X



魏「蒼天航路!」蜀「横山三国志他!」呉←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:15:05.26ID:E082ZXSG0
みんなの呉😅
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:17:51.71ID:xtL/wdeZ0NIKU
意外と内政がすごい曹丕
意外と戦争がうまい曹叡
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:21:02.14ID:azcWFtqwdNIKU
何十年かけても合肥ひとつ落とせない無能
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:21:53.53ID:rrVRTAH90NIKU
無双→コーエー三國志→蒼天→横山の順番だったわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:22:15.76ID:lRF3P3Tc0NIKU
達人伝の劉邦がちゃんと蒼天劉備に繋がるように一人称おいらだったのすき😳
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:22:22.21ID:AdPXY5BsMNIKU
>>474
蒼天は3国どれも扱い良いから全部好きになりそう
敵の董卓とか袁紹も扱い良いから人気あるし
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:22:32.38ID:g2BvFqcJ0NIKU
>>471
ゴルディアスの結び目と快刀乱麻を断つみたいに全然別の地域で同じエピソードがあるのええよな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:22:55.34ID:PvmQ/Ng0dNIKU
>>476
何十年経っても濡須と江陵を落とせない魏の悪口か?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:23:33.09ID:I90ZQIQK0NIKU
呉って立地的には最強ちゃうか
なんで雑魚やったん?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:23:40.91ID:x5Evrxd8MNIKU
蜀は次から次へと参謀格が死んでいくしな
龐統 法正 馬良
諸葛亮がライバルを暗殺でもしてるのか疑うレベル
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:23:59.33ID:KqOA0FhL0NIKU
>>466
言うほど被ってはないが
まあ昔の史書と同じように台詞を書き換えてるとかはバレてるな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:24:06.93ID:07yJyDPG0NIKU
>>475
戦争下手なのに戦いたがえる曹丕
何でもそこそこやれるけど1人でやりたがる曹叡
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:24:10.87ID:rrVRTAH90NIKU
>>479
馬忠が化け物なのはええんか?
まぁええか
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:24:46.51ID:B7SQ4kzKdNIKU
赤壁で曹操ボコります
樊城で関羽ボコります
夷陵で劉備ボコります
洞口で曹丕ボコります

主人公でもよくない?🤔
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:25:06.10ID:PvmQ/Ng0dNIKU
>>475
曹叡が戦争上手いように見えるのは圧倒的有利な防衛戦しかやってないから
曹丕は攻め込む度に惨敗してた無能やけど一応は侵略戦争だから難易度が全然違う
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:25:19.38ID:zdQjYtdO0NIKU
>>483
当時の江東はまたまだど田舎だったから
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:25:40.52ID:NMKtGmfV0NIKU
光輝三国志の劉備はあんなに強いのに僻地に追いやられてく矛盾がキツい
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:25:48.03ID:Ad4Cg4RE0NIKU
やま
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:25:54.44ID:a/w0KYl5MNIKU
立地でいうなら馬騰が最強やぞ
ソースはコーエー三国志
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:25:55.45ID:wzL9Q5uO0NIKU
ワイ「五胡十六国時代かぁ……なになに五胡と言われる5つの異民族と十六の国の話やな」
五胡でも十六国でも無いやんけ!!!
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:26:10.84ID:6oy6SHyB0NIKU
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:26:18.30ID:uRtEbjAX0NIKU
たまたま玉璽拾いましたとなんか曹丕と劉備が言い出したからワイも皇帝になっとこ!しかないやん
天命がまるでないんだよねえ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:26:23.42ID:KqOA0FhL0NIKU
>>483
雑魚ってほどではない
むしろ蜀と魏の全力を撃退してて強い

ただ国境線が整備されてるせいかあの時代は攻め込んだほうが基本的に負ける
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:26:46.55ID:B7SQ4kzKdNIKU
>>462
関羽は普通∀だろ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:26:51.24ID:/hK93bQy0NIKU
>>483
有り体に言ってこの頃はまだ田舎
あそこらが発展する礎を築いたのが呉だから
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:26:52.18ID:TZxClfb90NIKU
>>42
典韋って字無いの?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:26:55.67ID:u5DsJeMQ0NIKU
>>2
主人公勢なのにブスばっか
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:27:02.29ID:H0gq/Y+d0NIKU
五胡十六国は主役不在だけど五代十国は物語の主役にしてもいい人間多いからもっと人気あっていい気がする
馮道主役で流れは追えるし、その馮道も後周の柴栄の時にはお役ごめんでフェイドアウトするの悲しい
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:27:21.32ID:g2BvFqcJ0NIKU
>>485
せやね
アレクサンドロスとは時代が違うけどエピソードは遠くまで伝わるものなのかもしれんね
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:27:32.29ID:xVs6Dewk0NIKU
三国志みたいな古代史上有名な話が未だに一切漫画やアニメのモチーフになってないものある?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:28:18.84ID:PzTcqc7O0NIKU
>>454
始皇帝の時代にちんこがでかいというだけで歴史に名を残した偽宦官がいるという事実
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:28:25.43ID:B7SQ4kzKdNIKU
>>507
堯舜あたり?探せばありそうやが
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:28:32.02ID:tlzl4PogdNIKU
関羽が略奪したのが先なのに呉が裏切った扱いされるのが草生える
そら後々神様になるわ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:28:57.06ID:g2BvFqcJ0NIKU
>>498
魏が強いからこそ蜀と呉は同盟を続けたわけやしな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:29:25.24ID:T91g4FEP0NIKU
>>462
李需シャッコーはズルいと思った
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:29:29.14ID:rrVRTAH90NIKU
>>507
なんGJで人気の劉秀しか思い浮かばんかったわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:29:34.04ID:/48GkHzF0NIKU
陸遜憤死の原因が内ゲバによる心労という事実
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:29:37.54ID:YDnRUqqPMNIKU
大暮→パチ化なし
塩崎→パチ大儲け

この時点でだいぶ師匠と元アシの差がついちゃったよね…
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:30:32.13ID:plgjRKyX0NIKU
呉のある華南が発達しだすのは晋がアレして華北を異民族南に取られて華南に遷都してから
つまり三国志時代はまだまだ未発達だったと
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:30:35.88ID:jjmr2kev0NIKU
魏を持ち上げて呉を叩こうとすると大抵ブーメランになるよな
合肥と濡須の関係とか
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:30:51.06ID:pMGQ/Bb80NIKU
>>373
蒼天で李傕? に斬られるときの「首だけで夢でも見てろーッ」好き

引いた絵になってるのも王允の名なんて正史に輝いてもいないって皮肉感あって好き
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:30:53.33ID:NMKtGmfV0NIKU
>>462
アトミックバズーカ撃つんか
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:31:25.06ID:CqDS4Qrr0NIKU
憤死=レスバに負けて悔し過ぎて死ぬ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:31:44.51ID:L+mdf3WQaNIKU
修羅の門の作者が三国志設定のやつ書いてなかった?
ようわからんけどおもろかったで
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:32:09.99ID:KqOA0FhL0NIKU
つーか
後に南北が分裂する時代は国境線が長江じゃなくて、その北の淮水ってパターンが多いんよ
長江で持ちこたえてるのはむしろようやっとる
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:32:22.63ID:VacKScI/0NIKU
中国史ちょっと調べて驚く事に毛沢東が政治やるまでガチの英雄ムーブかましてるのは入ってくると思う
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:32:34.91ID:v+9iwKtmdNIKU
>>520
司馬睿がすぐ都城に使うことが出来た建康は呉が発展させた旧首都やからこの時代が礎なのは確かや
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:33:13.88ID:lRF3P3Tc0NIKU
>>525
項羽と劉邦では?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:33:43.67ID:T91g4FEP0NIKU
三国志の漫画で長いこと続いとるのに空気な龍狼伝さん…
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:33:51.88ID:WW5bObiWaNIKU
赤壁って人気だけどここだけなんか孔明がなろう主人公みたいよな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:08.97ID:2PA48oHG0NIKU
創作(無双とか)のキャラが好きとかでもなきゃ呉を好きになる理由無くない?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:10.86ID:HMQkLp/CaNIKU
>>525
みたら三国志全く関係なくて草
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:22.51ID:CqDS4Qrr0NIKU
呉の荊州攻めで出て来た黒虎背剣の人は関羽にクビ吹っ飛ばされて死ぬんやけど
最後のコマで飛んでったクビから見た景色になってるの好き
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:34.60ID:KqOA0FhL0NIKU
どうしても赤壁は孔明のおかげで勝ったことにしたいからね…
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:37.31ID:69x8p8UN0NIKU
>>497
その点光武帝もやった予言書に記されているからの誰よりも早い皇帝宣言ムーブする袁術さんはすごいわね
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:41.60ID:g2BvFqcJ0NIKU
>>526
五胡十六国や五代十国だとだいたいそのあたりが南北のラインになってる事が多いやね
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:59.36ID:/hK93bQy0NIKU
>>530
あれはもう架空戦記だから……
無視されがちな南匈奴出て来るのはええんやけどね
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:35:04.62ID:0uWM2sWE0NIKU
>>527
辺境に追いやられてから雌伏挟んで大逆転やからな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:35:20.77ID:T91g4FEP0NIKU
真のなろうの花関索伝に比べればまあ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:35:21.85ID:13EPznYFaNIKU
曹操は徐州大虐殺で全て失ったからな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:35:24.65ID:plgjRKyX0NIKU
>>530
作者がネトウヨという作者が暇アノンみたいな汚名があるのはね
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:36:26.39ID:xtL/wdeZ0NIKU
男煬帝
大運河建設と日出ずる国からの使者のイベントだけをこなして国ごと消滅
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:36:35.04ID:0uWM2sWE0NIKU
>>543
誹謗中傷で訴えられて、負けてなかった?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:36:52.32ID:dvdOqx0Z0NIKU
孫堅時代からおって夷陵あたりまで前線で戦ってた奴主役にしたらおもろそうなんやけどな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:37:21.60ID:jjmr2kev0NIKU
>>544
これにタダ乗りしてる改竄マンが稀代の名君ヅラしてるのは草生える
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:37:46.11ID:zdQjYtdO0NIKU
>>544
大運河建設はガチのマジで素晴らしい功績なんやがなあ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:38:05.76ID:J9dWKZRX0NIKU
まだコスられてない中国の歴史時代ってある?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:38:26.71ID:64TcnDfk0NIKU
>>546
韓当やろな
なお息子
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:38:51.25ID:B7SQ4kzKdNIKU
左慈とか南蛮とか急に世界観変わるんやけど…
羅貫中は本当はファンタジーが書きたかったんか?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:38:54.65ID:g2BvFqcJ0NIKU
>>544
高句麗遠征がね…
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:23.19ID:c7WOMBaprNIKU
横山三国志「官渡の戦い?省略してええか」
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:32.55ID:uRtEbjAX0NIKU
>>70
張飛のちんぽは大きくないといけない人は困ると思う
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:33.31ID:rKQCb+Ab0NIKU
三国志ですら治水って要素あるくらい昔から重要なのに現代すら氾濫で水浸しになるとかヤバイよ😨
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:39.33ID:xtL/wdeZ0NIKU
>>548
貞観政要とかいう李世民のプロパガンダ本
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:49.50ID:U9cZNkNh0NIKU
関羽ぶっ殺しますからのブチギレ劉備ボコボコに返り討ちにしますの流れが1番盛り上がるのに読みたくならないからね仕方ないね
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:40:08.56ID:2PA48oHG0NIKU
大運河も先帝の始めた事業やろ?
そらボロくそ言われますわ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:40:22.32ID:T91g4FEP0NIKU
中国行けば毛沢東主役で礼賛まみれの漫画とかあるんかな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:40:43.32ID:/hK93bQy0NIKU
>>554
高句麗遠征は唐もやっとるから
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:41:31.06ID:VFFp7cuF0NIKU
三国志大戦って面白かったよな
ガイジすぎて勝てなくて辞めたけど
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:42:02.11ID:rKQCb+Ab0NIKU
>>563
藤子不二雄が割りと肯定的に毛沢東の漫画描いてたよ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:42:40.50ID:J9dWKZRX0NIKU
>>559
むしろ現代が治水を軽視しすぎやと思うわ
昔から湿地だったから田んぼにしてたところに普通に住宅地とか分譲しとるのを見ると
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:42:52.07ID:4aibaz3U0NIKU
>>294
TSおねしょたはちょっとニッチすぎんよ~
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:43:12.42ID:rrVRTAH90NIKU
>>563
毛沢東の漫画で一番面白いのは100人の毛沢東だと思っとる
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:43:15.81ID:dLCA2exT0NIKU
>>539
むしろあの部族の話めちゃくちゃつまらなくね...?
早よ真澄ちゃん取り返しにいけよボケって思ったわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:43:58.61ID:gACXSblQdNIKU
三国志ってよく考えると名言が一つもないよな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:44:48.41ID:B7SQ4kzKdNIKU
>>572
鶏肋…鶏肋…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況