https://jp.reuters.com/article/saudi-israel-usa-idJPL4N3BB0EV
(九月の記事)



https://jp.reuters.com/article/saudi-israel-usa-idJPL4N3BB0EV
10月の記事

この二つを見ておくと今回の経緯が多少わかりやすいで

サウジは口ではパレスチナへの譲歩をイスラエルから引き出すいうてたけど、実際はアメリカ、イスラエルから自分に有利な条件もらえるならパレスチナはどうでもいいってのが本音やからな 
イスラエル側としてはパレスチナへの譲歩は突っぱねる構えをしとるんや

今回のパレスチナのイスラエルへの攻撃はイスラエルへの牽制もあるけどワイらの事ほったらかすと面倒になるでっていうサウジへのメッセージも含んどると思う

まあこんな事してたらサウジから本格的に切られるんやないかって気もするが