X



山本由伸(25) 16勝6敗 防御率1.21 164回 169奪三振 被本塁打2 whip0.88←今オフメジャー挑戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/02(月) 22:07:55.25ID:+UQJErP20
マジでいきなりサイヤング賞とりそう
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 00:51:33.98ID:zSKn+zX50
>>371
田中もメジャー前後で平均球速そんな変わってないからな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 00:52:05.40ID:0zjvgv7f0
現代のアンタッチャブルレコードだった田中将大の防御率1.27を超えたんだから化け物すぎる
ここまで進化するとは流石に予想つかなかった
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 00:53:14.31ID:0zjvgv7f0
>>366
国見比呂みたいなタイプだよな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 00:54:38.69ID:ZXzTUryx0
>>372
MLBの先発平均球速知ってたらそんなニワカ丸出しのレス恥ずかしくて出来ないわー
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 00:54:51.60ID:e8Z62WIv0
>>372
山本は球速が遅いとかいう謎風潮
先発で平均95マイルって普通に速いから
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 00:55:06.68ID:38SuQRI80
ポスティングで大金置いて出て行ってくれるからメジャーで活躍しようがしまいがどうでもええのは嬉しいわ
吉田と山本のお陰で2年連続オリックスは実質無料やからな
0380AwwGDgwKAQ0EBgoOBAUHBw
垢版 |
2023/10/03(火) 00:56:57.31ID:/iFyQ5Ry0
山本は低レベルパリーグだから無双できてるだけらしいな
きっと去年の日本シリーズもセリーグが4タテしてて今年も打低パリーグ相手なら全試合完封勝利で日本一くらいはやってくれるんやろうなぁ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 00:59:19.13ID:ndME5SzF0
>>373
ダルは山本由伸より速かったし背も196あるから全然違うぞ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:00:19.20ID:xTtLpncV0
平均球速メキメキ上がってて怖いわ
あっちいったら100マイル出すやろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:00:39.82ID:wdlg9lrs0
3年連続沢村賞はカネやん以来2人目やな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:01:37.42ID:MbyzMgxK0
>>347
背低い方がストレート打たれにくいって知らなそうで草
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:02:22.38ID:MbyzMgxK0
>>375
今年は打低やが
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:03:45.85ID:hG5zr1j80
チビの希望の星って感じやけどMLBではボコられて煽られるのが目に見える
結局恵体が最強なんよ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:03:51.65ID:bHnJojrq0
>>306
やっぱりまんこは野球がうまいやつより暴力的な男が好きなんやね
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:04:17.18ID:e8Z62WIv0
>>384
短絡的やなあ
低めに集めるなら角度ついてる方が打たれにくいはず、アングル低ければ良いってもんじゃねえし
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:05:58.06ID:n+ubLhEz0
今永(30) 7勝4敗 防御率2.80 148回 174奪三振 被本塁打17 whip1.05←今オフメジャー挑戦

どうなん?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:06:18.10ID:AzOjPVYQ0
1年目だけなら初見ボーナスで通用する例は過去にもたくさんあるが、問題は2年目3年目以降の継続性だから
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:06:36.97ID:GlYmgdjO0
由伸180近くはあるから言うほどはチビやないけどメジャーならチビやな
松坂もさして変わらんかったけどメジャーでさチビ扱いやったんやろか
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:09:38.09ID:LgiIhllMp
この人は桑田とかマエケンをさらに凄くした感じでOKなん?
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:11:18.41ID:GlYmgdjO0
山本は不調でもそれなりにまとめる力が凄いけどマックスの力なら朗希や千賀には及ばんとは思うし
何なら今井や平良とかにも劣るかもしれん、けどこの辺はあかん時は山本よりボロボロやからな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:12:05.60ID:ZXzTUryx0
そもそもMLBって身長測る時スパイク履いた状態だから向こう基準なら由伸183くらいにはなるよな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:13:43.74ID:BW/wGVc+0
そろそろケガするやろ
金子千尋のようにな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:14:00.08ID:4mcKAzkYd
身長も心配要素

殆どの選手は180半ば以上のピッチャーばかり
そしてなんといっても手の大きさがそれに関係してくる

山本の手が小さいとツルツルするメジャーのボールに対応出来ない
それが最大の懸念
それによってコントロール悪化して変化球も曲がりにくくなったりする
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:14:12.19ID:DnmpqXAe0
>>393
今井も平良もMAXの出力ですら由伸以下やしそれはない
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:14:34.92ID:mRkIeVS60
華がないというか投げてる時以外ふつうのあんちゃんなんだよな
チームメイトも稼ぐようになっても昔と全然変わってないって言ってたしすごい好青年
0399おりせん
垢版 |
2023/10/03(火) 01:15:01.41ID:SpkBNgaJ0
>>125
岡本だけ別格やな あとはパに来たら村上含めHR20本台やろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:15:39.05ID:BW/wGVc+0
好青年ではないやろ
意識高いザコを見下す畜生や
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:15:43.60ID:knIoRxOt0
NPBの打者が雑魚しかおらんから150キロのムービングで勝手に凡退してるだけ、メジャーなら被弾祭りやろな
千賀みたいな本物はバットに当たらないからもっと三振取れてたしな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:16:34.40ID:BW/wGVc+0
>>399
ポランコ「…」
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:20:28.68ID:+9tZks5P0
山本由伸はレインボー投球出来る希有なピッチャーや
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:20:49.35ID:4mcKAzkYd
メジャーで通用してるのは手が大きくて身長もみんな高いからね

そして体が小さいと肩に負担がかかるメジャーボールは選手が壊れやすい
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:20:58.39ID:fGRN1l4DM
バウアーがサイ・ヤングとれたんだから似たタイプの山本も当然通用すると思うが
やっぱコントロールって大事やからね
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:22:42.79ID:+9tZks5P0
投球モーションが同じで全部変化するから
オリックスみたいなゴミ球団から卒業しなよ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:22:44.96ID:4mcKAzkYd
>>405
バウアーは身長185で手も大きいからな
しかも人種も違って比較できん
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:36:51.69ID:nCrefPen0
>>387
世界一野球上手いやつがちゃんと1位やん
まあ大谷が山本の顔なら4位くらいに落ちてたやろけど
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:37:15.07ID:M7POlSxh0
山本が抜けたらほんまにアマチュア以下の選手しかおらんくなるやん
オリクほんまに考えやなあかんと思うわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:37:28.51ID:+9tZks5P0
サイ・ヤング賞取れたら祝福するわ
敵だけどな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:39:43.04ID:TAko+Zgy0
山本と一緒にダブルエースとかで持ち上げられてた山岡は先発失格で中継ぎ降格なのに
山岡すげえ惨めな気持ちになってそう
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:39:58.52ID:DDhHNpZy0
実績でいえばダルクラスなんやがなんかダルより活躍するビジョンが見えない
身長のせいか?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:41:16.48ID:+9tZks5P0
山本はヤンキースいけよ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:42:27.95ID:GlYmgdjO0
>>412
言うてリリーフでは格の違い見せとるで
高校でライバルやった田口と同じようなポジションに落ち着いた感じやね
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:43:23.89ID:OMk3GQAY0
実績で言えば間違いなく日本史上最強投手
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:44:38.02ID:2DRodyub0
>>178
三森で草
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:51:37.93ID:2sR2LTDk0
被本塁打は基本的に運だけどここまで少ない年数続くと圧倒的にレベルが違うんだろうな
日本時代のダルビッシュもそうだけど
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:54:12.10ID:ACjvTqCb0
1年目予想
15勝6敗
3.21

シーズン終盤に肘壊してTJ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:55:55.77ID:1t6y/+/ua
無理やろ、スプリットしか通用しないで
肩やらかすタイプやわ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:56:04.57ID:BqpHcUVN0
>>172
山本が春先ボロボロとかいう大嘘草
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:58:16.89ID:jETbLD4F0
>>404
ダルも身長の割に手が小さい方だからメジャーのツルツルボールにかなり苦戦してる
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:58:20.47ID:BqpHcUVN0
>>424
馬鹿すぎて草フライに占めるホームランの割合なんて収束するんやで
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 01:59:02.25ID:jETbLD4F0
>>418>>421
なぜFIPって指標があるか分かってんの?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:00:06.03ID:0uwHyj/S0
>>347
関係なくね
NPBのトップレベルの投手に180以上が多いだけやん
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:00:41.01ID:BqpHcUVN0
>>427
なんでそのあとxFIPっていう改良指標が出たかわかってなくて草
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:00:54.67ID:fzjdGAwi0
なんかパワー不足なのは否めない
メキシコにいきなり打たれたのは想定外だったよな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:01:54.84ID:BW/wGVc+0
ケガしなけりゃ千賀くらいはやるやろ
ストレートは普通に弾き返されそう
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:01:58.01ID:0uwHyj/S0
>>388
角度ついてるほうが打たれにくいなんてデータないやろ
ついてないほうが打たれにくいなんてデータもないけど
何の裏付けもないのに身長どうこう言ってる奴が全員ガイジなだけ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:04:03.86ID:yKrUdkHV0
メジャーをなめるな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:08:15.67ID:e8Z62WIv0
>>434
じゃあめちゃくちゃ上から投げ下ろすバーランダーのフォーシームがメジャー屈指の良い球なのはどう説明すんの
なんでも低けりゃ良いってもんやないぞ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:09:40.34ID:mungUSxU0
優勝チームでこの防御率で6敗もするとか逆に奇跡だろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:11:40.80ID:mRkIeVS60
>>406
どこで言ってたか忘れたけどフォームは数種類あってカウントとか相手のクセに合わせて変えてるって言ってた
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:12:01.59ID:BW/wGVc+0
今年は違反球で強い打撃力のチームがなかった
それだけの事
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:13:16.35ID:3590mZRR0
今年は三振の数物足りんなあって思ってたけどタイトルのかかった最終盤で
2試合連続2桁奪三振して草
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:13:31.46ID:xQSTeM8ZM
>>430
いや1巡目は完璧に抑えてた
ペース配分間違えて疲れ始めた4イニング目に捕まりだしたWBCの日本人投手は皆これ
大谷なんてイタリアごときに炎上してた
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:15:23.34ID:+9tZks5P0
山上が卒業するとロッテが優勝するという風潮
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:17:13.76ID:4NUTZH6dd
>>436
バーランダーは高めのフォーシームで空振り取ってるけど
角度が絶対条件やったらこんだけ高め多投すんのおかしいやろ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:17:19.72ID:BW/wGVc+0
WBC大谷は力みまくってたな
短期決戦やからかなと思ってたけど開幕から全力投球連発しててアホかと
。そりゃケガするわ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:19:06.17ID:BW/wGVc+0
高めの有用性はバウアーも動画で自慢げに説いてたな
ほんで日本人にボコボコに打たれて低めに投げ出した
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:20:40.55ID:lmUB0ywW0
バスケじゃないんだから、日本で無双してるのにメジャーだと背が低いから無理ってことはないやろ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:22:52.37ID:yupuX7CLa
>>389
先発は多分失格になるだろうな
リリーフなら150中盤投げれるし通用するかも
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:27:26.06ID:A+FW4ifm0
>>448
YouTubeっていうんやけど
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 02:32:04.55ID:e8Z62WIv0
>>443
???何言いたいのかよくわからんけど
投げ下ろすバーランダーが高めで空振り取れるトップ級の球投げてるなら、VAAとか個人レベルでは大した意味を持たないってことやないか
そもそも低けりゃ良いストレートってなんやねん、ダルは腕長くてかつ低いアングルやから空振りとれるやん、そもそも山本がそんなタイプのフォーシーム投げてるようには見えんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています