X



旅行ガチ勢「お金切り詰めれば年に何回でも旅行行ける」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:20:38.59ID:1wF6aqK70
ワイ大浴場付きの安いビジホ連泊して都市型湯治楽しんでるわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:22:00.08ID:beEfvi8Er
複数人で旅行行ったことなさそう
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:22:57.42ID:FFGVr5jjM
>>19
実際家族や友達と旅行じゃなかったらちょっと観光地見て終わりやしな
1人でUSJ行くために遠路はるばる大阪まで来ましたとか狂人やし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:23:19.16ID:jLz5aGiJr
半額弁当なんか都合良く見つかるかね
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:23:35.39ID:1lY3e89e0
家でええやん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:23:42.42ID:npnhsZPn0
目的定めてそれ以外ケチるのはわかる
全部ケチるのは意味わからん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:23:56.60ID:mgxYhsvE0
わかる
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:24:16.15ID:RqGku1raa
生活費切り詰めるんじゃないんかい
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:24:29.10ID:0aYWR9oCd
快活でよく寝られるな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:24:45.88ID:QbyoKh5K0
イオンの半額弁当はネタだろうけど、地元のスーパーで名物っぽい惣菜買うのは好きだわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:25:56.32ID:v0DigrLf0
もう旅館で働きながら旅しろよ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:26:07.68ID:d7gu7+cW0
当たり前のこと言ってて草
旅行趣味のヤツのソロ旅行なんかそんなもんやろ
あとはバイクとか車とか移動手段があればなおいい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:26:41.99ID:IdztKUua0
>>22
ワイのこと馬鹿にしてる?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:26:46.38ID:rMbmJfVJ0
ケチケチ旅行なのに名前は美味そうな洋食なのが泣ける
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:26:51.23ID:aNiXCUiH0
東京大阪間でも往復35000円くらいするしな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:27:16.07ID:T2J2WL270
いやそういう勢はマイラーやるやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:28:16.93ID:jEgva7fw0
ええんやないの?
わいもアニメの聖地巡礼しに行ったとき、青春18きっぷ使って経費削減したわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:28:20.84ID:Gb0W+Zgm0
1人の安い旅行は思い出としての価値も低いと気づいた

人と一緒に行く旅行は2倍も3倍も価値がある
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:28:21.80ID:YW+BlG32M
ワイも一人旅のときは交通費と宿泊費はなるべく安くしたいから高速バスや鈍行と快活やカプホ使うで
その代わり美味い飯食って風俗行くけど
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:28:23.36ID:a1ocwvt20
プロ野球のビジターとかJリーグのアウェイとか通ってるやつも
こんなもんちゃうの
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:28:51.48ID:/EsrPsqj0
>>34
早割使えや
0041!ninja
垢版 |
2023/09/26(火) 21:29:52.49ID:9I/Zpz6a0
旅行の目的は現地の女やろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:30:08.74ID:IdztKUua0
快活には泊まりたくないから18きっぷとビジホの組み合わせで行こうかと思ったけどよく考えたらLCCと大して値段変わんねーわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:30:38.92ID:mcEuby5Y0
さすがにこれはキモい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:30:56.72ID:npnhsZPn0
>>41
風俗で現地の女の子楽しみにしてたら東京からの出稼ぎ嬢だったときのガッカリ感
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:31:10.60ID:EhvpQIwjd
宿はともかく飯はその土地の名物食いたいわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:31:13.92ID:0d7ZVRA+0
宿ケチるのはまあわかるけど飯までケチんのは流石にワイには無理やな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:31:27.90ID:9KM8pG9s0
ホテルに金かける価値観は未だに理解できん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:31:39.61ID:EinvqDvL0
鈍行なんて時間の無駄やろ
夜行バスとネカフェ泊で日中はフルに使える
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:31:48.42ID:TgUbZWxs0
知らん土地に行くだけでも楽しいもんやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:31:56.48ID:9KM8pG9s0
飯は高くても値段知れてるしその土地ならではのもんを食うわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:32:31.10ID:9KM8pG9s0
夜行バス辛いって言う人飛行機もキツくない?
何時間も乗るの普通にしんどいと思うけど
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:32:53.11ID:Gb0W+Zgm0
楽しいっちゃ楽しいし、自由で楽だけどね

ただ、年数が経った時に特別楽しい思い出として全然残らない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:33:21.16ID:O3/M5E720
オートバイでソロツーしとるけどさ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:34:04.41ID:mcEuby5Y0
こんなん旅行ちゃうな
街中チラ見しただけやんけ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:34:20.93ID:EytXDdzr0
つーかホテル代上がりすぎだよな
しかも高いくせに部屋埋まってて予約もできない
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:34:28.27ID:BMIij7DV0
ワイも全て下道、泊まりは車中泊でかなり色んな場所行ったわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:35:02.09ID:AxlXfG/g0
>>55
これ、旅行サイトの履歴見たらコロナ禍で予約した時の値段と違いすぎてビビる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:35:19.48ID:9KM8pG9s0
今海外に行くと物価の高さで死ぬで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:35:26.41ID:Tm6tx2/q0
一人旅やと高速バスとカプセルホテル使っちゃうわ

飯は地元の名物食える居酒屋行くけど
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:35:37.38ID:k/wUra1h0
>>51
国内なら長くても2時間くらいでいけるやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:36:00.00ID:yzLS+b6i0
お金切り詰めなくても車さえあれば毎週末泊まり旅行できるぞ
下道走ればガソリン代だけだし眠袋あれば冬でも車中泊できるし
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:37:03.34ID:mcEuby5Y0
旅行先でどれほど密度上げられるかが勝負やのに鈍行はありえん
宿と飯ケチるのはゴリゴリに観光だけを目的にしてたらわからなくもないがこいつはそうでもない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:37:25.75ID:kC9X2A0I0
前日に買った半額弁当一旦冷蔵庫に入れて当日持っていってそうで怖い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:37:45.93ID:rafo6xvP0
JRの宿泊付きパックとかやたら安いよな
仙台とか新幹線代が片道12,000円なのに往復+宿泊で18,000円とかどういう仕組みでやってんだろう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:38:16.00ID:9yv3Ac6/0
ガソリン代高くなったからあれだけど
移動でもそこまでケチるなら自家用車かバイク使うだろ普通
乗り物使って移動するだけって何が楽しいの
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:38:20.44ID:aRk70ejc0
トラックの運ちゃんのほうがよっぽど旅行になるな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:38:35.18ID:k/wUra1h0
>>55
土曜の跳ね上がり方がすごい
前からこんなんだっけ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:38:43.30ID:wdjl4yj30
何が楽しいのか理解できんけどそういう人もいるってのはわかるやろ
山登って何が楽しいのと同レベルや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:38:52.98ID:AxlXfG/g0
コロナ禍で休日に室内露天風呂あり、朝夕付きで二人で2万ぐらいだったホテルが今10万とかいってるし、こんなん無理やんって思うわ。
でも10万でも埋まるからこの値段なんやろな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:39:31.48ID:EinvqDvL0
>>68
車窓の風景がどんどん変わっていくのがいいんだよ
自分の運転だと余所見してるとあぶねーしな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:40:41.11ID:HXL2Btkz0
電車の旅行って車と比べてそんなに早く目的地着かないしむしろ時間かかることもあるし駅周辺しか回れないし横になって仮眠取れないし不便だわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:40:53.31ID:RJIMj22p0
楽しんでる部分がないのが謎
飯には金使うとかなら分かるけど
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:41:20.15ID:ZLXGRinaa
外国人観光客は多少高いホテルでも普通に金出すからな
あとライブやらコンサートやら催しがある日の会場周辺のホテルは早いうちから満室になってる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:41:45.50ID:6Jrd6hoj0
ただの乗り鉄じゃん
旅行好きとか云うなよ貧困
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:41:56.08ID:OHFntj7W0
アパホテル 1泊25000円(休前日)
誰が泊まるねん。
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:09.77ID:wmTTRTsQ0
ワイ今更ドーミーインにハマったんやけど平日でも朝食付きだと9000〜で旅行のたびに泊まろうとすると結構金かかる
前はもっと安かったって聞いたが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:18.35ID:MfCS/J67M
>>37
気の置けない間柄の人間と行く旅行に比べたら一人旅はカスやね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:47.15ID:ZLOXjx3Ha
本当は旅がしたいんだろうな
金無いから目的地に行って帰って働いてまた目的地に行く異常な旅行になってるだけで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:52.66ID:RHrEwtRK0
飯だけは分からん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:56.11ID:Z0LZXaC40
せめてホテルは取れよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:43:15.95ID:mcEuby5Y0
ワイもケチケチ旅行するけど青森行った時はマイレージで飛行機やったし
それも青森発着がとれんかったから秋田入り函館帰りにしてついでにどっちも観光したし
宿は安ビジホで飯は安い地元飯みたいなの食ったし
一度行ったら二度と行かんでいいぐらい密度上げんとほんまに二度と行かんのやし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:43:42.74ID:o2CxDVFa0
青春18きっぷ旅行するっていうなぜかGボーイは叩きたがるけどなんでなん?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:43:49.91ID:1RZe3/Hx0
>>76
河口湖のやっすいカプセルホテルいったら外国人だらけやったぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:44:24.36ID:Nh8uHtAk0
知らん土地を歩きたいだけならなにも遠くへ行く必要ないよな
近所のターミナル駅からふだん乗らない路線に30分も乗ればもう全然知らん土地やろが
片道500円で余裕やで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:45:02.40ID:KUogxyZ+0
どこかにマイルとかどこかにビューンとかでガチャしとるわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:45:15.73ID:MHFGko0Z0
言うほど観光って楽しいか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:45:34.02ID:EinvqDvL0
日本にいるやつで金持ってねえの日本人くらいだしな
ライブとかは1万円近いチケット買えるやつだから余裕がある
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:46:38.97ID:mcEuby5Y0
青森ではレンタカーも使ったけど計画ガッチリ立ててレンタカー1日で返せるようにしたし翌日はバスで行けるとこ行ったしな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:46:58.25ID:6E/5xYf8a
>>86
嫉妬
それ以外にあるか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:47:03.24ID:HtmidvQo0
寺社とか城みたいな歴史を巡る旅ならこれでもええと思うわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:47:08.57ID:t88+2zQM0
車で行って車中泊するのが最強じゃね?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:47:23.19ID:VAi2wyKh0
トッモと旅行した時
トッモがこういうスタンスの奴で
みすぼらしい旅行になったわ

飯はコンビニ飯、ホテルはボロいゲストハウスで
浮いた金の分沢山回れるって言うけど
過酷な弾丸ツアーでめっちゃ疲れたし
ギスギスして旅行終わってから疎遠になったわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:47:26.65ID:RHrEwtRK0
節約とは違うかもしれんがサンライズ出雲とか夜行バスでの移動は休み少ないと便利だわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:47:56.63ID:OHFntj7W0
>>86
青春18きっぷじゃローカル線の運賃収入に計上されないんや。
一筆書き乗車券で途中下車しながら旅行するのがオススメやで。
特急やグリーン車も◎や!
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:48:23.67ID:Yq+76exfa
ワイ名古屋に遊びに行ったらいつも地元には無いミニストップであんかけスパの弁当食ってるわ
一人で個人がやってそうな飲食店に入るのは怖い
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:48:55.42ID:OeIJGEZd0
どうせ働いてないんやろうけど全国出張がある仕事やればええだけやん
こいつの旅行概念で言えば最上級の旅行だししかもほぼタダやで
旅行のハードル下げて情強ぶってるけどハードル下げたことによって情弱さらけ出してるやん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:49:05.16ID:VAi2wyKh0
アパホテルは室内ビデオ見放題で助かったわ
シコりまくった
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:49:13.48ID:2BSzsC2m0
一緒に行くやつがその辺のチェーン店で済ませたがるやつだったら最悪だな。あとなんでもケチるやつ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:49:35.07ID:3WJinjfSd
目的に如何に振るかが重要や
メシとか宿とかこだわりなけりゃ特に浮くし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:49:51.43ID:+6+k1C/+0
宿泊施設は金ないならまともに寝れるだけの部屋あったらええけど飯とか体験は別やろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:49:53.25ID:x3ONajQQ0
飯ぐらい楽しめよ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:50:10.58ID:Xj9UoN6O0
取り敢えずホテル値上げしすぎ
高すぎやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:50:31.04ID:0x7yzP0Sr
日本人って貧しくなったんやなぁ…って感じ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:50:46.25ID:iOv1yhCQ0
寂れた地方都市を旅行するのおすすめ
観光地特有のボッタクリ価格ないし人が少なくて混んでないし食い物はどこも美味い
寂れてても観光地は1つ2つはある
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:25.10ID:VAi2wyKh0
>>103
修学旅行の班行動で
目的地に着いてから
入場料が高いから入りたくない、とかゴネるカスおったわ
こんなのより駅前でナンパしたい、とか言うから駅に置いて行ったら
何もせずにマックでダベってたらしい
ほんまカス
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:38.48ID:k3cex1Dd0
旅行の良さが正直わからん
家でええやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:49.75ID:EaCaMegAM
オリンピックのマラソン見に札幌行ったときは、札幌駅至近のツインルームで4000円やったな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:52.15ID:Zq9PdlERd
街を散策だけは楽しいから同意
あとは死ね
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:59.82ID:mcEuby5Y0
行きが夜中のフェリー帰りはバスで高松1泊で丸2日瀬戸芸しこたま見たりできる
安上がりやった
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:52:01.97ID:VAi2wyKh0
>>107
淫夢厨くっさ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:52:08.90ID:23ema0V5r
>>110
飯屋すら寂れてて「それ、東京で良くね?」ってなるわ
特に北海道
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:52:11.96ID:7kXsArDw0
旅行に行っても金を使うばかりで全く稼げないやん
遊びとしては1日辺り2〜3万円も掛かるから贅沢な遊びだわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:52:22.66ID:wJTkg08N0
夜行バス1回乗ったけどもう緊急時以外乗ろうと思わんな
短足のワイでも窮屈だったのに足長い人は足伸ばせなくて大丈夫?
フッドレストも何の意味があるのか分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています