X



【悲報】ハマスさん、イスラエルに攻撃してしまい全面戦争へ😰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 15:14:11.94ID:6iNPziX8d
ガチでヤバい
始まってしまった
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 15:59:58.59ID:/SRxlf+30
>>128
美人も多いからな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:00:00.48ID:lqq52a4u0
パレスチナは毎回領土減らされてるし今回で完全消滅やろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:00:11.57ID:GG0zQsdS0
日本はユダヤさんの側に付きます
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:00:10.58ID:LQ5s4CFD0
>>124
ナチに迫害されたやつがナチになるとか皮肉やな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:00:20.93ID:2S/v1knm0
>>123
イスラエル様とアメリカ様がやることは「武力による現状変更」には当たらんのや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:00:38.81ID:gk1Moojl0
>>110
金稼ぐ為にガチった連中やからな
キリスト教やと金稼ぎ=悪って風潮が長かったんよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:01:02.36ID:/SRxlf+30
>>129
ロシアもウクライナもイスラエルもパレスチナも民族主義拗らせまくって虐殺するナチモドキと化してるの草も生えん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:01:19.12ID:Y2n/L88Sd
全世界統一戦争やったらアメリカが勝つんやろか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:02:34.40ID:24rCbO7s0
ほんまにバイデンって無能だよな
トランプだったらこんなことは怒らんかった
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:02:43.56ID:J99/gnPg0
民間人数百人虐殺はあかんでパレスチナさん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:02:48.47ID:q+BYvNYi0
いろいろな動画ながれてきとるな
気軽に民間人を撃っててすごいわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:03:29.27ID:LQ5s4CFD0
>>110
>>135
昔から国すら操るレベルで金持ってるしな
実質的にベルギーを作ったのはユダヤのロスチャイルドやしフランスの爵位も持ってる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:03:38.52ID:vUagXnW60
>>140
わーくには30万人(40万人)やぞ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:04:45.92ID:In36ZNDg0
イスラエルご自慢のアイアンドームはどうしたん?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:04:50.42ID:XotW7I8E0
ネタニヤフは独裁敷きたくてしゃーないからなぁ
これで、パレスチナ滅ぼして英雄として安泰
くらいにしか考えてないやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:05:07.45ID:bCadas0E0
https://jp.reuters.com/article/saudi-israel-usa-idJPL4N3BB0EV
(九月の記事)



https://jp.reuters.com/article/saudi-israel-usa-idJPL4N3BB0EV
10月の記事

この二つを見ておくと今回の経緯が多少わかりやすいで

サウジは口ではパレスチナへの譲歩をイスラエルから引き出すいうてたけど、実際はアメリカ、イスラエルから自分に有利な条件もらえるならパレスチナはどうでもいいってのが本音やからな 
イスラエル側としてはパレスチナへの譲歩は突っぱねる構えをしとるんや

今回のパレスチナのイスラエルへの攻撃はイスラエルへの牽制もあるけどワイらの事ほったらかすと面倒になるでっていうサウジへのメッセージも含んどると思う

まあこんな事してたらサウジから本格的に切られるんやないかって気もするが
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:05:11.87ID:rSg0lsZb0
ヒトラーさん、現代にはあなたの意思を継ぐ国が大量にありますよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:05:40.54ID:qnbRvSJ30
紅茶でも飲んで落ち着こうや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:05:44.77ID:WJzsx8AA0
>>139
トランプはパレカス以外は国交正常化させたからなあ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:05:56.55ID:2Rz+gCRT0
ハマスは何考えてんねん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:06:04.71ID:CblMWaeH0
民間人と解った上で殺しまくったら
ハマス=悪
となるのに何やってんだろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:06:14.50ID:bCadas0E0
>>129
ロシアとウクライナは元々同じ国にいたわけやし民族も宗教も全く違うイスラエルとパレスチナとはまた違った問題やないか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:06:42.81ID:XotW7I8E0
>>148
それ以上にパレスチナが詰んでる(イスラエルが詰ませた)からなぁ

死に体なら…行ってまえまで追い込んだのがやり過ぎや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:07:08.42ID:WJzsx8AA0
>>148
日本語版ロイターとか貼ってドヤ顔してて笑う
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:07:11.76ID:t+wlDQ4r0
ワイもちょっと歴史かじってるだけの頃はパレスチナに同情的やったたけど、コロナが流行り始めた頃に現地に行ったYouTuberが差別されまくっとるの見て考え改めたわ

イスラエルにも行ってたけどそっちの方があきらかに差別が少なかった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:07:26.28ID:Rpl/QiLmd
ポリコレ的には全部イギリスのせいにしてイギリスに全責任負わせれば丸く収まるよな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:07:36.93ID:nbvlS82q0
黒い10月や!
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:07:52.48ID:2S/v1knm0
>>144
南京はどうでもええけど日本人殺し過ぎやから結局クソやなあの帝国
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:02.13ID:y9pd43AY0
>>139
トランプが作ろうとしたメキシコのベルリンの壁みたいなんにバイデンは反対してたのに今は作る方向になってるんよな
頭Qと支持者とやめた後のガイジムーブはともかく現役の時のトランプ悪くないやん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:02.10ID:63ufCjJ90
>>146
迎撃しきれんかったようや
5000発打ち込んできたとか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:08.64ID:1WG8r7Sjd
>>146
稼働してる動画上がってるけど5000発以上の飽和攻撃ジャ対応できないんだなあ
戦いはは数だよ兄貴
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:31.43ID:vUagXnW60
>>155
厳密に言えばそうやろけど元居た方と後から支配地域にした方って意味や簡単に言うと
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:35.28ID:EjmV/tMfd
イスラムはなんで一致団結して戦わんのや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:35.60ID:XotW7I8E0
>>155
それ言い出したら、元々同じ宗教やん
為政者のその場のノリで教義やら解釈かえたら、エライこっちゃが現状や
で、この近世にも関わらずそれをやろうとしてマジでやっちゃったのがネタニヤフ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:39.42ID:2Rz+gCRT0
最近パレスチナ側が味方減ってたのは知ってるけどもそこまで追い詰められてたの?
中途半端に民間人殺しても叩き潰されるだけやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:57.23ID:8J3gZLbfd
>>159
それは別の問題や
質の高い教育を受ける機会が制限されているんだから教養が低いのも仕方ない
同じ経済レベルになったときに初めて宗教による道徳観の違いが見えてくるよ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:09:32.21ID:52Q52uD+d
そもそもトランプが露骨にイスラエル優遇してから
エジプトとイスラエル国交回復したり
イスラエルとサウジの関係改善進んだ結果
今の事件やぞ
バイデンのせいとか言うてる奴アホなん??
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:09:43.47ID:E0DDLmxn0
パレスチナ問題とかいうガチのイタチごっこ
マジで全部ブリカスが責任取るべき
人権先進国さんの癖に見て見ぬふりかよ
このままじゃパレスチナ人皆殺しにされるで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:09:46.88ID:u5/o2PIE0
>>16
刈り上げが中国を切ってロシアに靡いたから台湾戦争は起こらないよ
中国の勝利条件は、
北朝鮮が韓国を奇襲攻撃して韓国軍壊滅→駐日米軍が中韓米軍とともに応戦、自衛隊も後方支援
ここで中国が台湾を攻めれば即占領できる

このシナリオ以外だと100%負けるから戦わない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:09:51.90ID:vUagXnW60
>>162
部隊の1割も死んだら崩壊するのが普通なのに最後の一兵まで玉砕するキチガイ民族が悪いよー
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:09:53.33ID:LQ5s4CFD0
>>164-165
リアルにDDoSやってるようなもんか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:10:21.06ID:XotW7I8E0
>>169
サウジ始め中東にパレスチナとつるむメリット無くなったから、今はカス扱いや
何ならこのまま消えて欲しいまで思ってるやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:10:20.79ID:2S/v1knm0
>>159
教育が足りなくて差別主義者になったのか
教育が足り過ぎててユダヤアメリカのポチ国民死ねってなったのか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:10:41.09ID:hJPfHeAVd
民間人に手出したのはアカンって思ってたけど冷静に考えれば無差別にミサイル撃ち込んでわけやしそら民間人殺すわな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:10:49.40ID:dXqjaGbh0
ブリカスいうてるけどバックにいたのはロスチャイルドやで
これは陰謀論でもなんでもない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:11:02.40ID:vUagXnW60
>>163
あの壁は普通に必要よね、映画とかでしか知らんが治安悪い国と国境面しとるって常に犯罪リスクある訳やし
完全に防げなくても確率は減らしたいわな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:11:11.10ID:63ufCjJ90
>>173
台湾有事やと台湾島より韓国のが下手せずとも壊滅する可能性高かったもんな
どっちも米軍の同盟やし
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:11:15.33ID:xmDV59j70
パレスチナはどうやっても勝てんやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:11:19.73ID:8J3gZLbfd
中国「サウジとイランを和解させましたw」

米国「あかん…中東の求心力維持のためにワイもなんかせな!」
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:11:25.02ID:E0DDLmxn0
>>167
何回も団結して戦ったんやで
中東戦争や
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:11:47.27ID:pbNeXeMc0
>>147
もしかして最近やたら強硬策で煽ってたのはそれが狙いだったんやろうか?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:11:48.40ID:vUagXnW60
>>167
宗派と利害関係あるしな、イスラム内でも対立あるし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:11:48.69ID:2Rz+gCRT0
むしろパレスチナを見捨てたいイスラム側、叩き潰しておきたいイスラエル側に非常に都合がよさそう
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:11:51.38ID:bCadas0E0
>>178
イスラエルとしたらパレスチナの味方と全部接近して追い詰められたパレスチナが暴走して戦争になっても願ったりかなったりなんかな

戦争の大義名分得るムーブしてるレベルな気もするけど
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:12:04.44ID:G0TdrRQ30
バレスチナとかいう定期的にイスラエルにボコられる謎の地域
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:12:26.16ID:JyeYx4w3d
イスラエル
・アメリカと軍事同盟結んでます
・周りのアラブ諸国と和平状態です
・何なら核兵器保有してます







すまんこれハマスの勝ち筋あるんか?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:12:38.57ID:rFILfDL3d
日本とかいう西側なのに中東とは友好的な関係築いてる謎の国
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:12:54.11ID:Vgw7KHp10
これバイデンが降りた後に次の大統領がQでガチガチの戦争派だったら、チンフェのせいで世界が闇に包まれることになるやん
どうしてくれるんや、お前らにも責任はあるぞ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:13:10.56ID:XotW7I8E0
>>173
いや、ワイの憶測やけども…………
もう一つあるで

あちこちでドンパチ

自国の防衛強化目当てで台湾上陸

根回しした親中派使って実行支配

そのまま占領

米露が身動き取りづらい今とか絶好のタイミングや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:13:13.02ID:gk1Moojl0
>>153
裏にロシアやイランが絡んどるからな
そうじゃないとこんな継戦無理や
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:13:18.94ID:narhHX4N0
>>47
イギリスが全部悪い
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:13:34.01ID:vUagXnW60
>>193
イランと仲エエんよな、和平の仲介になれる程度には
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:13:50.93ID:noofROE90
>>192
イスラエルは中国とも組んでるしな
自分らさえよければ他がどうなってもええってスタンスや
まあそうやないとやっていけんかったのは分かるけど酷いわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:13:55.42ID:RlMEWQySr
もうイスラム諸国がパレスチナ生かすことにメリット見い出せてないんよな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:14:03.52ID:8J3gZLbfd
>>192
民主主義が発達してるからちょっとテロでかませば国民は及び腰になり得る
北朝鮮が韓国に大して度々試みていることやね
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:14:11.50ID:dXqjaGbh0
>>193
田中角栄のおかげやで
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:14:18.60ID:XotW7I8E0
>>190
ワイはそう読んでたわ
こないだの司法権の廃止含めて、やり方が胡散臭かったからなぁ

読み違えたとしたら…………
ホンマにやるとは思わなんだことや
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:15:03.24ID:c8eOzLL10
>>146
あれ撃墜率80%後半らしいからめちゃくちゃな数打たれたら防ぎきれへんのや
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:15:25.00ID:2S/v1knm0
>>201
その理屈で仕掛けて勝ったやつ見たことないで…
ベトナムは仕掛けられた方やし
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:15:34.75ID:qEhpmmxK0
ハマスはもうジリ貧やから最後に花火上げたかったんやろな
最初から勝てるなんて思ってないわ
イスラエルとパレスチナなんて
象とチワワぐらい戦力差ある
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:15:43.82ID:Tv43WVqp0
どこがハマス支援してんの?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:15:55.15ID:gn0QF3330
休んでる間溜め込んだミサイル5000発撃って民間人一人死亡ってもう戦える戦力差じゃないだろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:16:05.25ID:XotW7I8E0
>>198
日章丸の強行突破とか割と無茶苦茶なきっかけのきずなやけども
良し悪しのクソ真面目さにフィーリングが合うから中東は割と好意的
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:16:05.56ID:dXqjaGbh0
>>209
イラン
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:16:18.47ID:oEKEx+OK0
>>209
嫌儲
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:16:33.17ID:mvsp/tyw0
将軍てまだましなんやな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:16:36.65ID:5dzIAYvA0
BBC「イスラエルとパレスチナが~、ウクライナが~」
某東国「ジャニーズ!増税メガネ!」
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:16:48.40ID:gk1Moojl0
>>192
露から核貰う最終手段はある
去年ハマスがロシアへ行った目的の1つやとは思うわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:16:51.38ID:WJzsx8AA0
>>173
正確には中国側から口火を切ることがない
台湾か日本が中国攻撃して反撃されることが起こるかどうかや
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:17:08.86ID:52Q52uD+d
ハマスのスポンサーやってた
レバノンやシリアも内戦でグダグダやからな
むしろようやっとる方やわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:17:07.46ID:w5zlW0730
これモサド察知してたろ
知ってて攻撃させたな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:17:17.26ID:vUagXnW60
>>211
ワイもたまに近所のイラン人にカレーとマトン奢って貰うわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:17:32.18ID:hqnl7ipO0
いつ攻撃してくるかわからん相手がこんな近くにいてよく落ち着いて暮らせてたなと思ったけど
よく考えたら日本の近くにも北朝鮮があった
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:17:34.09ID:gn0QF3330
>>208
犬猿のサウジとイスラエルが国交正常化するから捨てられたんだろうね
パレスチナ人は国どころか自治区すら消されるだろう。後ろ盾無くなっちゃうんだから誰も助けない
悪い大元はイスラエルとイギリスなのにね
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:18:07.97ID:dxUiypsk0
イスラエルの軍事力が強いと言っても数は足りんからな
全人口1000万人では占領政策とれへん
敵のイランなんて1億人ぐらいおるし
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:18:11.76ID:qphXec0F0
イスラエルもたまにちょっと悪いことしてるけど攻撃される程のことか?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/07(土) 16:18:26.63ID:vUagXnW60
>>216
言うても他の国もめちゃくちゃやっとったからせいぜい七~八割やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況