X



魏「蒼天航路!」蜀「横山三国志他!」呉←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:15:05.26ID:E082ZXSG0
みんなの呉😅
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:32:09.99ID:KqOA0FhL0NIKU
つーか
後に南北が分裂する時代は国境線が長江じゃなくて、その北の淮水ってパターンが多いんよ
長江で持ちこたえてるのはむしろようやっとる
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:32:22.63ID:VacKScI/0NIKU
中国史ちょっと調べて驚く事に毛沢東が政治やるまでガチの英雄ムーブかましてるのは入ってくると思う
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:32:34.91ID:v+9iwKtmdNIKU
>>520
司馬睿がすぐ都城に使うことが出来た建康は呉が発展させた旧首都やからこの時代が礎なのは確かや
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:33:13.88ID:lRF3P3Tc0NIKU
>>525
項羽と劉邦では?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:33:43.67ID:T91g4FEP0NIKU
三国志の漫画で長いこと続いとるのに空気な龍狼伝さん…
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:33:51.88ID:WW5bObiWaNIKU
赤壁って人気だけどここだけなんか孔明がなろう主人公みたいよな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:08.97ID:2PA48oHG0NIKU
創作(無双とか)のキャラが好きとかでもなきゃ呉を好きになる理由無くない?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:10.86ID:HMQkLp/CaNIKU
>>525
みたら三国志全く関係なくて草
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:22.51ID:CqDS4Qrr0NIKU
呉の荊州攻めで出て来た黒虎背剣の人は関羽にクビ吹っ飛ばされて死ぬんやけど
最後のコマで飛んでったクビから見た景色になってるの好き
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:34.60ID:KqOA0FhL0NIKU
どうしても赤壁は孔明のおかげで勝ったことにしたいからね…
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:37.31ID:69x8p8UN0NIKU
>>497
その点光武帝もやった予言書に記されているからの誰よりも早い皇帝宣言ムーブする袁術さんはすごいわね
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:41.60ID:g2BvFqcJ0NIKU
>>526
五胡十六国や五代十国だとだいたいそのあたりが南北のラインになってる事が多いやね
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:34:59.36ID:/hK93bQy0NIKU
>>530
あれはもう架空戦記だから……
無視されがちな南匈奴出て来るのはええんやけどね
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:35:04.62ID:0uWM2sWE0NIKU
>>527
辺境に追いやられてから雌伏挟んで大逆転やからな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:35:20.77ID:T91g4FEP0NIKU
真のなろうの花関索伝に比べればまあ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:35:21.85ID:13EPznYFaNIKU
曹操は徐州大虐殺で全て失ったからな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:35:24.65ID:plgjRKyX0NIKU
>>530
作者がネトウヨという作者が暇アノンみたいな汚名があるのはね
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:36:26.39ID:xtL/wdeZ0NIKU
男煬帝
大運河建設と日出ずる国からの使者のイベントだけをこなして国ごと消滅
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:36:35.04ID:0uWM2sWE0NIKU
>>543
誹謗中傷で訴えられて、負けてなかった?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:36:52.32ID:dvdOqx0Z0NIKU
孫堅時代からおって夷陵あたりまで前線で戦ってた奴主役にしたらおもろそうなんやけどな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:37:21.60ID:jjmr2kev0NIKU
>>544
これにタダ乗りしてる改竄マンが稀代の名君ヅラしてるのは草生える
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:37:46.11ID:zdQjYtdO0NIKU
>>544
大運河建設はガチのマジで素晴らしい功績なんやがなあ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:38:05.76ID:J9dWKZRX0NIKU
まだコスられてない中国の歴史時代ってある?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:38:26.71ID:64TcnDfk0NIKU
>>546
韓当やろな
なお息子
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:38:51.25ID:B7SQ4kzKdNIKU
左慈とか南蛮とか急に世界観変わるんやけど…
羅貫中は本当はファンタジーが書きたかったんか?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:38:54.65ID:g2BvFqcJ0NIKU
>>544
高句麗遠征がね…
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:23.19ID:c7WOMBaprNIKU
横山三国志「官渡の戦い?省略してええか」
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:32.55ID:uRtEbjAX0NIKU
>>70
張飛のちんぽは大きくないといけない人は困ると思う
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:33.31ID:rKQCb+Ab0NIKU
三国志ですら治水って要素あるくらい昔から重要なのに現代すら氾濫で水浸しになるとかヤバイよ😨
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:39.33ID:xtL/wdeZ0NIKU
>>548
貞観政要とかいう李世民のプロパガンダ本
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:39:49.50ID:U9cZNkNh0NIKU
関羽ぶっ殺しますからのブチギレ劉備ボコボコに返り討ちにしますの流れが1番盛り上がるのに読みたくならないからね仕方ないね
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:40:08.56ID:2PA48oHG0NIKU
大運河も先帝の始めた事業やろ?
そらボロくそ言われますわ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:40:22.32ID:T91g4FEP0NIKU
中国行けば毛沢東主役で礼賛まみれの漫画とかあるんかな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:40:43.32ID:/hK93bQy0NIKU
>>554
高句麗遠征は唐もやっとるから
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:41:31.06ID:VFFp7cuF0NIKU
三国志大戦って面白かったよな
ガイジすぎて勝てなくて辞めたけど
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:42:02.11ID:rKQCb+Ab0NIKU
>>563
藤子不二雄が割りと肯定的に毛沢東の漫画描いてたよ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:42:40.50ID:J9dWKZRX0NIKU
>>559
むしろ現代が治水を軽視しすぎやと思うわ
昔から湿地だったから田んぼにしてたところに普通に住宅地とか分譲しとるのを見ると
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:42:52.07ID:4aibaz3U0NIKU
>>294
TSおねしょたはちょっとニッチすぎんよ~
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:43:12.42ID:rrVRTAH90NIKU
>>563
毛沢東の漫画で一番面白いのは100人の毛沢東だと思っとる
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:43:15.81ID:dLCA2exT0NIKU
>>539
むしろあの部族の話めちゃくちゃつまらなくね...?
早よ真澄ちゃん取り返しにいけよボケって思ったわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:43:58.61ID:gACXSblQdNIKU
三国志ってよく考えると名言が一つもないよな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:44:48.41ID:B7SQ4kzKdNIKU
>>572
鶏肋…鶏肋…
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:44:51.31ID:tlzl4PogdNIKU
>>514
そりやあの地域は単純な話じゃないけどあの場面は関羽が項羽さんばりの生き埋めしとけばよかったんや
まあ後の評価がどうなるかは知らん
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:44:53.10ID:13EPznYFaNIKU
>>555
本初も知らんのか
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:44:56.97ID:zdQjYtdO0NIKU
>>572
水魚の交わり
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:45:05.52ID:ftLi237x0NIKU
朱然主人公の漫画とか読んでみたいな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:45:27.05ID:2PA48oHG0NIKU
苻堅が統一してもすぐ崩壊しそうだよな五胡十六国
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:45:28.70ID:uRtEbjAX0NIKU
そういや初回の害鳥だで有名な指差しがどうこうとか地球を食べるバクがどうこうとか話に全然関係なかったな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:45:55.81ID:N438JR/X0NIKU
三国志のゲームやって思ったけど中国のいいとこは領土バカでかいから四方八方動けるとこだな
のぶやぼやると中国ほど自由度ある侵攻出来ん
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:46:45.17ID:CqDS4Qrr0NIKU
>>581
京劇で四天王登場とか勢いで好きな物を描いてる
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:46:49.52ID:jjmr2kev0NIKU
>>580
苻堅が死んだら確実に無理矢理従えてる多国籍異民族が暴れ始めるやろな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:48:02.90ID:29el83bk0NIKU
>>583
細長いから精々近畿尾張スタートだったら東行くか西行くかくらいの選択くらいしかないもんな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:48:56.40ID:T91g4FEP0NIKU
>>566
文革前の革命家毛沢東のお話なんか
Aさん色んなもん描いとるな

>>570
ググったらゴルゴで草
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:50:24.51ID:IDI+gv7w0NIKU
春秋戦国・呉越同舟時代頃から以降、何度も
中国大陸南部からは戦乱を避けて、黒潮に乗って日本へ渡って弥生のご先祖になった人達も居たの
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:50:37.33ID:00sboR7IMNIKU
>>565
あのカードで操作するシステムは偉大やわ
英傑大戦もおもろいで
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:51:13.86ID:00sboR7IMNIKU
三国志の名言は少ないけど蒼天航路の名言は山ほどあるよね
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:51:43.79ID:kcRpX3gP0NIKU
>>591
英傑はゲーム性がちょっと…
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:53:18.95ID:00sboR7IMNIKU
>>595
なんでや色塗りに比べればまともやろ!
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:53:43.12ID:DgZRKfwV0NIKU
正史は蜀漢を魏と対等な位置まで持って行こうとしてついでに呉も入れて三国志ってタイトルにしたわけやし
演義に至っては完全に劉備が主人公やし
そう言う運命なんや
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:54:17.03ID:DgZRKfwV0NIKU
>>21
でも、呉には玉璽がないから…
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:54:20.59ID:hVi98wxJ0NIKU
恋姫無双の呉ルートは面白いんやけどなぁ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:57:05.09ID:DgZRKfwV0NIKU
>>344
イベコンで義氏殺すイベント速攻で作られてて草枯れる
DXでは威風堂々とか言う先祖顔負けの最強技能札持ちやからそれもってから辻斬りするんやな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:57:52.05ID:ftLi237x0NIKU
劉備「曹丕が皇帝名乗ったってことは皇帝殺されたんか!葬式あげてワイも皇帝名乗るで!!」

なお
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:58:09.41ID:PQpt6TZz0NIKU
>>502
無いというか伝わっていない
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:58:38.41ID:y+W5s2QQMNIKU
従来の天下三分
呉と結んで魏を倒し最後に呉を倒して統一する

蒼天
国を3つに分けて天下を増やす
天下を1つと決めつけてはいけない
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:59:22.37ID:F5zGCl//rNIKU
春秋~戦国時代中期までの作品読みたいけどあんまりないよな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:59:31.36ID:00sboR7IMNIKU
>>605
からの長板の天下三分宣言すき
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:59:39.41ID:PzTcqc7O0NIKU
蒼天名言 ならばよし
横光三国志名言 だまらっしゃい
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:00:01.96ID:FhJIvszUMNIKU
>>608
ならばよしは2回しか出てこないという事実
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:00:49.55ID:PQpt6TZz0NIKU
>>609
別におかしくはない
何度も出てくるだまらっしゃいが異常
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:01:04.37ID:ld2U4Sww0NIKU
>>610
最終回無理やりすぎて笑ったわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:01:22.51ID:T91g4FEP0NIKU
むむむ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:01:28.20ID:DgZRKfwV0NIKU
>>204
日本の実写映画最高の監督やと思うわ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:02:47.03ID:u2RWyn8h0NIKU
義経が孫氏の兵法書を参考にしてた話もあるし戦前に書かれた物が日本に伝わって日本の英雄が活用してるのはロマンよね
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:04:07.21ID:DgZRKfwV0NIKU
>>253
劉備の息子が活躍してるからそこに曹操の息子と戦わさせる名采配
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:05:00.46ID:z2BE7tTR0NIKU
司馬懿が主人公の大河ドラマ作られるのはさすが中国だと思ったわ
曹操から代替わりするたびつまらなくなって視るのやめたけど
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:05:27.12ID:OhGFkxXs0NIKU
正直ワイは黄忠が五虎大将軍に選ばれてるの納得してないからな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:05:45.10ID:tobCKL+s0NIKU
>>104
これ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:06:35.88ID:YbFfFWO00NIKU
一騎当千でおぱんつ見ながら三笠書房のマンガでおべんきょした🥺
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:06:47.47ID:DgZRKfwV0NIKU
>>317
逃げ若は生半可な作者がジャンプで連載したら即死不可避やろ
なんやったら編集が止めるわ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:06:58.70ID:mn+El0AI0NIKU
ひすいの戦いの時の前秦って五胡十六国のオールスターみたいなもの?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:07:15.19ID:JI6xoDbbMNIKU
>>619
髭おるやん
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:07:25.54ID:e8LnBu0haNIKU
【訃報】太史慈さん、強キャラ感出しつつ孫策との一騎打ち以降何もせずに終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況