X

【悲報】500円で腹いっぱい外食できる店、ついになくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:46:29.83ID:2bLPRVy00NIKU
ラーメンが1000円する時代になっちまったんだよなあ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:48:30.68ID:AFZPdIA90NIKU
松のや定期
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:48:33.41ID:kz/VcAbOMNIKU
世界の相場は二千円な
日本は安い国
2023/09/29(金) 12:48:40.03ID:/cCBcKyE0NIKU
いつからタイムスリップしてきたんだよ
2023/09/29(金) 12:49:10.06ID:u1Nxbw6ZdNIKU
香の川製麺
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:50:08.35ID:kz/VcAbOMNIKU
安い
=そこで働いている労働者の賃金が安いからその価格が実現できている

これが賃金の安い国日本
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:50:33.52ID:Z7mmDxLW0NIKU
ワンコインランチとかいう死語
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:52:39.50ID:kz/VcAbOMNIKU
気がついたら日本は物価の安い国になってたんだよな
底辺が値上げを許さず安売りを有り難がるせいでさ

みんなで首を絞めあって賃金が上がらない社会にしてきた

安くて有難いわね~
=そこで働いている労働者の賃金が安いからその価格が実現できている
2023/09/29(金) 12:52:47.46ID:lLWjLt/GdNIKU
30年近く値上げをしてこなかったから30年分まとめて上がってるだけや
2023/09/29(金) 12:56:06.52ID:ShWLSgb30NIKU
ワイらだけの秘密なたなぽん食堂って所は味噌汁とサラダと牛すじカレーがついて500円やちなご飯大盛り無料やで🤫
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:00:11.85ID:4QUmKIgo0NIKU
>>8
こいつ平日昼間にめっちゃ語ってて草
2023/09/29(金) 13:02:52.91ID:9hokD5CsdNIKU
>>3
世界の給与水準は?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:04:24.31ID:hAhDsEY90NIKU
言うて20年前だってそんな店なかったやろ
普通に定食700円とかしたやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:06:21.00ID:mTqVdyjh0NIKU
松のやでおかわりすんの恥ずかしくないか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:12:51.57ID:VhHohMt+0NIKU
>>14
松のやなんか行ってるのにおかわりしないとか何がしたいんや
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:16:32.27ID:ItznyCrc0NIKU
世界(ヨーロッパのごく一部とアメリカ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています