X



ウエスタン6球団、イースタン8球団へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:52:54.60ID:u8j4SPfkMNIKU
>>130
指名漏れと戦力外と外国人らしいで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:53:04.02ID:y2qdSrpz0NIKU
新潟も入るとなるとこれは1軍エキスパンジョンの布石なんか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:53:12.01ID:u2J9hVLm0NIKU
扱いとしては2軍のリーグに参戦する独立球団やろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:53:15.31ID:etSXj2Mq0NIKU
静岡は微妙な場所やな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:53:19.51ID:oOyKZCbT0NIKU
2軍の入場料の相場どれくらいなんやろ?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:53:25.15ID:bshgf4je0NIKU
>>46
自民と地方創生案件やぞこれ
巨人&王貞治&森喜朗の合作
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:53:43.02ID:xbnkm6K60NIKU
>>126
栃木ほどやる気のあるチームを受け入れないのはホンマもったいないなあと思う
今後巻き返してほしい
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:53:52.23ID:2iFZFgvvdNIKU
結局独立扱いが試合だけ2軍と出来るわけね
でも遠征費自腹とかきつない?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:54:00.71ID:RHQF+WbYaNIKU
1軍もいずれ球団増やすんかな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:54:03.50ID:LE1mluk40NIKU
新球団の選手は独立と同じく元NPB選手ならそのまま獲得OK、そうじゃないならドラフト経由なんか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:54:03.36ID:Ju6e88PK0NIKU
お前らが忘れてること
プロ参入目指してた琉球のチーム
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:54:14.25ID:9FQU23vy0NIKU
>>135
ソフトバンク広島阪神中日

西日本は辺り一体で根強い人気球団強すぎるから新しく作るの難しいだろうしオリックスですらアレなんだから
シリコンバレーになった熊本とか愛知分割とかしか期待できへん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:54:26.12ID:FwEPM0c9rNIKU
いたずらにレベル下げるだけやろ
アマチュア相手に打っても東大専みたいな扱いされるだけ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:54:28.82ID:mGfhgZrtMNIKU
>>147
社会人は普通に強いし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:54:41.02ID:9+t5HaZUdNIKU
BCは東地区一強で追随する中地区と反発する西地区って形になってたな
オセアン滋賀が西地区の北陸3球団ぶっこ抜いて新リーグ作ったら悲惨なことになったけど
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:54:42.27ID:+qOq7WLL0NIKU
3リーグにすると顔見知りから打ってるだけってやつが大量に出てきそう
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:03.62ID:jz73CYpA0NIKU
スズキの会長が中日ファンだから浜松は中日の影響力があるらしいな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:08.65ID:YCkS4bWG0NIKU
>>155
2軍の有象無象が集まるチームより独立や社会人のが完成度高い選手多いから強かったりするぞ
0162安晋三
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:21.15ID:SXDZHB5V0NIKU
徳島とかなんか強そうだし戦わせとけよ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:22.82ID:xbnkm6K60NIKU
>>139
それがどうもこれから作るらしいし読売の子分みたいな会社という噂もあるし出来レース疑惑もある
だから正直ちょっときな臭い感は否めないな
ゼロから参入するからにはそれなりの資金力とか自信はあるんだろうけど
評価がどうなるかは未知数やな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:23.81ID:WBvPahWi0NIKU
ぶっちゃけると筑後と由宇が2チームでウエスタンやって残りの12球団でイースタンやるのが1番ええんやがな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:30.77ID:BRNfUFaf0NIKU
>>124
>>136
なるほど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:41.92ID:g8hyQfIS0NIKU
もうBCリーグはNPBの下部リーグすりゃいい
来年以降、BC優勝球団と新潟で入れ替え戦やれば盛り上がるやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:46.21ID:YZPLFt4zMNIKU
いい感じで西日本で集まってたのにいきなり静岡とか遠すぎんよ
んでその分高くなった遠征費は他の球団持ちやろアホかNPBは
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:49.54ID:4oo9iegEMNIKU
>>159
一軍本拠地開催したら簡単に上位に来るし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:55.60ID:t2ABL3/c0NIKU
ドラフト漏れから指名する流れなんだからどっかの球団の育成大量氏名はもうやめてほしいわ
2軍の試合に出れたはずの選手が3軍4軍で腐る可能性あるわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:55:55.91ID:L3W8LG880NIKU
実力的には四国ILのチームがウエスタンにも参戦できれば良くね?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:02.81ID:XaX/299ndNIKU
スレ見てたら知らん人多そうやけど元々ファームはBCやILや大学とかとも試合やってるからそれがリーグ編成しただけの話なんやで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:07.57ID:Syxujv5Q0NIKU
静岡がウエスタンになるなら今からでも浜松に変えてもええやろ
浜松から静岡って名古屋から浜松くらい遠いし
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:10.54ID:GJb1lNAV0NIKU
>>159
行けば分かる
普通に客がたくさんおる
立地バンテリンより良いし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:18.57ID:zLTvoRjnMNIKU
静岡県から福岡って遠征費やばくね?
バス移動?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:19.45ID:rvlDNZqI0NIKU
>>16
球場ないからしゃーない
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:22.79ID:u2J9hVLm0NIKU
>>154
西に作るならパリーグ球団を三河に置くのが良い気がするわ
名古屋圏の経済規模考えたらもう1球団ぐらい行けるし変に金沢とかやるより良いし大怪我はしないと思う
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:30.37ID:1yYJpbEE0NIKU
火の国サラマンダーズは金の問題で撤退してたしやっぱ資金力あるようなとこがある種道楽のような感じで経営するしかないのか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:37.07ID:j91Q/PbK0NIKU
まあ福岡や広島から名古屋まで新幹線で来たなら静岡は誤差の範囲やし移動もそう変わらんやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:44.87ID:I3t6FDJDdNIKU
四国ILって独立の中では群を抜いてレベル高いんやろ確か
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:48.59ID:LvFf7jkTpNIKU
イースタン太平洋側で統一されとったのに日本海側の新潟はダルいわな福島か栃木にしとけば良かったやん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:50.18ID:xbnkm6K60NIKU
独立リーグの球団にとってNPB2軍との試合はドル箱カードになってるみたいやね
BCリーグ分裂の経緯にも地理的に遠くNPBとの試合を組んでもらいにくい地区の反発があった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:56:51.06ID:+PM9dn4h0NIKU
新潟にプロ野球が無いの勿体なくね?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:00.53ID:sVaTmlk90NIKU
これって将来的には一軍にも参入したいよーって意思表明なんか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:11.04ID:bshgf4je0NIKU
税リーグと同じで一部は税金当てにして球場作るつもりだから絶対叩かれる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:14.26ID:cN7TPlLwrNIKU
ハヤテとかいう巨人のゴリ押し球団
胡散臭すぎる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:19.09ID:9FQU23vy0NIKU
>>176
豊田スタジアムぶっ壊して野球場新しく作ればええんやな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:21.62ID:7Oziizft0NIKU
>>104
>>121
新規参入の方は知名度上がるメリットあるけど
既存の球団にはメリットないなそれ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:28.64ID:StzdFoxKMNIKU
人気球団は一軍本拠地で2軍試合したら数万人入るからなぁ
2軍の試合に需要ないわけじゃないのは明白だし本格的に収益化狙ってんのやな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:29.37ID:bORpxq4A0NIKU
徳島は投手力だけ見たらウエスタンにぶち込んでも善戦しそうなんだよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:29.33ID:ApXfcF3s0NIKU
イースタンはともかくウエスタンは中日がいるからある程度見れる成績にはなるとは思うわ
中日だけはアマチュアレベルだからいい勝負するやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:36.02ID:bYtcuNi30NIKU
何で草薙球場じゃないんや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:35.97ID:BvUrKzpm0NIKU
>>178
心配してるのは既存球団じゃなくて静岡側の体力やろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:45.52ID:2/vjgps00NIKU
中日舌なめずり
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:57:53.96ID:xbnkm6K60NIKU
正直栃木がイースタン、新潟がウエスタンってのが一番無難そうな気がするけどなあ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:04.05ID:fwTtGVcIaNIKU
>>171
余った1チームが交流戦してたよな
プロ注のいるアマチームと試合する時はスカウト大集合になってたし
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:17.59ID:YCkS4bWG0NIKU
これは多分1軍も球団増やす方向に持ってく第一歩やろうな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:27.13ID:0MWEPG3L0NIKU
ええやん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:30.11ID:RnxcvwLLMNIKU
>>187
メリットあるやろ
そこから選手取れるし
NPB経験ない日本人選手はドラフト経由になるけど
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:32.48ID:9FQU23vy0NIKU
>>184
ハヤテ223は庵原球場で新潟はハードオフエコスタジアムがもうあるから建てる必要ないんだよなあ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:38.51ID:GJb1lNAV0NIKU
>>186
東海道沿線じゃなきゃパンクしてまう
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:49.90ID:E1jkvxDA0NIKU
成績残してもシーズン終わってからドラフト経由やないととれん?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:53.79ID:bORpxq4A0NIKU
>>195
新潟がウエスタンは流石に厳しいやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:58.93ID:Syxujv5Q0NIKU
ウエスタン=福岡 広島 オリ 阪神
セントラル=中日 静岡 新潟 巨人 ヤク
イースタン=ハム 楽天 西武 横浜 千葉

これで3つに分けたらええやろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:01.07ID:cN7TPlLwrNIKU
>>195
ハヤテは巨人のゴリ押しでねじ込んだから強く主張できなかったんやろね
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:03.58ID:eUyDffpJ0NIKU
実働実績0の球団が即許可ってさすが球界の盟主やな
富山石川とかも目指してるらしいけど奇数になるからもう締切やろな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:04.94ID:JeKLkQi80NIKU
中日とはいい勝負しそうやな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:06.24ID:VvrVVXuLdNIKU
>>182
新潟スワローズ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:07.86ID:fbblfVAR0NIKU
静岡は県や市と協定を結んでいるのが圧倒的に強みやな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:09.62ID:j91Q/PbK0NIKU
>>192
移動費や宿泊費は呼ぶ側のNPB球団が面倒見るんじゃね
今でも独立リーグや社会人と試合する時はそうしてるし
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:15.56ID:xbnkm6K60NIKU
>>179
NPB指名選手のレベルでいえばBCより全体的に上という評判もある
今ではどうだか知らんが少し前までは
ただ運営面だと比較的上手くやってるBCにくらべて経営が厳しいところが多いみたいやな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:15.63ID:5ahB6snbxNIKU
>>132
山超えるだけだから関東の球団がきついやろしかも山形とか秋田とかでもやるし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:17.02ID:I3t6FDJDdNIKU
ウエスタンってセパの1位2位+ズンドラゴなんだな
そらあんな勝敗になるわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:20.31ID:fQkx5vuM0NIKU
>>195
新潟への高速交通って東京からになるんちゃうの?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:33.01ID:zLTvoRjnMNIKU
>>185
トレード期限でトレードしまくるのが目に見える
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:34.25ID:GJb1lNAV0NIKU
>>195
新潟って西日本からだと死ぬほど行きにくい
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:36.35ID:lI6QOAfoMNIKU
両リーグ奇数で試合無い日はアマや独立と練習試合とかしてたんやし
2軍リーグに独立のチーム参戦させて数合わせたみたいなもんやろ
話題性もあるしええんちゃうか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:40.69ID:9+t5HaZUdNIKU
>>171
イはBCとよく試合してるしウはILとよく試合してたわね
あと九州独立と試合してたSB3軍
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:41.89ID:YZPLFt4zMNIKU
>>206
これが理想ではあるけどセントラルアマチュアすぎて草
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:49.88ID:d15VEJC10NIKU
ヤクルトとか日ハムを新潟や静岡に置かせろよって思うわ
それから独立リーグの栃木を入れたら完璧やった
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:59:55.47ID:rvlDNZqI0NIKU
正直二軍の試合増やせるし裾野も広がるしどんどん二軍と独立合わせるべきやろこれ
独立と二軍チームで選手の行き来が広がるかもしれんし
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:00.22ID:cN7TPlLwrNIKU
>>213
最近はBCのが上じゃね
最初は四国のがよかったけど
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:16.71ID:8mAd4rQp0NIKU
>>25
ソフトバンクファンの中の若手をみたい奴らは二軍見に行くしかないからな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:17.65ID:u1y5h6V/0NIKU
イースタンにはロッテがウェスタンには中日が居るから安心だな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:19.76ID:9+t5HaZUdNIKU
>>173
ナゴヤ球場って旧本拠地やしバンテよりも名駅からのアクセスいいもんなあ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:28.71ID:DQPl47l30NIKU
言うて2軍なんてそんな優勝目指してないし志し違いすぎないか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:41.76ID:BvUrKzpm0NIKU
>>186
岡崎にレッドダイヤモンドスタジアムってのがあるから三菱自動車が親会社になってそこでやるのが良い

トヨタ系は比較的中日と近いからあんま競合するような事業やらんやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:48.88ID:KcCBoeMFpNIKU
>>195
新潟と西日本は繋がってないぞ
飛行機乗るか上越まで出て北陸回りしかない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:47.17ID:rvlDNZqI0NIKU
>>221
むしろイースタンの方が派手にやばそうやが
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:53.84ID:32ZOJuGw0NIKU
もう3リーグでよくね?CSも盛り上がるし
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:57.58ID:cN7TPlLwrNIKU
>>222
ハヤテをどうしても入れなきゃいけないからね
栃木は犠牲になったんや
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:01:10.66ID:uh5I8hfL0NIKU
ハヤトケツアナみたいな企業は成長する見込みあるんか
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:01:15.46ID:p/AjAtq70NIKU
BCリーグはどうなんの?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:01:32.06ID:URRUp/cb0NIKU
遠征費自腹はキツいけど、それでもNPB2軍との試合増えて観客&スポンサー増の分の収益の方が大きいって判断なんやろか

ただせっかくリーグはいってもドラフト経由で育てた選手を無償で引っこ抜かれるのはちょっとかわいそう
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:01:44.66ID:9+t5HaZUdNIKU
旧オセアンの千葉神奈川リーグと富山石川リーグはあれどうするんやろう
神奈川にいたってはBCと被ってたし
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:01:52.34ID:zLTvoRjnMNIKU
>>230
2軍興すよりチュニドラ買ってくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況