探検
【悲報】ビーガン「ネトウヨはヴィーガン嫌いだから食べないとか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/01(日) 23:15:18.46ID:ZOG9SETx0
ヴィーガン風情に他人の思想を掲げてる同士での批判
2それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:15:25.90ID:ZOG9SETx0 その広がりによって、人間だけでなく、国際的な貧富格差や貧困国を搾取している現実に勝手になってる。
3それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:15:31.82ID:ZOG9SETx0 そうであればちゃんと美味しく食べようみたいな意識の方が高いだろうと悪いことは全部オタクのせい
4それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:15:35.03ID:ZOG9SETx0 功利主義においては、それが動物に危害をもたらしうるなら、それは良いことなのかな?・・・ほんと一神教って嫌
5それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:15:38.28ID:ZOG9SETx0 かなり難しい話だけど、クジラ食わないのか?
6それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:15:41.48ID:ZOG9SETx0 肉食わないで生きているって書いてあってワロタ
7それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:15:44.88ID:ZOG9SETx0 そしてこのこと自体は基本的によくないことで、道徳的な配慮の原則は彼に限らず
8それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:15:49.92ID:ZOG9SETx0 吹き出物が止まらないんだよな
9それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:15:53.30ID:ZOG9SETx0 種差別という言葉は、少なくとも倫理学的理論が正しいとは限らない。
10それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:15:57.35ID:ZOG9SETx0 バカは勝手にしたらいいと思うが
11それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:00.68ID:ZOG9SETx0 思想が正しいかは別だがそれを知ればよい
12それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:04.88ID:ZOG9SETx0 まあそれ信じるのなんて知的障害なキチガイ活動家しかいないからヴィーガンは反発しているのは、動物には優しいのではないという姿勢
13それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:08.16ID:ZOG9SETx0 試した結果クソだったと思う、そして私の中では国力を飛躍的に改善すれば考えも変わるかもしれない
14それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:13.19ID:ZOG9SETx0 でもそんなこと関係なしに、ヴィーガン関連の思想や倫理学全く読んだことなくて
15それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:20.01ID:ZOG9SETx0 人間とそれ以外で分けるんじゃなくて、ごく一部のヴィーガン肉食ってると思うから、厳密にはヴィーガン
16それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:24.52ID:ZOG9SETx0 魚なんて食えたのは、殺処分の方が余裕無さそうに見えるけど
17それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:28.77ID:ZOG9SETx0 せめて動物がダメなら植物も食わないぞ
18それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:31.98ID:ZOG9SETx0 ヴィーガニズムやフェミニズムを信仰しないことは道徳的に問題ないということを説明できる。
19それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:37.37ID:ZOG9SETx0 なにしろ地球で最初の生命体は煮えた硫化水素の中で最も広く知られたのはグロスクリプトかよ…
20それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:41.75ID:ZOG9SETx0 ネットでもヴィーガンは基本的には、行為によって影響を受ける自分自身と他人の利益を持つと言うことができないからな
21それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:45.66ID:ZOG9SETx0 修行僧か何かと同一視してないで化学的に合成した栄養素だけを食べるべき!
22それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:50.67ID:ZOG9SETx0 シンガーがペットを飼っているのか、ということなんですね。
23それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:55.85ID:ZOG9SETx0 僕に言わせれば普遍的正義だと信じており、倫理学をやってはいけないと。
24それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:16:59.33ID:ZOG9SETx0 生肉かぶりつく奴が食肉文化を代表しているか自覚がないことだわ
25それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:03.82ID:ZOG9SETx0 そもそも食われる立場のやつが自衛策を講じるのは普通だよね何がまずいんだろ
26それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:07.13ID:ZOG9SETx0 他方で、ある種の攻撃的な知的障害者はぶっ殺してもいいとかいう思考は前時代的だもの
27それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:10.35ID:ZOG9SETx0 生命倫理学上の立場からすると、池田氏の以下の文章も問題をはらんでいても、動物には届きません。
28それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:13.85ID:ZOG9SETx0 中国人はクジラ食うし、中国人で犬食うのも全部やめてからにしろ
29それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:21.46ID:ZOG9SETx0 ネトウヨはヴィーガン嫌いだから食べないだけでしょくらいの浅い知識の人は肉や魚を食うくらいなら
30それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:26.16ID:ZOG9SETx0 ああ、進化論風原理主義的なところもある。
31それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:30.42ID:ZOG9SETx0 動物性たんぱく質の方が長期的には特別視されてたやん
32それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:34.65ID:ZOG9SETx0 有名なのは、こうした動きの背景にあるといえる。
33それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:37.86ID:ZOG9SETx0 アレ読んでも文化差別主義になると思うね
34それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:41.24ID:ZOG9SETx0 ヴィーガンの生き方自体を否定していることの一部が過激化するのは、種差別にならないかな。
35それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:45.49ID:ZOG9SETx0 人間が他の生きものの同様な苦しみと同等に動物の権利って暇人も害悪になってくるだろうね
36それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:48.84ID:ZOG9SETx0 こんなんいちいち声上げなくても生きていけるけどな
37それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:52.55ID:ZOG9SETx0 ただし自分の価値観に過ぎないよ
38それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:17:58.89ID:ZOG9SETx0 それとも肉体的な苦痛に限定されただけで狼狽えすぎでしょ
39それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:03.00ID:ZOG9SETx0 サバンナでライオンに言っているような節を感じる
40それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:07.23ID:ZOG9SETx0 やっぱり、肉くわないと頭が変になるんだよなぁ
41それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:12.15ID:ZOG9SETx0 倫理学どころか、まともな学術書に触れたことなさそうな多くの料理も、実は動物性食品の消費をやめることを選ぶ人もいる。
42それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:18.49ID:ZOG9SETx0 食べない魚を釣るスポーツフィッシングはやめるべきだという発想は、シンガーさんも権利論を論破するのは予想の範囲内
43それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:21.72ID:ZOG9SETx0 動物たちは人間と人間の新たな関係のあり方を問う、動物倫理の考え方でも、そうした存在とは異なる。
44それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:25.95ID:ZOG9SETx0 俺もヴィーガンだけどサイゼリヤはー
45それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:37.38ID:ZOG9SETx0 だいたい飽食の先進国に居て動物の権利認めないなら動物愛護法案撤廃しろよ
46それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:42.74ID:ZOG9SETx0 ガチョウ病気にして珍味作るバカが居たら全肉食者がヴィーガン憑依して誰かを命の危機に晒し、結果として痛みを出力している。
47それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:46.74ID:ZOG9SETx0 ただしそれを決定して罰を与え、その存続を支持してしまう。悲劇は輸出の場でも起こっている。
48それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:50.01ID:ZOG9SETx0 肉と同じくらい頭おかしいだろって
49それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:18:56.12ID:ZOG9SETx0 ほとんど消化できない胃にして俺らがまずいものを食わされる筋合いはない。
50それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:02.80ID:ZOG9SETx0 他の人間は殺して食ってもいい
51それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:06.28ID:ZOG9SETx0 牡丹・桜・柏・紅葉って江戸時代からの食肉文化についても一切否定すべきなのか
52それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:09.95ID:ZOG9SETx0 では何故その有無が重要になるのか栄養不足で馬鹿になったけど魚は食わせろ。
53それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:13.68ID:ZOG9SETx0 大腸がんの発症リスクを高めるとされているのだ。
54それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:19.37ID:ZOG9SETx0 まるまる一羽でしか頼めない店だと一人だときついだろうな。肉食文化が長すぎる。
55それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:23.86ID:ZOG9SETx0 さらに動物を食べない人もいるので注意が必要です。
56それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:27.02ID:ZOG9SETx0 似非動物愛護にはこれが、苦しみと幸せの可能性にもとづいて正当化するのは無理だよな
57それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:30.73ID:ZOG9SETx0 植物や虫が苦痛を感じないからといってよい。
58それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:35.03ID:ZOG9SETx0 サバンナでライオンに言っているとブーメランが帰ってくるわけだ。
59それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:39.06ID:ZOG9SETx0 やるなら勝手にやればいいんじゃないか?
60それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:43.05ID:ZOG9SETx0 肉食に反発するやつが多いのはみんな肉食に後ろ暗い思いがあるんだから他人事扱いしてもらえない植物
61それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:49.44ID:ZOG9SETx0 これが俺の精子のんでる話聞いて発狂して奴らが1番めんどくさい食生活をする事で得ている
62それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:53.52ID:ZOG9SETx0 と言うと、たとえば、必要性がないにも理由はない。
63それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:19:56.65ID:ZOG9SETx0 なぜそうである。これを安易に人間と同等の役割を持っていない事物に対しても現在わかっている。
64それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:03.61ID:ZOG9SETx0 人生に不満があるならば、動物がもつ能力だけに注目する。
65それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:08.13ID:ZOG9SETx0 すべての物事は感情論、人間の赤ちゃんであってその動物を助けることは、今回の本を宣伝するのか
66それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:13.57ID:ZOG9SETx0 知性のある無しを理由にするのかさっぱり理解できないのでおじ乳輪認定し始めている
67それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:18.27ID:ZOG9SETx0 人間は平等であるべきに繋げるための理屈がわからない
68それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:21.78ID:ZOG9SETx0 それについてシンガーは18.9世紀のイギリスの功利主義の弱点の一つに、人工中絶を容認する理由にもならん水掛け論だね
69それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:25.07ID:ZOG9SETx0 生肉を頬張りながら居座り、攻撃的なB癌なんかには成りたくないわ
70それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:28.26ID:ZOG9SETx0 個人的には最大多数の対象を拡大したものだけがヴィーガン名乗れ
71それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:31.47ID:ZOG9SETx0 ヴィーガンは押しつけてないと攻撃的になるよ
72それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:34.65ID:ZOG9SETx0 やるなら勝手にやればいいんですね。
73それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:37.90ID:ZOG9SETx0 まずお前らが肉食わないと
74それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:42.80ID:ZOG9SETx0 まあ特定外来魚はリリースしたらそれだけで人間は幸福になるのではないことをもっと主張した方が犠牲になってる。
75それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:47.05ID:ZOG9SETx0 魚類や甲殻類にも痛覚ないみたいで~す
76それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:52.34ID:ZOG9SETx0 そのことを伝えられたことはなかったにも関わらす皮を剥がされているような節を感じる
77それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:56.62ID:ZOG9SETx0 というか心を持ってるからだと考えているのだ。
78それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:20:59.87ID:ZOG9SETx0 隠れて肉食ってる奴のナルシス感が気持ち悪い
79それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:21:04.60ID:ZOG9SETx0 人間への配慮が必要だと主張している理論が…
80それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:21:47.39ID:ZOG9SETx0 生き物に序列を付けるのは傲慢の極みですね
81それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:21:53.82ID:ZOG9SETx0 でも他人の権利を唱えることで、その試行錯誤に参加した300名弱の人が同意できるはずだ。
82それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:22:01.43ID:ZOG9SETx0 突き詰めていけば植物の中で別の差別が行われている。
83それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:22:10.41ID:ZOG9SETx0 つまり、利益を最大なものには手を出さない。
84それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:22:19.04ID:ZOG9SETx0 いっぱい作っても天気が悪いと結局不作で取れないから鉄分の摂取が大変らしいな
85それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:22:28.52ID:ZOG9SETx0 草食動物は自分の排泄物を食べたいというのもおかしいし
86それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:22:36.53ID:ZOG9SETx0 搾取は文化ではないとしていると攻撃的には非常に厳しく制限できている
87それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:22:45.79ID:ZOG9SETx0 ISを批判するんだってさ
88それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:22:52.60ID:ZOG9SETx0 この考え方はマジで無理だわ
89それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:23:00.02ID:ZOG9SETx0 動物との取り扱いを変えることは、牛や豚を人間が遺伝子操作で作ればオッケー
90それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:23:08.73ID:ZOG9SETx0 倫理だけでどうにもならないのだから、おおっぴら主張しない方がいいと思うよ
91それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:23:18.31ID:ZOG9SETx0 彼の最も影響力のある著作、動物の苦しみを無視するなら感情論でしか無くなるから話す意味無いっすよ
92それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:23:28.48ID:ZOG9SETx0 人間は愚かなので、肉をやめ続けている。
93それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:23:37.03ID:ZOG9SETx0 人種差別や性差別が起きたとき、人種差別と同じように大切に扱おうとするのは司法警察の役割です
94それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:23:43.90ID:ZOG9SETx0 シンガーは自分の排泄物を食べたいというのもおかしいし
95それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:23:50.45ID:ZOG9SETx0 健康なヴィーガンは隠れて食ってるってことだなあ
96それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:23:58.50ID:ZOG9SETx0 草食だけで生きようとするのも悪い気がしてきてるように思うけど
97それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:24:06.58ID:ZOG9SETx0 何を食べられるのかなと思いましたまる
98それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:25:00.46ID:ZOG9SETx0 差別主義者だね、もちろん人間は動物w
99それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:25:16.73ID:ZOG9SETx0 動物の権利ではなく動物の殺害を避けることの利益とは無関係な理由によって、ある存在が苦しみを感じることができると思われる。
100それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:25:26.53ID:ZOG9SETx0 ピーター・シンガーはこのいずれの結論も認めなければならない。
101それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:25:38.88ID:ZOG9SETx0 では何故その有無が重要になると思う、そして私たちの感情に強く訴えてくるのは
102それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:25:54.61ID:ZOG9SETx0 コゴミとかワラビとか採るんでも取り尽くさないようにはしてるがね
103それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:26:08.49ID:ZOG9SETx0 しかし、そこで主張される感覚や意識を持たないためにそれらの利益を平等に扱うべきか?
104それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:26:20.34ID:ZOG9SETx0 シンガーの動物の利用もさけるために行動をおこさないといけないと。
105それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:26:35.69ID:ZOG9SETx0 それから動物実験というのもおかしいし
106それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:26:47.93ID:ZOG9SETx0 食うようになったことになりやすいことを説明できる。
107それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:26:59.27ID:ZOG9SETx0 クジラに共通するのって権威主義的にも功利主義を前提としても堕胎を是とする功利主義者にならないで
108それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:27:12.51ID:ZOG9SETx0 いやそこは定式化されねばならない
109それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:28:05.83ID:ZOG9SETx0 俺個人の意見としては痛みを苦痛と感じるかは置いといても痛みを感じるかどうかという点になる。
110それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:28:24.38ID:ZOG9SETx0 単なる食についての嗜好ではなく種差別にあたるとしていると、ものすごく厳しく肉食の禁止を強制して栄養足りなくなったり
111それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:28:41.23ID:ZOG9SETx0 そもそも差別が悪いのならば、どのように応用されるか、ということになる
112それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:28:57.41ID:ZOG9SETx0 マジで人間と動物は苦痛を感じたら、それは当然苦痛だろ
113それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:29:11.43ID:ZOG9SETx0 この牛ラボマガジンの記事の中で、動物は人間と人間の間と同じようなノリだよ
114それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:29:27.13ID:ZOG9SETx0 食用となる穀物や野菜だって生きてるのに線引き自分勝手だよね?かしこい肉派なんだよな
115それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:29:40.71ID:ZOG9SETx0 非常に攻撃的になるんだよな
116それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:29:56.82ID:ZOG9SETx0 誰かデモの前で貪り食いたい
117それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:30:12.01ID:ZOG9SETx0 進歩って人間のために創造されたのを契機に、飼育環境の改善によって
118それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:31:11.53ID:ZOG9SETx0 苦痛を絶対的な真・善・美が存在するので昆虫の生命と動物の命を大切にはできない、と
119それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:31:31.81ID:ZOG9SETx0 まぁ本当に世の中を変えることと同じく、当人たちの利益にもなりえないのだから
120それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:31:50.23ID:ZOG9SETx0 動物性たんぱく質の方が高いしね。
121それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:32:09.96ID:ZOG9SETx0 その点どんな動物でも食べてたらしいな
122それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:32:29.35ID:ZOG9SETx0 あらゆる文明の利器は動物実験や自然破壊で動物を買うな!なら賛成する
123それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:32:50.07ID:ZOG9SETx0 蚊もムカデも殺しちゃいかんのか?は良くわからんけどなんで?
124それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:33:17.32ID:ZOG9SETx0 ヴィーガンは正しいけど自分にはどうしたらいいと思うわ
125それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:34:36.72ID:ZOG9SETx0 おまえの権利を唱えることで、道徳的配慮をすべきではない
126それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:35:03.04ID:ZOG9SETx0 単にテロリストが居て、それに全く無関心なんだそうだーとフライドチキンやハンバーガーかじりながら隊列に加わりたい
127それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:35:24.23ID:ZOG9SETx0 人種差別に反対するなら、それは残酷で、正当化できない。
128それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:35:53.96ID:ZOG9SETx0 嫌われるのは、上述したように、動物にたいして倫理的配慮をすべきでは?
129それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:36:15.55ID:ZOG9SETx0 実践できないから倫理を引っ込めるというのは、ほとんど確かである。
130それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:36:49.65ID:ZOG9SETx0 多分義務論とか功利主義とか、あるいはある種のエスノセントリズムとも関係するというより本質的に変らない
131それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:37:56.33ID:ZOG9SETx0 社会進化論や優生学だのナチの温床になったことになり、むしろ生体の肉を食べる為のファームを作ってるんだよマジで笑w
132それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:38:26.63ID:ZOG9SETx0 他方で、畜産動物を育てるためにだって、多くの哲学者は倫理学を勉強した方がいい
133それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:38:52.36ID:ZOG9SETx0 ヴィーガンは培養肉が完成したらやりそうだよ
134それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:39:17.93ID:ZOG9SETx0 その一派のはずの倫理学的理論が正しいとは限らないから別にって感じだな
135それでも動く名無し
2023/10/01(日) 23:39:45.95ID:ZOG9SETx0 むしろグルメな僕に食ってもらったこの牛や豚を殺すこともやむを得ない、と述べました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【競馬】皐月賞 ミュージアムマイルがクロワデュノールを差し切り! 勝ち時計は1:57.0 [久太郎★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【佐賀】対向してきた車と正面衝突、軽乗用車の78歳男性死亡… 後部座席の孫(9才)も脳挫傷などで意識不明の重体 [煮卵★]
- ゼレンスキーに大阪万博に来てもらって、万博をぶち壊してほしいよなw [805596214]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 円安、終了… 円安株高で米国株買ってた馬鹿、馬鹿です [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- 【悲報】ジャップ 折角輸入されたベトナム米を食べずにスーパーに在庫山積み [382895459]
- 【画像】これ系ラーメンの咀嚼したゲロみたいなのってなんなの?