X



イタリア←「経済終わってます、スポーツ弱いです、人口減ってます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 06:14:33.34ID:i8IjpNGp0
こいつの存在意義
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:36:12.85ID:Uf4OaQtzM
既にメローニが同胞を守るべく祖国復帰運動に立ち上がって不法移民共の侵略に対し非常事態宣言を行い同国は現在戒厳令下にある
国家が超法規で対応できるという事だ
30年潜伏生活を行って組織を指図してたコーザ・ノストラのボスを病院で捕獲し、国連で
違法業者に対し容赦無い排除を行う必要がある
と演説しておいた
直ぐに奴は死んだ
そして不法移民を大量に運ぶ船はピタッと止んだ
おそらく水面下に壊滅作戦は敢行され続けてる
悪党の種はキリが無いからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:36:49.86ID:i5k76tu90
>>86
日本で手にはいる食材の日本の料理でいいですよ
トマトなんか新大陸から輸入してきたくせに元から自分等のもんみたいな面してんじゃねーぞ!
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:37:45.26ID:md0xPsoq0
移民の力って訳でもないのにスポーツだけ発展する謎の国日本
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:38:32.48ID:Uf4OaQtzM
やはり南部の蛮族共と不法移民共が同国の元凶、宿痾なのがハッキリしたな
イタリアは冷戦時から対共産スパイに対する暗殺組織があったので対応が早い
ノウハウを持ってるし、まだその記憶は保たれていただろう
国家的緊急事態のトロイの木馬の不法移民共の侵略に対して再び国家による超法規対応が発動され出した
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:40:18.42ID:Uf4OaQtzM
日本もアメリカも北欧もドイツもイギリスも、答えは同じだと思うぞ
不法移民問題の最終解決
不法移民は存在の始まりからして犯罪者共だからな
ただの侵略者、侵入者共だよ
法を守って社会に適応できるわけが無い蛮族共なんだよ
ちょび髭が正しかったんだよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:44:08.59ID:sQgpxXL+d
欧州野球御三家
スペイン→最近陥落してたけどユーロ優勝
オランダ→キュラソー組が積極的でなんとか踏みとどまる
イタリア→そろそろまじでチェコに取って変わられそう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:49:42.72ID:Uf4OaQtzM
イタリアはランペドゥーザで悪名高い通り、ヨーロッパで最も不法移民共が激増してしまってる国だ
昔から
故に北部からは既に南部は人種が違うと忌避されてる
その南部は常に発展が遅れていた
マフィア経済で生きるほど土人共だった
そこに本物のアフリカ土人が棲み憑いた
呼び水になってしまうんだよ
より土人のな
旧植民地からの不法移民共、野放しにして来た日本が損害しか受けていないのに
そこにそいつ等が呼び水になって隣の貧しい国民が不法滞在者の凶悪犯として押し掛けて来て半島反社の下働きの汚れシゴトを始めてる
大量殺人と背乗りを開始して地域丸ごと乗っ盗り出してる
勢いが尋常で無く、キムチを使って中共が便衣兵を大量に送り込みだし、日本を内部から乗っ盗り、中台戦争を開始する際に一斉に破壊工作活動を行い、日本の内部から混乱に陥れ崩壊させようと目論んでいる可能性が懸念されてる
アメリカとEU諸国の不法移民問題も同じだ
BLМ運動の背後に中共の工作の存在が指摘されている
黒人のネットワークに乗じた、EU諸国とアフリカ、アメリカに跨る中共の影響力の拡大と浸透が懸念されている
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:49:43.10ID:AMtvkM8R0
製造業で意外に優秀な中小企業が多いからな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:52:49.80ID:Uf4OaQtzM
>>103
オランダもベルギー同様フランス語圏に旧植民地出身者のアフリカ土人が多いし、カラードの巣窟になってしまったベルギーは一足先に劇的治安悪化地区入りして夜は外出できない戒厳令下にあるような非常事態が恒常化させられてしまってる。
オランダのフランス語話者圏も乗っ盗られてるだろう
日本の旧植民地出身者の不法移民問題と全く同じ構図だ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:52:59.24ID:PRJwSTTJ0
地中海性気候とかいうクソ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:53:03.97ID:oEa5jgj80
ギルド発祥したのもイタリアやしな
歴史だけはガチ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:55:16.19ID:i5k76tu90
シチリア島の宗教施設は面白いの多いらしいで
モスクあるキリスト教の教会とかあるらしいし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:56:06.09ID:Uf4OaQtzM
先進各国マジョリティは覚醒しつつある
我々がドイツの遠雷を再び聞く日も近いだろう
既に他に先んじてアメリカに起こり
次にイタリアに起こり北欧に起こり
今フランスでも起ころうとしている
日本にも同じ事が起こるだろう 
積年の大罪がようやく白日の下に曝され裁かれる日が来た
もちろんメローニのイタリアの様に水面下に
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:57:07.59ID:C0bQRMHbd
G7入りしてるから先進国ヅラしてるけど実際はチョンとほぼ同じ1.5流国だからな
実際に行った事がある人なら明らかに日本より劣ってるって肌で感じたはず
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:57:59.99ID:Uf4OaQtzM
>>109
マンハッタンの911跡地付近にもサウジアラビアの王だか皇太子がモスク建設を申し出たっていうからな
イスラム教徒は篤信よな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:58:09.91ID:HoLWI6YE0
歴史いうけどローマとの連続性薄いよな
ギリシャみたいに同じ言葉喋っとらんのが何よりの証拠や
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 07:58:25.41ID:98013Hiv0
人口は増えてるやろ
アフリカンだけど
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:00:31.17ID:wvQ4IDAo0
>>33
殲劣
滅等
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:00:47.32ID:FkraQE+b0
でもお前がイタリア人ハーフなら自慢げやろw
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:01:56.11ID:uzi9CDDnd
>>97
根性論減ったのと野球に集中してた人材が散らばったのがでかい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:02:12.70ID:Uf4OaQtzM
>>114
日本・イギリス・アメリカ・北欧・ドイツ・フランスと同じで壊滅にしか向かってない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:02:57.12ID:FkraQE+b0
>>117
普通にゆとり教育の影響やろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:03:39.81ID:Uf4OaQtzM
>>113
ギリシアは今はスラブ系の住民に入れ替わってるからヨーロッパでは現在のギリシア人はさほどリスペクトされてないよ
イタリア北部人の方がよほどローマ人の子孫だろう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:04:07.74ID:uzi9CDDnd
>>119
それはまさに根性論減少に繋がってる部分もあるね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:05:06.35ID:u5/o2PIE0
>>81
メキシコや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:05:29.89ID:lPo4OSnP0
>>120
民族と人種混同してそう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:05:38.97ID:3T0susFF0
でも白人じゃん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:05:46.22ID:a79FgHtI0
でもイタリアには四季があるから・・・
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:05:51.01ID:Z2T/ETdv0
日本よりマシ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:06:08.01ID:Uf4OaQtzM
アメリカの白人キリスト教徒がマジョリティの座を脅かされている時にその国内で長年白人最大数だった民族がイギリス系からドイツ系に変わり、ドイツ系の白人キリスト教徒が大統領に立ちちょび髭と同じく“優秀なる我が人種を守る”宣言を出した
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:06:30.65ID:5anm90eM0
イタリアとフランスの人口を合わせたくらいが日本

ヨーロッパにいたら強国や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:06:55.96ID:wnLlU4DC0
そろそろドゥーチェが出てくるかもなw
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:07:33.25ID:5anm90eM0
イタリアは第二次世界大戦末期
南北に分かれて殺し合いしたから
いまだに南北格差や差別がある
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:07:53.81ID:Uf4OaQtzM
WASPはプロット特有の出生率の低さから元々移民時からその総数が拮抗しつつあったカトリックのドイツ系に人口で抜かれたという分析がされてる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:09:51.82ID:Uf4OaQtzM
数は力だ
祖国を守り抜くならマジョリティ層は純粋マジョリティ民族同士の優秀なカップルによる優秀な純粋マジョリティ民族の次世代たる子供の生産数と教育の質を向上しなくてはならない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:10:09.55ID:DnhxBmHk0
スポーツ強くなりすぎて人気が上がりにくくなってるな
ラグビーとかもうあんな盛り上がらんやん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:10:52.16ID:rSg0lsZb0
>>113
ローマ帝国残党のビザンツ帝国に十字軍派遣しとるからローマ潰した側やぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:10:55.14ID:hKTLpSJ80
>>132
サッカーはワールドカップだと昔から同点や1点リードだと逆転されたり僅差で負けるケースが多い
北朝鮮や韓国戦がいい例で
欧州の対策はしっかりしてるけど別の大陸相手には何故か苦戦してるイメージ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:11:05.92ID:yCFarQ2Yd
>>135
強いからっていうより
目新しさだけやな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:11:43.18ID:Uf4OaQtzM
それこそが次代の国力の基盤となる
そのためにはまず治安の回復と祖国回復に勤めて不法移民による損害発生の根を絶ち、マジョリティ民族の安全取り戻し、生産性の量と質を再び回復させねばならない
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:11:59.51ID:qy75+90p0
反日ー牛浮いてて草
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:12:19.91ID:T7voV7rI0
>>131
日本の東京大阪、巨人阪神以上のいがみあい煽り合いだもんな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:12:31.60ID:Uf4OaQtzM
>>136
血こそが重要だよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:13:24.45ID:Uf4OaQtzM
>>131
元々人種が違うんだよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:14:04.68ID:qy75+90p0
イタリアって意外とこどおじ多いんよな
モテモテ陽キャでヒモのイメージしかないのに
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:14:13.90ID:d9RG3oh1M
終わってない国ってどこや?
アメリカや中国もバブル崩壊しそうやん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:14:25.17ID:rSg0lsZb0
>>120
辛うじて存続してた東ローマ帝国に十字軍ぶつけた畜生ヴェネツィア人がローマの後継とは誰も思ってないやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:14:41.21ID:HoLWI6YE0
>>120
ラテン人ならまだしもローマ人が単一人種なわけないやん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:15:29.92ID:hKTLpSJ80
日本は経済終わってるて言うが土台がしっかりしてるからバブリー中国以外には負けてないがな
GDP生産と言っても北欧やオランダの人口で世界的経済を回す力はない
日本が正真正銘の第三位の経済大国に変わりはない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:15:53.09ID:1zm0jiUld
サッカーの代表は部活出身者がどんどん減ってユース出身が多勢になりつつあるけど他のスポーツてどうなん?
野球は甲子園が絶対的な存在でそれは昔も今も変わらんやろうけど他のスポーツて育成年代どうなってるん?
バレーとかバスケとかラグビーとかよく知らんわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:16:48.99ID:XNhu/Ncc0
>>39
円にしても順位は変わらんやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:16:52.87ID:Uf4OaQtzM
そしてファシスト政権が樹立する直前が最もマフィア経済に支配された堕落し暗黒面落ちした闇堕ち国家だった
それを正せたのはムッソリーニの独裁政権になってからだ
南部のマフィアを壊滅に追い込めたが政権中枢のマフィアのトモダチに捜査の手を延ばしたところで捜査のトップの長官が更迭されてしまってキッチリできなかった
それが戦後にあとを引いてしまって遂にランペドゥーサの騒ぎを引き起こして再びファシズムによる祖国救国が起きている
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:17:05.19ID:8ItAyE+Ja
>>144
てかコロナで世界的に増えた
アメリカでもクッソ多い
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:17:34.99ID:o0XERSYK0
イタリアは北部と南部でほぼ別の国レベルで気質が違うのに
南部のイメージだけで語られがち
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:18:08.84ID:Uf4OaQtzM
今度は次が無い
とことんやるしかない
政権に潜むマフィアコネクションも対象にしているからこそ極秘遂行を始めたのだろう
イタリアの暗殺部隊は仕事慣れしてるからそのノウハウはまだ錆び切って無かったみたいだな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:18:16.78ID:i5k76tu90
イタリアがナンパ男っていうのは湘南の海来て日本人って皆こうなんだ言うてるのと同じやで
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:18:45.60ID:gtyRdLHX0
>>131
格差は昔からだろ
産業基盤の差だわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:19:03.28ID:oEa5jgj80
>>144
国民性は割と日本人と似てるよ
イタリア人変なところ気難しいし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:19:31.70ID:d9RG3oh1M
>>149
バレーとバドミントンが人気なんやろ今は
やきうは人気ない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:19:34.21ID:/EbaR0xZ0
>>33
見切れてますよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:20:48.80ID:oaXCkhYfM
ドイツ←GDPマイナス成長
日本←言わずもがな

三国同盟再びや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:21:00.56ID:Uf4OaQtzM
今祖国奪還に動いてるのは北部の白人達だよ
日本も見習うべき
一刻も早く自国民の生命害ね脅かすのみの不法移民対策を開始し、これ以上の甚大な犠牲者数の増大と被害の深刻化、被害総額の拡大を許さず、中共の侵略の尖兵となる不法移民を狩り出せねばならない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:21:20.86ID:Uf4OaQtzM
>>160
アメリカもイギリスもだぞ?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:21:25.24ID:sQgpxXL+d
>>144
イタリア人はそもそも家にいて何が悪いの?スタイルやで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:21:55.28ID:hKTLpSJ80
日本は還暦過ぎのバブルじじいどもが社会からリタイアしてるが若者の活動行動力は凄まじいけどな
企業に属さず自立してチームで組織組んだり中々頭いい人増えてるし
各分野でそれなりの人材育ってきてる

デスクに座って居眠りして年収1000万の無能が消えてお金を稼ぐ難しさを知ってる氷河期世代やスタートラインから生活苦を強いられたつめこみ、ゆとり世代を舐めちゃいかんよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:22:12.24ID:Uf4OaQtzM
21世紀、枢軸中枢はアメリカだったのです
だぞ?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:22:43.11ID:grAInPw10
>>160
日本は違うぞ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:23:26.56ID:PRJwSTTJ0
>>160
ドイツもイタリアも軍事力💩なのに同盟組む意味ないやろ
日英同盟の方がまだマシや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 08:24:45.14ID:oEa5jgj80
シチリア行ったことあるけど良いところだったよ
ホームレスなんかは日本のほうが多くてカルチャーショックだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況