X



読売ジャイアンツ巨人デーブ大久保コーチさん、報知にボロクソに叩かれるw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:02:06.06ID:mKFx6z2M0
【巨人】まとまらないから繋がらない打線、空回ったデーブ式プラン…2年連続Bクラスの原因探る「打撃編」

 異変が起こったのは、8月下旬だった。大久保博元打撃チーフコーチの進言により、ベンチで選手にデータを提供するスコアラーが急きょ変更された。独自の打撃理論に自信を持つ大久保コーチと、データを基に対策を考えるスコアラーは、シーズン当初から打順や狙い球など意見が合わないことが度々あった。手を取り合うはずの打撃部門のトップとサポートするスコアラーの“対立”が、シーズンが佳境を迎えた時期に顕在化。一枚岩になりきれないチームを象徴する出来事だった。

 勝負どころだった9月12日からの阪神3連戦(甲子園)。相手の先発は久しぶりの対戦だったが、ベンチ裏のホワイトボードに書かれた対策は、春先と全く同じ内容だったという。ある選手は「(大久保コーチは)投手が同じだからと言っていましたけど、半年前とは相手だって変化しているのに、同じ対策なのはどうなんですかね」と疑問視した。阪神と広島の上位2チームに21もの借金を抱えたのは、決して偶然ではない。

https://hochi.news/articles/20230930-OHT1T51353.html?page=1
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:47.62ID:kifJkN570
アーリーワークは万能
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:53.22ID:eGMOaYKx0
スタッツが悪くないなら運用の問題じゃないの
打順から作戦までデーブの権限ならそらデーブの責任だが
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:46:40.97ID:DQiFIN5B0
>>445
FAのときに発行されたコーチ手形を消化してるだけやからな
二軍三軍はテキトーや
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:47:07.55ID:tCTtjER80
そもそもデーブの性質上、ゼロからの発案でスコアラー排除とかするわけないから「原のオヤジがデータ見ないって叩かれてる…せや!スコアラーをベンチから外したら気分良くなるやろ!」にしか見えん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:47:29.71ID:vxm4axHD0
>>376
坂本だけだな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:47:31.90ID:3eGfZxcG0
>>453
逆指名・自由枠・FAで発行し過ぎたからな
消化するために三軍作ったとまで言われるレベル
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:47:46.73ID:6pwiuwEm0
>>448
あれで狂ったんだよなあ
独裁が始まって変な采配し始めた
球場別打率とか捕手別防御率とか自分に都合のいい数字持ち出して正当化してた
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:48:02.33ID:2yIrGmyp0
要所要所で菅野が出てきて試合ぶち壊していくの草やったわ今年の巨人
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:48:36.78ID:oK96nLMo0
監督 原
総合コーチ 川相
ヘッド 阿部
作戦 元木

試合でなにしてるのか役割がわからん
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:48:41.22ID:cIo4p2Xo0
>>382
生え抜きでも放出経験者って監督なった事ってあるんか???
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:48:47.09ID:A871YXRer
>>419
今の日本の技術力と人員と再開発の実行速度考えると10年で出来上がるとは思えんやが
10年後に青地図が出来上がって揉めとるのが精々やと思う
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:49:11.07ID:3eGfZxcG0
>>457
CSでラミちゃんマジックとか言われて気分良くなっちゃったからな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:49:15.72ID:cIo4p2Xo0
>>383
巨人運用ヤバ過ぎやろ・・
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:49:47.85ID:TGJfLcnT0
>>460
知らん
もうそういうくだらん縛りやってる時点でうんこよな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:49:59.32ID:Zq+07KVh0
ぶっちゃけ理由は後付けでお前らデーブ嫌いなだけやろワイはそうや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:50:32.36ID:A871YXRer
>>458
なんか楽天のマー君みたいな200勝の為にお膳立てしてぶち壊すパターンみたいな感じだと思ったら
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:50:34.45ID:oK96nLMo0
ラミレスの9番に打者は機能してたと思うわ
満塁策はよく失敗してたけど
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:50:43.27ID:NVurSQYp0
>>208
選手が殆ど変わってないのに1年でこんなに変わるのはベンチの方針の影響としかお前んやろ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:51:33.00ID:ELqo4Kga0
>>460
巨人の監督で巨人以外のユニフォーム着たことあるの藤田がどっかのコーチしたときだけらしいで当時それで反対したやつもおったらしい
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:52:03.27ID:hW370nZV0
菅野はそもそも春先有給消化してたろ
でも今はスピード戻ってきてんだよな
ただ体がついていけず指を攣った模様
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:52:26.70ID:nmV4Jh620
>>447
広島丸は四球と見逃し三振が多かったのに別の選手になったみたいだわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:52:49.57ID:CrQ/K530d
松井とか長嶋とセットで国民栄誉賞になるほどやろにフロントからはFA退団した裏切り者やから監督候補に松井という名も挙がらんのやろかね
まあ松井が監督をやりたがってないかも知れんけど
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:53:36.99ID:rz9fYZOK0
デーブに責任負わせて原続投の流れか?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:53:50.70ID:9JpA6/Lf0
>>474
当たり前やけど四球乞食ってその日のゾーン次第ではみのさんに化けるからな
原が我慢できると思えん
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:54:21.22ID:HD6ZMmh20
バントしたら失敗
強行したら併殺
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:54:33.52ID:cIo4p2Xo0
>>465

放出経験者だと中島治康以来か
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:54:38.86ID:3+qo0O+p0
丸って本来は素晴らしい選手なのに
巨人の三振嫌いに潰されかけてたよな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:55:22.76ID:LPjpA/pS0
あんな中継ぎを作りあげた投手コーチが悪いのでは
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:55:44.43ID:W1IlPTwVx
>>476
原続投にしろ解任にしろデーブにも責任を負わせることで原の責任を少しでも軽減させてるように見える
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:56:03.70ID:nmV4Jh620
バント決められないままカウント悪くなって凡退も追加
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:56:19.58ID:M1QywCCid
大昔は知らんけど川上以降の監督の名前見るとネームバリュー優先やろ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:57:27.31ID:HD6ZMmh20
バントで一点頑張ってとってもすぐ追いつかれる模様
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:57:35.18ID:qWy/qtaE0
>>453
こんなんやとFA人気なくなるわな、スター選手なんて引退後も陽の当たる場所でコーチでも解説でもチヤホヤされたい奴多いやろし
何なら広島生え抜きのノムケンとかの方が解説で重用されてるレベル、たぶん地方ローカル局との関係性なんやろけど
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:57:44.33ID:GUcBZuMkd
なんGってただの指標に詳しい自称野球通しかいないんだなってのが分かる
デーブ大久保って選手時代は全然だったがコーチとしては超有能なのに評価しないとか
明らかに指標だけで野球詳しくなった気分の奴らばかりって分かるわ
もしくは有能さに僻んでるのか他球団の嫉妬か
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:57:47.24ID:qIQdR/WP0
>>485
川上以降、長嶋王藤田堀内原高橋
これだけか。すげえな。
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:58:27.69ID:A871YXRer
松井を仮に監督にしたとしてもタッツ化する可能性考えると考えモンやと思うわ
タッツほどの黒さは無いけど成績悪ければ名選手でもぼろくそ言われるのは見えてんやし
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:58:49.55ID:YOulzM2a0
一番いてもいなくてもどうでもいいやつを生贄にしたか
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:58:57.66ID:qIQdR/WP0
>>489
ワイはデーブ有能派やで。打線になってないのは阿部と原の采配や
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:59:13.50ID:LPjpA/pS0
そもそもコーチごときで指標が変わるなら苦労しない
コーチ()で変わるならメジャーは躍起になって有能コーチの取り合いになるよね
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:59:19.21ID:nmV4Jh620
松井は長嶋に恩はあっても巨人自体には愛着なさそうだからな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:59:41.59ID:1+z3AZNa0
デーブの発言ってマジで参考になるわ
マシンガン継投褒めたり毎回原を持ち上げて
なにか失敗したら率先して自分の責任という
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:59:58.57ID:YI++Nun90
アーリーワークやって大事な9月に疲れて打てなくなってるやん
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:00.82ID:o6psa9J7d
由伸「ワイなんて無理矢理監督やらされたのに…」
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:06.56ID:uTKFpkbc0
>>491
ハリーはイチローには監督やって欲しくないと明言しとるな
傷つくのを見たくないからだと
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:15.99ID:lSEQ1yz/0
不正強奪出来なかったらこんなもん定期
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:31.73ID:XG7ueGso0
そもそも岡本坂本の次に数字のいい大城にバントをデーブが進言するわけないし
データより役割とかいってるやつが上にいるんだから誰が悪いか明らかだろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:41.09ID:fy9H+3/U0
>>494
メジャーのコーチは指標くらいは標準装備なんやろ
そこで差別化ができん
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:00:54.99ID:mKl0Is/S0
得点力が低いって打撃コーチやなくてヘッドコーチが叩かれるべきでは?
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:01:02.53ID:eGMOaYKx0
菅野は中日戦とかでたまたま抑えた日に感覚が戻ったみたいな大袈裟ポジ記事書かせて後日炎上の流れを何回もやってたな
嘘じゃないのかもしれんが戻った上で今年の数字のピッチャーってことや
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:01:19.20ID:ca6x+qHFd
>>500
藤本「イヤミか!貴様!!」
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:01:29.51ID:xGwa/7SZ0
デーブが犠打や進塁打などの自己犠牲が希薄てほんとか?
この前の大城の記事で犠打をヒットと同じくらい重要視してるって書かれてたしむしろ打たせろって批判してんのかと思ったのに
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:01:43.91ID:2ZutDVTJ0
松井監督にしたら多分来年の6月くらいにはブサイク中距離バッターって呼ばれてると思うよ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:02:00.79ID:hW370nZV0
>>498
断われ!
監督やるなら代打由伸の手段を残せアホ
無能監督が同時に有能な代打クビにすんな!
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:02:04.80ID:AZRGpzYz0
>>506
今のままだと2位になりそうじゃん
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:03:00.55ID:PXMvzZF10
>>508
さすがにありえんわ松井は巨人の誇りみたいなもんやし
こんな状況で監督になってくれたら最下位でも感謝しかない
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:03:08.09ID:mwowcM6fd
四球選べない走れないじゃ得点力落ちるわな
デーブのせいとは思わんが責任取る立場なのは間違いないししゃーないわ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:03:21.25ID:YOulzM2a0
>>505
相手が絶賛不調のかつコツンコツンチームなの全く勘定に入れてないわ
今の菅野って選球眼いい奴には無力だよ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:03:34.88ID:k+XpCt0d0
>>506
「はいはい中嶋さんは俺なんかと違ってスゴいっすね」って感じの不貞腐れコメント出してたの草やったわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:04:01.66ID:hW370nZV0
ゴジラが秋広と1000日計画したら熱いな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:04:09.50ID:LPjpA/pS0
>>506
まあ強奪した選手は期待以上に活躍してるから…
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:04:34.37ID:TGJfLcnT0
>>513
単純に武器が少ないよな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:04:45.22ID:oK96nLMo0
巨人の1番が近藤だったら優勝してそうだな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:04:54.73ID:UfT01ZG90
NPB関係のOBって論理的に考えられない無能多過ぎない?
統計的に上位打者の出塁率と長打率が得点力に直結すると結論が出てるのに
頑なに1,2番に雑魚置いたり出塁率軽視するのガイジとしか思えない
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:04:59.52ID:YOulzM2a0
>>506
生え抜きのレベルが低いと結局チームはゴミと化すのを証明した男
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:05:04.51ID:9JpA6/Lf0
>>474
当たり前やけど四球乞食ってその日のゾーン次第ではみのさんに化けるからな
原が我慢できると思えん
>>512
5年前にも同じこと言われてた監督がいたけどどうなりましたか…?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:05:09.55ID:feTyaseU0
打率・本塁打リーグ1位で
叩かれる打撃コーチ
理不尽すぎるでしょ…
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:05:17.73ID:6/m14PNU0
低迷したときに紙面でスケープゴートにするために外様のコーチ入れてる感あるよな
巨人の生え抜きコーチなら叩かれない
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:05:32.04ID:vxm4axHD0
>>489
トラブルメーカーでもあるがな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:05:42.10ID:mwowcM6fd
>>518
ドームラン以外手札がないからな
そのドームランも坂本中田の飛車角落ちやし
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:05:49.42ID:Lx3wx3R3d
今年の巨人打線はなんも考えずにぶんぶん振るだけだからハマると凄いけど点取れない時は昨日みたいに再三チャンス作っても何も起こらずに終了するんよね
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:06:02.36ID:Nt0FSW8C0
デーブってとにかくバット振らせるタイプやから自主練習しないようなの身体作りにはええタイプやと思うDe
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:06:34.86ID:QL085o4Q0
すまん、問題はリリーフだったやろ?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:06:35.36ID:A871YXRer
>>510
De三浦もAクラスほぼ確なのに結構ボロクソ言われとるよな
馬育てるのに監督やってるとか
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:07:24.20ID:CfY7uEjP0
中日一筋
通算 2480安打 171本塁打 1037打点 通算二塁打487

前年度5位のチームを引き受けるこれで叩かれるんだから
メジャー行った松井なんてアホみたいなこと言ったら叩かれるよ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:07:52.53ID:yw7rInZg0
>>520
DELTAはの社長がそんな風に啓蒙したら楽天以外で怒鳴られたらしいぞ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:08:00.26ID:Nt0FSW8C0
結局坂本と丸以外のおっさん達が退かない限り守備走塁の問題は解決せんと思うわ
梶谷&中田翔の獅子身中の虫コンビ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:08:25.26ID:YOulzM2a0
>>527
弱いピッチャーには当てまくってソロホームラン量産するけどAクラスの相手には翻弄されてミノサンブンブン連打する
本塁打数も打率も高いのにBクラスなのは要するに雑魚をウキウキで狩ってるだけの帝王さまってこと
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:09:06.37ID:b2KU19swr
阪神ファン「若手使うなら金本は叩かんわ」
巨人ファン「由伸は可哀想やから叩けんわ」
横浜ファン「番長を叩くなんて考えられん」

こんなもんよ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:09:16.71ID:LPjpA/pS0
>>530
なんGは優勝以外叩かれるよ
どんでんも危なかった
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:09:36.96ID:UQdmwtyOd
巨人ファンが否定すればするほどチュニドラと似たようなトラブル出てくるの草
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:09:49.39ID:6vqXBf1c0
中田とかが暴走しないためにもデーブみたいな暴れ馬は必要なんだよ
わかってんのか報知よ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:09:54.08ID:OI7cHQVI0
巨人の環境が緩いから若手が育たないのでは感はある
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:09:54.99ID:XG7ueGso0
三浦は優勝狙えそうなところから一気に転げ落ちたのがね
おまけに一番佐野とかふざけたことしてたし
まあ発案したのは石井だったんだけど
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:10:02.21ID:Nt0FSW8C0
>>534
飛ばないボールが続く限りホームランは便利な手段やと思うがなあ
ただ守備に不穏があるから痛し痒しやが
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:10:09.65ID:7HH+PBCJd
虚カスが必死に中日を話題にしようとするの草生える
もう中日無しじゃ生きられない身体になったんだね
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:10:34.52ID:mwowcM6fd
>>536
どんでんは優勝決めてからも選手起用で叩かれまくってるんやが
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:10:52.40ID:6/m14PNU0
>>520
抽象的な理想論なら誰でも言えるわ
具体的に話さないと意味ないよ
君はどのチームのどの打順が非合理的だと思ったわけ?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:11:05.22ID:jUiW5c2mr
原じゃ無かったらとかいうが来年には原帰ってこいっていうのが人間だから
高橋由伸待望論とか笑えてくるぞ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:11:25.15ID:fy9H+3/U0
>>12
東のとき見てたんやが試合中にデーブの談話で
「センター返しを意識して打ち返す」って言ってたんやが
選手たちは事実みんなセンターフライを量産してたわ
選手たちはコーチの指示通りやろうとしてるんやなあって眺めてた
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:11:53.94ID:Nt0FSW8C0
三浦とたぶん藤本はどっちとも増長したフロントの被害者みたいな部分がある
あとスカウトが年功序列でドヤ顔独自路線で大失敗してるのもそっくりや
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:12:11.61ID:EQvAx1oKr
ちなみに巨人は1番2番に巨人なりに出塁率高い奴を置いてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況