49:53.70ID:7nINiHm10
>>499
アップルのお家芸やからしゃーない
泥は変わらんのにな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:50:00.86ID:21wDssmB0
XRからSE3にしたわ
雀魂できればいいし
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:50:23.43ID:XpDD7KCMr
>>506
こういうのはちゃんとosのバージョン揃えてるんやろか
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:50:28.80ID:KY+MZiM+0
>>507
むしろガキこそゲームとか動画撮影とかヘビーに使うからiPhone有用やろ
むしろ大人が何に使うんや
綺麗なディスプレイでKindle読めるくらいしかiPhoneのメリット無いやろ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:50:33.01ID:18PqBeaX0
>>505
ワイヤレス充電のためや
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:50:51.07ID:lncP/WJ+0
>>509
泥はアプリでバッテリー攻めてるぞ
Googleが作ったJetpack Composeとかいうやつのせいでどのアプリも重くなってる
つまりバッテリーの消費が激しくなっている
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:51:02.42ID:vnEQrEBG0
>>503
普通にニュースになってる内容やぞ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:51:10.80ID:4no4S/Nv0
今11やがバッテリー75%とか出るけど多分新品の40%くらいしかないわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:51:15.10ID:D/UUAZm80
無印はむしろここ最近で一番良くね?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:51:36.81ID:ayVj0czk0
あー覗きと盗撮が趣味で覗きながら暴言吐いてくるストーカー一族きっしょ
何が一番キモいかってその犯罪者一族が被害者面してることだけど
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:52:06.31ID:M6jjau530
楽天モバイルで13PRO MAX 新品で15万で売ってるわ
ポイント消化用で買おうかな。安ない?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:52:12.45ID:x2gWg1X/0
plusも発熱高いらしいからチップ以外にも原因あるんかな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:52:45.63ID:nKOqrNrUd
>>517
バッテリー75%って別に新品の3/4持ちますって意味じゃないから
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:52:54.08ID:7nINiHm10
>>515
マ?泥もクソなんか今
バッテリースタミナを削るようなアップデートは明らかにユーザーの損なんやから法規制して欲しいわ
まぁそんなん色々言い訳されて無理なんやろけど腹立つわ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:52:58.55ID:uTZUA335d
13から14ってほぼ変わらんかったよな
ダイナミックアイランドだけか?
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:52:59.64ID:KY+MZiM+0
>>518
コスパがね
14pro買った方がええやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:53:05.73ID:QMxZhaPY0
iPhone 15シリーズは充電中や長時間使用時にオーバーヒートする問題が複数ユーザーから報告される
https://gigazine.net/news/20230926-iphone-15-series-overheating-issues/

以下はiPhone 15 Plusのサーマル画像で、左が表面、右が裏面。表面の最高温度は42.8度で、裏面は46.7度とかなり高温です。
https://i.gzn.jp/img/2023/09/26/iphone-15-series-overheating-issues/s01.jpg
以下はiPhone 15 Pro Maxのサーマル画像で、表面の最高温度は44.2度で、裏面は46.2度。
https://i.gzn.jp/img/2023/09/26/iphone-15-series-overheating-issues/s02.jpg

アチアチ温度
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:53:07.61ID:kaxWivkC0
なんでやPCより高性能なチップ積んどるとかいう話やったやんけ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:53:27.28ID:ZSInzQbl0
iPhone15シリーズなら無印が良さそうやな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:53:50.73ID:bUfTMPtA0
>>526
冬場には嬉しい機能やな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:53:58.41ID:1Kt7hcM+d
>>525
14proもうAppleのラインナップから消えてね?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:54:02.23ID:IbfW33dfd
チップが思ったよりも性能上がってなかったけど性能は向上したもの出さないと誰も買い替えてくれんから無理した犠牲が爆熱とバッテリー持ちの悪さやろな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:54:14.99ID:naHAEUNka
無印にもダイナミックアイランド降りてきたから即買いしたわ
クソダサノッチとかパンチホールみたいなん使いたくなくてSE使ってたけどこの活用方法ははっきり言って天才やわ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:54:16.16ID:XpDD7KCMr
>>520
2世代も古い割には高い
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:54:23.90ID:21wDssmB0
iPhone4「手に馴染むラウンドエッジ!」
iPhone5「フラットエッジで更に握りやすく!」
iPhone6「ラウンドエッジでもっと握りやすくなりました!」
iPhone12「なんと!フラットエッジで更にさらに握りやすさが増しました!」
iPhone15「ラウンドエッジ加工により握りやすさが向上!!!!」

すまん、コイツ何やってるんや?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:54:35.75ID:KY+MZiM+0
>>531
バカにされがちやけど冬場の手がかじかんでる時にスマホがアチアチやとマジで感動するくらいありがたいからな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:54:51.27ID:4yZY/nhP0
M1系列が上手くいっとったから忘れてたが新チップは本来こんな感じやったな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:55:40.02ID:1Kt7hcM+d
>>531
なお夏はすぐ画面が真っ暗になる模様
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:55:49.05ID:naHAEUNka
>>526
そもそも長時間使わないけど充電中発熱すらないし当たり個体引いたか?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:56:04.78ID:LxiOS3Gw0
>>527
ベイパーチャンバーつけときゃ良かったのにな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:56:28.29ID:XXzn8Zpnr
14以前→Lightning
15無印plus→USB2.0
15propromax→A17チップ
16無印plus→A17チップ
16proprowax→?????

並べるとどれも微妙感がある
少なくとも無印は17以降じゃないと安心できん気がする
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:56:38.53ID:7nINiHm10
>>541
5Wで充電してるからやないかそれは
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:56:42.45ID:+tBFW8lI0
miniてもう出ないんか?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:57:06.03ID:/VUW+vQg0
iPod touch 4世代

5S

8(現在)

なんだが、どんなイメージ?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:57:25.82ID:LRt0GjiH0
>>545
主力販売先である日本のノイジーマイノリティに騙されただけやったな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:57:39.24ID:naHAEUNka
>>544
15Wやが
18Wやとアチアチか?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:58:06.26ID:21wDssmB0
>>545
iPhoneでゲームやって映画見てって流れにmini化は逆らってるからもう無理やな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:58:10.33ID:KY+MZiM+0
>>545
6インチ以下のスマホはもうええやろ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:58:20.71ID:18PqBeaX0
mini選ぶ理由ないもん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:58:39.57ID:7nINiHm10
>>548
マ?すごいやん
ワイのは20wくらいやった気がするけど充電中は端末爆熱やで
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:59:00.15ID:fVirpgom0
>>546
非課税世帯
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:59:04.39ID:CJqV/Bb40
>>540
来年の夏場までセーフやな!
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:59:09.33ID:/GbL6mnDr
SE4がminiサイズになるんちゃうの
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:59:11.36ID:I77jY6f40
ジョブズは大衆がPCを捨て、スマホのみで生きる時代の突入を見据えていたのかな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:59:33.09ID:p1UuJhkK0
やっぱ来年サンガツのse4よ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:59:52.13ID:/VUW+vQg0
iPhone 8やけどバッテリー68%やで
ちな大学生
どんなイメージ?
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:59:55.14ID:0lSEWEP80
実際iPhoneの奴ってiPhoneである理由がないやろ
androidで全部できるし
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 18:59:58.09ID:xnFxpN3MM
>>556
確かXRベースやろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 19:00:44.12ID:p1UuJhkK0
つかse
尻ーズて過去の機種の余ったガワ使うとかゆうならタイプC搭載にはならないんか?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 19:01:15.55ID:/VUW+vQg0
近所のショップがiPhone13、14の64GBしか置いてない無能店舗だけやねん

128GBと256GBなんで置かんの?

しかもなぜか64GBの方が値段高いし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 19:01:42.74ID:I77jY6f40
>>563
EUがうるせえんだからそれはないやろ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 19:01:48.98ID:7nINiHm10
>>557
いやそこまでは見てなかったんちゃうかねぇ
あくまでPCありきやったんちゃうか
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 19:01:54.01ID:LRt0GjiH0
>>563
type-c搭載する上での問題は筐体じゃなくてOSや
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 19:01:56.05ID:lncP/WJ+0
>>523
すまんワイだけの考えや
でも明らかにアプリは重くなってるんよ…気が付かない人が多いが
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 19:01:58.50ID:+IGEIpUp0
>>564
レス乞食死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況