X



読売ジャイアンツ巨人デーブ大久保コーチさん、報知にボロクソに叩かれるw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:02:06.06ID:mKFx6z2M0
【巨人】まとまらないから繋がらない打線、空回ったデーブ式プラン…2年連続Bクラスの原因探る「打撃編」

 異変が起こったのは、8月下旬だった。大久保博元打撃チーフコーチの進言により、ベンチで選手にデータを提供するスコアラーが急きょ変更された。独自の打撃理論に自信を持つ大久保コーチと、データを基に対策を考えるスコアラーは、シーズン当初から打順や狙い球など意見が合わないことが度々あった。手を取り合うはずの打撃部門のトップとサポートするスコアラーの“対立”が、シーズンが佳境を迎えた時期に顕在化。一枚岩になりきれないチームを象徴する出来事だった。

 勝負どころだった9月12日からの阪神3連戦(甲子園)。相手の先発は久しぶりの対戦だったが、ベンチ裏のホワイトボードに書かれた対策は、春先と全く同じ内容だったという。ある選手は「(大久保コーチは)投手が同じだからと言っていましたけど、半年前とは相手だって変化しているのに、同じ対策なのはどうなんですかね」と疑問視した。阪神と広島の上位2チームに21もの借金を抱えたのは、決して偶然ではない。

https://hochi.news/articles/20230930-OHT1T51353.html?page=1
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:38:10.57ID:afZzCOe9d
ネットの立浪信者って見たことないけどこのスレ見てたら原信者っておるんやな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:38:15.45ID:TGJfLcnT0
>>407
岡崎「あれは編成上捕手が足りなくて当たり前に取っただけ、分かってない外野がうるさいんじゃ」
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:38:33.28ID:hW370nZV0
>>399
辞めるくらないなら復帰して代打やれ!!
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:12.27ID:73IThvFO0
>>412
すまん順位の話やった
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:16.20ID:CvJMgpCJ0
>>405
これは打線が悪いのかベンチが悪いのか
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:21.24ID:lQvuQnqI0
監督 83 原 辰徳
ヘッド兼バッテリーコーチ 80 阿部 慎之助
総合コーチ 78 川相 昌弘
打撃チーフコーチ 88 大久保 博元
打撃コーチ 79 亀井 善行
作戦兼内野守備コーチ 77 元木 大介
外野守備兼走塁コーチ 82 鈴木 尚広
投手チーフコーチ 72 阿波野 秀幸
投手コーチ 71 山口 鉄也
ブルペンコーチ 74 村田 善則
二軍監督 76 二岡 智宏
二軍総合コーチ 75 安藤 強
二軍投手チーフコーチ 85 三澤 興一
二軍投手コーチ 81 青木 高広
二軍内野守備兼走塁コーチ 86 古城 茂幸
二軍外野守備兼打撃コーチ 87 橋本 到
二軍バッテリーコーチ 89 加藤 健
ファーム総監督 73 桑田 真澄
巡回投手兼トレーニングコーチ補佐 108 大竹 寛
巡回投手コーチ → 投手コーチ 84 久保 康生
巡回打撃コーチ → 打撃コーチ 98 石井 昭男
打撃コーディネーター 110 Z.ウィーラー
三軍監督 70 駒田 徳広
三軍打撃コーチ 100 小笠原 道大
三軍投手チーフコーチ 101 杉内 俊哉
三軍投手コーチ 107 矢貫 俊之
三軍内野守備コーチ 104 脇谷 亮太
三軍外野守備兼走塁コーチ 103 金城 龍彦
三軍バッテリーコーチ 102 市川 友也
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:22.86ID:COUWwvBw0
10年後ぐらいの100周年で
・新球場こけら落とし
・監督 松井秀喜

巨人のお偉いさんなんてコレやりたいぐらいしか考えてなさそうや
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:32.66ID:COUWwvBw0
10年後ぐらいの100周年で
・新球場こけら落とし
・監督 松井秀喜

巨人のお偉いさんなんてコレやりたいぐらいしか考えてなさそうや
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:41.69ID:9JpA6/Lf0
>>401
勝つ時無駄に得点して負ける時は貧打になって接戦で負けの方が多いって典型的な雑魚チームやん
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:39:53.08ID:gfKwFtjw0
>>407
今年一気どりしてモノになるまで2、3年かかるな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:40:09.32ID:rwQ4IkI30
>>378
外様監督に反対してるのは
後援して便宜を図ってくれる政財界のお偉方なんだろうね
これも当然ながらOBのせいにされてるけど
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:40:18.80ID:C4eCDT140
>>414
そもそも小林がいるのに捕手補強はおかしいって批判がおかしかったわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:06.93ID:gfKwFtjw0
>>425
宇佐美もいたから……
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:11.08ID:OD/0ME+gd
一昔前までの巨人優勝争いしてても許されないチームやったのに
今はBクラスになってもそこまで熱量が無くなってるんだな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:27.81ID:M+oUaI6+0
>>378
日本一四連覇してるけど、あの戦力でペナントは西武に連覇されてるからどうなのか?と
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:31.99ID:9JpA6/Lf0
>>424
それだと純正生え抜きにこだわる必要ないやろ
長野とか内海あたりなら後援会あるやろうし
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:37.99ID:M+oUaI6+0
>>378
日本一四連覇してるけど、あの戦力でペナントは西武に連覇されてるからどうなのか?と
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:49.23ID:6pwiuwEm0
>>145
あれラミレスの指示かと思ってたけど
今も変わらんのよね
単に技術ないから追い込まれる前に打てとしかいいようがないってことなのかな
桑原とか追い込まれると何もできんし

かと言って初球ポップ連発されると腹立つ
たとえそっちのほうがトータルの打率はよくなるとしても
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:49.11ID:CvJMgpCJ0
>>418
駒田いて草

杉内小笠原のポスト低くて草
まぁ外の血は分かるけど亀井より下なんやで。
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:42:24.75ID:k+XpCt0d0
>>404
準備出来てないリリーフ居る一方で投げてない時でもほぼ毎日肩作らされてる奴も居るからな
勝ちパ、ビハインド、ワンポイントなんかの役割が決まってないから無駄に肩作るリリーフ増えて登板数以上の疲労が溜まっていく
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:42:35.63ID:aKG8Awww0
消えたスコアラーって吉川大幾?
なんか選手とはいつも結構雰囲気良さそうやったのに
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:42:52.65ID:gfKwFtjw0
>>432
原からの評価低いんやろな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:42:59.65ID:EIuj8d8Ld
中畑「わいは今フリーやで」
江川「ワイもワイも」
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:43:09.69ID:3eGfZxcG0
>>431
ラミレスの息がかかってない新戦力は普通に粘るから毒素が抜けてないんやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:43:42.51ID:hW370nZV0
>>432
杉内は以前2軍だったかな
横川が言う事聞かねーわって話あったような
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:43:55.09ID:W1IlPTwVx
>>431
石井タクローが来て変わると言われたけど殆ど変ってないね
やはり打って打って打ちまくるって戦い方で打てなかったらどうしようもないって感じ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:43:58.06ID:SADNxcIid
この体たらくで原信湧いてるの草
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:16.22ID:XG7ueGso0
投手コーチは間違いなく機能してないな
コーチ代わってるのに使い方が全く同じなんだから
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:33.61ID:TGJfLcnT0
明らかに意味のないベテランコレクターやってる時点でアカンよ
さっさと首脳陣入れ換えろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:41.94ID:yHFM/B7W0
>>376
亀井かな?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:46.19ID:6pwiuwEm0
>>418
三軍コーチのが二軍コーチより豪華な気がするが
>>432の言うように外様だからなのか
なんかもったいない
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:18.39ID:8Tn5W9Xc0
>>392
「ブルペンとベンチの意思疎通が出来てない」って言った中継ぎ辞めさせられたなそういや
何も成長していない・・・
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:25.29ID:6xsBeIvI0
3-1やら2-0のカウントで打ち上げてフライってのを今年よく見た印象
とくに丸がこれ多かった気がするが気のせいではないか
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:32.95ID:640knImTd
もうラミレス監督でいいじゃん
あの横浜を日本シリーズ進出させた監督だよ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:47.62ID:kifJkN570
アーリーワークは万能
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:53.22ID:eGMOaYKx0
スタッツが悪くないなら運用の問題じゃないの
打順から作戦までデーブの権限ならそらデーブの責任だが
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:46:40.97ID:DQiFIN5B0
>>445
FAのときに発行されたコーチ手形を消化してるだけやからな
二軍三軍はテキトーや
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:47:07.55ID:tCTtjER80
そもそもデーブの性質上、ゼロからの発案でスコアラー排除とかするわけないから「原のオヤジがデータ見ないって叩かれてる…せや!スコアラーをベンチから外したら気分良くなるやろ!」にしか見えん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:47:29.71ID:vxm4axHD0
>>376
坂本だけだな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:47:31.90ID:3eGfZxcG0
>>453
逆指名・自由枠・FAで発行し過ぎたからな
消化するために三軍作ったとまで言われるレベル
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:47:46.73ID:6pwiuwEm0
>>448
あれで狂ったんだよなあ
独裁が始まって変な采配し始めた
球場別打率とか捕手別防御率とか自分に都合のいい数字持ち出して正当化してた
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:48:02.33ID:2yIrGmyp0
要所要所で菅野が出てきて試合ぶち壊していくの草やったわ今年の巨人
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:48:36.78ID:oK96nLMo0
監督 原
総合コーチ 川相
ヘッド 阿部
作戦 元木

試合でなにしてるのか役割がわからん
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:48:41.22ID:cIo4p2Xo0
>>382
生え抜きでも放出経験者って監督なった事ってあるんか???
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:48:47.09ID:A871YXRer
>>419
今の日本の技術力と人員と再開発の実行速度考えると10年で出来上がるとは思えんやが
10年後に青地図が出来上がって揉めとるのが精々やと思う
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:49:11.07ID:3eGfZxcG0
>>457
CSでラミちゃんマジックとか言われて気分良くなっちゃったからな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:49:15.72ID:cIo4p2Xo0
>>383
巨人運用ヤバ過ぎやろ・・
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:49:47.85ID:TGJfLcnT0
>>460
知らん
もうそういうくだらん縛りやってる時点でうんこよな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:49:59.32ID:Zq+07KVh0
ぶっちゃけ理由は後付けでお前らデーブ嫌いなだけやろワイはそうや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:50:32.36ID:A871YXRer
>>458
なんか楽天のマー君みたいな200勝の為にお膳立てしてぶち壊すパターンみたいな感じだと思ったら
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:50:34.45ID:oK96nLMo0
ラミレスの9番に打者は機能してたと思うわ
満塁策はよく失敗してたけど
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:50:43.27ID:NVurSQYp0
>>208
選手が殆ど変わってないのに1年でこんなに変わるのはベンチの方針の影響としかお前んやろ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:51:33.00ID:ELqo4Kga0
>>460
巨人の監督で巨人以外のユニフォーム着たことあるの藤田がどっかのコーチしたときだけらしいで当時それで反対したやつもおったらしい
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:52:03.27ID:hW370nZV0
菅野はそもそも春先有給消化してたろ
でも今はスピード戻ってきてんだよな
ただ体がついていけず指を攣った模様
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:52:26.70ID:nmV4Jh620
>>447
広島丸は四球と見逃し三振が多かったのに別の選手になったみたいだわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:52:49.57ID:CrQ/K530d
松井とか長嶋とセットで国民栄誉賞になるほどやろにフロントからはFA退団した裏切り者やから監督候補に松井という名も挙がらんのやろかね
まあ松井が監督をやりたがってないかも知れんけど
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:53:36.99ID:rz9fYZOK0
デーブに責任負わせて原続投の流れか?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:53:50.70ID:9JpA6/Lf0
>>474
当たり前やけど四球乞食ってその日のゾーン次第ではみのさんに化けるからな
原が我慢できると思えん
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:54:21.22ID:HD6ZMmh20
バントしたら失敗
強行したら併殺
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:54:33.52ID:cIo4p2Xo0
>>465

放出経験者だと中島治康以来か
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:54:38.86ID:3+qo0O+p0
丸って本来は素晴らしい選手なのに
巨人の三振嫌いに潰されかけてたよな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:55:22.76ID:LPjpA/pS0
あんな中継ぎを作りあげた投手コーチが悪いのでは
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:55:44.43ID:W1IlPTwVx
>>476
原続投にしろ解任にしろデーブにも責任を負わせることで原の責任を少しでも軽減させてるように見える
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:56:03.70ID:nmV4Jh620
バント決められないままカウント悪くなって凡退も追加
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:56:19.58ID:M1QywCCid
大昔は知らんけど川上以降の監督の名前見るとネームバリュー優先やろ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:57:27.31ID:HD6ZMmh20
バントで一点頑張ってとってもすぐ追いつかれる模様
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:57:35.18ID:qWy/qtaE0
>>453
こんなんやとFA人気なくなるわな、スター選手なんて引退後も陽の当たる場所でコーチでも解説でもチヤホヤされたい奴多いやろし
何なら広島生え抜きのノムケンとかの方が解説で重用されてるレベル、たぶん地方ローカル局との関係性なんやろけど
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:57:44.33ID:GUcBZuMkd
なんGってただの指標に詳しい自称野球通しかいないんだなってのが分かる
デーブ大久保って選手時代は全然だったがコーチとしては超有能なのに評価しないとか
明らかに指標だけで野球詳しくなった気分の奴らばかりって分かるわ
もしくは有能さに僻んでるのか他球団の嫉妬か
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:57:47.24ID:qIQdR/WP0
>>485
川上以降、長嶋王藤田堀内原高橋
これだけか。すげえな。
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:58:27.69ID:A871YXRer
松井を仮に監督にしたとしてもタッツ化する可能性考えると考えモンやと思うわ
タッツほどの黒さは無いけど成績悪ければ名選手でもぼろくそ言われるのは見えてんやし
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:58:49.55ID:YOulzM2a0
一番いてもいなくてもどうでもいいやつを生贄にしたか
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:58:57.66ID:qIQdR/WP0
>>489
ワイはデーブ有能派やで。打線になってないのは阿部と原の采配や
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:59:13.50ID:LPjpA/pS0
そもそもコーチごときで指標が変わるなら苦労しない
コーチ()で変わるならメジャーは躍起になって有能コーチの取り合いになるよね
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:59:19.21ID:nmV4Jh620
松井は長嶋に恩はあっても巨人自体には愛着なさそうだからな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:59:41.59ID:1+z3AZNa0
デーブの発言ってマジで参考になるわ
マシンガン継投褒めたり毎回原を持ち上げて
なにか失敗したら率先して自分の責任という
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:59:58.57ID:YI++Nun90
アーリーワークやって大事な9月に疲れて打てなくなってるやん
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:00.82ID:o6psa9J7d
由伸「ワイなんて無理矢理監督やらされたのに…」
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:06.56ID:uTKFpkbc0
>>491
ハリーはイチローには監督やって欲しくないと明言しとるな
傷つくのを見たくないからだと
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:15.99ID:lSEQ1yz/0
不正強奪出来なかったらこんなもん定期
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:31.73ID:XG7ueGso0
そもそも岡本坂本の次に数字のいい大城にバントをデーブが進言するわけないし
データより役割とかいってるやつが上にいるんだから誰が悪いか明らかだろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:41.09ID:fy9H+3/U0
>>494
メジャーのコーチは指標くらいは標準装備なんやろ
そこで差別化ができん
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:54.99ID:mKl0Is/S0
得点力が低いって打撃コーチやなくてヘッドコーチが叩かれるべきでは?
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:01:02.53ID:eGMOaYKx0
菅野は中日戦とかでたまたま抑えた日に感覚が戻ったみたいな大袈裟ポジ記事書かせて後日炎上の流れを何回もやってたな
嘘じゃないのかもしれんが戻った上で今年の数字のピッチャーってことや
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:01:19.20ID:ca6x+qHFd
>>500
藤本「イヤミか!貴様!!」
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:01:29.51ID:xGwa/7SZ0
デーブが犠打や進塁打などの自己犠牲が希薄てほんとか?
この前の大城の記事で犠打をヒットと同じくらい重要視してるって書かれてたしむしろ打たせろって批判してんのかと思ったのに
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:01:43.91ID:2ZutDVTJ0
松井監督にしたら多分来年の6月くらいにはブサイク中距離バッターって呼ばれてると思うよ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:02:00.79ID:hW370nZV0
>>498
断われ!
監督やるなら代打由伸の手段を残せアホ
無能監督が同時に有能な代打クビにすんな!
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:02:04.80ID:AZRGpzYz0
>>506
今のままだと2位になりそうじゃん
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:03:00.55ID:PXMvzZF10
>>508
さすがにありえんわ松井は巨人の誇りみたいなもんやし
こんな状況で監督になってくれたら最下位でも感謝しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況