X



ポケモン「任天堂の出資が33%です」←なんで任天堂独占なんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:06:37.63ID:LQ7bBjRi0
50ないとあかんやろ?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:06:56.47ID:jNZfHU/J0
クリーチャーズとかいう謎の会社
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:07:30.52ID:5ywEPSO60
ゲーフリが謎のゲーム出して話題になってたな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:07:51.04ID:FyZbTYRr0
いうほどメリット無いやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:08:03.37ID:meVu/LkU0
ゲーフリの技術力や
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:08:12.76ID:U5EwSMRD0
売れないし
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:11:10.64ID:PO2qgL/46
独占してもハードごと売れるのにマルチ対応する必要ある?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:11:36.11ID:PxD5O4qN0
任天堂独占なら宣伝とかサポートしてくれるしわざわざ独占外す意味もないやん
ゲーフリだけじゃ販路とか確保するのも難しいだろうし
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:11:56.96ID:pkMj2NMM0
ゲーフリが独占してPSにも出してたりしたら
PS3の頃には死んでたやろうな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:12:41.92ID:pOLAC25Y0
今の規模のグッズ販売をゲーフリだけでやるのは無理なんちゃう?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:12:47.64ID:3V7znnh3r
今は株ポケの物やろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:13:00.52ID:HiGOEEOk0
psにあんなクソグラフィックなゲーム出したら笑われるやろ
Switchゲーマーの弱者男性に売りつけるしかないんや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:13:21.65ID:X/1OYkSH0
スマホで本編出したら儲かりそうやけどな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:13:42.06ID:pkMj2NMM0
一応スマホゲーも出してるからマルチやし
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:13:43.91ID:QvQvIQ5w0
>>13
それが3分の1任天堂って話や
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:14:00.73ID:WFUz0ErX0
>>13
その株ポケの所有者のことだろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:14:31.25ID:Zu2sZDqM0
クリーチャーズとかいう何してるかわからない謎の会社
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:14:42.98ID:7UgQsLEU0
>>14
でも殆どのPSソフトよりおもろいで
0021
垢版 |
2023/10/03(火) 09:15:04.47ID:mlwbPQydd
スレタイに「talk」を入れれば荒らされないらしいで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:15:08.29ID:Kup0GAqz0
ゲーフリはポケモンじゃないRPG作ってたよな
やった奴おる?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:15:20.39ID:W/+gD+afM
結局任天堂はずーっとゲームウォッチなんだよ
任天堂専用機でやってける
キャラクター売りが世界で1番上手くいってるし
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:16:06.71ID:+MqM+FJy0
>>14
これやね
PCやPSであんなん出したら袋叩きや
任天堂だから許されてる感はある
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:16:11.66ID:1y6m4msx0
任天堂のソフト開発力貧弱すぎるから毎年出してくれるゲーフリには頭上がらんやろな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:16:36.29ID:+LiYD9Aw0
子どものためのゲームやし任天堂だけでええよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:17:14.41ID:k+ct3YPoM
>>14
グラがどうとか呟きながら一人でゲームしてる方が弱者男性では?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:17:18.12ID:EhmftzXT0
>>9
PCやPSでだせばそれだけ買う人増えるんやしメリットはあるで
だからマルチ展開してるゲームが多いわけで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:18:37.85ID:JRlmE6i+0
独占に出資比率は関係ないやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:18:49.13ID:jcvU1AWPd
>>28
ポケモンがそいつらに出したとこでそんな売上増えるかねえ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:19:43.20ID:8YkeP8Oa0
30%も持たれてたらそうなるに決まってるやん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:19:54.62ID:W/+gD+afM
>>28
結局そういうのって開発費高騰からマルチで発売せざるを得ないようになってるだけやからな
なおさら独占でやれるんならブランド価値上がるわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:19:58.29ID:Dn8VbWwc0
他の株主も任天堂信者とかやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:20:07.51ID:m0lTdFIT0
スマホでも出せばええのにな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:20:49.24ID:EhmftzXT0
>>30
むしろなんで増えんと思うんや
Steamアクティブなんてスイッチユーザーと比較にならんレベルで多いんやぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:21:06.55ID:W/+gD+afM
今の大作マルチ専用機になったPS箱になんの魅力もないやろ
PC買った方が絶対ええし🤷‍♂
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:21:11.34ID:M1JXOQ+J0
さっさと完全子会社にして任天堂で開発してくれ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:21:31.77ID:/t085E4J0
そういう風に作られたからやろ
初期から宮本とか故岩田とかガッツリ絡んでるやん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:21:43.11ID:Ry4ayp4j0
ゲーフリは間違いなく外で出そうとしてるよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:21:47.83ID:u8EhITca0
>>37
新作出るのに6年かかるようになったらオワコンになるやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:22:10.14ID:Q74xLH7e0
ポケモンが任天堂ハード最大の武器やからな
撤退しない限りマルチは絶対にありえんやろな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:22:11.46ID:EhmftzXT0
>>32
ようわかってるやん
マルチならそれだけ売り上げ増えるんやで
独占することでブランド価値が上がるっていうのはちょっと何言ってるかわからないけど
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:22:13.50ID:X/1OYkSH0
>>34
スマホ向けだよな
ポケモンgoとかポケマスはまあ別ゲーだろうし
0044「」
垢版 |
2023/10/03(火) 09:23:02.39ID:Qv8skMhR0
ゲームフリーク「まあポケモンブランドで売れるんで適当に作ります」
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:23:11.44ID:s7iD55J40
>>41
ポケモン本編が出たハードは絶対コケないからな
3DSとかいうゴミハードも売れる
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:23:40.93ID:pkMj2NMM0
>>38
まあそれなんよな
そもそも任天堂が助けてくれなかったら初代どころか金銀すら世に出なかったわけで
しかも完全に勝ち船に乗ってるのに裏切ってPSで小銭稼ぎはじめたら誰だってたまげるわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:24:06.72ID:PkUj5HCb0
ポケモン以外はわりとマルチで出すよなゲーフリ
リトルタウンヒーローやギガレッカーとか
2025年に新作アクションアドベンチャー出すらしいけどこれはマルチやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:25:04.28ID:W/+gD+afM
>>42
いや任天堂に限った話じゃないけど
ゲームは口実はメインはイベントとかグッズ展開だったりするコンテンツ多いやろ
だったらブランド価値高めた方が向いとる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:26:08.33ID:pkMj2NMM0
>>42
何もわかってないのに上から目線で草
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:26:19.97ID:W/+gD+afM
やるとしてもPCじゃなくてスマホだよな
任天堂はローカルマルチ教やから
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:26:34.94ID:/ylRuShJ0
ポケカが年商1000億円コンテンツになったからなおさら新作に時間かけてられないやろな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:26:41.19ID:CatJJd3d0
ポケモンは任天堂も権利持ってるから他ハードで出したくても出せんのちゃう
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:27:12.76ID:TUZGZDax0
FE作ってる会社は任天堂と資本関係ないのに
任天堂以外に一切出してないだろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:27:16.60ID:EhmftzXT0
>>49
鳴き声しか出せないからお前は雑魚のまんまなんだよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:28:31.44ID:l81DkwFv0
闇が深いよな
裏でどれだけ金が動いてるんだか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:28:48.02ID:PxD5O4qN0
>>55
なんの闇だよw
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:29:09.82ID:EhmftzXT0
>>50
スマホ民は基本無料とエロで釣らないと金出さないから今のままやと無理やで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:30:04.23ID:aA3zeZMP0
ゲハのゴキブリがなんかイライラしてそう
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:30:20.87ID:w4d9Y36i0
33%でも実質子会社になる事はあるぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:30:41.99ID:b0UBR2lEd
>>27
死ねよチー牛ネトウヨ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:31:08.79ID:bpJb5TZp0
>>58
ゲーム会社の口コミサイトってゲハカスが工作してるから信用にならんわ
ゲハのモノリス叩きコピペが口コミサイトにそのまま乗ってたことあったからな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:31:56.86ID:xZWFd7Uw0
>>63
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:32:11.35ID:LBpT6SZ00
>>57
ポケマスで露骨な集金してもGoの1/10も儲からないんだよなぁ・・・
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:32:11.92ID:N/9khlg70
>>63
絵上手いな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:32:29.21ID:EhmftzXT0
>>63
ゼルダもこの典型だよな
PCで出せば5000万本くらい売れてたやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:32:33.39ID:PHfYO89Qa
>>63
初めて見た
自分で描いたん?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:33:02.29ID:yZMgYLtg0
>>63
任天堂おじさんが発狂するからやめたれwwwwwwww
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:33:45.93ID:LBpT6SZ00
>>53
資本関係は一切ないが人材交流が無いとは言ってないからな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:34:03.49ID:7UgQsLEU0
>>63
何機種の累計で勝ち誇ってるんや?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:35:23.68ID:fXkzfgyo0
持株比率33.4%以上だと特別決議の拒否権があるから実質コントロールできるで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:36:05.88ID:ki7XrRUk0
任天堂のゲームは凡作でもSteamで出してれば大金得られたという風潮
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:36:44.64ID:1rnJyyRJ0
ハード売るために独占してるっていうてるやつはゴキか?
手軽さと携帯性で売れてるんだから独占やめたところでハードは困らねーよゲハガイジ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:36:56.90ID:fEhe5hny0
子供向けだからPSで出す意味ないし
開発力無いのを任天堂ハードに責任転嫁できる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:38:00.38ID:rd7ow1Fu0
独占やめたほうが売れるとかそんなん無駄な部分に金使いまくってPS独占でアホみたいに死んでるスクエニさんにいってあげたらどうや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:38:04.74ID:2+wAkfSg0
ソフトあってのハードてことは任天堂かて意識してるやろ
山内からしてその考えやったわけやし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:38:43.19ID:GiwHml/Sp
>>63
でもこれはこれで独占のマリカ8に負けてる事実がより惨めに見えるだけじゃない
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:39:16.41ID:ki7XrRUk0
>>75
PSはもうここに出てくる知名度すら無いんやで…
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:39:28.18ID:1rnJyyRJ0
>>77
独占しなけりゃもっと売れただろうにアホなことしたよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:39:30.94ID:Xxno+PWg0
>>63
うまくて草
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:39:55.73ID:Ix3tqI9P0
一体なぜ・・・
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:40:00.49ID:EkASuptnd
>>75
安倍って強者側のコンテンツじゃないんか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:40:13.88ID:PHfYO89Qa
>>77
独占の良さとか開発コスト抑えられることぐらいそうなのに馬鹿みたいな開発費かけてるスクエニはどうしようもないやろ
300万本売れてここまで馬鹿にされるソフトそうないわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:40:38.98ID:XW2VvqIld
ポケモンって世界一の知的財産権コンテンツを自慢するくせに、会社の規模が全然見合ってないの何とかせえや

いまだに同人ゲーム会社の雰囲気やんけ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:40:56.49ID:pkMj2NMM0
>>53
ちょっと調べたがFEの著作権は任天堂と共有なんやな
FE以外を作っても儲からんやろうし、任天堂にガッチリつかまるのが賢明な判断やな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:41:10.24ID:8uFAjIeT0
>>63
任天堂ファンボーイがこれに発狂してて草生える
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:41:57.41ID:6a7BHKYX0
ゲーフリって未だに低賃金残業だらけなんやからポケモンも出荷水増しで殆ど売れてないのがバレちゃったからね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:42:11.88ID:bh3fG3Uo0
>>87
ブランド管理は株ポケがするにしても開発はゲフリじゃなくて任天堂開発にすればいいだけだよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:43:12.37ID:ki7XrRUk0
>>87
規模デカくするって事はそれだけ無能が要職に入り込んでくるリスクも高くなるって事やで
売り上げに比例して会社拡大してたらFFと同じ末路になってたやろな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:43:14.50ID:Vd5++MWcM
>>63
この絵褒めてるの単発IDの末Oだけやけど虚しくならないの?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:44:01.80ID:6a7BHKYX0
>>92
つまり無能だらけだから低賃金残業だらけってことなんやろ?
>>58
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:44:07.91ID:jRP8gFXOd
>>91
任天堂もIPによって開発力というかかける時間に差があるやん
UI作るのは相変わらず苦手のままやし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:44:42.35ID:1rnJyyRJ0
>>92
任天堂ならうまくコントロールできるぞゴキ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:44:44.18ID:pkMj2NMM0
独占するんはプラットホームによる収益がデカいからだろ
ストアから他社のソフト売れるだけで3割取れんねんで
素人みたいな事言ってんじゃねえよ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:44:50.00ID:Lodz/HBk0
>>75
左上の人だけ知らない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:46:02.02ID:yM/KFT1gM
>>98
加藤純一最強
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:46:12.44ID:tYrnfkPcd
チー牛大好きな高スペックが一番恩恵ないゲームやんけ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/03(火) 09:47:12.72ID:7UgQsLEU0
>>86
FFはかつての和ゲーの顔だし有象無象の中堅ソフトとは訳が違うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況