X



読売ジャイアンツ巨人デーブ大久保コーチさん、報知にボロクソに叩かれるw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:02:06.06ID:mKFx6z2M0
【巨人】まとまらないから繋がらない打線、空回ったデーブ式プラン…2年連続Bクラスの原因探る「打撃編」

 異変が起こったのは、8月下旬だった。大久保博元打撃チーフコーチの進言により、ベンチで選手にデータを提供するスコアラーが急きょ変更された。独自の打撃理論に自信を持つ大久保コーチと、データを基に対策を考えるスコアラーは、シーズン当初から打順や狙い球など意見が合わないことが度々あった。手を取り合うはずの打撃部門のトップとサポートするスコアラーの“対立”が、シーズンが佳境を迎えた時期に顕在化。一枚岩になりきれないチームを象徴する出来事だった。

 勝負どころだった9月12日からの阪神3連戦(甲子園)。相手の先発は久しぶりの対戦だったが、ベンチ裏のホワイトボードに書かれた対策は、春先と全く同じ内容だったという。ある選手は「(大久保コーチは)投手が同じだからと言っていましたけど、半年前とは相手だって変化しているのに、同じ対策なのはどうなんですかね」と疑問視した。阪神と広島の上位2チームに21もの借金を抱えたのは、決して偶然ではない。

https://hochi.news/articles/20230930-OHT1T51353.html?page=1
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:27:53.76ID:SiRyjAdqM
菅野がこれだけ劣化しても先発ローテが保障されてるのはもう語られんよな
ファンももはや哀れみに近い
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:28:01.46ID:fy9H+3/U0
でもまあこういう形骸化したアーリーは若手の数年後に出るやつな気はするで
あの練習は無駄じゃ無かった😳みたいに
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:28:19.45ID:NpoVNakC0
>>309
二軍
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:28:28.50ID:ebrUervK0
>>347
中5で投げたのは単に終戦するかどうかギリギリまでわからんかったからやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:28:30.06ID:M+oUaI6+0
>>309
去年頑張ってたのにな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:29:25.27ID:8Y1+8JBr0
>>347
それはローテ決めた時は一応まだ終戦してなかったからやろ
完全終戦したんだから普通に開ければよかったのに
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:29:41.65ID:nmV4Jh620
>>351
逆に巨人の伏兵が打つパターンはほぼないよな
中山は最後までゴミだったし
岸田のサヨナラ弾くらいか
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:29:47.95ID:C4eCDT140
>>354
劣化した菅野ですら押し退ける投手がおらんのや
防御率3.36やし普通にローテ5か6番手に入る
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:29:56.08ID:qYoDKlgY0
デーブは原大好き野郎だし生贄になるのは喜んでやりそうだがそれで原が生き延びたら何だかなあ、ってなるよな
いやお前に責任無いのかよって
世論が許さんやろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:29:59.78ID:gfKwFtjw0
>>354
代わりが井上とかになるし
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:30:08.16ID:TGJfLcnT0
>>355
それはええやろ
ようは自主練やし自主練するルーティーン作ってるだけで誉められるのはデーブじゃなく選手
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:30:10.50ID:MtdQfffYa
監督 原 辰徳 天皇
ヘッド 阿部 慎之助 皇太子
総合コーチ 川相 昌弘 大老
打撃チーフコーチ 大久保 博元 外様&前科あり
打撃コーチ 亀井 善行 生え抜き
作戦兼内野守備コーチ 元木 大介 生え抜き
外野守備兼走塁コーチ 鈴木 尚広 生え抜き
投手チーフコーチ 阿波野 秀幸 外様
投手コーチ 山口 鉄也 生え抜き
ブルペンコーチ 村田 善則 生え抜き

そら叩ける対象がデーブと阿波野くらいしかおらんからな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:30:17.18ID:SiZzVcHJ0
もう原の代りの解雇枠決定やん
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:30:22.36ID:hW370nZV0
>>353
これはホントに凄いことやってる
丸誠也抜けて(マエケンも)これやからな
肉薄して最後は離されたが広島はマジで家族で野球やっとる
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:30:45.53ID:M2jVsXqa0
>>333
この前の横浜3連戦
総得点巨人6横浜2
勝敗は巨人1横浜2

こう言う事や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:30:51.20ID:C4eCDT140
去年の生贄枠は桑田やったけど今年はデーブか
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:31:13.68ID:COUWwvBw0
原クビにしても由伸か阿部やろ?
なんかパッとせんよな
阪神が星野入れたみたいな改革一回してもええやん
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:31:28.66ID:M+oUaI6+0
>>341
みのさんを極端に嫌う原がしぶしぶ理由のある三振なら許す、で日本一やからな
加藤球の年で打撃の比重が低かったこともあるが
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:31:31.60ID:x5oqkaba0
>>314
なわけねえわどんだけ妄想膨らます人生だよ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:31:38.72ID:qYoDKlgY0
>>369
得失点とか野球には意味ないって証明出来るな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:32:10.69ID:9JpA6/Lf0
・純正生え抜き
・大卒か圧倒的な実績の高卒
・4番かエース経験者
・現役時代に人気選手だった

これを満たしそうな現役選手
坂本
菅野

菅野は人望なさそうやし坂本コケたら終わりちゃうか
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:32:20.31ID:ej4Giyse0
>>267
走塁に関しては矢野先生が徹底的に仕込んだからな
盗塁は基本グリーンライトで次の塁狙ってアウトになっても絶対責めない怠慢走塁したら殴るとか色々やってきた
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:32:59.15ID:SiRyjAdqM
一回工藤挟んどけよ
工藤就任で反対できるやつおらんやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:04.57ID:HFQMRXjq0
交流戦ない時代のパの選手出身なら
巨に負けつけてないから外様監督でもええやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:09.40ID:IIW9hyNKa
デーブって

いきなりコーチ復帰。ネットで大批判

あれ?意外と有能じゃね?

打線低迷

クソ無能。2度と使わん

テレビで長嶋の思い出話

いきなりコーチ復帰。ネットで大批判


このサイクル無限に繰り返してるよな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:11.53ID:9xNVwu/Sr
昨日のニッポン放送の中継やと7:3-9:1の確率で続投やとサンスポや江本は推測してたなんて言うけどまぁ外部の人間やと全然分からんやろうな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:23.64ID:TGJfLcnT0
監督二岡でええやろ
面白いことするならラミレス
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:29.51ID:k+XpCt0d0
>>318
高梨は前半被バビがやば過ぎただけで指標はキャリアハイレベルやったのに3連投だの3回跨ぎだので雑に使い倒したせいで夏場疲労でパンクしたんやろ
RAPひでぇ事になってたで
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:35.05ID:qYoDKlgY0
>>378
生え抜きでも無い工藤か出来る訳ないじゃん
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:40.13ID:vCz8PoK6d
同じ成績を由伸が監督してたら物凄く由伸叩きの報道になってたやろなあ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:44.16ID:qYoDKlgY0
>>378
生え抜きでも無い工藤か出来る訳ないじゃん
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:57.35ID:E3jFL5Eu0
有能無能関係なくムカつくし選手から人望無いらしいしクビでいいだろ
思ってもない原へのゴマすりの俺が悪い連呼するの嫌だし
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:59.31ID:ie6CyvDh0
みんなは悪くない!俺が悪いんだー!アピールして同情集めることしかしないのはもどかしいね
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:34:34.68ID:9xNVwu/Sr
>>376
>菅野は人望なさそうやし坂本コケたら終わりちゃうか
個人トレーニングの時にタダで連れてってくれるなんて話あるけど人望ないんか
0390UNCHI🏺【転載禁止】
垢版 |
2023/10/01(日) 11:34:43.24ID:OybHpWyK0
>>299
GMでええのにな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:35:04.06ID:fBnSfKVad
>>376
元木「無理じゃん…」
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:35:23.11ID:C4eCDT140
デーブ顔は不快なんよな
痩せてくれたら愛嬌出て可愛く見えるやろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:35:26.30ID:hW370nZV0
正直阿部監督は反対だわまだ
秋広を一人前にさせてからにしろ
阿部の仕事はそれが最優先

由伸はマスコミウケ悪いしネタ豊富な原のが見るだけならまだ楽しい
二岡がモナらなきゃなぁ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:35:30.11ID:TGJfLcnT0
>>380
アホはそうだが
何がゴミかって言うと細かい野球が全く出来ない無策な野球よ
振って打てなかったらお手上げこれじゃあ勝てんわな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:35:45.07ID:SikT9EUQ0
なんかこういう記事が出ると投手はもちろんやけど打撃部門もコーチの責任として
コーチ総入れ替えの原続投ありそう
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:35:56.89ID:SRtJUO3a0
原といっしょにバイバイや西武に幽閉しろ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:16.79ID:yw7rInZg0
>>389
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04061104/?all=1
菅野智之が「後輩の面倒も見られない」と呆れられるワケ 

だが、ファームで再調整を続ける菅野に冷ややかな視線を送っているのは指揮官だけでない。いまや菅野は、多くの投手陣から距離を置かれているという。本来、尊敬されるべきエースがなぜ?

「気分屋でワガママ。昨年が最たるものでしたが、ちょっと調子が悪いと『投げられない』とグズり出す。結果、他の投手にしわ寄せが行くわけです。中6日で調整していた投手が急に中5日で投げろと言われたら、誰だっていい気分はしないでしょう」(巨人軍関係者)
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:26.34ID:IQTX280E0
阿部ってもう辞めるの確定やと思ってたけどどうなんや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:26.61ID:73IThvFO0
阪神や広島に勝てないのはまあ分かるけど
打線 巨人>>>横浜
守備 巨人>>>>>>>横浜
走塁 共にゴミ
投手 巨人<横浜

これで横浜に勝てずにBクラスなのマジで意味分からんよな
監督が足引っ張りすぎてて笑うわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:29.80ID:6xsBeIvI0
7月7日~7月9日の対横浜
de2-1巨
de0-6巨
de1-0巨

9月24日~9月26日の対横浜
de0-6巨
de1-0巨
de1-0巨

総得点
de5-13巨

2勝4敗
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:35.26ID:ELqo4Kga0
>>376
阿部坂本菅野で30年やるやろたまに由伸挟めばええだけやし
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:37.36ID:9xNVwu/Sr
アレほど内外の評判悪いデーブがなんだかんだで生き残れてんのもゴマスリ力が強いんやろうか
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:38.50ID:ej4Giyse0
>>392

いくらなんでも酷すぎやろ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:38.85ID:6xsBeIvI0
7月7日~7月9日の対横浜
de2-1巨
de0-6巨
de1-0巨

9月24日~9月26日の対横浜
de0-6巨
de1-0巨
de1-0巨

総得点
de5-13巨

2勝4敗
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:51.41ID:sDkiOeq90
阪神や広島に勝てないのはまあ分かるけど
打線 巨人>>>横浜
守備 巨人>>>>>>>横浜
走塁 共にゴミ
投手 巨人<横浜

これで横浜に勝てずにBクラスなのマジで意味分からんよな
監督が足引っ張りすぎてて笑うわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:54.21ID:uM5lXTYEH
そういえばしばらく前の巨人って阿部の幻影追って捕手ドラフト連打とかしてたな
遊撃後継者問題も落ち着いたししばらく投手ドラフトして倒壊も和らぐかね
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:37:07.28ID:9JpA6/Lf0
>>389
合同自主トレの参加者の惨状考えると中身クソ気になるわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:37:13.68ID:CvJMgpCJ0
マシンガンやめないと上には上がらんだろ

中継ぎで1回は任せてやらんと
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:37:25.88ID:/eclUBy/0
阿部って次期監督ちゃうん?なんでボロクソにされとるんな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:37:39.51ID:C4eCDT140
>>398
デイリー新潮って菅野が記者に恫喝したとデマ書いたとこやろ
報知に全くそんなことはなかったと否定されてたぞ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:37:42.83ID:nmV4Jh620
>>400
一応横浜には勝ち越してるよ
阪神広島に負けすぎたせいで順位は下だけど
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:38:10.57ID:afZzCOe9d
ネットの立浪信者って見たことないけどこのスレ見てたら原信者っておるんやな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:38:15.45ID:TGJfLcnT0
>>407
岡崎「あれは編成上捕手が足りなくて当たり前に取っただけ、分かってない外野がうるさいんじゃ」
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:38:33.28ID:hW370nZV0
>>399
辞めるくらないなら復帰して代打やれ!!
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:12.27ID:73IThvFO0
>>412
すまん順位の話やった
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:16.20ID:CvJMgpCJ0
>>405
これは打線が悪いのかベンチが悪いのか
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:21.24ID:lQvuQnqI0
監督 83 原 辰徳
ヘッド兼バッテリーコーチ 80 阿部 慎之助
総合コーチ 78 川相 昌弘
打撃チーフコーチ 88 大久保 博元
打撃コーチ 79 亀井 善行
作戦兼内野守備コーチ 77 元木 大介
外野守備兼走塁コーチ 82 鈴木 尚広
投手チーフコーチ 72 阿波野 秀幸
投手コーチ 71 山口 鉄也
ブルペンコーチ 74 村田 善則
二軍監督 76 二岡 智宏
二軍総合コーチ 75 安藤 強
二軍投手チーフコーチ 85 三澤 興一
二軍投手コーチ 81 青木 高広
二軍内野守備兼走塁コーチ 86 古城 茂幸
二軍外野守備兼打撃コーチ 87 橋本 到
二軍バッテリーコーチ 89 加藤 健
ファーム総監督 73 桑田 真澄
巡回投手兼トレーニングコーチ補佐 108 大竹 寛
巡回投手コーチ → 投手コーチ 84 久保 康生
巡回打撃コーチ → 打撃コーチ 98 石井 昭男
打撃コーディネーター 110 Z.ウィーラー
三軍監督 70 駒田 徳広
三軍打撃コーチ 100 小笠原 道大
三軍投手チーフコーチ 101 杉内 俊哉
三軍投手コーチ 107 矢貫 俊之
三軍内野守備コーチ 104 脇谷 亮太
三軍外野守備兼走塁コーチ 103 金城 龍彦
三軍バッテリーコーチ 102 市川 友也
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:22.86ID:COUWwvBw0
10年後ぐらいの100周年で
・新球場こけら落とし
・監督 松井秀喜

巨人のお偉いさんなんてコレやりたいぐらいしか考えてなさそうや
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:32.66ID:COUWwvBw0
10年後ぐらいの100周年で
・新球場こけら落とし
・監督 松井秀喜

巨人のお偉いさんなんてコレやりたいぐらいしか考えてなさそうや
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:41.69ID:9JpA6/Lf0
>>401
勝つ時無駄に得点して負ける時は貧打になって接戦で負けの方が多いって典型的な雑魚チームやん
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:53.08ID:gfKwFtjw0
>>407
今年一気どりしてモノになるまで2、3年かかるな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:40:09.32ID:rwQ4IkI30
>>378
外様監督に反対してるのは
後援して便宜を図ってくれる政財界のお偉方なんだろうね
これも当然ながらOBのせいにされてるけど
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:40:18.80ID:C4eCDT140
>>414
そもそも小林がいるのに捕手補強はおかしいって批判がおかしかったわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:06.93ID:gfKwFtjw0
>>425
宇佐美もいたから……
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:11.08ID:OD/0ME+gd
一昔前までの巨人優勝争いしてても許されないチームやったのに
今はBクラスになってもそこまで熱量が無くなってるんだな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:27.81ID:M+oUaI6+0
>>378
日本一四連覇してるけど、あの戦力でペナントは西武に連覇されてるからどうなのか?と
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:31.99ID:9JpA6/Lf0
>>424
それだと純正生え抜きにこだわる必要ないやろ
長野とか内海あたりなら後援会あるやろうし
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:37.99ID:M+oUaI6+0
>>378
日本一四連覇してるけど、あの戦力でペナントは西武に連覇されてるからどうなのか?と
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:49.23ID:6pwiuwEm0
>>145
あれラミレスの指示かと思ってたけど
今も変わらんのよね
単に技術ないから追い込まれる前に打てとしかいいようがないってことなのかな
桑原とか追い込まれると何もできんし

かと言って初球ポップ連発されると腹立つ
たとえそっちのほうがトータルの打率はよくなるとしても
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:49.11ID:CvJMgpCJ0
>>418
駒田いて草

杉内小笠原のポスト低くて草
まぁ外の血は分かるけど亀井より下なんやで。
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:42:24.75ID:k+XpCt0d0
>>404
準備出来てないリリーフ居る一方で投げてない時でもほぼ毎日肩作らされてる奴も居るからな
勝ちパ、ビハインド、ワンポイントなんかの役割が決まってないから無駄に肩作るリリーフ増えて登板数以上の疲労が溜まっていく
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:42:35.63ID:aKG8Awww0
消えたスコアラーって吉川大幾?
なんか選手とはいつも結構雰囲気良さそうやったのに
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:42:52.65ID:gfKwFtjw0
>>432
原からの評価低いんやろな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:42:59.65ID:EIuj8d8Ld
中畑「わいは今フリーやで」
江川「ワイもワイも」
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:43:09.69ID:3eGfZxcG0
>>431
ラミレスの息がかかってない新戦力は普通に粘るから毒素が抜けてないんやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:43:42.51ID:hW370nZV0
>>432
杉内は以前2軍だったかな
横川が言う事聞かねーわって話あったような
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:43:55.09ID:W1IlPTwVx
>>431
石井タクローが来て変わると言われたけど殆ど変ってないね
やはり打って打って打ちまくるって戦い方で打てなかったらどうしようもないって感じ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:43:58.06ID:SADNxcIid
この体たらくで原信湧いてるの草
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:16.22ID:XG7ueGso0
投手コーチは間違いなく機能してないな
コーチ代わってるのに使い方が全く同じなんだから
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:33.61ID:TGJfLcnT0
明らかに意味のないベテランコレクターやってる時点でアカンよ
さっさと首脳陣入れ換えろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:41.94ID:yHFM/B7W0
>>376
亀井かな?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:46.19ID:6pwiuwEm0
>>418
三軍コーチのが二軍コーチより豪華な気がするが
>>432の言うように外様だからなのか
なんかもったいない
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:18.39ID:8Tn5W9Xc0
>>392
「ブルペンとベンチの意思疎通が出来てない」って言った中継ぎ辞めさせられたなそういや
何も成長していない・・・
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:25.29ID:6xsBeIvI0
3-1やら2-0のカウントで打ち上げてフライってのを今年よく見た印象
とくに丸がこれ多かった気がするが気のせいではないか
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:32.95ID:640knImTd
もうラミレス監督でいいじゃん
あの横浜を日本シリーズ進出させた監督だよ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:47.62ID:kifJkN570
アーリーワークは万能
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:53.22ID:eGMOaYKx0
スタッツが悪くないなら運用の問題じゃないの
打順から作戦までデーブの権限ならそらデーブの責任だが
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:46:40.97ID:DQiFIN5B0
>>445
FAのときに発行されたコーチ手形を消化してるだけやからな
二軍三軍はテキトーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています