X



旅行ガチ勢「お金切り詰めれば年に何回でも旅行行ける」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:41:45.50ID:6Jrd6hoj0
ただの乗り鉄じゃん
旅行好きとか云うなよ貧困
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:41:56.08ID:OHFntj7W0
アパホテル 1泊25000円(休前日)
誰が泊まるねん。
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:09.77ID:wmTTRTsQ0
ワイ今更ドーミーインにハマったんやけど平日でも朝食付きだと9000〜で旅行のたびに泊まろうとすると結構金かかる
前はもっと安かったって聞いたが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:18.35ID:MfCS/J67M
>>37
気の置けない間柄の人間と行く旅行に比べたら一人旅はカスやね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:47.15ID:ZLOXjx3Ha
本当は旅がしたいんだろうな
金無いから目的地に行って帰って働いてまた目的地に行く異常な旅行になってるだけで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:52.66ID:RHrEwtRK0
飯だけは分からん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:42:56.11ID:Z0LZXaC40
せめてホテルは取れよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:43:15.95ID:mcEuby5Y0
ワイもケチケチ旅行するけど青森行った時はマイレージで飛行機やったし
それも青森発着がとれんかったから秋田入り函館帰りにしてついでにどっちも観光したし
宿は安ビジホで飯は安い地元飯みたいなの食ったし
一度行ったら二度と行かんでいいぐらい密度上げんとほんまに二度と行かんのやし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:43:42.74ID:o2CxDVFa0
青春18きっぷ旅行するっていうなぜかGボーイは叩きたがるけどなんでなん?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:43:49.91ID:1RZe3/Hx0
>>76
河口湖のやっすいカプセルホテルいったら外国人だらけやったぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:44:24.36ID:Nh8uHtAk0
知らん土地を歩きたいだけならなにも遠くへ行く必要ないよな
近所のターミナル駅からふだん乗らない路線に30分も乗ればもう全然知らん土地やろが
片道500円で余裕やで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:45:02.40ID:KUogxyZ+0
どこかにマイルとかどこかにビューンとかでガチャしとるわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:45:15.73ID:MHFGko0Z0
言うほど観光って楽しいか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:45:34.02ID:EinvqDvL0
日本にいるやつで金持ってねえの日本人くらいだしな
ライブとかは1万円近いチケット買えるやつだから余裕がある
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:46:38.97ID:mcEuby5Y0
青森ではレンタカーも使ったけど計画ガッチリ立ててレンタカー1日で返せるようにしたし翌日はバスで行けるとこ行ったしな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:46:58.25ID:6E/5xYf8a
>>86
嫉妬
それ以外にあるか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:47:03.24ID:HtmidvQo0
寺社とか城みたいな歴史を巡る旅ならこれでもええと思うわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:47:08.57ID:t88+2zQM0
車で行って車中泊するのが最強じゃね?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:47:23.19ID:VAi2wyKh0
トッモと旅行した時
トッモがこういうスタンスの奴で
みすぼらしい旅行になったわ

飯はコンビニ飯、ホテルはボロいゲストハウスで
浮いた金の分沢山回れるって言うけど
過酷な弾丸ツアーでめっちゃ疲れたし
ギスギスして旅行終わってから疎遠になったわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:47:26.65ID:RHrEwtRK0
節約とは違うかもしれんがサンライズ出雲とか夜行バスでの移動は休み少ないと便利だわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:47:56.63ID:OHFntj7W0
>>86
青春18きっぷじゃローカル線の運賃収入に計上されないんや。
一筆書き乗車券で途中下車しながら旅行するのがオススメやで。
特急やグリーン車も◎や!
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:48:23.67ID:Yq+76exfa
ワイ名古屋に遊びに行ったらいつも地元には無いミニストップであんかけスパの弁当食ってるわ
一人で個人がやってそうな飲食店に入るのは怖い
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:48:55.42ID:OeIJGEZd0
どうせ働いてないんやろうけど全国出張がある仕事やればええだけやん
こいつの旅行概念で言えば最上級の旅行だししかもほぼタダやで
旅行のハードル下げて情強ぶってるけどハードル下げたことによって情弱さらけ出してるやん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:49:05.16ID:VAi2wyKh0
アパホテルは室内ビデオ見放題で助かったわ
シコりまくった
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:49:13.48ID:2BSzsC2m0
一緒に行くやつがその辺のチェーン店で済ませたがるやつだったら最悪だな。あとなんでもケチるやつ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:49:35.07ID:3WJinjfSd
目的に如何に振るかが重要や
メシとか宿とかこだわりなけりゃ特に浮くし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:49:51.43ID:+6+k1C/+0
宿泊施設は金ないならまともに寝れるだけの部屋あったらええけど飯とか体験は別やろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:49:53.25ID:x3ONajQQ0
飯ぐらい楽しめよ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:50:10.58ID:Xj9UoN6O0
取り敢えずホテル値上げしすぎ
高すぎやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:50:31.04ID:0x7yzP0Sr
日本人って貧しくなったんやなぁ…って感じ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:50:46.25ID:iOv1yhCQ0
寂れた地方都市を旅行するのおすすめ
観光地特有のボッタクリ価格ないし人が少なくて混んでないし食い物はどこも美味い
寂れてても観光地は1つ2つはある
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:25.10ID:VAi2wyKh0
>>103
修学旅行の班行動で
目的地に着いてから
入場料が高いから入りたくない、とかゴネるカスおったわ
こんなのより駅前でナンパしたい、とか言うから駅に置いて行ったら
何もせずにマックでダベってたらしい
ほんまカス
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:38.48ID:k3cex1Dd0
旅行の良さが正直わからん
家でええやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:49.75ID:EaCaMegAM
オリンピックのマラソン見に札幌行ったときは、札幌駅至近のツインルームで4000円やったな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:52.15ID:Zq9PdlERd
街を散策だけは楽しいから同意
あとは死ね
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:59.82ID:mcEuby5Y0
行きが夜中のフェリー帰りはバスで高松1泊で丸2日瀬戸芸しこたま見たりできる
安上がりやった
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:52:01.97ID:VAi2wyKh0
>>107
淫夢厨くっさ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:52:08.90ID:23ema0V5r
>>110
飯屋すら寂れてて「それ、東京で良くね?」ってなるわ
特に北海道
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:52:11.96ID:7kXsArDw0
旅行に行っても金を使うばかりで全く稼げないやん
遊びとしては1日辺り2〜3万円も掛かるから贅沢な遊びだわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:52:22.66ID:wJTkg08N0
夜行バス1回乗ったけどもう緊急時以外乗ろうと思わんな
短足のワイでも窮屈だったのに足長い人は足伸ばせなくて大丈夫?
フッドレストも何の意味があるのか分からん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:52:51.47ID:F1EaxM6a0
社会人になって自由な時間が減ってからは「せっかく来たんだから」ってことで混むと分かっててもメイン所を回るわ
昔は行列に並んでるの馬鹿にしてたけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:53:01.35ID:q+7ku8Lo0
そこを切り詰めるのか…
普段を米と梅干しとかで過ごしてるのかと思った
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:53:15.00ID:1C3+ZKBp0
地方のスーパー行くの楽しい
そこで地の物買ってホテルで食うのすこ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:53:20.46ID:2nfBAGBj0
牛チーにはわからんやろけどレコード屋古着屋巡るん楽しいで
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:53:32.79ID:VAi2wyKh0
星野リゾートはナンチャッテ高級感とかめっちゃ叩かれるけど
館内のイベントが充実してて
夜も退屈せんのがええわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:53:35.88ID:APeGbswOr
>>119
どうせ元ツアーバスの安いやつやろ
夜行バス語るなら三列シート前提に語るべきやわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:53:40.60ID:Zq9PdlERd
>>107
アンドロイドに野獣先輩は草
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:53:46.93ID:TwbEi8e6M
ワイの大阪旅行

高速バス2800円
信太山8500円
串カツ3500円
カプセルホテル3200円
スパイスカレー1300円
GOGO電鉄11000円
高速バス2800円

まあまあスタンダードか?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:53:48.91ID:GoMvm4dj0
地元スーパー見て回るのすこ
調味料ですらラインナップ違うし気になるのはすぐ試せる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:54:04.00ID:+LP+vofC0
【疑問】知らない土地を歩くだけで何故楽しいのか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:54:38.44ID:7kXsArDw0
旅行に行っても金を使うばかりで全く稼げないやん
遊びとしては1日辺り2〜3万円も掛かるから贅沢な遊びだ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:54:58.90ID:d4PSlbjeM
他のものを旅費に回すってなら理解できたのに旅行の内容すらケチったら終わりやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:55:13.47ID:YDhjoKJA0
こういう馬鹿って旅行が目的化して楽しむってことは二の次なんやね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:55:21.52ID:EinvqDvL0
>>129
それまで知らなかったものを知るのは何だって楽しいもんや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:55:38.99ID:lR5JREJi0
ワイはとりあえず物心ついて以降で47都道府県を訪れるの目標にここ数年旅行しとるわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:56:01.80ID:WXt0CD/Dd
>>124
星野が1番バカにされとるのはセントラルキッチンやし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:56:07.83ID:hTqmAXzb0
鈍行じゃなくて夜行使えば朝から動けて新幹線より安いのに
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:56:22.40ID:7kXsArDw0
真っ当な社会人だったら2泊3日で7万円くらいやぞ?
沖縄や北海道だと平均10万円超えるし何言うとんねん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:56:44.21ID:HRfOwWkc0
悲しいなぁ…
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:56:52.00ID:gS5ySs0V0
>>107
そこに旅館なんてなくない?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:57:03.39ID:2BSzsC2m0
この前名古屋遊びに行って東急ホテル泊まったらカープの選手いたわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:57:08.05ID:P34VVDAn0
旅行先に行って金をケチる感覚がわからんわ
わい先月9泊10日で旅行してきたけどさんざん金使ったで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:57:11.06ID:1ZhhXhwfM
計画立てて現地に行くだけでもクッソ楽しいやん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:58:24.70ID:RHrEwtRK0
>>125
やっすいとこは知らんが三列シートは割といいよな
ただネッククッションだけは必需品やと思うわあれ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:58:37.33ID:EinvqDvL0
温泉街ならともかくそれ以外で宿の満足度ってそこまで上がらねーからな
そこのグレード落とすだけで飯なら何でも食えるようになるし行動範囲も広げられる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:58:48.22ID:S53sGzGsa
行きは高速バス帰りは新幹線
これがマストだよな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:58:52.96ID:iOv1yhCQ0
金沢市よりも富山市や福井市の方がオススメ
札幌市よりも苫小牧市や釧路市の方がオススメ
魚美味いし宿代も飯代も全然安い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:59:19.77ID:WXt0CD/Dd
>>107
八丈島の中でも1番何もないところなのに誰がおんねん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:59:47.43ID:d4PSlbjeM
いつも個人で行ってたけどパッケージツアー申し込んだら満足度高かったわ
ガイドは何でも答えてくれるしプロだけあるわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:59:48.45ID:J97huQIt0
ワイはローカル線乗った時Suicaちらつかせて地元民にマウント取ってるわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 21:59:53.05ID:Zq9PdlERd
地方行ってたまたま入ったスーパーがイオン系列だった時のガッカリ感よ
地場スーパーに見えてここもイオンかよってのが萎える
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:00:09.87ID:Tajqm5dm0
>>132
バックパッカー的なのもあるからまぁ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:00:28.83ID:Xj9UoN6O0
>>132
これは思う
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:00:38.81ID:Tajqm5dm0
>>130
昔は働きながら世界一周とかできたんやけどな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:00:40.04ID:7kXsArDw0
真っ当な社会人だったら2泊3日で7万円くらいやぞ?
沖縄や北海道だと平均10万円超えるし何言うとんねん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:00:56.33ID:eWmcazEed
旅行ってええホテル泊まってええもん食べて気持ちええ温泉入ってなんぼやろが!
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:01:23.88ID:FFGVr5jjM
>>132
そこは目的によるしな
わいはホテルや温泉目的で旅行するからそれ以外はどうでもええし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:01:37.80ID:2BSzsC2m0
ワイは去年やがバンテリンで試合見て夜メシ食って風俗行って満たされたぞ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:01:46.40ID:jZUH+kXr0
北海道住んでるとデフォで飛行機代かかるからこうもいかないわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:01:50.22ID:VAi2wyKh0
>>149
昔八丈島行った時にレンタカー屋に
南東部は何もないし道が狭くて危ないから行くな。海岸線に沿って島一周なんて考えるな
って釘を刺されたわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:01:58.90ID:Zq9PdlERd
>>129
東京住みやが、東京でも初めて行く地は街ブラしてるだけで楽しい
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:02:17.90ID:iOv1yhCQ0
ホテルなんて寝るだけなんだから高い金をかけるのはアホやと思う
食い物に金をかけるのは理解できるが
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:02:26.47ID:mcEuby5Y0
富山に行くのに電車+レンタカーより車で行く方が安いとわかって深夜に出たらヘロヘロながら初日に白川郷も五箇山も立山も行けたしやっぱり観光旅行はケチっても観光しまくらんと
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:02:35.54ID:l7u0LTt70
車買った最初は遠くに行くのが目的でおにぎり食べながら車で寝たわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:02:45.23ID:VAi2wyKh0
1の奴は美しい景色を見るのが好きで
それ以外に関心がないならこのスタンスでもええんちゃうか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:02:46.47ID:F1EaxM6a0
LCCがたまにセールやってるけど空いてるからって適当な便を取っちゃったりすると後でちょっと後悔する
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:03:13.09ID:7bXHEFAH0
旅行に行ったって実績が目的なんやないのそれなら内容切り詰めるのも分かる
真似したくはないけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:03:15.35ID:Tajqm5dm0
>>160
最安で行くなら北海道東日本パスと青函フェリー
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:03:23.42ID:OHFntj7W0
>>157
1泊9000円で寝心地良くて飯が神で温泉も気持ちいホテル、有能
1泊25000円でコンビニ弁当レベルの朝食バイキング+温泉も引けない無能大浴場ホテル、無能
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:03:29.38ID:dOjL6ZyIr
>>164
ほなカビやGだらけの宿でもええんか?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:03:51.93ID:P7uynjs2M
>>150
王道を回るだけならそれが一番楽やし

そもそも王道はやっぱり王道たる所以があって、回ってれば満足度高いからな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:03:53.98ID:7kXsArDw0
お前らは本当に1日辺り3万円分の元取れてるのか?

嘘つくな
お前らを見てると景色も流して見ている、そして読み物を読んでない
ただ観光地や歴史的建造物を回る作業をしてるだけだ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:04:03.79ID:VAi2wyKh0
>>164
良いホテルは朝食がクッソ美味いからなぁ
おかげで食いすぎて昼に食べる気が無くなるんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況