X

【悲報】MLBさん、ガチで客席がガラガラすぎて終わる…………………………………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:19:36.36ID:TWfVoloB0
https://i.imgur.com/7z69nEq.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:19:53.30ID:gtz7hml60
無観客試合かな?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:20:24.03ID:ADvmebf/M
リトルの試合かな?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:20:23.08ID:2gFU1rZH0
ヤンキース人気ないんか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:20:56.98ID:ADvmebf/M
昔のパ・リーグやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:21:05.90ID:pcSpNixp0
平日なんやろ?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:21:06.82ID:uk8p9KfQ0
これで公式発表4万人来場らしいからな
透明人間がおるんやろ
8安倍晋三
垢版 |
2023/09/26(火) 22:21:11.67ID:lJEk47W+0
どうせ平日デーゲームやろ
9安倍晋三
垢版 |
2023/09/26(火) 22:21:25.92ID:Vf73bXC80
ヤンキースもアカンか…
2023/09/26(火) 22:21:31.48ID:CpIhz11b0
~~━v( ´□)≪煙煙煙煙煙煙
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:21:34.67ID:Vhcelm8I0
オワコン定期
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:21:38.38ID:WQMA8amp0
アメフトバスケが強すぎる
しかも野球ってお金かかるやん
アメなんて7割貧困層やんけ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:22:01.48ID:wzSxGlDF0
ニューヨークシティのほうが入ってそうやな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:22:08.78ID:sBgqKjaz0
大谷でホルってる日本人に都合悪いからマスコミは報道しないけどアメリカで野球はオワコンやからな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:22:11.73ID:oU+FdtSr0
>>8
野球ファンなんて定年退職したおじいちゃんしかおらんから関係ないやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:22:19.62ID:agrXmjiv0
格差ありすぎじゃね?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:22:24.67ID:UqxuYC/10
??「大谷の試合っていつもガラガラじゃね?」
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:22:40.68ID:QFPV7JWpM
>>17
はい敵
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:22:42.40ID:He9b4SB50
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:23:30.93ID:x4VwNDgAd
雨じゃん
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:23:32.39ID:f661Biaq0
もうMLBがオワコンすぎてNPBが世界一の野球リーグやからな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:23:37.06ID:JZFHKq/+d
これ雨で延期になって急遽決まった平日のデイゲームのやつやろ?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:23:58.49ID:r4nm6wKm0
>>17
こいつにジャッジの試合ってガラガラじゃねって言ったらどうなるんやろな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:24:26.20ID:sBgqKjaz0
平日やったとしてもガラガラすぎるやろ
なんの擁護にもならん
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:24:41.78ID:b4I6zkwK0
野球のレベル高くてスタジアムは最高でなんでアメ公は野球見に行かないんや?
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:24:58.94ID:JAYki7Zp0
試合数多すぎて客のほうがついていけてない
ピッチクロック以前の問題やわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:25:00.19ID:xi6FMhrj0
今日のシアトル対ヒューストン凄かったやろ?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:25:05.35ID:QFPV7JWpM
>>25
そもそも野球というスポーツがつまらないじゃん
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:25:34.03ID:Dh8D9w4R0
>>23
知らないだろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:25:49.77ID:2oFPSHh80
野球とかいう水増しが伝統なレジャー
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:25:56.52ID:gR47iDTU0
>>12
超貧乏な国から家族捨てて亡命してまで一発逆転狙いにくるんだからそれは詭弁
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:26:54.58ID:sBgqKjaz0
MLB開幕日のニューヨークタイムズ

「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
2023/09/26(火) 22:27:15.15ID:cWs5jnnA0
急遽組まれた平日昼間のゲームやん
それでも年間7000万人動員するからな
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:27:18.04ID:COf10ZZQ0
すぐ怪我するから🤕
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:27:40.06ID:rMiadK0zd
>>24
前日に急遽決まった平日の真昼の試合は流石にそら入らんやろ
そんなもんを代表例に抜き出すのはいくらなんでも悪意ある

https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202309140000214_m.html?mode=all
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:27:50.32ID:qrCX29CM0
すまん、こんなマイナーなスポーツで優勝して日本は喜んでたんか?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:27:59.91ID:/+iuQnLR0
ヤンキースって今後数年で上がり目あるん?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:28:07.94ID:E18LfYGHM
カジュアルな観察者は、野球は人気が欠如しているにもかかわらず、どういうわけかまだめちゃくちゃ価値があると思っているかもしれない。しかしこれは幻想である。

メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:28:08.58ID:sBgqKjaz0
カジュアルな観察者は、野球は人気が欠如しているにもかかわらず、どういうわけかまだめちゃくちゃ価値があると思っているかもしれない。しかしこれは幻想である。

メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:28:14.79ID:1CcJy1OMd
そろそろ日本式にせんと
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:28:16.72ID:xpgh21670
>>33
なお9割は透明人間の模様w
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:28:20.03ID:Ni+PWECb0
これで平均年俸5億超えはある意味夢がある
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:28:21.62ID:sBgqKjaz0
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
2023/09/26(火) 22:28:27.76ID:jdbqysIc0
なんG民って受信料徴収してるNHKは叩くけどTV所有者から強制的に支払い含めてるMLBは援護するよな
メジャーリーガー高年俸の仕組みがバレると不味いんか
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:28:35.37ID:wldH7cBG0
チーム多すぎだよな。プロ未満のとこも2~3個あるし
2023/09/26(火) 22:28:44.54ID:2gBV1QMe0
>>26
百試合位でええわ
2023/09/26(火) 22:28:44.83ID:+EnYhDbC0
しかも雨振ってるやん
そりゃこねーわ

ところでピッチクロックは満足度上げてるのか?
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:29:13.32ID:Znq1uShe0
テイラースイフトもアメフトの選手と付き合ってたしな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:29:23.53ID:Xd2xhwYoM
アメリカ帝国の終焉やね
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:29:26.11ID:sBgqKjaz0
>>42
そりゃMLBはNHKみたいに野球に興味ない人にも無理矢理契約させて稼いでるインチキ商売やからな
2023/09/26(火) 22:29:36.53ID:1a81AQjU0
>>25
チケット高いもん
万払ってゴミチームの応援とか行かんだろ普通
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:29:44.92ID:tNOYPw6K0
>>48
まずMLBのトップってカリビアンだらけやから下に見られがちや・・・
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:30:01.60ID:zMPYlUaF0
>>50
それもそろそろ崩壊しかけてるんやっけ?
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:30:05.20ID:pIAXELOs0
放映権割り当てられるからやってけるんやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:30:07.22ID:BJ1UI0jq0
もともと日曜の試合が流れてスライドで月曜のデーゲームになった試合なんだから仕方ないやろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:30:37.29ID:E18LfYGHM
>>44
MLBの収益の上げ方ってめちゃくちゃズルいよな
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 22:30:55.07ID:DPtcQuT50
消化試合やろヤンキース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況