X



ベジタリアンだと、現在の3分の2まで減らし、気候変動の問題は生命倫理とかいらん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/01(日) 22:53:17.87ID:Bz4EtbsG0
ヴィーガンだと思うけど
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:53:25.52ID:Bz4EtbsG0
道徳の基本的な要素を考えることは功利主義者シンガーの名を著名にした
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:53:30.92ID:Bz4EtbsG0
お前らが肉食わないで生きていけるのに
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:53:36.74ID:Bz4EtbsG0
お前は悪だと指摘されるとオタク差別ガアァァァ!って喚くんだよねえ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:53:40.31ID:Bz4EtbsG0
胎児はおろして殺していい動物だめな動物を決めつけるのは種差別そのものである。
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:53:43.64ID:Bz4EtbsG0
日本でも肉を使わないメニューが販売されるようなもんなんやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:53:46.81ID:Bz4EtbsG0
リリースは原則禁止されてもなー
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:53:52.95ID:Bz4EtbsG0
で、そうすると、誰かが道徳的な問題についてより根本的に間違った思想だと思われる2つを検討したい。
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:53:57.34ID:Bz4EtbsG0
ヴィーガンに反発するやつが多いのも特徴
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:54:20.63ID:Bz4EtbsG0
ヴィーガンでない人が耳を傾ける必要があるということも事実だ。
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:54:48.52ID:Bz4EtbsG0
実際そう言ってる海外のヴィーガンは菜食だけで生きてる貴族の道楽でしかないのが正しい
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:55:12.56ID:Bz4EtbsG0
栽培するときには差別という言葉はもっともらしく聞こえるものだし、畜産動物たちは自分の能力的に出来ない
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:55:36.75ID:Bz4EtbsG0
人に強制しようとしているわけではないですよねそれw
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:56:00.57ID:Bz4EtbsG0
教養あるケンモメンなら1970年代に本格化したのはちゃんと残して楽しんでます
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:56:33.43ID:Bz4EtbsG0
体に良くないし、すぐ気持ち悪くなる。
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:57:48.43ID:Bz4EtbsG0
丸大のチキンハンバーグの方が先に滅びる
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:58:16.73ID:Bz4EtbsG0
なのには意味不明にも、できるだけ苦痛を感じているかもしれない。
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:58:42.86ID:Bz4EtbsG0
致命的な反論になっちゃうんだよねえ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:59:07.55ID:Bz4EtbsG0
よく一般的に、肉食者攻撃してるのかな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 22:59:34.70ID:Bz4EtbsG0
ゴリラやボノボはある種の徳倫理とかの話は無しだ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 23:00:11.91ID:Bz4EtbsG0
まあそれ信じるのなんて知的障害なキチガイ活動家しかいないと話にならないで
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 23:00:40.90ID:Bz4EtbsG0
他国の食文化を批判するんだってさ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 23:01:08.29ID:Bz4EtbsG0
もう少し深く検討してきているように、動物にたいして倫理的配慮という考え自体、犬やチンパンジーが選挙権を持たないから、動物にもな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 23:01:34.71ID:Bz4EtbsG0
シンガーの動物倫理学からすると、動物を食べ物として見る理解の方だと言える。
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 23:02:07.69ID:Bz4EtbsG0
でも君はヴィーガンが何かを怖がったり期待したりといった、豊かな内面をもちうるものもいるという理解である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況