X



【速報】イオン、トップバリュ「原材料価格安定してきたから商品値下げするわ🤫」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:21:54.53ID:t/mH2yyU0
イオンええなあ
近くのイトーヨーカドーとかいうゴミなんとかしてくれや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:22:00.22ID:YVQuNwvSd
トップバリュの赤いきつねのパチモンすき
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:22:05.51ID:lSyzl1F40
イオンはまいばすとかいうコンビニの上位互換生み出したのは本当に凄い
まいばすの氷とか1リットルで99円やしおにぎりも最安だと59円やしイオンの商品も買えるし
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:22:23.07ID:R6uHmwqU0
>>99
イオンモール内のイオンスタイルはクソ高いわ
全く民の味方に思えん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:22:38.79ID:/HPM8vydM
いぇ~いマクナル見てる~?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:23:41.57ID:R6uHmwqU0
>>102
推測やけど発注量決めてるから利益多少少なくてもリスク少ないっておもってんじゃないかな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:23:58.37ID:kd4pFDB20
>>98
イオンジャスコは香港でしか見たことないわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:24:14.54ID:rPC78aFw0
>>101
気づいたら減ってそうやねw
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:24:40.73ID:ZQAFGF2hd
流れの逆逝くのって結構勇気いるからな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:24:47.21ID:JMKxKV0Td
イオンは小売じゃなくて金融や店舗賃料とかで利益出してるから
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:25:03.88ID:0yU+7evFM
イオンの焼き芋は美味いね
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:25:04.17ID:/HPM8vydM
マクナルを許すな😡
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:25:16.42ID:ffcBAdQu0
>>102
メーカーは自社の商品製造する数決まっとるからそれ以上は作らんしその空いた生産ラインでOEM品作る訳やからWin-Winよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:25:21.26ID:/HPM8vydM
今日は火曜市やぞ😡
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:25:36.36ID:LthMgTGC0
>>102
コーヒー豆がuccでブラジルコロンビアブレンド500g500円だったのが
19日からブラジルベトナムになって380g500円にかわった
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:25:39.39ID:VCqSg50sr
>>106
わかる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:25:37.54ID:Y6nES/m+0
ネトウヨ「物価を上げろ!上げないと経済ガー!」
イオン「うちはどんどん成長してますが」
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:25:55.71ID:NSJBiRix0
赤トプバはだいたい美味い
黄色は当たり外れ大きい印象
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:26:36.20ID:BL03pHMA0
イオンは地味に農業分野でメチャクチャ勢力拡大しとるで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:26:39.20ID:dL8RN1W0d
トップバリューのクリーミードレッシングは好きやわ
粘度とか完璧
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:27:06.96ID:VutBs+vB0
めっちゃ関係ないけどガソリン価格めっちゃ下がってたわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:27:34.99ID:2XdFRqG7a
実際小麦粉の値段て上がってないはずやのに何で値上げするんや?
輸送費で値上げしてるんかしらけど原油も安いんとちゃうん?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:27:44.44ID:ALtoOMMsd
🤓「さらなる増税を」
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:27:47.26ID:ts+qCwEt0
イオンはほんまようやっとる
まいばすけっとも最強やし何なんこいつら
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:28:02.18ID:dL8RN1W0d
袋麺5個1パック524円
殺す気か😠
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:28:32.51ID:/KrVUz1S0
マイナポイント申し込みやっとしてきたけど受け取りの電子マネーをPayPayにしろという胡散臭い役所の圧力を振り切ってWAONにしてよかった
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:28:37.87ID:9zzR/bsv0
ガソリンも下がったけど
いうて去年とかは140円台やろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:28:45.42ID:NSJBiRix0
どのスーパーもプライベートブランドが増えてきた印象あるわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:29:01.22ID:R6uHmwqU0
冷凍パスタを安くしろや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:29:22.50ID:ZNRsaeLU0
コンビニの弁当はどこも大差ないと思うがまいばすの弁当惣菜はガチで不味い
胃に入れば一緒民には関係ないと思うがとりあえず不味い
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:29:26.19ID:MgSSp7ZZd
これにはずんだもんもにっこり
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:29:36.23ID:+C4VqsLwd
>>137
セブンはイトーヨーカドーやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:29:37.96ID:5LfnjYTYd
真っ当な商売をしているのがイオンだけで草
ラーメン屋が値上げ便乗した結果潰れてる訳やからどちらが正しいかは一目瞭然やな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:29:38.75ID:NSJBiRix0
>>132
3食のが増えてきたな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:29:45.45ID:rLBhSf1a0
サンキュー岡田
サンキュー民主党
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:30:07.18ID:ffcBAdQu0
>>137
セブンはヨーカドーや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:30:13.48ID:FDB1qTDr0
>>11
イオンが底辺?
ガイジかな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:30:34.56ID:lFzhI5PI0
岡田ありがとう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:30:58.84ID:lXGg8NOad
2chの頃の匿名掲示板て反骨精神の集まりやったのに今ってユニクロだのイオンだの礼讃して長いものに巻かれるだけの没個性の集まりになったよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:31:02.85ID:k2SGQ86r0
袋麺の価格が5食入りが500円超えたのは流石にやりすぎだと思うわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:31:06.02ID:FDB1qTDr0
>>129
人件費
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:31:30.33ID:iTNap3RO0
ワイが買ってたトップバリュの安いパンが値上げしてたんやが
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:32:12.49ID:gb4w+g080
トップバリュのアイスはなんとラクトアイスやないんや!本物のアイスが安すぎるわ!
ってスレ立ちまくってYouTubeでも宣伝されまくってから値上げしてるし印象悪いわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:32:20.34ID:FDB1qTDr0
>>120
コーヒー豆はUCCゴールドスペシャルスペシャルブレンドが安定やね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:32:27.94ID:BL03pHMA0
ただ値上げ分を賃上げの原資にするのが健全なサイクルやからそれが難しいとなると内需の弱さが不安になるンゴねぇ
これじゃ金融緩和の目処がつかん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:32:30.69ID:t3mgeQtKd
もうイオンが総理になれよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:33:17.94ID:gPh+chvRM
サンキューバッリュ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:33:32.27ID:kd4pFDB20
GGWAONとか言うのつくるの身分証いるんかな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:33:43.84ID:LthMgTGC0
>>154
あれもブラジルベトナムやぞ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:33:45.07ID:dL8RN1W0d
イオンとかいうビグモクラスのヤバさと思いきや小売では最上位に働きやすいらしくて草
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:34:12.04ID:PzfMjmj6H
免許代は親が出して当然とか奨学金は借りなくて当然みたいな事言ってる癖に食品の値上げには怒ってるの意味分からんわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:34:15.66ID:EyDi42oF0
うおおおおおおおおおおおお
俺たちの岡田!!!!!
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:34:16.76ID:6J7wMBQZ0
というか最低賃金を引き下げれば一気に物価高も落ち着くやろ
人手不足とそれによる人件費の高騰が値上げの大きな要因なんやから
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:34:16.81ID:0Vhm0SLl0
でもやっぱり『コスモス』だよね
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:01.42ID:EyDi42oF0
>>165
別に安くない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:05.50ID:lXGg8NOad
WAONは作ったのにNYAONは作らないとかイオンは犬カス派だからな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:07.85ID:Bb07EEnj0
>>129
10月からは漸く下がるけど、上がっていないってどこの国の話をしてるの?

輸入小麦政府売渡価格
2021年4月期 51,930(円/トン)
2021年10月期 61,820
2022年4月期 72,530
2022年10月期 72,530
2023年4月期 76,750
2023年10月期 68,240
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:11.33ID:swoTfsA1d
トップバリュとか最後の手段やろ
こんなもん日常使いになったら終わりだわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:17.97ID:gb4w+g080
>>148
昔のユニクロとかトップバリュとか安かろう悪かろうだったのが
今は安くても良いもの路線で成功しただけやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:34.84ID:EFEoPu2Z0
俺たちのイオン
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:41.74ID:ffcBAdQu0
>>155
そらニュージーランドから輸入しとるからな
円安やししゃーない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:48.30ID:Mi7PXzML0
>>8
そしたらまた値上げするだけ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:00.58ID:kiXPmU8r0
黄トプバを値下げされても誰も買わないだろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:22.25ID:g+1ep32zM
増税メガネにはない発想
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:23.94ID:yhHXTxfR0
黄色商品のガチャ感がたまらないんだよな
ヨーグルトは何故か脂質が低くて当たりやわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:27.57ID:FDB1qTDr0
>>167
税込み価格やから大概のものは他の店より安いぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:42.20ID:lXGg8NOad
>>171
ユニクロとかどんどん値上げして高かろう悪かろうになっとるけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:44.63ID:9tcHtm5f0
野党の方が国民生活良くしてるやん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:52.71ID:5LfnjYTYd
>>148
ネトウヨみたいな単細胞馬鹿が減ったの間違いやろ
まさにユニクロとかイオンは連中に目の敵にされてた筆頭やんか
エンゲル係数を下げてくれている企業なのに敵視する意味がわからん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:50.93ID:BL03pHMA0
小麦にしてもガソリンにしても政府の価格抑制策はそれなりに効果を発揮したと思うんやけど学者や業界関係者にしか評価されない🥲
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:37:02.45ID:ffcBAdQu0
すまん>>173>>153宛や
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:37:12.95ID:kd4pFDB20
ロールパン値下げしないんかな
あんな糞まずいパン128円じゃ誰も買わないよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:37:20.98ID:bcAIH2+g0
ほんまに日本の企業か?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:37:48.39ID:8FUhZ8vZ0
イオンはドラッグストアがグループにあるのが強い
ライバルのセブングループがコンビニ一本足打法なのとくらべると庶民のお世話度がダンチ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:37:51.24ID:i2b/DQ+E0
>>170
その域にどっぷり浸かっとるのが増えてきてるからこそやぞ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:38:00.90ID:s/YOLABK0
っぱイオンよ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:38:30.65ID:iKmcZrf30
>>169
企業が負担抱えて上げずに売ってくれてる店頭の小麦粉価格でも見てんじゃね
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:38:42.20ID:Jet4zXW/0
>>170
でも実際段々と安いもん探したり選ぶようになってきたわ
前までは商品の値段もろくに見なかったワイでさえも
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:39:09.51ID:9tcHtm5f0
>>182
国産魚介類買おうとして自分の財布だと買えないの分かると猛叩き始めんのアホすぎる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:39:47.95ID:YVsXNcdd0
イオンとか高級すぎて無理や
ワイはサンディしか行けん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:39:52.09ID:Mi7PXzML0
>>182
朝鮮人朝鮮人言われてたな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:39:59.53ID:lXGg8NOad
>>190
トライアル常用しとるけどこんなに下なんやな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:40:05.49ID:ufhhYSUS0
日本の企業って仲良く値上げして価格競争起きてないのって法律的にアカンやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:40:08.67ID:FwnRI/uw0
昔イオン苦手だったけど今は好きな奴多そうやな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:40:40.55ID:mNNHtbjO0
バーリアルの値段戻せよ無能
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:40:54.42ID:FjZ2aBNw0
昔バイトしてたけどお前らがバカにするトップバリュ飛ぶように売れてたぞ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:41:08.58ID:9MTZJppjd
セブンはどーすんだろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 17:41:14.76ID:p1UuJhkK0
ああトップバリュのカップ麺安いな思ったら値下げしてたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況