X



2023ドラフト12球団1位指名予想、決まる

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/06(金) 23:20:19.01ID:G9AtDMb70
阪神 西舘
広島 常廣
横浜 上田9
巨人 西舘
ヤク 細野
中日 武内

オリ 前田
福岡 常廣
千葉 真鍋
楽天 西舘
西武 真鍋
ハム 前田
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:10:18.17ID:yTpB6t3u0
>>832
ぶっちぎりで投手のコマがおる阪神ですら、豊作やから投手いくくらいやしなぁ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:10:36.73ID:/efLA7KQ0
1位常廣
2位上田キュor古射あたりの投手

理想としてはこれかなあ

頼むから立浪口出すなよと
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:11:10.97ID:yTpB6t3u0
>>849
それ言うたらどこもおらんが
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:11:11.55ID:Ef2Hr7UP0
>>832
山本メジャーで山崎もFAするかもしれないオリこそ即戦力に向かうやろ
前田前田言われてる方が違和感やわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:11:15.43ID:ZO6P6X/h0
>>734
失敗は早めに認めた方がいいという一般論とDeがそれを認めるかどうかは別やろ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:11:24.45ID:XYvJcCrO0
>>845
そら下のカテゴリーのが力強いよ
大学と高校でも高校のが強いし
選手貰う側のが下や
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:11:48.17ID:yenBIS4R0
蒔田とかいう明治の柳の異名を持つ男
明治じゃない柳ってなんだよ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:11:57.00ID:J955WXjVM
楽天立花は大卒投手は稼働期間が短いから高卒のほうが良い理論披露してた
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:12:18.76ID:yTpB6t3u0
>>856
なにいってだこいつ
そらその理論で毎年投手優先になりがちなのが野球やで
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:12:18.92ID:ICGPXSAC0
>>838
武田は二刀流希望がどうなるかやねえ
去年の目玉だったはずの矢澤を11球団はあっさりスルーしたし
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:12:24.29ID:Fe5Y8XPkd
>>840
今年はセンター候補の頭数少ないから争奪戦になりそう
宮崎も下手すりゃドラ2~3
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:12:34.53ID:gZAb8EsO0
>>839
そもそも細川出して笠原だから外野減ってるんや
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:12:54.96ID:/efLA7KQ0
高卒の方がスケールの大きい選手がいるのは確かだけど再建期のチームは絶対大卒ドラフトした方がいい
高卒はギャンブル性高いから余裕があるチームが指名するもの
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:13:07.81ID:xXyMXUCJ0
阪神は2022のほうが投手指標よかったらしいな
湯浅アカンっぽいし才木も命削ってる鬼のストレートやからいつ逝くか分からん
なので最悪リリーフも行けそうな即戦力パワーピッチャー行くよ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:13:12.22ID:yTpB6t3u0
>>862
無理にセンター獲得に行きたいチームそんなおるかな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:13:20.75ID:w8mlDlJR0
>>852
即戦力が即戦力にならないんだよなぁ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:13:47.50ID:3gTmS1gzd
>>867
とりあえずロッテの外野はヤバいな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:13:53.58ID:yTpB6t3u0
>>866
指標が21とか22
傑出度やと今年やったかな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:13:56.48ID:gUCe7dHh0
1位武内
2位下村

いける?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:14:02.93ID:da04uXxe0
>>821
あんまり意味を感じない議論だけど
大卒選手を2人当てるのも別に簡単じゃないだろ

坂本のドラフト同期の大社で言えば永井、嶋、渡辺直人の楽天が1番成功だろうけど3人合わせて通算WAR20くらいか?
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:14:12.36ID:0UQY3SpF0
横浜は戦力になるなら投手野手どっちもウェルカムだぞ
とにかく戦力になってくれ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:14:15.30ID:AhC4G7AN0
>>865
余裕ってちょっと前の便器とか巨人みたいに裏金FAで補強できるところしかないよ
高卒で遊んでたらすぐ足元すくわれる
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:14:27.39ID:yenBIS4R0
>>874
最下位か5位のチームなら狙える
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:14:27.59ID:2hTsJEnN0
>>846
阪神は1軍はええけど2軍が中日よりは多少はマシっていうレベルで焼け野原に近いぞ
次の玉がもうほとんどない
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:14:31.98ID:1Q1vKA4N0
進藤って上武大ってだけでもういいやってなるわ
どいつもこいつも守備走塁意識最底辺クラスのOBが悪いんだけど
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:15:00.74ID:50UPH7xw0
>>865
再建期でも先に高卒プロスペクト(前田丸堂林)かき集めて育つ頃に大卒即戦力(野村菊池大瀬良)指名して黄金期作るカープ方式もあるから
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:15:00.17ID:ICGPXSAC0
>>874
チュニドラと見せかけてハムがやりそう
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:15:06.74ID:P3Vn4ira0
>>866
湯浅もう復活してるで
二軍終盤戦から帰ってきてストレートも戻ってる
フェニックスもよかったらポストシーズンいけると思うわ
才木は元々馬力あったし別に命削ってるもなく普通に投げてあのくらいは投げれるよ
190ある恵体やし
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:15:07.24ID:yTpB6t3u0
>>880
ようわからん守備走塁ミスするイメージある
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:15:09.46ID:5+zHuHN10
>>861
まあ投手としてもいいけど打撃の方が非凡やし打者指名されるやろ
二刀流やるならハムかソフバンとかの案件な気もする
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:15:35.00ID:AhC4G7AN0
阪神がFaとらんのって経営的な観点からだろ
弱くても客入るしFaの高額外様より生え抜きのほうが人気出るし金になる
今年優勝したからまた20年くらい優勝しなくてもすむし
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:16:05.18ID:UWXxfUkI0
>>844
その二人とは3段階くらいレベルがちがうし
まあまあようやっとる正木や蛭間と比べてもひと回り上のスタッツやで上田は
いまの6大明治以外にあんま好投手おらんのが不安要素やけど
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:16:37.70ID:xXyMXUCJ0
ホークスは2軍3軍作ったのはええけど九州近辺にレベル上げられるほどの相手がおらんから育たないらしいな
今年リチャードが今永に完全に遊ばれた3球三振は涙出た

逆に巨人の3軍は雑魚すぎて大学側から拒否られてるらしいな
青学のドラフト候補2名に横綱相撲されてどっちがプロか分からんかった
勘違いした青学が今大会ちょっと苦戦しとる
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:16:39.24ID:udIY3VML0
FAで選手をとるかどうかで変わってくるしどうなるか全然わからんね
今年は即戦力投手に行くと思うけど
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:16:51.56ID:kXaq/P/id
>>702
野球太郎自体は見るけど公式アカウントは要らん自我出してくるしほんと嫌い
1回黒木にレスバ負けてたのは草生えたけど
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:17:02.65ID:5BRY17Iga
中日のドラ1は常廣or西舘勇で確定です
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:17:07.79ID:Fe5Y8XPkd
阪神はちょいちょい守護神候補をドラ1で指名するんじゃないか報道が出てるわね
アマチュア時代に先発で使われてたドラ1を、リリーフ転向させる前提で指名するってレアじゃない?
ヤスアキも大勢もプロ入り後にチーム事情からリリーフ転向って流れやし
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:17:19.72ID:/efLA7KQ0
>>888
2軍大阪あたりに移転すりゃ良いのにな
ウエスタンの移動も楽になるしwin-winだろ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:18:09.78ID:yTpB6t3u0
>>890
黒木に負けたってどういうことやねん草
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:18:11.54ID:KBEFMZ+s0
今年はなんGの〇〇枠おらんのか?
西舘が春成績落とさなかったら指標最強枠になってかもしれんけど
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:18:18.47ID:GreC9R4V0
普通に考えたら今永消えるの確定で大卒投手豊作なんだから素直に1位は投手やろな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:18:36.18ID:/efLA7KQ0
>>892
ドラ1リリーフってマジで無意味だと思うけどなあ
クローザーですら勿体無い感あるわ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:18:41.60ID:P3Vn4ira0
>>892
阪神は中継ぎを一位指名はあり得ない
飛ばし記事やね先発至上主義の球団やから
どんなやつもまず先発させますってレベルや
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:19:01.21ID:AhC4G7AN0
>>894
育成してないのに育成路線とかほざいてるのは
来てくれない言い訳か
即戦力ドラフト路線やんな
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:19:07.74ID:hlG0W/1m0
リリーフを1位指名はガチでガッカリするからホンマやめて欲しいわ
リリーフなんて下位とか育成とかからポンポン生えてくるカテゴリなんやから貴重な1位なんて使わんといてほしい
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:19:31.46ID:11c4yha90
抑え探しのドラフトは有り得んやろな
それこそ助っ人で探して来いとしかならんし
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:19:39.08ID:S+5Mn3HE0
>>903
ほんこれスターに行って欲しいわ1位は
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:19:41.58ID:GjsGOnm50
今の中日に誰が入りたがるんだろう
ここで名前が挙がる有名候補からは回避されるんじゃないの
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:19:44.87ID:PximVCwa0
>>899
岩瀬レベルの活躍が確約されてるならまだしも普通は消耗品の中継ぎをドラ1で消費するのは勿体ないわね
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:20:03.04ID:ICGPXSAC0
>>892
あんなもんただの記者の妄想やろ
なんで湯浅まだ若いのに守護神候補取るんや
理にかなってない
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:20:13.04ID:+vjlw44m0
>>888
でも巨人3軍は東京ガスやENEOSとか社会人名門としょっちゅう練習試合やらせてもらってるからな
かなり恵まれてる
ソフトバンクの3軍が同レベルの試合相手探すのは厳しいし
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:20:34.70ID:zovBFBMi0
ドラフト時点での先発かリリーフかなんて完成度より出力重視ですよぐらいの意味合いやろ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:20:34.79ID:xXyMXUCJ0
リリーフは一巡目だけ通用する先発を転向させたらええで
横浜の入江がそうや 二巡目以降は7点台で失格やった
ヤクルト吉村もこの傾向があるから残念やけどブルペン行った方がチームのためやで
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:20:37.51ID:C8rjF4fR0
青学は下村も常廣もドラ1レベルって反則やろ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:20:48.95ID:gZAb8EsO0
1位栗林2位森浦両方いきなりリリーフさせたのは驚いたわこんなんやるのカープくらいやろ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:20:52.15ID:IJqzlKW3a
>>909
火の国サラマンダーズ🤘
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:01.09ID:UuCqGgdp0
頼む!常廣単独であってくれ!🙏
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:02.76ID:UWXxfUkI0
>>894
阪神いま総年俸がっつり管理されてるから高額FA選手にはまったく手が出せんで
梅野西不純岩崎とFA選手残留させて来オフから大山青柳近本と残留交渉毎年続くから
こいつらが出ていかん限り他所の物件にも手を出せん
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:10.60ID:UR3Boan6d
>>907
岩瀬レベルならまだしもってなんやねん
岩瀬レベルなら指名せんほうがおかしいわ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:16.27ID:/efLA7KQ0
>>907
短命だしなリリーフって
大勢とか既に壊れかけてるし
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:17.37ID:5+zHuHN10
東都一部なんて今野手で有望なのおらんやろ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:31.43ID:UwXYnA18r
どんでんが守護神に拘るのはあり得そうな気もする
アップデートしてるならやらんやろうけど
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:41.83ID:KBEFMZ+s0
佐々岡が栗林を最初から抑えで使う前提で指名したってYouTubeで言ってて
過去の指名漏れや中日の件といい中々に可哀想な男やと思った
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:45.76ID:06LkftSn0
>>13
ノイローゼなんだろうよ
中毒とも言える
別にどこの誰がどこのチームに入ろうが
自分の人生には一切関係ないのにね
あほみたい
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:47.90ID:/efLA7KQ0
>>920
岩瀬レベルで初めてリリーフドラ1でも納得できるって話やろ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:21:57.49ID:P3Vn4ira0
>>920
ぶっちゃけ岩瀬レベルでも先発候補取りに行く方が強いチームなるで
抑えの貢献度なんてたかが知れてる
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:22:10.74ID:RW5Weg4v0
>>770
オリもエグいでシュンペーター阿部宇田川やし
広島も即戦力投手陣と下位で取った矢野がほぼ予想通りの稼働してるし
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:22:46.63ID:/efLA7KQ0
リリーフなんて球の速い助っ人取ってくれば解決するからな
上位でリリーフはガチでいらん
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:22:46.70ID:S+5Mn3HE0
結局ハングリー精神ないとあかんのよ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:22:52.51ID:5+zHuHN10
ぶっちゃけ岩瀬レベルの野手でも今年は上位指名あるで
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:22:55.11ID:UR3Boan6d
>>926
だったら頭おかしいやろ
ドラ1でも半分以上はろくな活躍できずに消えていくのに
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:22:56.55ID:yTpB6t3u0
>>924
栗林「中日に入団できていれば……」

栗林「中日に入団できていれば……?🤔」
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:22:58.83ID:Fe5Y8XPkd
>>914
栗林はまだプロ入り後のリリーフ転向やからねえ
ドラフト前から、ドラ1をリリーフ転向させるって報道出てるのは見たことないかも
ワイはガセ記事だと思う
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:23:03.25ID:xXyMXUCJ0
>>921
大勢ってアマ時代から故障抱えてたらしいやん
他球団が1位使わなかった理由らしい
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:23:04.74ID:aPsG+Ey+0
抑えに限ってはドラ1あり
ただの勝ちパターンなら無し派や
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:23:15.16ID:zKUQ7Gws0
ドラフト上位候補の映像全部見たけど西舘が1番良さそうに見えたな
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:23:16.58ID:T23dScY00
クローザードラ1やった球団ってどこも低迷してるよな
というか貴重なドラ1使ってクローザー取らないといけないような壊滅的な投手事情ってことだからかな
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:23:18.98ID:P3Vn4ira0
>>923
もう今は西舘が本命やろね
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:23:23.82ID:VqDY2Tdb0
言うてリリーフでも上位のが長持ちするイメージはある
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:23:49.13ID:IJqzlKW3a
競合即戦力リリーフも先発に回してぶっ壊した球団もあるしな
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:24:01.02ID:ICGPXSAC0
>>923
まずどんでん監督やるの来年までだから
少なくとも来年は岩崎守護神でしょ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 01:24:19.89ID:0Py4ySka0
捕手を何位で誰を取るのかしか興味がわかないけど
捕手なんて動画見ても何も分からん

谷繁と古田で忖度無しのドラフト候補診断しろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況