X



読売ジャイアンツ巨人デーブ大久保コーチさん、報知にボロクソに叩かれるw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:02:06.06ID:mKFx6z2M0
【巨人】まとまらないから繋がらない打線、空回ったデーブ式プラン…2年連続Bクラスの原因探る「打撃編」

 異変が起こったのは、8月下旬だった。大久保博元打撃チーフコーチの進言により、ベンチで選手にデータを提供するスコアラーが急きょ変更された。独自の打撃理論に自信を持つ大久保コーチと、データを基に対策を考えるスコアラーは、シーズン当初から打順や狙い球など意見が合わないことが度々あった。手を取り合うはずの打撃部門のトップとサポートするスコアラーの“対立”が、シーズンが佳境を迎えた時期に顕在化。一枚岩になりきれないチームを象徴する出来事だった。

 勝負どころだった9月12日からの阪神3連戦(甲子園)。相手の先発は久しぶりの対戦だったが、ベンチ裏のホワイトボードに書かれた対策は、春先と全く同じ内容だったという。ある選手は「(大久保コーチは)投手が同じだからと言っていましたけど、半年前とは相手だって変化しているのに、同じ対策なのはどうなんですかね」と疑問視した。阪神と広島の上位2チームに21もの借金を抱えたのは、決して偶然ではない。

https://hochi.news/articles/20230930-OHT1T51353.html?page=1
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:23:06.81ID:hW370nZV0
>>46
そんな打撃できる奴がそもそもいるんか?って話よ
吉川やブリ上位で使わなきゃいけない選手層やで?
梶谷坂本以外みんな頭空っぽ夢詰め込み打法やんけ!

しかもケース打撃の練習はやらしててこれだからな…
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:23:18.30ID:GGrXfXrT0
原解任の空気が出てきたから原信者の記者が慌ててコーチ批判の記事乱発してきたな
わかりやすいわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:23:22.94ID:gfKwFtjw0
>>60
おっさん連中をどんなに教えたって走れるようになるわけがないとは思う
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:23:30.32ID:wGa6D15sd
こんな無能はチュニドラ送りでいいだろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:23:50.37ID:N8c0umjz0
クビやね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:23:57.96ID:vXfHsTQF0
原がやってたらなんも変わらないっての
コーチだけでなく若手ほど選手のミスも吊し上げるしそんなにまでして原守りたいのかよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:24:25.91ID:bSPAifOld
デーブよ…中日にこい!
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:25:12.25ID:kSGUb4MN0
>>63
こういうやりたい放題生きてる男がセックスにありつけるんだよな
気持ちよかっただろなぁ 学生の時にセックス😢

人生一度きりなのにつまらない人生を壊さないように守ってるワイ、何やってるんやろ
守るものなんてないのに
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:25:23.05ID:7qWdYGtyd
リーグトップの打線やろ
それより投手コーチの方が問題
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:25:24.10ID:AfVuCfnbd
デーブ中日の野手を鍛えてくれよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:25:34.60ID:1F24Ihs90
戦力の補強ポイントとベンチ内で揉め事起こした責任は別だし
原の統制力が落ちてベンチ内で睨みが効かない
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:25:38.75ID:QEoOxgJL0
先発リーグ真ん中くらい
中継ぎダントツ最下位
守備リーグ上位
打撃リーグ上位
走塁リーグ最下位

これで打つ方が批判されるの草
まずはゴミしかいねえお前さん達をなんとかしろよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:25:55.35ID:wjuyZIbh0
>>65
「信者」がいるには理由がある

ただの無能に信者はつきませんよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:26:24.38ID:gfKwFtjw0
>>75
今年怒りの即戦力ドラフトやるやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:26:29.63ID:9VOE7F3Qd
巨人ってほんとくそだな
デーブは中日に来たら救世主になれるぞ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:26:47.44ID:hW370nZV0
坂本離脱で丸中田が下降線なのにウォーカー干して秋広育成にカジ切ってたしな
勝てるわけねーわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:26:51.00ID:GXxZ5g3e0
>>76
ただの無能の立浪は信者で溢れてるぞ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:26:56.31ID:7qWdYGtyd
巨人って
打撃◎
走塁×
守備○
先発△
中継×
こんな感じのチームやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:26:59.44ID:0wU7QLRL0
原の身代わり要員やからサンモニ居酒屋ラーメン屋でもコーチになれる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:27:13.81ID:JWLOq+QW0
梶谷 .278 2 19 OPS.659
ちょっと足が速いからやってこれが許されてるくらいには皆鈍足
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:28:00.77ID:QEoOxgJL0
>>81
先発もまあ甘めに見て◯やろ
とにかく中継ぎと走塁がひでえ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:28:10.06ID:+RnPlbm+0
ゲンダイならともかく報知に書かれるとか現場での評判も悪そうだな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:28:11.58ID:qmPY3zoad
中日デーブ打撃コーチある?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:28:25.24ID:hW370nZV0
>>81
内野は基本鉄壁でも打球が外野に飛びまくるからな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:28:44.62ID:M2jVsXqa0
得点がリーグ3位だから打線の力は上位では無くて中位やで
しかも4位Denaに抜かれる可能性がある
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:28:57.25ID:gfMHwrQer
まずは采配批判やろ
現場責任者は誰やねん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:29:22.86ID:SdWwX9cV0
俺が楽天の試合追うのやめたのデーブがきっかけつうかトドメだったなあ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:29:30.28ID:lkY5dpQs0
デーブ擁護するあたり
虚カスだな、って感じすごい
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:29:56.22ID:xo2FkZJx0
外から見てるだけのヲタでさえ
誰々が悪いよ~とかいーや悪くないそれより○○だろとか意見が超ブレブレなんだから
実際の現場でも責任のなすりつけ合いで裏ではドロドロになってそうだな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:13.14ID:GxmaSN7Ud
>>89
チュニドラがリーグ3位の打力になったらいいところまで行けそうだよな
デーブ、船乗れ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:11.45ID:Vix4wszw0
巨人は谷間の投手から徹底的に点取って帳尻合わせるからな
岡本ですら割と帳尻タイプやし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:27.36ID:KwmGBC+10
細野どうにかなる育成ちゃうし西館行った方が良くねぇか?阿部憎しで中央大入れたくないんかね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:29.38ID:7qWdYGtyd
>>83
チームOPSリーグトップやし
得点力に差があるのは走塁力に差があるからやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:39.81ID:nPm3A72r0
対策立ててないのがホンマ糞
つまりずっと選手の素の能力のみで打ってたようなもんだな
そらちょっと良い投手来たら全く打てませんわ
だから勝負所で必ず負けてた
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:45.31ID:gfKwFtjw0
>>94
単打育成プログラムの邪魔になるから無理や
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:48.60ID:ALWo5d5G0
>>95
カード負け越してるのに得点数勝ってる試合めっちゃありそう
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:53.73ID:jmkYPXM30
データをベンチに持ち込むなとか言ってた筈の阪神は打席の前にデータめっちゃチェックして対策立ててるって選手のインタビューで言ってたわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:00.15ID:eK4JS0aP0
>>92「何をやったか、じゃなくて、誰がやったかが大事なんだ!」(無能メガネ陰キャ弱男臭モワァ)
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:03.95ID:AT2p7xQb0
広島や阪神ファンから見える景色はまた違うだろうけど
Denaファンから見たらなんでこれだけの打線で4位なんやろとは思ったな
それでも打線はあっさりしてる時はほんとあっさりしてる
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:09.75ID:/h30rVyq0
原は続投だから叩いてはいけない

お察しよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:12.69ID:U9EHITJ70
でも野手より控え投手の方があかんのちゃうの
物足りないけど仕事してないとは思ってない
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:26.86ID:M2jVsXqa0
巨人・原辰徳監督の“人を動かす”采配術。「うちはデータより役割」
https://number.bunshun.jp/articles/-/844501?page=1

そもそも監督がこうやろコーチだけに責任押し付けるな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:27.40ID:gfKwFtjw0
>>96
中央大も競合も嫌だから古謝や
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:30.01ID:twLe79F2M
巨人OBコーチ
西武OB
楽天監督
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:27.98ID:+khv3cu20
打撃に悪いところないやろ
原は絶対叩けんからっていちゃもんや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:49.27ID:QEoOxgJL0
>>88
ブリンンソンが居る時は外野守備もまあまあまともやけどな
丸がライトならuzr普通にプラス出せてるからセンターブリンンソンライト丸の並びなら穴が秋広のとこだけになるから普通に見れるレベルにはなってる
バカ監督がブリンンソン我慢できずに丸センターとかやり出すからおかしくなったんよか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:54.91ID:YrkEaP0Q0
なんだやっぱり原さんは悪くなかったんだな
来年はちゃんと補強してちゃんとしたコーチを揃えて原さんに全権を任せてシーズン戦ってほしいわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:32:07.20ID:KRN0rDdv0
まーた誰かに責任押し付けて自分は監督続けるんか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:32:14.26ID:q/qiPWMo0
チームの打撃成績上げたのに大本営からは戦犯扱いか
外様だし読売内にコネがないから叩きやすいのかもね
意地でも監督批判をしないの見るとコーチ刷新で原監督の来期続投は確定かね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:32:30.66ID:gfKwFtjw0
>>110
頭ブリンソン我慢できないのは普通だとは思うわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:32:52.55ID:hW370nZV0
>>92
この成績で打撃コーチクビにできるんなら他球団の打撃コーチも基本クビやで?
阪神の四球が~ってよくいうが単純に近本中野木浪はきっちり打つ技術はあるわけやし

ルーキー門脇がこれだけやって副キャプテン吉川の伸び代のなさよ…
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:32:53.60ID:ZyCZsNDK0
未来のメジャーリーガーをぶん殴る様なガイジを飼うからこんな目に遭うんや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:33:28.04ID:89W7SVjc0
この三連戦が今年の巨人の集大成やったわ
総得点は勝ってるのにカード負け越し
https://i.imgur.com/WI6eKwo.jpg
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:33:33.95ID:gTh+Q3nE0
>>112
原退任報道出てなかったか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:33:36.65ID:uM5lXTYEH
なんや単年でクビか?
お試しデーブ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:33:50.06ID:C+EteUvC0
巨人でもスケープゴートにされるのか
巨人ではわりといい子にしてただろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:33:57.55ID:QEoOxgJL0
デーブ嫌いだからクビにすんのはまあ全然良いんだけどちゃんと原もクビにしろって話よな
あとこのクソ中継ぎを作り出した原因のカスと走塁コーチもまとめて切れや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:34:32.70ID:U9EHITJ70
俺もデーブ嫌いだけどなんか納得いかん
それでいいのか巨人
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:34:37.19ID:vzS7HdZh0
まーた引きこもりの無職のゴミどもががんばって仕事してる人をバカにしとるんか
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:34:42.42ID:TF4p04gz0
>>97
opsは純粋な攻撃力ではない
数字を足しただけの見せかけ上の何となくの指標だ
せめてwRC+を見ろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:35:32.95ID:hW370nZV0
>>110
ブリ我慢は無理ある
あれ我慢するってんなら松原でも我慢できることになる
結局ブリも打ってねーからなぁ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:36:23.34ID:H2+WXAEa0
>>123
この後投手編で阿波野が叩かれるやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:36:31.95ID:P3+ZV7ox0
デーブが無能なんて分かり切ってるのになぜ招聘したのか理解不能
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:36:35.51ID:kPKYjq9N0
ファンなら分かるけど雑魚狩りしてるから数字がよく見えるだけなんだよな
阪神の投手とか変則投手とかまるで打てない
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:36:42.62ID:KEVR6a19d
ビッグボールじゃなくてトータルボールを重視しろよ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:36:49.26ID:YtFiGqhD0
>>103
巨人のホームラン数当然ながらヤクルト戦が1番だけど、その次はDENAやからね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:36:54.34ID:58CLkPWka
こいつまだアーリー練習とかやってんのか
しかも一軍
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:37:06.75ID:H2+WXAEa0
>>110
原叩きガイジきっしょ

ブリンソンを我慢(笑)するとかチームの士気に関わるわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:37:15.80ID:hW370nZV0
>>122
京田はオラつく元気はあるからまだいい
吉川はいつまでビクビクやってんのか
打撃のハンドワークの硬さは治らんな
秋山はどこ見て褒めてんだあの野郎
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:37:35.36ID:H3BfBSF60
うさぎの尻尾切りやん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:37:37.26ID:m2/tAdZ40
>>9
表向きの数字が優秀でも勝ちにつながらないから批判されてるのでは?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:37:47.11ID:QEoOxgJL0
>>125
最新版のはどうなってるか見てないけどwRC+は阪神についで2位やろ?
まあだから打つ方だけは別に悪くないとは思う
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:37:56.53ID:h0FL1y9/0
ヤクルトは山野で抑えられた事とかはあるだろうけど基本的には巨人打線に恐怖しかなさそう
中日は巨人投手陣に恐怖がありそう
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:38:18.96ID:YV64gw9x0
でも巨人って広島と阪神以外には勝ってたんだろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:38:25.17ID:lkY5dpQs0
そもそもデーブごときが口挟める野手陣ちゃうやろ…
ホームランバッティングだけは超一流揃ってるんやから…
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:39:08.74ID:IlU6gYAG0
原のせいではなくデーブが悪い
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:39:15.10ID:kPKYjq9N0
>>103
いうて広島相手は結構打ってるはず
それ以上に巨人投手陣が打たれるけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:39:34.27ID:h0FL1y9/0
>>140
その2つに負ける度合いが高すぎるから直接で有利なDe NAに上に行かれてるよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:39:36.76ID:6xsBeIvI0
2018年の横浜とそっくりなチーム打撃だな
ホームラン数はダントツトップながら得点力はそうでもなく、四球選ばすファーストストライク狙い
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:39:59.13ID:fIu3d7us0
岡本 9月
.217 7 10 OPS.843 得点圏打率.077

実はBクラスの原因の一つや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:40:25.36ID:QEoOxgJL0
>>103
広島はお前さん達がやられまくっとるからな
怪我前でそこそこやれてた大勢も広島にやられまくってたし中川も広島にボコられてたしな
巨人投手陣がマジで広島打線に相性悪いわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:40:25.60ID:9JpA6/Lf0
>>76
立浪は無能じゃなかった…?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:40:35.77ID:xV0ugc4h0
>>140
一軍打撃コーチとしては尚更ダメでしょ
相手に合わせた攻略で点を取れてないってことだから
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:40:44.36ID:Aqtz7h8k0
せっかく頑張ってプロ入りしたのにデーブに教えられるって選手の気持ち考えると悲しくなるよな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:41:07.07ID:hW370nZV0
いい投手ってのは基本打てないのがデフォなんだよ
だからいい投手なわけでw
こっちが投げ合いで負けてるからその試合を落としてるわけ
点とるならホームランか有効凡打や
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:41:08.32ID:TF4p04gz0
>>138
いや元が打撃力がリーグトップって言ってるから
リーグトップではないよって話で
まあ実際巨人の打撃力は二位だからいい方なんだけど
どう考えても投手力をどうにかすべきなんだけどまず素材をドラフトで取らないとな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:41:17.24ID:PguRFFVe0
阪神の打撃コーチは優秀なんか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:41:33.87ID:Z5mn67Ind
>146
岡本いなかったらCS争いさえ出来てないよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:41:36.24ID:hW370nZV0
>>146
野球つまんなくなったか…
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:41:43.60ID:8S11mizE0
>>98
それがもう巨人の伝統的なチームカラーになってもうてるから直らん気がする
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:41:52.40ID:kEiVh0Sb0
監督になってアーリー試合やるまで行き着いて欲しかったが
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:42:13.82ID:qGVv58rz0
WBC組はMLBのこといろいろ聞いてるから尚更なんだかなって気分だろうな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:42:24.28ID:IvBHHxcm0
デーブなんて元から成績悪い時の原の身代わり要員やろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:42:32.70ID:QEoOxgJL0
つーかスコアラー居なくなっても打ってる岡本とか坂本がようやりすぎとるわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:43:37.23ID:tCTtjER80
そもそもデーブが来る前から左が苦手な左投手に右の代打出すとか平気でやってたし、原がデータ見てませんでしたの答え合わせが完了しただけやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:43:44.26ID:Zm4T4/8R0
>>137
なんで得点数伸びないのかの結論が進塁打やバントが少ないからって時点で何の分析も出来てないんだよな
報知は昭和から何もアップデート出来てない
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:43:46.97ID:soJqFB/1M
勝てる試合落としすぎてるせいで、決して弱いチームではないと思うんだけどな
なんでか広島にはボロクソに負けてたけど、対策しとんのかってくらい同じやつに打たれてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況