【投手】
涌井 秀章 能見 篤史 澤村 拓一
今村 猛 田中 将大 杉内 俊哉
前田 健太 森福 允彦 内海 哲也
大隣 憲司 牧田 和久 山口 鉄也
攝津 正
【捕手】
相川 亮二 阿部 慎之助 炭谷 銀仁朗
【内野手】
鳥谷 敬 井端 弘和 松田 宣浩
坂本 勇人 松井 稼頭央 稲葉 篤紀
本多 雄一
【外野手】
糸井 嘉男 中田 翔 内川 聖一
長野 久義 角中 勝也
2013WBCピーコジャパンって最強なのになんで負けたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:17:28.25ID:yhhFFEdX02023/10/07(土) 01:18:49.31ID:ux9voaow0
ダブルスチールに失敗したから
3それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:19:20.57ID:goxDKN4J0 なんかモヤモヤするメンバー
4それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:21:24.81ID:6zYUblrFr 捕手だけは今年のメンバーより上やな
甲斐は酷すぎる
甲斐は酷すぎる
5それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:21:34.21ID:UxgNMjbTM 名前だけ見たら錚々たるメンバーやな
6それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:23:01.81ID:FhXhycjl0 ???「PP騒ぐな!」
7それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:24:45.29ID:tc2HU25E0 長野ポップフライ→古田舌打ちすき
8それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:24:52.14ID:VSfa/RE60 最強じゃないからだな
9それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:25:20.59ID:aksh2K9jD 内川のアレもう10年前なのか
10それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:27:51.22ID:JCYZ2hi30 台湾戦の鳥谷がプエルトリコの内川になってしまった
代償やな
代償やな
2023/10/07(土) 01:28:26.69ID:PAYGRiI+0
杉内のポロリ
12それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:29:52.69ID:Piq+Mkwb0 うなぎがふんぞり返ってゴミすぎた
13それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:29:54.72ID:TAeShjGF0 井畑が輝いてた
14それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:30:08.96ID:JCYZ2hi30 wbc後のシーズン成績は落ちがちやけど田中はちがった
15それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:30:37.49ID:gp4FI2wq0 こうしてみると2017年って本当に地味やな。負け方も地味やった
筒香の例のアレがちょっと彩ったくらいで
筒香の例のアレがちょっと彩ったくらいで
16それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:30:40.65ID:KIa1B7KF0 栗山ジャパンはセンターラインに怪我人と本職じゃないのと打撃優先の選手を集めてたのに最後までボロが出なかったのが謎すぎる
17それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:32:06.01ID:gp4FI2wq0 巨人に忖度した侍ジャパンだったな
ピーコは巨人側の要求も相当あったろうにようやった。まあ内川への指示はいただけないが
ピーコは巨人側の要求も相当あったろうにようやった。まあ内川への指示はいただけないが
18それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:32:24.97ID:n7L6XxUH0 チックがやらかして試合後に泣いてた事くらいしか覚えてない
19それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:32:26.21ID:RHHeVwjH0 三馬鹿
20それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:32:56.16ID:ZO6P6X/h0 まともなの涌井田中マエケン阿部坂本稲葉糸井内川だけやんけ
21それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:33:11.68ID:ugw874xc0 打者で頑張ったの井端くらいじゃなかったか?
22それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:33:20.27ID:uVu9fBJA0 この年までセカンド大枯渇時代だったのに菊池山田、最初はファースト守ってた浅村が一気に生えてきたイメージ
23それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:33:37.15ID:J977NUKGp24それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:33:41.26ID:gp4FI2wq0 >>21
指名打者でベストナインに選ばれてたなそういや
指名打者でベストナインに選ばれてたなそういや
25それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:34:04.27ID:oeE5oVhs0 ピーコ何?
26それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:34:16.57ID:uVu9fBJA0 >>23
小林小林小林
小林小林小林
28それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:34:24.06ID:e95Dw6Cr0 監督がサイテーだから
29それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:34:58.40ID:0Py4ySka0 巨人の選手が東京ドームでしか打たなかったからや
30それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:35:05.44ID:fB/g2Vzg0 内野が最高すぎるな
内川がかわいそうだった
内川がかわいそうだった
31それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:36:03.98ID:gp4FI2wq032それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:36:26.30ID:ugw874xc0 ピーコが監督になった時点で嫌な予感したわ
ちなC
ちなC
33それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:36:53.37ID:4G84htAy0 阿部を4番キャッチャーで主将やらせたのはさすがに背負わせすぎだと思う
34それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:37:42.28ID:mS55xNGyr まあ小林って中国戦のホームラン以外はコースヒットばっかりだったけどな
35それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:37:51.94ID:HJZ8uwBqM 台湾戦はかなりの名勝負だったような記憶
36それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:39:16.27ID:XTC5I/6sM 内川がホンマにええ打者やったのが分かる大会やった
37それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:39:25.64ID:g0Nolc/7038それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:40:14.37ID:J977NUKGp 監督ギリギリまで決まらなかったよな
結局浩二がやる事になったみたいな印象
結局浩二がやる事になったみたいな印象
39それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:40:33.96ID:HGDuVx2H0 信じられんぐらい微妙なメンツやな
海外組がおらんとはいえ流石に貧弱すぎやろ
海外組がおらんとはいえ流石に貧弱すぎやろ
40それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:41:11.92ID:H/d/RsF90 メジャーリーガーがいない
2023/10/07(土) 01:41:38.02ID:50UPH7xw0
2015プレミア12の思い出、準決勝継投ミスとおかわりホームベース踏み忘れしか無い
42それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:41:39.97ID:4FzaWN960 巨人の三馬鹿が戦犯
43それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:41:55.62ID:a60AIPiO0 >>20
結構いますね…
結構いますね…
44それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:41:58.42ID:BgG0tOnu0 なぜかまったく見た記憶残ってないわ
45それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:42:00.81ID:sOojY0er0 そもそもピーコジャパンメンバーは金が少ないと言ってWBC拒否しようとしてた連中だろうが
46それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:42:20.73ID:sgOOJH5U0 13と17はメンバー地味みたいな空気がすごかったな
やっぱりメジャー組がいないともうみんな満足できんのやな
やっぱりメジャー組がいないともうみんな満足できんのやな
47それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:42:32.09ID:H/d/RsF90 >>33
初対戦の相手ばっかりでデータ覚える労力だけでキャパオーバーよな
初対戦の相手ばっかりでデータ覚える労力だけでキャパオーバーよな
48それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:42:31.61ID:ZO6P6X/h0 こう考えると2023って最強すぎるな
49それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:42:43.61ID:n7L6XxUH0 そう言えばメジャーリーガーおらんやん
ピーコ求心力無さすぎやろ
ピーコ求心力無さすぎやろ
50それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:42:47.47ID:BxKO9a5Y0 暗黒時代
51それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:43:42.40ID:uQB1KMP10 北京五輪の惨劇からこの辺りまでずっと暗黒時代やろ
09WBCはイチローらが居たから誤魔化せただけやし
09WBCはイチローらが居たから誤魔化せただけやし
52それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:43:50.41ID:3369I6Ht0 メジャー誰おったっけダルくらいしか記憶にない
2023/10/07(土) 01:43:51.25ID:sOojY0er0
井端のタイムリーがなかったらアメリカ行く前に敗退してたのが草
54それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:43:53.22ID:YcglLmr10 前年の台湾予選がクッソ面白かった
野球始めたてみたいな国からプロまで混在してて
野球始めたてみたいな国からプロまで混在してて
56それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:44:48.92ID:BV2ZatKh0 そういや衰えた王建民に抑えられてたな
あれは王建民も凄かったけど
あれは王建民も凄かったけど
57それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:44:52.57ID:1Q1vKA4N0 2017アジアチャンピオンシップ、誰も覚えてない
なお今年もある模様
なお今年もある模様
58それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:45:31.70ID:6xLwL1hn0 普通に打つ方が小粒すぎる
59それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:45:55.48ID:DBx/LqPz0 イチロー松坂が消えた途端他のメジャー組もそそくさ退散するようになったのは悲しい
60それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:46:04.14ID:HGDuVx2H0 NPB全体が世代交代の時期やったとはいえ今見るとここまで若手おらんとはなぁ
2023が逆に若すぎるっていうのもあるんやろうけど
2023が逆に若すぎるっていうのもあるんやろうけど
2023/10/07(土) 01:47:05.38ID:50UPH7xw0
63それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:47:30.22ID:3369I6Ht0 今年も大谷出なかったら辞退増えてたんかな。
64それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:47:55.96ID:t+z/JXzW0 糞メンツやろ
ダル岩隈黒田上原イチロー青木全部出ないとか
ダル岩隈黒田上原イチロー青木全部出ないとか
65それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:48:07.67ID:uQB1KMP10 それでも2017というか小久保時代は2013WBCや北京五輪よりはるかに良いやろ
格下相手にはちゃんと打てるようになったし
格下相手にはちゃんと打てるようになったし
66それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:48:10.15ID:BE2QBnIE0 >>61
報ステ生出演してWBC辞退を表明した上原
報ステ生出演してWBC辞退を表明した上原
67それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:48:18.64ID:sOojY0er0 2009に中日が辞退したとき死ぬほど叩かれまくったのに
2013の辞退組は まぁWBCなんかで本気出してもしゃーないし と擁護されまくったのなんでやねん
2013の辞退組は まぁWBCなんかで本気出してもしゃーないし と擁護されまくったのなんでやねん
68それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:48:29.88ID:+XnMDcEZ0 >>61
青木なんていない方がマシレベルの成績だったじゃん
青木なんていない方がマシレベルの成績だったじゃん
69それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:48:50.55ID:g0Nolc/70 イチローと大谷は改めてプロ野球が興行なんやなって教えてくれたわ
70それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:49:10.81ID:TgRIdGfb0 鳥谷が盗塁して勝って鳥谷が先頭打者ホームラン打ってボコ勝ちして鳥谷がサンフランシスコで三塁打打ったのは覚えてる
71それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:49:22.09ID:ugw874xc072それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:49:29.77ID:YcglLmr1073それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:50:10.86ID:sOojY0er074それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:50:11.93ID:vk8U9KACM 2017はマジで記憶にないわ
結果も順当に勝って順当に負けたようなもんやし
結果も順当に勝って順当に負けたようなもんやし
75それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:50:39.34ID:3369I6Ht0 >>71
そういや翔さんに打撃指導してやんやなんJが騒いでたな
そういや翔さんに打撃指導してやんやなんJが騒いでたな
76それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:50:47.82ID:aAG9UhUK0 ベンチでふんぞり返って監督コーチとしゃべるうなぎを見てこれはダメだと思ったらその通りになった
77それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:51:01.92ID:H/d/RsF90 >>74
デイリーが菅野一面にした記憶はある
デイリーが菅野一面にした記憶はある
2023/10/07(土) 01:51:49.64ID:5tFATdyCd
79それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:51:56.75ID:HJZ8uwBqM >>74
大体小林かねえ
大体小林かねえ
80それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:52:26.82ID:1Q1vKA4N081それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:53:27.02ID:sOojY0er0 2017は世界でしか活躍しない小林のイメージしかない
あとイスラエル代表が全員イスラエルに一回も行ったことがないというよくわからん代表構成
あとイスラエル代表が全員イスラエルに一回も行ったことがないというよくわからん代表構成
82それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:53:52.49ID:6reJ5kmK0 PP騒ぐな!本番任せろ!
なお
なお
2023/10/07(土) 01:54:10.35ID:WLP5kxOIM
松田がエラーしたからじゃないの
84それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:54:13.86ID:+vjlw44m0 2017は他国の試合のほうが面白かった
アメリカ対ドミニカやオランダ対プエルトリコは神試合だった
アメリカ対ドミニカやオランダ対プエルトリコは神試合だった
85それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:54:17.68ID:HGDuVx2H0 野球ってサッカーやラグビーと違って翌日も試合できるから国際大会としてはコスパええんやなってラグビーのワールドカップの日程見てると思うわ
86それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:54:23.31ID:gp4FI2wq0 >>48
大谷とダルおるってめっちゃ豪華だし吉田もMLB1年目なのによく出てくれたわ
大谷とダルおるってめっちゃ豪華だし吉田もMLB1年目なのによく出てくれたわ
87それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:54:52.07ID:KIa1B7KF0 WBC日米戦とかいう日米ともに投手力がありすぎて
相手の油断を突けるソロホームランを地味に重ねるしかない塩試合が約束されたコンテンツ
両国ともマナーがいいのも退屈な模様
相手の油断を突けるソロホームランを地味に重ねるしかない塩試合が約束されたコンテンツ
両国ともマナーがいいのも退屈な模様
88それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:54:53.12ID:J59JD2JG0 チックが戦犯とかいうけどチックはあの試合打ってるからな
打ってない4番がね
打ってない4番がね
89それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:55:14.66ID:4G84htAy0 2013はブラジル対中国のシード争いが熱かった
最後はどっちの選手も泣いてた
最後はどっちの選手も泣いてた
90それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:55:15.29ID:YcglLmr10 そういやKBOと親善試合する話どうなったんやろ
2023/10/07(土) 01:55:30.08ID:5tFATdyCd
大会じゃないけど王柏融のインパクトは凄まじかったわ、各球団ファンが一斉に3番センター王柏融を入れた仮想オーダー組んでたわ
92それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:55:38.49ID:3369I6Ht0 ラフプレーといえば北朝鮮は野球やらんのか?
93それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:55:57.38ID:HJZ8uwBqM >>80
そういや日欧野球とかいうのやってたこともあるな
そういや日欧野球とかいうのやってたこともあるな
95それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:56:51.86ID:gp4FI2wq0 >>87
一番点が入った試合が2009年準決勝の日9-5米やな
一番点が入った試合が2009年準決勝の日9-5米やな
96それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:57:14.95ID:ugw874xc0 井端内川が打つけどひたすら単打で空気が重かった
97それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:57:42.23ID:gp4FI2wq0 >>95
日9-4米やった
日9-4米やった
98それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:58:13.68ID:BJMbc0Zc0 監督が中々決まらない中メジャー組の不参加とかずっとgdgdしてた印象やな
ピーコも貧乏くじで可哀想やった
ピーコも貧乏くじで可哀想やった
99それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:58:18.86ID:YXDh3inV0 長野は「PP騒ぐな」なんて言い方してないの誰も知らない模様
100それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:58:31.28ID:HJZ8uwBqM >>91
則本から打ちまくってた時が全盛期やったな
則本から打ちまくってた時が全盛期やったな
102それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:58:55.47ID:IezGGrFKr 正岡キンブレル民って覚えてる奴おらんかな
103それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:59:09.90ID:ugw874xc0104それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:59:22.83ID:Is3aMx+m0 戦犯は能見なんだよなあ
105それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:59:33.66ID:gp4FI2wq0106それでも動く名無し
2023/10/07(土) 01:59:47.28ID:YXDh3inV0108それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:00:59.22ID:Y94u5/qa0 外野埋まってたのにわざわざ出しゃばって来た挙句足引っ張りまくった上にメジャー組だから干せなかった青木とかいう聖域
109それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:01:01.98ID:7OALTZOj0 世代交代の過渡期やったよな
特に野手
特に野手
110それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:01:06.16ID:Is3aMx+m0 イチローが辞退したのガッカリしたわ
111それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:01:21.52ID:wXEeMb4C0 2012年〜2013年の時期ってNPB全体的におっさんだらけだったしな
40歳以上の現役人数が今考えると異常やで
https://baseball-data.com/12/ranking-age/all/
40歳以上の現役人数が今考えると異常やで
https://baseball-data.com/12/ranking-age/all/
112それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:01:25.33ID:gp4FI2wq0113それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:01:33.55ID:g0Nolc/70 選手がクソやったのは分かるけど内野手7人の中に井端(37)松井稼頭央(37)稲葉篤紀(40)は頭おかしいと思うで
こいつらのうち1人消して前年オフの親善試合みたいなのに選ばれてた秋山翔吾かT-岡田でも入れとけよ
こいつらのうち1人消して前年オフの親善試合みたいなのに選ばれてた秋山翔吾かT-岡田でも入れとけよ
114それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:01:46.63ID:YXDh3inV0115それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:01:55.84ID:CWHWZJYM0 >>105
たしか中日スポーツだけ8回書いてた
たしか中日スポーツだけ8回書いてた
116それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:01:58.72ID:3369I6Ht0 仙一が監督やるなら俺は出ないとかイチローが言ってたのは09年か
118それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:02:10.10ID:L1ZmQIa00 ブラジルかどっかの国にカーブしか投げないカーブ投げおじさんみたいなのいたよな?
119それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:02:27.59ID:gp4FI2wq0120それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:02:28.99ID:DphWod7L0 ピーコも経緯は可哀想だけどコーチ選びとセンターを大島と聖澤競わせて結局長野だけなのは擁護できないわ
今で言えば三浦タイプの、シンプルな想像力足りないタイプの監督だったと思う
今で言えば三浦タイプの、シンプルな想像力足りないタイプの監督だったと思う
121それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:02:59.81ID:gp4FI2wq0 >>115
あれ中日スポーツだったのか
あれ中日スポーツだったのか
122それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:03:03.10ID:sOojY0er0 >>116
正確には 「WBCは北京のリベンジの場ではない」
正確には 「WBCは北京のリベンジの場ではない」
123それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:03:22.41ID:skF2iwKF0 >>116
まあ落合もドラゴンズの選手出さんくなったのと同じなんやろなイチローも
まあ落合もドラゴンズの選手出さんくなったのと同じなんやろなイチローも
124それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:03:22.32ID:00GagPEc0 >>21
鳥谷もホームラン打ったりして覚醒してた
鳥谷もホームラン打ったりして覚醒してた
125それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:03:33.79ID:8zfJz+/z0 2017は松田がアダム・ジョーンズの打球ミスって負けたやつやな
126それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:03:33.27ID:HGDuVx2H0 >>111
今じゃ考えられんぐらい35歳以上の選手おるな
今じゃ考えられんぐらい35歳以上の選手おるな
127それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:03:42.79ID:7OALTZOj0128それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:04:04.64ID:DphWod7L0129それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:04:41.56ID:50UPH7xw0 >>109
この後2013の浅村すげぇぇに梶谷覚醒で柳田秋山清田山田丸菊池筒香っていう新世代の主役が顔出し始めるんよな
この後2013の浅村すげぇぇに梶谷覚醒で柳田秋山清田山田丸菊池筒香っていう新世代の主役が顔出し始めるんよな
130それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:04:55.00ID:5IJBX7xO0 今回のWBCでNPBのホームランバッター達が中距離打者みたいになってたから中距離打者達があへ単化したんかな
131それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:05:08.27ID:SuJIWWhx0 走塁がすべての大会
132それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:05:10.59ID:wXEeMb4C0 今年の引退試合組少ないと思ってたけど、2013年辺りに日本代表にならないとアカンかった
83〜87年生まれあたりが不作だった影響があるんやろな
83〜87年生まれあたりが不作だった影響があるんやろな
133それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:05:12.72ID:IezGGrFKr134それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:05:29.53ID:7OALTZOj0 >>111
これが2015年の引退史上最強打線に繋がるわけや
これが2015年の引退史上最強打線に繋がるわけや
135それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:05:42.45ID:00GagPEc0 台湾はともかくブラジルにも接戦だったの笑える
136それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:05:46.22ID:2Fq8r1yM0 振り返ってみれば暗黒期やな
137それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:06:04.81ID:YXDh3inV0138それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:06:03.80ID:8jDiCMUs0 打不?「P騒!」本任!
139それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:06:14.30ID:ugw874xc0 おかわりが無双してた年代やけど手術して出られなかったのも惜しいわな
140それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:06:28.48ID:82IZ7CtZ0 2017はバランス取れてて強かった記憶ある
リリーフがちょい微妙だったか
リリーフがちょい微妙だったか
141それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:06:33.96ID:gp4FI2wq0 今年のWBCなんてほんと若い選手だらけだったな
投手陣で36歳のダルの次に若いのが29歳の今永だったし
野手やと中村の32歳が最年長か?
投手陣で36歳のダルの次に若いのが29歳の今永だったし
野手やと中村の32歳が最年長か?
142それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:06:47.10ID:HJZ8uwBqM >>133
レジナットがポテンシャルが高かったような記憶
レジナットがポテンシャルが高かったような記憶
143それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:06:59.92ID:DphWod7L0 ベテラン忖度とかあんまなかった栗山が有能すぎるわ
ピーコはベテランと巨人に気遣ってて勝ちにいけてなかった
ピーコはベテランと巨人に気遣ってて勝ちにいけてなかった
144それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:07:12.95ID:BJMbc0Zc0 改めて面子を見ると悪くない選手ばかりだがチームの総合力が高まる感じでは無かったなあ
何が足りんかったんやろ
何が足りんかったんやろ
145それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:07:43.53ID:jemUTuuS0 巨人とかいう球界の癌
146それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:07:45.71ID:cyeqD/WKd ブラジルはあそこでシード取れんかったのがめちゃくちゃ響いてるんよなあ
ヤクルトの某コーチが大戦犯やったのが悪いんやけど
ヤクルトの某コーチが大戦犯やったのが悪いんやけど
147それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:07:49.96ID:wXEeMb4C0 小林、炭谷、大野奨が代表捕手という暗黒時代
148それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:07:58.87ID:HGDuVx2H0 >>143
ダルぐらいやななんか気使ってた感ある起用してたのは
ダルぐらいやななんか気使ってた感ある起用してたのは
149それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:08:02.46ID:DphWod7L0 どう考えても二遊間が多すぎる
150それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:08:31.97ID:Is3aMx+m0 長野大島論争w
151それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:08:36.09ID:3369I6Ht0152それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:08:37.44ID:gp4FI2wq0 >>147
でも小林が大活躍やったしなあ
でも小林が大活躍やったしなあ
153それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:08:41.51ID:4G84htAy0 巨人がって言うけど阿部も坂本も長野も前年違反球で3割打ったからなぁ
154それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:08:42.92ID:00GagPEc0 山田も菊池もおらんのか
155それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:08:46.57ID:YXDh3inV0156それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:08:56.88ID:7OALTZOj0 >>137
コラ定期
コラ定期
157それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:09:11.60ID:DphWod7L0 紅白戦で打ちまくった大島と聖澤が選考されずセンターが長野だけになるという出来レースな
158それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:09:16.12ID:rNodwf5N0 坂本鳥谷の二遊間見れただけでも嬉しかった
159それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:09:36.22ID:Hl9zhZgp0 2013の後に柳田山田ら辺が出てくるからな
160それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:09:43.88ID:gp4FI2wq0 2009で中日が選手出さなかったのは間違いなく2008の五輪での不信が原因だしな
161それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:10:17.51ID:jemUTuuS0 >>153
打率(笑)ってw
打率(笑)ってw
162それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:10:25.57ID:6iCEangz0 2023も野手はまあまあおっさんだらけやったろ
次の次があかんわ
次の次があかんわ
163それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:10:44.17ID:82IZ7CtZ0 栗山はあそこまで使ってた甲斐すっぱり諦めたのも驚いたわ
本職少ないとかもあったけど代表監督じゃ一番有能なんちゃうか
本職少ないとかもあったけど代表監督じゃ一番有能なんちゃうか
164それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:10:52.90ID:2Fq8r1yM0 >>85
アメスポは稼ぎ頭のシーズンに影響与えたないよう2週間で試合も同時開催とかやな 前のバスケとか時差全然無いから最大4試合同時に被っててとてもじゃないが追えんかったわ
アメスポは稼ぎ頭のシーズンに影響与えたないよう2週間で試合も同時開催とかやな 前のバスケとか時差全然無いから最大4試合同時に被っててとてもじゃないが追えんかったわ
165それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:11:02.26ID:9FArHpq70 1番ヌートバー
2番近藤
3番大谷
4番吉田
5番岡本
最高や
2番近藤
3番大谷
4番吉田
5番岡本
最高や
166それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:11:12.26ID:sOojY0er0 山田のHRボールを掴む→クソガキ死ねがトレンド入り
翌日 フジがアナ雪初OAでエンディングで局員の家族のガキにレリゴーを歌わせる→クソガキ死ねがトレンド入り
どんな国やねん日本は
翌日 フジがアナ雪初OAでエンディングで局員の家族のガキにレリゴーを歌わせる→クソガキ死ねがトレンド入り
どんな国やねん日本は
167それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:11:24.85ID:00GagPEc0 まあプエルトリコには勝てるやろという風潮があった
168それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:11:33.28ID:gp4FI2wq0 >>165
なんか変だな
なんか変だな
169それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:12:31.23ID:g0Nolc/70 >>128
結果論で井端選出は大当たりやったけど普通はおっさん枠は稲葉だけにしてサードが松田しかおらんのやばいから今江なり呼べば代表経験あってお祭り男で最適やったと思うんやけどな
結果論で井端選出は大当たりやったけど普通はおっさん枠は稲葉だけにしてサードが松田しかおらんのやばいから今江なり呼べば代表経験あってお祭り男で最適やったと思うんやけどな
170それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:12:57.23ID:2Fq8r1yM0 ユニもダサく見える
171それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:12:57.45ID:XhYKgJD4r172それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:12:57.41ID:00GagPEc0 >>166
2016年 保育園落ちた日本氏ね
2016年 保育園落ちた日本氏ね
173それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:13:00.48ID:3369I6Ht0 23は見ててあれ?こんなに日本てホームラン出るんだな?と思ったな
174それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:12:58.78ID:ugw874xc0175それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:13:23.22ID:Y0XtVVmm0 2017は明確に先発が弱点だった
菅野がエース固定としても暫定2番手がロッテ石川やし
菅野がエース固定としても暫定2番手がロッテ石川やし
176それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:13:38.14ID:wm0Bvkpdd 最弱だからって結論出たよな
177それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:14:17.71ID:50UPH7xw0 日本の4番こと中田翔が6番にどっしり構えてる時の期待感といったら凄かったわ
178それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:14:20.98ID:DphWod7L0 >>169
選考は全般疑問点多かったわね
選考は全般疑問点多かったわね
179それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:14:42.19ID:0Py4ySka0 上原が報道ステーションで辞退発表して
恐ろしい空気を作り上げてた
わざわざ生放送に出演した辞退するとは誰も思って無かったし聞かされても無かったんやろな
恐ろしい空気を作り上げてた
わざわざ生放送に出演した辞退するとは誰も思って無かったし聞かされても無かったんやろな
180それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:14:42.61ID:oNAVZ2l90 2006は出るのが罰ゲームみたいな風潮あって若手中心になってそれで勝ったから2009は本気のメンツ組んで連覇してしまったから2013は舐めてたとこあるよな
181それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:15:09.57ID:PQmk/EFSr >>160
川上がベンチ裏で殴られた話とか岩瀬が何するかわからんから一人にしないでくれって言った話とかな
川上がベンチ裏で殴られた話とか岩瀬が何するかわからんから一人にしないでくれって言った話とかな
182それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:15:10.41ID:DphWod7L0 >>174
昔の監督って普通に能力低いよな
昔の監督って普通に能力低いよな
183それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:15:47.65ID:sOojY0er0 プレミアガイジ小久保が大逆転負けしたときに
野球の代表監督はサッカーのように好きに選手を選べるわけではない と愚痴ってたのが可哀想だったわ
報道されないだけで各球団NGだしてる選手おるやろ
野球の代表監督はサッカーのように好きに選手を選べるわけではない と愚痴ってたのが可哀想だったわ
報道されないだけで各球団NGだしてる選手おるやろ
184それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:15:50.31ID:JixxjTlDa 小久保の時に「小久保無能すぎ!ピーコのほうがマシだった!」とか言ってる奴が大量にいて気持ち悪いなってなった思い出
目先の人間を貶すために過去を美化する奴っておるもんな
目先の人間を貶すために過去を美化する奴っておるもんな
185それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:15:54.29ID:sgOOJH5U0 2027はどうなるんやろ
2023並に豪華な気がするが
2023並に豪華な気がするが
186それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:16:03.00ID:gp4FI2wq0 >>181
岩瀬は自身の代表ユニも見たくないって言ってたな
岩瀬は自身の代表ユニも見たくないって言ってたな
187それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:16:43.53ID:cyeqD/WKd そういや当時の代表監督って名誉職みたいなもんで報酬が手弁当レベルやったって高代が著者で書いてたけど今はちゃんと貰えてるんかな
188それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:16:48.01ID:82IZ7CtZ0 北京で岩瀬が潰されかけた話とか事実なんあれ?
189それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:16:49.27ID:+BR7UZVEM 2013年の監督最有力候補で秋山に白羽の矢が立ったけど秋山が「だからやらないって(半ギレ)」って苛ついてそこから報道が止んだの草
あの年はマジで監督が罰ゲーム扱いで候補者みんなから避けられてた
あの年はマジで監督が罰ゲーム扱いで候補者みんなから避けられてた
190それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:16:57.21ID:9FArHpq70 史上最低日本代表監督は星野に決まってるから
191それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:17:14.05ID:50UPH7xw0 >>178
落選した村田が「本戦に選ばれることは無かったがそれでも自分はプロの上位にいることが再確認出来たのは収穫だった」とか言うてたの泣けたわ、お前つい数年前まで頂点にいただろうがって
落選した村田が「本戦に選ばれることは無かったがそれでも自分はプロの上位にいることが再確認出来たのは収穫だった」とか言うてたの泣けたわ、お前つい数年前まで頂点にいただろうがって
192それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:17:16.78ID:gp4FI2wq0 >>188
明らかに調子おかしいのに何度も出して結果3敗つけたしな
明らかに調子おかしいのに何度も出して結果3敗つけたしな
193それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:17:21.99ID:sgOOJH5U0 調べたら次は2026か
大谷世代もまだ若いな
大谷世代もまだ若いな
194それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:17:25.83ID:SK0jPtaK0195それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:17:31.24ID:ZqLIFgPr0 おおきに、やめて
196それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:17:38.23ID:Y0XtVVmm0 >>183
サッカーだって本田香川時代は忖度まみれやったと思うがな
サッカーだって本田香川時代は忖度まみれやったと思うがな
197それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:17:48.76ID:TLPbQFfp0 >>181
中日が球団として出したくなかったわけじゃなくて選手に聞いたら結果的に全員出たくないって言ったから球団として回答したってだけやしな
中日が球団として出したくなかったわけじゃなくて選手に聞いたら結果的に全員出たくないって言ったから球団として回答したってだけやしな
198それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:19:26.62ID:gp4FI2wq0 星野の岩瀬の使い方が変だったのは予選からだったな
フラフラの岩瀬に3イニング目行かせるとかあったし
フラフラの岩瀬に3イニング目行かせるとかあったし
199それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:19:52.04ID:0Py4ySka0 >>177
それプレミアだかなだかの別の奴や
それプレミアだかなだかの別の奴や
200それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:19:53.65ID:Hl9zhZgp0 つーか今ですら辞退したやつらボロクソに言ってたからな
辞退サムライとかつけて
辞退サムライとかつけて
201それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:20:09.62ID:skF2iwKF0 >>188
事実やからドラゴンズから選手出なくなったんやないか?
事実やからドラゴンズから選手出なくなったんやないか?
202それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:20:10.54ID:mUnkBNxa0 そもそもベテランだらけで
国内やし
案の定台湾ブラジルに苦戦してるし
しかもピーコだしで
前評判自体も低かったよな
国内やし
案の定台湾ブラジルに苦戦してるし
しかもピーコだしで
前評判自体も低かったよな
203それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:20:17.32ID:3369I6Ht0 代表監督罰ゲーム扱いになったのは星野が原因やろ
204それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:20:20.60ID:cGGudlCG0 こうなったのって全部違反球のせいやろ
205それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:20:29.02ID:5tFATdyCd >>189
震災復興の親善試合とはいえ代表監督1度引き受けてたからなぁ
誰もが秋山で決まり思ってたやろ、缶コーヒーかなんかのめちゃくちゃかっこいいCMとか代表監督内定したと思って製作してた感あるわ
その時の反省が小久保から続く代表常設化ってことなんやろうけど
震災復興の親善試合とはいえ代表監督1度引き受けてたからなぁ
誰もが秋山で決まり思ってたやろ、缶コーヒーかなんかのめちゃくちゃかっこいいCMとか代表監督内定したと思って製作してた感あるわ
その時の反省が小久保から続く代表常設化ってことなんやろうけど
207それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:20:57.13ID:sOojY0er0 >>196
いやスタメンは電通でも招集を拒否するようなやつはおらん
いやスタメンは電通でも招集を拒否するようなやつはおらん
208それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:21:13.89ID:SeBhz3lk0 この内野が全盛期の状態でもっかい見てぇなぁ
209それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:22:13.67ID:+BR7UZVEM 北京後、岩瀬初セーブの落合コメント
「岩瀬はちゃんと使えば抑えるんだよ」
「岩瀬はちゃんと使えば抑えるんだよ」
210それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:22:53.21ID:sOojY0er0 北京五輪こそなんで負けたのかほんまにわからん
選手層はぶっちぎりだった
選手層はぶっちぎりだった
211それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:23:16.62ID:Hl9zhZgp0 >>210
監督が星野だった
監督が星野だった
212それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:23:33.98ID:BJMbc0Zc0 丁度10年前か
10年でプロ野球界も随分と変わったなあ
10年でプロ野球界も随分と変わったなあ
213それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:23:34.35ID:uQB1KMP10 2013ですら北京五輪よりはマシやけどな
メダル取った3強に全敗
カナダにも辛勝
まさかの負け越し
台湾戦みたいな面白い試合もなし
メダル取った3強に全敗
カナダにも辛勝
まさかの負け越し
台湾戦みたいな面白い試合もなし
214それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:23:37.10ID:yCXTq4keM ピーコジャパンのネタはわりと心に残るのが多いわ
215それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:23:57.66ID:g0Nolc/70 言うて長野はあの貧打ジャパンの中じゃホームラン打ってた方やから選出は分かる
216それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:23:58.96ID:2Fq8r1yM0 韓国のうんこ化もこの時には始まってたな 優勝したドミニカは今と当時どっちが上なのか分からん
217それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:24:13.99ID:HWok3ST90 マー、マエケンら本格覚醒前の選手
角中今村森福みたいな1.1流くらいの選手
井端稼頭央らとうにピーク過ぎた選手
が多いけどなんかやんやで華はあるっちゃあるわ
メジャー組抜きは同じなのに北京のメンツの地味オブ地味な感じはなんなんやろ
角中今村森福みたいな1.1流くらいの選手
井端稼頭央らとうにピーク過ぎた選手
が多いけどなんかやんやで華はあるっちゃあるわ
メジャー組抜きは同じなのに北京のメンツの地味オブ地味な感じはなんなんやろ
218それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:24:17.51ID:mUnkBNxa0 星野ヘイトはガチでヤバかったよな
マジで国民総出だった
北京後やばかったよ
そんで楽天で復活するの凄すぎる
マジで国民総出だった
北京後やばかったよ
そんで楽天で復活するの凄すぎる
219それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:24:34.00ID:jBI1s0C00 のほ
220それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:24:36.88ID:Y0XtVVmm0 北京はほぼ骨折してた新井をそれでもスタメンで出された阪神がよくキレなかったなと思った
221それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:24:54.83ID:3369I6Ht0 ピーコってレジェンドなのに扱い軽い
222それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:26:35.38ID:8i+hJiXIM >>210
選手層はぶっちぎり、これが落とし穴やねん
確かに名前だけ見ればレジェンドだらけなんやがこの年に限ってみれば成績低迷してたりコンディション不良のやつが多くて「星野名前だけ見て選んだやろ」って批判されてたんや
選手層はぶっちぎり、これが落とし穴やねん
確かに名前だけ見ればレジェンドだらけなんやがこの年に限ってみれば成績低迷してたりコンディション不良のやつが多くて「星野名前だけ見て選んだやろ」って批判されてたんや
223それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:26:59.16ID:9diHktBh0 >>221
解説聞いてるだけでも無能丸出しやし
解説聞いてるだけでも無能丸出しやし
224それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:27:23.43ID:yCXTq4keM 30いってないやつはマジでピーコって何状態やろ
225それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:27:32.36ID:++qsAdrTd これ打線の主軸誰?
226それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:27:43.06ID:7OALTZOj0 >>220
どんでんブチギレてたぞ
どんでんブチギレてたぞ
227それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:27:49.99ID:gp4FI2wq0228それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:27:59.50ID:sOojY0er0 アテネのときのような1球団2名を撤廃して
星野の好きなように選ばせたのに・・・
星野の好きなように選ばせたのに・・・
229それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:28:18.35ID:uKn16Bwdr GG佐藤が未だに落球ネタで食ってて周りも「そろそろもういいよ…」って状態になりつつあるよな
230それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:28:28.79ID:HGDuVx2H0231それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:28:41.36ID:VyftrejW0 こうやって見ると坂本って割りかしいい選手だったんやな
232それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:28:47.47ID:9FArHpq70 次のWBCの監督誰だろうな
変な奴が監督したら歴代WBC監督の平均通算本塁打441本が下がっちまう
変な奴が監督したら歴代WBC監督の平均通算本塁打441本が下がっちまう
233それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:28:51.48ID:VIMtVOyhr 北京よりアテネのがひどいわ
あの最強メンバーでオーストラリアに2回も負けるのはねーよ
あの最強メンバーでオーストラリアに2回も負けるのはねーよ
234それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:28:57.66ID:6tw9VUXT0 プエルトリコ相手に楽勝みたいなノリにしたマスコミが悪い
一発勝負なら今年のメンツでも普通に負ける可能性あるのに
中南米は基本ガチだし
一発勝負なら今年のメンツでも普通に負ける可能性あるのに
中南米は基本ガチだし
235それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:29:25.48ID:gp4FI2wq0 >>218
結果出なかったら叩いてくれて結構とか言ってていざ叩かれたら「日本はいじめ国家や!」やしな
結果出なかったら叩いてくれて結構とか言ってていざ叩かれたら「日本はいじめ国家や!」やしな
236それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:29:30.74ID:Y0XtVVmm0 >>226
どんは誰よりも先走ってキレ散らかす人やし…
どんは誰よりも先走ってキレ散らかす人やし…
237それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:29:35.45ID:HWok3ST90 憲伸がYouTubeでブチ切れてたよな
中継ぎ本職じゃないのに投げさせられまくって、3位決定戦に至ってはコーチ間の伝達ミスでロクにアップもできてないのに回跨ぎまでさせられたんだと
中継ぎ本職じゃないのに投げさせられまくって、3位決定戦に至ってはコーチ間の伝達ミスでロクにアップもできてないのに回跨ぎまでさせられたんだと
238それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:29:52.03ID:g0Nolc/70 北京五輪でシーズン止めずにやった結果招集されたチームとされてないチームで明確にシーズンに影響出まくったから東京五輪でペナント中断したのは北京五輪唯一の功績や
オリックスは両方のオリンピックで得してる
オリックスは両方のオリンピックで得してる
239それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:29:55.68ID:9diHktBh0240それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:30:33.86ID:gp4FI2wq0241それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:31:22.46ID:blciYaDE0 最強か?
なんかもの足りんなあとおもったたわ
なんかもの足りんなあとおもったたわ
242それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:31:27.22ID:uKn16Bwdr 最後、谷佳知がファーストまで無理な走塁して足怪我したの何度見ても悲しいアテネ
243それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:31:49.19ID:BJMbc0Zc0 まあWBC的には日本の敗退は良かったやろうな
流石に日本が三連覇決めたら国内外とも白けてもうて今のような大会にはなってないやろ
流石に日本が三連覇決めたら国内外とも白けてもうて今のような大会にはなってないやろ
244それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:32:08.72ID:50UPH7xw0 >>237
一部の投手は優勝無くなったら登板免除になっててその皺寄せが中日勢に全部来たって言うてたな
一部の投手は優勝無くなったら登板免除になっててその皺寄せが中日勢に全部来たって言うてたな
245それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:32:09.85ID:blciYaDE0246それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:32:34.69ID:ugw874xc0 >>232
O氏と栗さんでちょうど440くらいやなw
O氏と栗さんでちょうど440くらいやなw
247それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:32:54.85ID:blciYaDE0248それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:33:30.96ID:g0Nolc/70 代表監督は工藤が適任やろ
アイツは短期決戦の鬼や
アイツは短期決戦の鬼や
249それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:33:31.50ID:7OALTZOj0 >>237
大野「憲伸お疲れ。今日は応援頼むぞ!」
川上「はい!」
↓
大野「キャッチボールしてくれ」
川上「ん…?」
↓
大野「ブルペン入ってくれ…」
川上「あっ…」
↓
星野「ピッチャー憲伸!!」
大野「すまん、投げてくれ…」
川上「😨」
大野「憲伸お疲れ。今日は応援頼むぞ!」
川上「はい!」
↓
大野「キャッチボールしてくれ」
川上「ん…?」
↓
大野「ブルペン入ってくれ…」
川上「あっ…」
↓
星野「ピッチャー憲伸!!」
大野「すまん、投げてくれ…」
川上「😨」
250それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:33:45.58ID:HWok3ST90 西岡川崎とか北京メンバーだったのか
全く記憶になかったわ
全く記憶になかったわ
251それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:33:52.59ID:blciYaDE0252それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:33:55.85ID:HGDuVx2H0 次回のWBCは順当に行けば井端やろうけど2025年までの成績が不振やったらワンチャンもう一回原とかやりそう
工藤はもう監督業やる気ないやろ
工藤はもう監督業やる気ないやろ
253それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:34:19.26ID:blciYaDE0254それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:34:21.25ID:BBH3kuIs0 とにかく巨人贔屓が酷かったな
長野なんかピーピー発言からも分かる通りスタメンで出られると思ってたし
逆に松田に対しては当たりキツかった
長野なんかピーピー発言からも分かる通りスタメンで出られると思ってたし
逆に松田に対しては当たりキツかった
255それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:34:29.54ID:7OALTZOj0 >>248
巨人の🎱の影に隠れてるけど実はCSでも辻がカモられてたんよな
巨人の🎱の影に隠れてるけど実はCSでも辻がカモられてたんよな
256それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:34:52.06ID:blciYaDE0 >>208
坂本と鳥谷敬いがいいらんやろ
坂本と鳥谷敬いがいいらんやろ
257それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:34:53.80ID:aOwCOq7Ud <ボールを捉えるポイント>
前
・力を伝えられるのでホームランが多い
・見極めが出来ないのでシーズン通して率は残りにくい
・ムービング系や外スラに弱い
・曲がりが大きくゆるい変化球を上手くすくえる
・代表的な選手→おかわり、山川、松田
後ろ
・窮屈になるので力が伝えづらくホームランを出すにはかなりのパワーが必要
・見極めできるので率が残りやすい
・前さばきの弱点であるムービング系にも対応できる
・代表的な選手→大谷、王、柳田
<足のあげかた>
あげる
・力を伝えやすい
・変化球に対応しやすい
・まっすぐに差し込まれやすい
すり足
・力を伝えにくい
・タイミング外される変化球だと我慢できずに重心を移動してしまってへろへろスイングになりやすい
・まっすぐに強い
統一球でボールが飛ばなくなって前さばきが流行った結果
国際試合でムービング系に対応できなくなって終わり
前
・力を伝えられるのでホームランが多い
・見極めが出来ないのでシーズン通して率は残りにくい
・ムービング系や外スラに弱い
・曲がりが大きくゆるい変化球を上手くすくえる
・代表的な選手→おかわり、山川、松田
後ろ
・窮屈になるので力が伝えづらくホームランを出すにはかなりのパワーが必要
・見極めできるので率が残りやすい
・前さばきの弱点であるムービング系にも対応できる
・代表的な選手→大谷、王、柳田
<足のあげかた>
あげる
・力を伝えやすい
・変化球に対応しやすい
・まっすぐに差し込まれやすい
すり足
・力を伝えにくい
・タイミング外される変化球だと我慢できずに重心を移動してしまってへろへろスイングになりやすい
・まっすぐに強い
統一球でボールが飛ばなくなって前さばきが流行った結果
国際試合でムービング系に対応できなくなって終わり
258それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:35:03.36ID:sOojY0er0259それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:35:04.49ID:9diHktBh0260それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:35:08.45ID:BJMbc0Zc0 そういやWBCの監督は野手出身しかやっとらんのやな
そろそろ投手の監督でもええやろな
そろそろ投手の監督でもええやろな
261それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:35:20.81ID:gp4FI2wq0 王868
原382
山本536
小久保413
栗山7
平均440.6
なるほど
原382
山本536
小久保413
栗山7
平均440.6
なるほど
262それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:35:37.91ID:fMtjAzcCr 星野って投手の使い方はパワプロみたいな運用するよな
コンディションとか選手の特徴とか関係なく、出して抑えられない奴が悪い的な
コンディションとか選手の特徴とか関係なく、出して抑えられない奴が悪い的な
263それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:35:47.22ID:2XGTF8Pqa IZAMがプロ野球OBみたいな風貌なってて驚いた
かつては名バッターでしたみたいな
かつては名バッターでしたみたいな
264それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:35:49.40ID:mUnkBNxa0 イチローの後→台湾井端
大谷の後→監督
これさぁ…
大谷の後→監督
これさぁ…
265それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:35:58.27ID:blciYaDE0 >>210
星野は恐怖政治敷けるから弱小チームの建て直しには有効やけど日本代表みたいな強いチームの指揮は向いてない
星野は恐怖政治敷けるから弱小チームの建て直しには有効やけど日本代表みたいな強いチームの指揮は向いてない
267それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:36:43.94ID:blciYaDE0 >>258
可哀想やね
可哀想やね
268それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:37:16.21ID:mUnkBNxa0 星野は短期決戦で糞って相当言われてたで
伊良部とかもあったしな
伊良部とかもあったしな
269それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:37:26.39ID:ugw874xc0 >>247
投手出身の無能監督はピッチャーに勝ちとかホールド、セーブつけたくてたくさん投げさせがち
投手出身の無能監督はピッチャーに勝ちとかホールド、セーブつけたくてたくさん投げさせがち
270それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:37:59.84ID:g0Nolc/70 >>255
一昨年もし3位ならそのまま日本シリーズでてヤクルト倒して日本一やったやろな
一昨年もし3位ならそのまま日本シリーズでてヤクルト倒して日本一やったやろな
271それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:38:07.73ID:blciYaDE0 >>233
急遽長島から中畑に変わったからやろ
急遽長島から中畑に変わったからやろ
272それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:38:22.88ID:HWok3ST90273それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:38:25.63ID:4G84htAy0 星野ジャパンをセリーグ先発がボコボコにした試合すき
https://i.imgur.com/wBvSHQy.jpeg
https://i.imgur.com/wBvSHQy.jpeg
274それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:38:35.64ID:gp4FI2wq0 あと星野って敗戦後新井とかじゃなくてサブローとか選べば良かったとか言ってそれも反感買ってたよな
275それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:38:50.59ID:blciYaDE0276それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:39:35.32ID:Y0XtVVmm0 事前に他国のデータ全然集めてなかったから韓国のキムグァンヒョンに一切何も出来なくて
そこからの代表常設化→第2回WBC予選でグァンヒョンボコるの流れは綺麗やったな
そこからの代表常設化→第2回WBC予選でグァンヒョンボコるの流れは綺麗やったな
277それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:39:40.40ID:blciYaDE0 >>269
あーね
あーね
278それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:39:56.89ID:5vKZQc/+0 13と17は暗黒やったな
279それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:40:05.49ID:9diHktBh0280それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:40:16.78ID:gp4FI2wq0281それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:40:52.82ID:yCXTq4keM 星野ジャパンスレになってて草
282それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:41:03.80ID:blciYaDE0283それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:41:18.56ID:82IZ7CtZ0 よく考えたら勝ったから許されてるけど楽天の日本シリーズの時もマーやばい使い方してなかったっけ
284それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:41:24.12ID:+vjlw44m0 >>276
最初の韓国戦イチローナカジ青木の三連打でいきなり先制するのほんとすき
最初の韓国戦イチローナカジ青木の三連打でいきなり先制するのほんとすき
285それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:41:38.02ID:BJMbc0Zc0 >>279
あの日が今年の中日の絶頂期やったなw
あの日が今年の中日の絶頂期やったなw
286それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:41:40.63ID:skF2iwKF0287それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:41:45.77ID:HWok3ST90 2017はみんなの憧れの代表ってよりは子供の成長を見守ってるような感覚だったわ
小林覚醒とか岡田俊哉のアレとか劇場版ジャイアン中田とか
小林覚醒とか岡田俊哉のアレとか劇場版ジャイアン中田とか
288それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:41:54.60ID:gp4FI2wq0 >>281
星野ジャパンのときの首脳陣でもあったしなピーコ
星野ジャパンのときの首脳陣でもあったしなピーコ
289それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:42:07.96ID:HJZ8uwBqM >>273
この中で現役は和田マーだけか
この中で現役は和田マーだけか
290それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:42:13.07ID:blciYaDE0291それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:43:19.47ID:blciYaDE0 >>287
岡田の魂抜けた写真ほんま好きやったわ
岡田の魂抜けた写真ほんま好きやったわ
292それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:43:51.61ID:WTbqabU30 >>283
160球完投負けした翌日連投や
160球完投負けした翌日連投や
293それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:44:21.63ID:blciYaDE0294それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:45:08.95ID:9diHktBh0 オリンピックはともかくWBCはただ単に戦力が足りなかっただけやと思うで
結局イチローか大谷がいれば優勝できるいなきゃ優勝できないってことや
結局イチローか大谷がいれば優勝できるいなきゃ優勝できないってことや
295それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:45:12.05ID:BJMbc0Zc0 今回も試合の展開の中では綱渡りの場面が何度もあったが全部良い方に転がったよな
劇的やったなあ
劇的やったなあ
296それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:45:15.49ID:skF2iwKF0297それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:45:20.41ID:gp4FI2wq0 >>291
にしてもあれよく抑えたよな
にしてもあれよく抑えたよな
298それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:45:27.52ID:blciYaDE0299それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:46:03.02ID:SMUNKPB3H 嘉男も代表やったんやなぁ
300それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:46:13.53ID:blciYaDE0 >>106
国際球より飛ばんかったからしゃーない
国際球より飛ばんかったからしゃーない
301それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:46:16.48ID:wXEeMb4C0302それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:46:55.62ID:PQmk/EFSr >>296
なんJだと試合前から星野のことだから抑え田中やろなぁ派とさすがに完投した翌日に連投はないやろ派で分かれてた
なんJだと試合前から星野のことだから抑え田中やろなぁ派とさすがに完投した翌日に連投はないやろ派で分かれてた
303それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:46:55.85ID:gp4FI2wq0 >>300
青木が違反球で4HRしか打てなかった翌年MLBで10本打ったの草
青木が違反球で4HRしか打てなかった翌年MLBで10本打ったの草
304それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:46:58.71ID:blciYaDE0 >>107
違反球対策の前裁きってなんやったんやろな
違反球対策の前裁きってなんやったんやろな
305それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:47:02.15ID:9diHktBh0 >>300
国際球は知らんがメジャー球のが飛ばなかったやろ
国際球は知らんがメジャー球のが飛ばなかったやろ
306それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:47:59.79ID:9diHktBh0 >>301
まずイチロー大谷が何よりのモチベーターやし
まずイチロー大谷が何よりのモチベーターやし
307それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:48:10.29ID:skF2iwKF0 今年のWBCはキャプテン決めなかったて話聞いてガッフェらしいなとは思ったわね
308それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:48:31.17ID:blciYaDE0 >>128
ほんまになんで選ばれたんや炉な
ほんまになんで選ばれたんや炉な
309それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:49:20.26ID:blciYaDE0 >>141
20代ばっか最高やん
20代ばっか最高やん
310それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:49:27.77ID:cWAxxVxQ0 オーダー横の前年成績がクソおもんないんよな2013
本来ああいうのもワクワクするのに
本来ああいうのもワクワクするのに
311それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:49:37.96ID:Y0XtVVmm0312それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:49:39.60ID:BUTKkoN10313それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:49:52.78ID:00GagPEc0 >>128
プエルトリコ戦で最後に外野フライ打ち上げたの松井稼頭央やったな
プエルトリコ戦で最後に外野フライ打ち上げたの松井稼頭央やったな
314それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:50:05.53ID:uQB1KMP10 青木はミラーパークだからと思ったけど元々神宮だった
でも青木のせいで違反球で打てる=メジャーで通用するって風潮あったよな
松井秀喜よりおかわりのが凄いって大真面目に言われてたし
中島の打撃は通用するって皆んな信じてた
でも青木のせいで違反球で打てる=メジャーで通用するって風潮あったよな
松井秀喜よりおかわりのが凄いって大真面目に言われてたし
中島の打撃は通用するって皆んな信じてた
315それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:50:27.61ID:blciYaDE0316それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:50:47.88ID:Hcr4M4f8r >>310
2012年って打率.250と15本塁打を両方満たしたのが両リーグで阿部しかおらんかったからな
2012年って打率.250と15本塁打を両方満たしたのが両リーグで阿部しかおらんかったからな
317それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:50:59.18ID:x4PJct+A0 2017も準決勝で普通に負けたし
2023もドミニカベネズエラがこけて格落ちのメキシコと当たったからなんとかなっただけで日本は世界トップではない
2023もドミニカベネズエラがこけて格落ちのメキシコと当たったからなんとかなっただけで日本は世界トップではない
318それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:51:13.34ID:blciYaDE0 >>148
まあダルは自分が呼んだからしゃーない
まあダルは自分が呼んだからしゃーない
319それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:51:30.26ID:Hl9zhZgp0 でも違反球より今の方が打低なんだよね
320それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:51:46.77ID:skF2iwKF0321それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:51:50.67ID:IPc0uGRs0 メジャー組いないとむりやろ。
322それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:52:10.23ID:00GagPEc0 >>316
ファッ!?
ファッ!?
323それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:52:15.39ID:x4PJct+A0 全員ガチメン全員本気という条件あれば日本はアメリカドミニカベネズエラには敵わない
324それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:52:47.18ID:Hcr4M4f8r >>317
投手陣に関しては指標ダントツやけどな
投手陣に関しては指標ダントツやけどな
325それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:53:07.64ID:ADEgXeOG0 野球はそんなもんだから
ピッチャーの機嫌次第
ピッチャーの機嫌次第
326それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:53:18.18ID:x4PJct+A0 >>324
雑魚しかおらん日本ラウンドで稼いだ指標なんて意味ないよね
雑魚しかおらん日本ラウンドで稼いだ指標なんて意味ないよね
328それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:54:15.86ID:x4PJct+A0 >>327
悪いのはつぶしあいさせる偏ったトーナメント定期
悪いのはつぶしあいさせる偏ったトーナメント定期
329それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:54:24.88ID:ugw874xc0330それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:54:27.92ID:9diHktBh0 イチロー大谷がいればそらやる気出るわな
阿部じゃねw
格が低すぎる
阿部じゃねw
格が低すぎる
331それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:55:20.24ID:J977NUKGp332それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:55:43.48ID:4G84htAy0 >>328
ドミニカベネズエラを日本ラウンドに持ってきたところでメジャーリーガー来なそう
ドミニカベネズエラを日本ラウンドに持ってきたところでメジャーリーガー来なそう
333それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:55:45.50ID:/NJ+4lYS0 三馬鹿
334それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:56:15.09ID:x4PJct+A0 >>332
マイナーリーガーだけで日本ラウンドなら勝ち上がり余裕定期
マイナーリーガーだけで日本ラウンドなら勝ち上がり余裕定期
335それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:56:54.68ID:gp4FI2wq0 >>317
トップかどうかはおいとくとしても、お前は負けたら必然勝ったらたまたまと言って認めないことはよくわかった
トップかどうかはおいとくとしても、お前は負けたら必然勝ったらたまたまと言って認めないことはよくわかった
336それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:57:42.38ID:YMt2kp+iM 全盛期平野佳寿を選ばなかった無能
衰えた2017でも普通に活躍したし
衰えた2017でも普通に活躍したし
337それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:57:44.26ID:gp4FI2wq0 >>318
口説き文句が「一生に一度でいいからオーダーにダルビッシュと書かせてくれ」だっけ?
口説き文句が「一生に一度でいいからオーダーにダルビッシュと書かせてくれ」だっけ?
338それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:57:47.10ID:7obVXtvE0 この年ってガチで監督誰もやりたがらなかったんだよな
339それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:58:00.56ID:RItBYipg0 巨人勢がなぁ
340それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:58:04.23ID:KShpOrsKd ベネズエラに関しては中継ぎをどうにかせんと準決までで死ぬんだよなぁ どの組でもあの結末や
341それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:58:04.64ID:blciYaDE0 >>323
その三か国はメジャーリーガー軍団やからな
その三か国はメジャーリーガー軍団やからな
342それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:58:23.06ID:x4PJct+A0343それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:59:11.68ID:9diHktBh0 >>338
読売にとって都合がいい監督がやりたがらなかったが正解や
読売にとって都合がいい監督がやりたがらなかったが正解や
344それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:59:22.92ID:x4PJct+A0 日本の野球が世界トップというならせめて3人くらいはオールスターレベルいなきゃアカンやん
345それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:59:35.05ID:x4PJct+A0 >>344
MLBのね
MLBのね
346それでも動く名無し
2023/10/07(土) 02:59:54.45ID:gp4FI2wq0 >>343
この年はとりわけ巨人への忖度強かったな。前年日本一だったから?
この年はとりわけ巨人への忖度強かったな。前年日本一だったから?
347それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:00:31.22ID:blciYaDE0348それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:00:36.35ID:9lC6E6qUd 運が占める割合が多いからシーズン100試合以上こなして確率収束させてるわけで野球で短期決戦だのトーナメントだのはナンセンスなだけやろ
349それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:01:01.59ID:4G84htAy0 ウダウダ言う前にベストメンバー揃えてほしいね
350それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:01:06.52ID:uQB1KMP10 大谷(3回)ダル(5回)菊池(1回)
オールスター3人居るやん
オールスター3人居るやん
351それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:01:12.00ID:Hl9zhZgp0 アメリカ代表野手はマジですごかったな
ジャッジとスタントンがシーズン優先したけどそれ以外は揃えられるだけ揃えてたわ
ジャッジとスタントンがシーズン優先したけどそれ以外は揃えられるだけ揃えてたわ
352それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:01:15.46ID:x4PJct+A0 >>348
せめてくじ引きでやってりゃ公平性もあるけど日本韓国チェコオーストラリア中国てw
せめてくじ引きでやってりゃ公平性もあるけど日本韓国チェコオーストラリア中国てw
353それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:01:23.48ID:DBVv6Hoy0 負けたというかすごく妥当な結果だろ
これ以下はあってもこれ以上はないと思うわ
これ以下はあってもこれ以上はないと思うわ
354それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:01:44.36ID:lx2QoKmr0 最強じゃなかった
以上
以上
355それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:01:49.88ID:x4PJct+A0 >>350
菊池とか欠員で呼ばれただけやんw
菊池とか欠員で呼ばれただけやんw
357それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:02:21.27ID:x4PJct+A0 >>349
ウダウダ言う前にMLBで活躍してほしいね
ウダウダ言う前にMLBで活躍してほしいね
358それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:02:31.48ID:9diHktBh0359それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:02:39.54ID:36HOiUTV0 ポジハメくんが生まれたのは2013やっけ
360それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:03:22.61ID:mj5UxVZJd NPBじゃトップの吉田正尚と鈴木誠也がアメリカ代表4軍メンバーくらいのヌートバー以下という事実
361それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:03:43.16ID:5g1yGRfL0 ポジハメくんが爆誕した時やっけか?
362それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:04:09.87ID:Pj6hOanI0 よく見ると若手いないし過渡期だったんだろ
この後くらいに次のWBCではとかよくスレ立ってたけど誰もいなかったし
この後くらいに次のWBCではとかよくスレ立ってたけど誰もいなかったし
363それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:04:35.73ID:kWiojyKqM >>348
一場西口みたいなパターンもあるわけやしな
一場西口みたいなパターンもあるわけやしな
364それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:05:15.04ID:9diHktBh0 >>360
ヌートバー野手でWAR58位だし4軍ってことはないやろ
ヌートバー野手でWAR58位だし4軍ってことはないやろ
365それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:05:16.03ID:mj5UxVZJd >>356
優勝した時のドミニカって別に投手良くないぞ
優勝した時のドミニカって別に投手良くないぞ
366それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:05:41.18ID:2cP8ruood 偶々や
中日が日本代表に勝つスポーツや
真面目に考えるな
中日が日本代表に勝つスポーツや
真面目に考えるな
367それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:05:53.58ID:7obVXtvE0368それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:06:11.11ID:gp4FI2wq0369それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:07:00.97ID:j5i4co/E0 13、17ってメジャーも全然居ないし印象薄いけど他の国もやる気無かったんか?
370それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:07:23.36ID:+Wbms7JT0 >>368
発狂してて草
発狂してて草
371それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:07:45.09ID:Hcr4M4f8r >>369
ロド川ニー児が全試合登板したぞ
ロド川ニー児が全試合登板したぞ
372それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:08:27.53ID:9diHktBh0373それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:09:12.15ID:mj5UxVZJd374それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:09:33.24ID:9diHktBh0 >>369
WBCは少しずつやる気が出てきたイメージやな
WBCは少しずつやる気が出てきたイメージやな
375それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:10:13.31ID:gTEhE0780 >>370
それが発狂に見えるってことは図星なんだね
それが発狂に見えるってことは図星なんだね
376それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:10:54.21ID:uQB1KMP10 ちょうどこの後浅村がブレイクして大谷デビュー
翌年山田筒香が覚醒して柳田も打ち出して夜明けだったんや
筒香とか今でこそあんな扱いだけど20号初めて打った時なんj民が泣いて喜んでたぞ
翌年山田筒香が覚醒して柳田も打ち出して夜明けだったんや
筒香とか今でこそあんな扱いだけど20号初めて打った時なんj民が泣いて喜んでたぞ
377それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:11:16.13ID:9diHktBh0 >>373
野球は3人でやるんか
野球は3人でやるんか
378それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:11:30.33ID:gp4FI2wq0 >>374
というか第1回もアメリカはAロッドとかジーターとかおったしな
というか第1回もアメリカはAロッドとかジーターとかおったしな
379それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:11:34.55ID:7obVXtvE0 サッカーも初期のW杯はイングランドが出てなかったりしたし権威は後からついてくるものや
380それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:11:35.13ID:mj5UxVZJd381それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:12:47.65ID:gp4FI2wq0 >>377
外野手ってことじゃね?
外野手ってことじゃね?
382それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:12:49.78ID:3goHFg9W0383それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:13:30.50ID:9diHktBh0384それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:13:44.23ID:+Wbms7JT0385それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:13:46.10ID:Hl9zhZgp0 今の日本のフルメンやと先発千賀で吉田抜いて鈴木入れて捕手は森友
内野は好みが分かれそう
内野は好みが分かれそう
386それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:13:51.77ID:dEmaHERw0 2017はベストメンバーから程遠くてちょっと冷めてたわ
387それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:14:38.89ID:mj5UxVZJd388それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:14:48.06ID:HWok3ST90 2013.14あたりで山田菊池丸柳田あたりがブレイクしだして
2016に筒香坂本大谷が本格覚醒して鈴木誠也ブレイク
2016に筒香坂本大谷が本格覚醒して鈴木誠也ブレイク
389それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:15:08.44ID:IhTWjNO50 >>48
はい甲斐
はい甲斐
390それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:15:06.93ID:+Wbms7JT0391それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:15:26.62ID:tXISVRAG0 オランダと台湾とめちゃくちゃ面白い試合してたのってこの時だっけ?
392それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:16:22.25ID:Hcr4M4f8r サードはしばらく松田しかおらん時代が続いたな
393それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:16:52.72ID:ADEgXeOG0394それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:17:29.07ID:uQB1KMP10 現状3月にやるのが1番負担少ないんだからしゃーないやろ
それでも怪我したりしてるけど
それでも怪我したりしてるけど
395立浪和義
2023/10/07(土) 03:17:39.63ID:TKvZlrR/0 >>71
国際大会で短期決戦のコーチはいかにノせて気持ちよく打たせるかが重要だからコーチしたがる奴要らない
調整ミスってフォーム弄るとか余程じゃなきゃ不要なのにアレは首突っ込んで中田と一触即発になったからな
国際大会で短期決戦のコーチはいかにノせて気持ちよく打たせるかが重要だからコーチしたがる奴要らない
調整ミスってフォーム弄るとか余程じゃなきゃ不要なのにアレは首突っ込んで中田と一触即発になったからな
396それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:17:45.35ID:tJasNv9+0 ちな便やから当然内川好きやけど内川が三番打ってる代表ってクソ雑魚やなと思いながら見てた
397それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:18:23.17ID:mj5UxVZJd 一軍 ベッツ キャロル ジャッジ タッカー フリーデル
二軍 ニモ アウトマン イエリッチ ベリンジャー ハリス
三軍 マコミック ロウ ジョーンズ ハップ マーシュ
四軍 ヌートバー トラウト クワン
やっぱ四軍やんけ!
二軍 ニモ アウトマン イエリッチ ベリンジャー ハリス
三軍 マコミック ロウ ジョーンズ ハップ マーシュ
四軍 ヌートバー トラウト クワン
やっぱ四軍やんけ!
398それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:18:24.98ID:9FArHpq70399それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:19:40.38ID:UnhnlzHx0 >>396
内川って短期決戦打ちまくりマンやんでも
内川って短期決戦打ちまくりマンやんでも
400それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:20:28.65ID:+Wbms7JT0 >>393
それでええのにどうしてもガチってことにしないと発狂するクソガイジおるからな
オールスターかて勝てば嬉しいやんけ
それでええのにサッカーワールドカップみたいなもんや本気で思ってるからほんまヤバいわ
それでええのにどうしてもガチってことにしないと発狂するクソガイジおるからな
オールスターかて勝てば嬉しいやんけ
それでええのにサッカーワールドカップみたいなもんや本気で思ってるからほんまヤバいわ
401それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:26:41.58ID:mj5UxVZJd 🇯🇵
大谷→故障
ダル→故障
佐々木朗希→故障
山本
今永→シーズン出遅れ
🇩🇴
アルカンタラ→故障
クエト→不調
ハビエル→不調
🇻🇪
ペレス→不調
ガルシア→怪我
ぶっちゃけWBCって滅茶苦茶先発投手には悪影響だよな
大谷→故障
ダル→故障
佐々木朗希→故障
山本
今永→シーズン出遅れ
🇩🇴
アルカンタラ→故障
クエト→不調
ハビエル→不調
🇻🇪
ペレス→不調
ガルシア→怪我
ぶっちゃけWBCって滅茶苦茶先発投手には悪影響だよな
402それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:29:36.97ID:5q3lgwbK0 台風はいいよな進路があって
403それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:30:03.05ID:RI9/ARgw0 当時読売日ハム忖度とか馬鹿なこと言ってたヤツいたけど他に選択肢なかったしなんなら読売日ハムの誰か辞退したら誰を出すつもりなのかと聞きたい
404それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:30:44.35ID:uQB1KMP10 大谷もダルビッシュもWBC関係ないやろ
大谷は二刀流で無理したからだしダルビッシュも前年にRSとPS合わせて220イニング近く投げてる
他は詳しくないから知らんけど
大谷は二刀流で無理したからだしダルビッシュも前年にRSとPS合わせて220イニング近く投げてる
他は詳しくないから知らんけど
405それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:31:13.37ID:3N9y3e740 そもそもなんで山本浩二なのにピーコなん?
406それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:31:48.73ID:mj5UxVZJd >>404
こんだけみんなぶっ壊れてるんだからあるやろ
こんだけみんなぶっ壊れてるんだからあるやろ
407それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:33:15.35ID:+Wbms7JT0 >>405
おすぎとピーコのピーコと同じような色付き眼鏡かけてたから
おすぎとピーコのピーコと同じような色付き眼鏡かけてたから
408それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:33:44.26ID:v3cWUa2t0 立浪が無能の片鱗を遺憾なく示した大会でもあったな
長野と中田が主な被害者
長野と中田が主な被害者
409それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:34:47.94ID:uQB1KMP10 そもそも今の投手はぶっ壊れるものやん
410それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:34:54.26ID:UnhnlzHx0 >>408
ちゃんと後の中日ドラゴンズの伏線になってるの好き
ちゃんと後の中日ドラゴンズの伏線になってるの好き
411それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:35:23.97ID:mj5UxVZJd >>409
こんなに大怪我するやつたくさんいないぞ
こんなに大怪我するやつたくさんいないぞ
413それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:36:31.51ID:Wo5pn3GC0 ピーコにそんな天運ないやろと思ったけど
駄目だったのは監督時代のカープだけで現役の頃は黄金期か
駄目だったのは監督時代のカープだけで現役の頃は黄金期か
414それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:37:25.23ID:v3cWUa2t0 >>410
やってることも「選手の特性を無視して自分の考えた理想のフォームを押しつける」というムーブだからほんと何もかもが進歩していないことがわかる
やってることも「選手の特性を無視して自分の考えた理想のフォームを押しつける」というムーブだからほんと何もかもが進歩していないことがわかる
415それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:37:58.48ID:qVsdaymQ0 >>401
今回でいえばリリーフの方がボロボロやった気がする
今回でいえばリリーフの方がボロボロやった気がする
416それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:38:47.95ID:Aut9xDpM0 >>94
あれホント謎システムすぎる
2006の日本vsアメリカの誤審試合では同点で9回裏ツーアウト満塁からのヒットでアメリカがサヨナラ勝ち
内野手に当たってコロコロセンターに転がる当たりだったけどサヨナラだから3塁ランナーがホームインした時点で試合終了
その結果失点率0.01差で日本勝ち上がり
あれが表の攻撃だったらあのヒットで確実に2点以上入ってアメリカの勝ち上がりだったのに不公平すぎるわ
あれホント謎システムすぎる
2006の日本vsアメリカの誤審試合では同点で9回裏ツーアウト満塁からのヒットでアメリカがサヨナラ勝ち
内野手に当たってコロコロセンターに転がる当たりだったけどサヨナラだから3塁ランナーがホームインした時点で試合終了
その結果失点率0.01差で日本勝ち上がり
あれが表の攻撃だったらあのヒットで確実に2点以上入ってアメリカの勝ち上がりだったのに不公平すぎるわ
417それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:41:17.75ID:mj5UxVZJd まあ間違いなく言えるのは次回のWBCもピッチャーはしょぼいってことやな
ダル大谷アルカンタラ全員肘やるとか洒落にならん
ダル大谷アルカンタラ全員肘やるとか洒落にならん
418それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:44:02.21ID:zpI6BYNI0 >>397
アウトマンとかめっちゃいじられそう
アウトマンとかめっちゃいじられそう
419それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:44:18.09ID:+Yqjywel0 星野も山本浩二もあっさり死んでなんか悲しいわ
420それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:45:52.05ID:GixCU6rQ0 この時の杉内だっけ?
ブルペンで投げてる映像に代わって
この人がいます!とか盛り上がるような実況したのに
キャッチからの返球ポロリするやつ
ブルペンで投げてる映像に代わって
この人がいます!とか盛り上がるような実況したのに
キャッチからの返球ポロリするやつ
421それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:46:05.45ID:g97+hfjC0 タイミング悪かったのもあるけど13、17はメジャー組がほとんど来なくなった上に
中南米勢代表のやる気があったからな
09なんかほぼ日韓大会だし13から別物になったよ
中南米勢代表のやる気があったからな
09なんかほぼ日韓大会だし13から別物になったよ
422それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:47:35.88ID:GixCU6rQ0 >>419
ピーコはまだ死んでないやろ
ピーコはまだ死んでないやろ
423それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:48:42.61ID:gp4FI2wq0 >>408
この時から型の押し付けといういらん指導してたなあ
この時から型の押し付けといういらん指導してたなあ
424それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:49:04.59ID:00GagPEc0425それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:49:18.37ID:njFKDBVI0426それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:49:21.24ID:AkMxqnou0 なんか華が無いよな
イチローとか大谷ヌートバーみたいな居るだけで盛り上げられる奴がおらん
イチローとか大谷ヌートバーみたいな居るだけで盛り上げられる奴がおらん
427それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:50:10.98ID:gp4FI2wq0428それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:50:31.10ID:GixCU6rQ0429それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:50:38.48ID:qVsdaymQ0 13やったか17やったか忘れたけど
アメリカ上陸後アウト打球ですら外野にろくに飛ばなかったの衝撃やったわ
>>421
mlb勢不参加&国民のハードルは高まったタイミングやったのはかわいそうやったが
次回でまたそのリスクがあるんよなあ井端よく受けたわ
アメリカ上陸後アウト打球ですら外野にろくに飛ばなかったの衝撃やったわ
>>421
mlb勢不参加&国民のハードルは高まったタイミングやったのはかわいそうやったが
次回でまたそのリスクがあるんよなあ井端よく受けたわ
430それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:51:00.73ID:F5VSJp1/0 ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ
431それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:52:01.27ID:gp4FI2wq0 >>424
そういうコントなのかと思えてしまうくらいあらゆるタイミングが完璧
そういうコントなのかと思えてしまうくらいあらゆるタイミングが完璧
432それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:55:00.64ID:g97+hfjC0 >>429
井端ってWBCまでやるんかな?
とりあえず一年って話だしプレミア終わったら辞めさせられる気するわ
栗山がやらないなら一番良いのは原経由なりでイチロー絡ませることだな
そんくらいじゃないとメジャー組また来ない気するわ
井端ってWBCまでやるんかな?
とりあえず一年って話だしプレミア終わったら辞めさせられる気するわ
栗山がやらないなら一番良いのは原経由なりでイチロー絡ませることだな
そんくらいじゃないとメジャー組また来ない気するわ
433それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:56:55.81ID:LSAti3NE0 >>273
宮本が悪い
宮本が悪い
434それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:58:28.82ID:qVsdaymQ0435それでも動く名無し
2023/10/07(土) 03:59:32.24ID:g97+hfjC0 つーか13年にドミニカ優勝して良かったよな
あれなきゃWBCここまで面白い大会にならなかったと思うわ
カリビアンの熱が支えてる大会
はよキューバもなんとかしろ
あれなきゃWBCここまで面白い大会にならなかったと思うわ
カリビアンの熱が支えてる大会
はよキューバもなんとかしろ
436それでも動く名無し
2023/10/07(土) 04:01:23.20ID:uYDT9o200 歴代最弱やろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾人が最も好きな国は「日本」 断然1位で過去最高の76% [尺アジ★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★4 [おっさん友の会★]
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去、24歳 家族が発表「不慮の事故により」…1月末から行方不明、遺体で見つかる ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領と会談の赤沢大臣「格下も格下と話をしてくれて感謝」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 米国との関税交渉、先駆けた日本は「モルモット」 各国メディア報道 [おっさん友の会★]
- Windows10は10月にサポート終了だが、11へ移行うまく進まず ZDNet記者「Windows11扱いにくい、大幅な見直しを」 [お断り★]
- 「正義の反対は別の正義か?」分断が加速する現代社会への処方箋を電通社員が語る [122319879]
- 【画像】イケメン俳優(178cm24歳)、自殺。なんでこの顔で鬱になるの???????? [732289945]
- 🏡メカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【悲報】暇空さん、コラボの不正を告発するnoteを削除してしまう 嘘だと言ってよ暇さん! [158478931]
- 【画像】お前らこういう歯科衛生士のお姉さんだと絶対"3"番選ぶよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【閲覧注意】ガチで最強すぎる「イカ」ランキングが発表される……