探検
巨人大城さん、打率.281(セ10位)16本 55打点 21犠打(セ1位)盗塁阻止率.373(セ2位)WAR+4.6(セ5位)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:23:25.48ID:2LxZPjM30 強い
60それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:41:48.62ID:QgYo2DoZ0 阿部と大城ってうまくやれてるのか?
61それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:41:49.50ID:43lk1M+s0 お前さんたちと糞リードの織りなすハーモニーやぞ
62それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:41:52.93ID:uo+Xydl+063それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:42:02.99ID:O6CtAUux0 >>9
打てる捕手と二遊間ってクッソアドバンテージやから確かにそれが消えたら地味にヤバいことになりそうやな
打てる捕手と二遊間ってクッソアドバンテージやから確かにそれが消えたら地味にヤバいことになりそうやな
64それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:42:05.77ID:KJ2X0iHa0 ピッチャーの性能が全てやろ
球速が300キロならど真ん中で全員三振や
球速が300キロならど真ん中で全員三振や
65それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:42:57.09ID:AsBtyDwt02023/10/06(金) 18:42:59.57ID:cl+y6t5H0
こいつと岡本と坂本がいてなんで弱いんだよ
67それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:43:14.46ID:hqQGls5v0 謎に叩かれることが多くてかわいそう
出来るだけ早く巨人から脱出しろ
出来るだけ早く巨人から脱出しろ
68それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:43:16.57ID:FOEaL/pud FAして巨人をドン底に落とせ叩いてるカス共に分からせろ
69それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:43:28.81ID:cFJZpa+e0 不遇な扱い受けてるよな
70それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:43:28.95ID:Qi03IPBe0 森友に21犠打させてたらどう思うか
71それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:43:37.97ID:O6CtAUux0 >>64
300キロ投げなくても腕の長さが17mの人間用意すれば余裕や
300キロ投げなくても腕の長さが17mの人間用意すれば余裕や
2023/10/06(金) 18:43:54.55ID:y5LJJetn0
ポランコ手放したことはどう思ってるんや?
73それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:44:00.15ID:6yUSHqMa0 >>60
阿部は捕手は打ててナンボって考えだから優遇するやろ
阿部は捕手は打ててナンボって考えだから優遇するやろ
74それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:44:15.63ID:VOborC+Y0 バントくらいちゃんとできないとって言った監督もいたしな
75それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:44:31.16ID:QBq+vRW20 坂倉の下位互換
76それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:44:35.06ID:N19yh/Mj0 >>60
知らんけど、阿部は自分が死ぬほど言われただけにリードでは責められないと言ってる
知らんけど、阿部は自分が死ぬほど言われただけにリードでは責められないと言ってる
77それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:44:42.61ID:/aFV8AQW078それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:44:46.06ID:1oKeGXap0 阿部小林のせいで一生過小評価される男
79それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:44:47.88ID:KzJ3Qo1U0 そんな優秀な捕手ならなんでWBCでベンチ要員なんだよ森もおらんのに
80それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:44:52.07ID:K6Xgta2R02023/10/06(金) 18:44:57.37ID:P+QtWhURd
坂倉よりええやん
82それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:45:00.17ID:S50qsbVo0 投手がゴミカスうんちなせいで叩かれてて可哀想
84それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:45:10.17ID:uo+Xydl+0 これでフレーミング指標もいいのにね
捕手として何が不満なのか分からんレベル
捕手として何が不満なのか分からんレベル
85それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:45:24.79ID:BYIpm1Vx0 >>77
反対派のガイジが多いから無理や
反対派のガイジが多いから無理や
86それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:45:26.19ID:zMaRphpYd 大城とか佐藤の顔って過小評価されるイメージ
87それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:45:34.70ID:xe0/g7uld こいつに21犠打もさせるって原ちょっとやばいな
2023/10/06(金) 18:45:35.75ID:Mcg90JYT0
小林なら菅野ノーノー3回はやってるよ😅
89それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:45:37.06ID:RkZb55PX0 >>79
風潮や
風潮や
90それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:45:58.57ID:VOborC+Y0 散々現役時代叩かれたしパワハラ気質の阿部監督とか嫌な予感しかない
91それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:46:01.86ID:4r4RD7Wu0 リードがそれ以上のゴミなんやから余裕でマイナス定期
岡田に配球読まれまくって散々馬鹿にされてたのに
岡田に配球読まれまくって散々馬鹿にされてたのに
92それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:46:06.33ID:NiDOn0h+r >>80
秋広よりは遥かにマシや
秋広よりは遥かにマシや
93それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:46:21.67ID:XREsbi2V0 イン投げてもアウト投げてもそればっか投げとるって文句言われとるで
94それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:46:26.28ID:9Hgze0YSd バントしたからWAR高くなったんか?
96それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:46:45.50ID:AsBtyDwt0 野村とか古田谷繁、創作だが山田太郎とかのせいで国をあげてキャッチャーのリードに対しての信仰が必要以上に高まったよな
偉そうに語っても正体がなくて否定しづらいから蔓延ったんかね
偉そうに語っても正体がなくて否定しづらいから蔓延ったんかね
97それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:46:56.64ID:BNr2KDh+d 犠打さえなければWAR5超えてたな
98それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:47:21.86ID:7rgfh1vU099それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:47:24.91ID:peRZTUo80 犠打王
100それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:47:37.78ID:ZfaotxTs0 小林がこれくらい打てたらめっちゃ人気出てそうじゃね?
101それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:47:46.33ID:vD8tcd7E0 去年の成績でWBC干されてた時点でプロから見て致命的な所あるんやろ
102それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:47:57.13ID:5nXyvqki0 こいつに21犠打させる監督って控えめに言ってガイジじゃね?
103それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:48:06.13ID:xiKDnJBj0 え、阻止率一位じゃなかったのか
誰が一位なんだろ、梅野?
誰が一位なんだろ、梅野?
104それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:48:06.48ID:z3zQbNTo0 じゃあ捕手別失点率はここ数年どうなんや
毎年小林以下とかなんか?
毎年小林以下とかなんか?
105それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:48:39.34ID:KJ2X0iHa0 大城の走塁なんであんなドタドタなんや
どっか壊れてんのか?
スポーツ選手と思えないんだが
どっか壊れてんのか?
スポーツ選手と思えないんだが
106それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:49:25.93ID:rpXgYac00 打てる捕手って安心感あるよな
守備はよかったとは言え小林がレギュラーやった時は自動アウト二連続で絶望感あった
守備はよかったとは言え小林がレギュラーやった時は自動アウト二連続で絶望感あった
107それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:49:30.24ID:9D9pJr8yM 現代野球のデータ量でキャッチャーにリードの責任押し付けるのがヤバいわ
109それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:49:50.49ID:jqWZmF150 実際巨人が弱いんやから叩かれて然るべきじゃねーの?
110それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:50:06.82ID:VOborC+Y0 仮にリードがよくてもお前さんたちのような球速もなく四球出しまくる奴らだらけで
しかも毎年どこから集めてきたんだって思うような知らんルーキー出しまくりのマシンガンじゃ打ち上げ花火にもなるだろ😅
しかも毎年どこから集めてきたんだって思うような知らんルーキー出しまくりのマシンガンじゃ打ち上げ花火にもなるだろ😅
111それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:50:26.45ID:k1D89qR30 高橋周平と年齢年俸が同じ位らしいな
113それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:50:28.93ID:uo+Xydl+0 >>109
大城はGMかなにか?
大城はGMかなにか?
114それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:50:32.96ID:y5LJJetn0 2000年代にあんだけ打てる捕手がいたのになんでこんなに減ったんや
115それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:50:36.49ID:w+CXCT2Y0 >>101
なおMLBのデータ班はそんな事実はないと分析してる模様
なおMLBのデータ班はそんな事実はないと分析してる模様
116それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:50:38.98ID:7g3d8Muq0 配球の批判されるのはわかるけどさ
じゃあバッテリーコーチって何してるの?って話だよな
一度二度打たれただけなら捕手が悪いと言えるけど
何度も打たれるのはバッテリーコーチのせいじゃないの?
じゃあバッテリーコーチって何してるの?って話だよな
一度二度打たれただけなら捕手が悪いと言えるけど
何度も打たれるのはバッテリーコーチのせいじゃないの?
117それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:50:43.68ID:NiDOn0h+r119それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:51:20.57ID:Iq/K4xtd0 やばいと思うならピッチャーが首振ればいいだけだしな
120それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:51:35.11ID:QASuD/Hy0 巨人の異様な被本塁打率の高さはこいつのせいやろ
阪神とか巨人戦だけ異様にホームラン多いしよっぽどリードが馬鹿正直なんだろうな
阪神とか巨人戦だけ異様にホームラン多いしよっぽどリードが馬鹿正直なんだろうな
121それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:51:54.43ID:Tm158Ic30 ベストナイン確定か?
GGは怪しいと思うが
GGは怪しいと思うが
122それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:51:58.99ID:yiC9ZmEd0 >>110
中日が侍ジャパンボコボコにした時のスタメンマスク大城だったけどな
中日が侍ジャパンボコボコにした時のスタメンマスク大城だったけどな
123それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:52:04.41ID:7g3d8Muq0 なんG民ってバッテリーコーチの存在忘れてるよな
配球の良し悪しなんてコイツのせいだろ
配球の良し悪しなんてコイツのせいだろ
124それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:52:08.51ID:vs7jCm2L0 >>114
投手のレベルが近年跳ね上がったからとかやないか
投手のレベルが近年跳ね上がったからとかやないか
125それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:52:08.65ID:uo+Xydl+0 >>119
???「嫌ならサインなんて無視して投げれる」
???「嫌ならサインなんて無視して投げれる」
126それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:52:16.84ID:K6Xgta2R0127それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:52:26.79ID:h+KCuAFC0 >>101
WBCの捕手はサイン盗み対策できないと使い物にならん
WBCの捕手はサイン盗み対策できないと使い物にならん
128それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:52:31.83ID:ekEYrR3Y0129それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:52:35.31ID:LzIMW7iX0 でもBクラのカスやん?
130それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:53:02.90ID:UNrRCdsf0 >>120
ヘボピッチャーと狭小ドームの相性が最悪なだけや
ヘボピッチャーと狭小ドームの相性が最悪なだけや
131それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:53:03.77ID:7g3d8Muq0132それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:53:08.68ID:zlaQDZ4T0 バント城
133それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:53:13.03ID:zmmcm6xJ0 犠打が多いのは足遅いから併殺回避のためなんだけど
後続が後半戦打率1割台のゴミと化した秋広や中山だから送っても意味ないんだよね
後続が後半戦打率1割台のゴミと化した秋広や中山だから送っても意味ないんだよね
134それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:53:18.08ID:YTkHdQkm0 キャチャーのリード信者は松川で反省したんとちゃうんか
135それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:53:19.84ID:xC36Vr1e0 実際こいつだけ異様にリード叩かれてるのはやっぱり致命的な欠陥があるんやろな
阪神坂本とかリード叩かれてるの見た事ねーもん
阪神坂本とかリード叩かれてるの見た事ねーもん
136それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:53:38.04ID:FaXw82eF0 小林のリードの方がいいって数字ではっきり出ちゃってるからな
137それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:54:20.08ID:u/l0bewS0 素人から見ても絶望的にリードが下手なのがね
138それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:54:30.52ID:KJ2X0iHa0 ピッチクロック導入されたらピッチャー主導になるからくだらない論争も消えるわ
早く導入してほしい
早く導入してほしい
139それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:54:45.09ID:AsBtyDwt0140それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:55:04.26ID:RbCT6cBf0 赤星が抑えてたから岸田のリード絶賛されてたけど
大城と組ませても普通に抑えたし
リードなんてそんなもんなんよな結局投手次第
大城と組ませても普通に抑えたし
リードなんてそんなもんなんよな結局投手次第
141それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:55:04.32ID:B6uYV2jy0 なんかリード下手そうな顔なんだよな
あれでは投手が安心して投げれないわ
あれでは投手が安心して投げれないわ
142それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:55:17.91ID:h+KCuAFC0 >>114
里崎の時代から捕手の覚えるデータ量が膨大になったのもあるんじゃないの
2006年から巨人と中日はデータセンター作ったし
一気にデータ野球の時代になったし、巨人とかロッテのスタッフ引き抜きまでしてたし
里崎の時代から捕手の覚えるデータ量が膨大になったのもあるんじゃないの
2006年から巨人と中日はデータセンター作ったし
一気にデータ野球の時代になったし、巨人とかロッテのスタッフ引き抜きまでしてたし
143それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:55:28.56ID:7g3d8Muq0144それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:56:00.25ID:0YcRVt0E0 キャッチャーの力で野球は勝てると思えたのは後にも先にもモリーナだけ
145それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:56:03.70ID:uYsFwLoU0 捕手なら30本塁打打てや
146それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:56:06.02ID:7g3d8Muq0 なんくるないさリードとかいう
何も考えてなさそうな風評被害を見事に与える蔑称
何も考えてなさそうな風評被害を見事に与える蔑称
147それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:56:06.51ID:HNDmp/510 そもそもお前さん達ってリード通りの投球できんの?
148それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:56:17.49ID:VOborC+Y0 >>120
お前さん達が制球定まらずストライク取りに行かなきゃならなくなった結果とからくりドームだろ
お前さん達が制球定まらずストライク取りに行かなきゃならなくなった結果とからくりドームだろ
150それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:56:26.80ID:cz5sa/w80 去年解説席でどんでんは坂本のリード叩いてたよな
何で梅野固定せんねんて
何で梅野固定せんねんて
151それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:57:03.87ID:zwdk7HQWM153それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:57:41.72ID:61+KkOYoM 巨人今年の開幕とか外国人3人ガチャから始まっとるからな
そらまあそうなるわな
そらまあそうなるわな
154それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:57:39.98ID:FU+KSXqJ0 >>150
なんなら俺が監督なら大城使わんって言ってたぞ
なんなら俺が監督なら大城使わんって言ってたぞ
155それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:57:47.00ID:gGUCTStPd ガイジ「僕の考えた最強のリードと同じことしないからこいつは駄目なんだああああ」
156それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:58:03.56ID:f9NrW/m+0 リードがそんなに大事なら捕手に丸投げしないでベンチワークで取り組むべきじゃないんですかね
157それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:58:08.98ID:VOborC+Y0 ちんちんは打てない守れない梅野外せの大合唱だったな
158それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:58:16.06ID:uo+Xydl+0 阿部も普通に攻守優秀な捕手やったのに結局ずっと守はいまいちみたいなレッテル貼られてたからな
159それでも動く名無し
2023/10/06(金) 18:59:26.12ID:XfbCITDi0 【谷繁元信】絶対やってはいけない攻めに「びっくり」としか言いようがない…巨人大城卓三の選択
「びっくりした」としか言いようがない。巨人大城卓が船迫に要求した1球だ。3-4の7回2死二塁で広島秋山に対し、フルカウントから内真っすぐを選択し、2ランで試合を決められた。私には状況を理解できていない1球に思えた。
【緒方耕一】巨人大城卓三の配球は単純な発想としか思えなかった 投手もスコアラーも反省が必要
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d24c4defad13db7909b46cf478d270334c8fda
「びっくりした」としか言いようがない。巨人大城卓が船迫に要求した1球だ。3-4の7回2死二塁で広島秋山に対し、フルカウントから内真っすぐを選択し、2ランで試合を決められた。私には状況を理解できていない1球に思えた。
【緒方耕一】巨人大城卓三の配球は単純な発想としか思えなかった 投手もスコアラーも反省が必要
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d24c4defad13db7909b46cf478d270334c8fda
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「子どもは産まないかも」と思う女性たち 少子化進む中「産まない」が言えない理由 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★2 [お断り★]
- 【香川】飲食店で食中毒 3人に症状 カンピロバクターを検出 生ジンギスカン、とり肝さしなどを食べたという [シャチ★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- 【音楽】長渕剛“重大発表” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🇮🇱「トランプ大統領に金のポケベルをプレゼント!」 🇯🇵「あ...あ...じゃあ僕からはこれ!」→ [281145569]
- 「トランプが石破との会談で安倍晋三の肖像画を掲げた」→著名保守論客たちが次々と釣られてしまうwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】ジャップ検察「兵庫県知事選挙、立件は難しい」「告発さらたから捜査はしなければならないが、大した根拠がない」 [963243619]
- 🏡💕⚽📣ブラジルに生まれてよかったー🇧🇷💃
- 立花孝志ってなんで捕まらないの? [882679842]
- ワンルームおじさんだけど部屋にゴキブリが出た [856698234]