X



ダイの大冒険の大失敗ゲーム、発売から10日でもう40%オフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:57:34.03ID:VP6cmPud0
>>92
特典のカードが高いんか?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:57:45.22ID:gd9XQXNg0
そもそもダイの大冒険って中堅作品やん、期待されすぎや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:58:33.48ID:Lp0RpYHs0
わーにゃもおす声は下手て事でお蔵入りやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:58:59.69ID:8VGNGBKZ0
>>84
スクエニ「ゲームしか興味無い人は採用しません😠」
中古車でも販売して稼ぐやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:59:00.68ID:GF8kY/Zq0
>>92
これ本編自体は面白いん?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:59:18.50ID:W/OucLkWM
>>80
原作も大体バトルしかしとらんから
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:59:20.51ID:vHTiL/U60
>>76
原作で普通に不思議なダンジョンが登場するのにわざわざオリジナルで作る必要ないよな
マジで担当者原作読んですらいないだろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:59:27.21ID:QD8+2i1yr
冗談抜きで誰に需要あるんだよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 08:59:56.21ID:V6vXU51x0
近所のガキは全員傘でアバンストラッシュやってたのに…
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:00:08.80ID:BSbcDGCF0
バンナムって割と優秀やったんやなって...
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:00:11.97ID:8VGNGBKZ0
>>89
おっさんターゲットのマニアックゲーのが評価高くて結果として売れただろうな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:00:18.80ID:2mb/CeIa0
>>30

ジャニーズ並みに気持ち悪いな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:00:46.00ID:ODPriorO0
>>43
素直にトルネコ続編出してくれや
なんなら123のリメイクでもええから
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:01:06.50ID:56UQq/L/0
>>103
5000万を中堅はさすがにないわ
あの時代のジャンプだからそこに甘んじてただけで普通に上澄みやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:01:21.48ID:cef07tT10
定価で買った奴w
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:01:27.86ID:BZNzZD9i0
この前クソガキがイオンでアバンストラッシュしてたの見たけどどのぐらいガキに人気あったんやろな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:01:58.69ID:YW5sKxcQ0
種崎敦美はダイやフリーレンもなんかちゃうしアーニャの一人勝ちやな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:02:16.71ID:Lp0RpYHs0
現ジャンプの中堅ヒロカアよりあかんよな
もう小堅やろ
これあるからリメイクはあかんていってたのに
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:02:29.15ID:2nKbMBd6H
ダイの何があかんかって何にもおいてまずビジュアルが芋すぎることやんな
冨樫が絵より内容が重要みたいなこと言ってからオタク共の間では絵を軽視する風潮が続いとるけど
ビジュアルの良し悪しって世間の民草はみんな相当に気にしてるからな
たとえばいま呪術廻戦が売れてるのやってビジュアルがスマートだからの一言に尽きる
ダイの大冒険は加齢臭匂い立つ絵柄の時点で失格なんよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:02:34.09ID:1lToCT7+r
>>110
ドラクエ好きのおっさんはドラクエウォークに夢中やろうにな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:02:37.07ID:8rEGVrVP0
近所のガキはブラッディスクライドとハーケンディストールもやれ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:02:36.52ID:/RiFSS020
>>97
バビロンズフォールとかあったろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:03:14.05ID:ZrqzjYZv0
ヒーローズベースにストーリー追加するだけなのに
それすらも満足に出来ない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:03:27.23ID:Y6HP7Joq0
「レオナはアニメの使いまわし静止画でしか出てきません。ゲーム内に3Dモデルが実装されてない。」

😨
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:04:02.13ID:RMG3KXAI0
クソゲーなんか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:04:15.82ID:7Tz+BKtl0
アニメも深夜に分割3クールぐらいでやるなら良かったんだろうけど何を血迷って朝に持ってきたのか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:04:17.75ID:fcxiqOIF0
>>122
まぁ流石に古臭いよね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:05:35.93ID:8rEGVrVP0
絵は古くない😡
作中のセクハラはどうかと思う
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:05:36.09ID:2zoVnPT40
最近のスクエニやばくね?まともなゲーム制作出来てない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:06:03.56ID:vHTiL/U60
>>130
懐古おっさんではなく今のガキ向けってことなんだろうけどターゲット間違えたかもな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:06:02.19ID:ZrqzjYZv0
そもそも元のダイの大冒険自体が序盤で飽きられて後は常に後ろの方に載ってた空気作品
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:06:09.61ID:/RiFSS020
>>133
FF16はきっちり作っていただろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:06:13.67ID:6ArFrloA0
>>92
これガチで1日で急落してたよな
ゲオかどっかでは買取不能にしてたし
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:06:30.52ID:I2ksxeegM
>>115
シレン6で我慢しろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:06:40.09ID:97PKB2BT0
そう思うとカカロットって再現度すごかったんやな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:08:15.96ID:dnVWjQkv0
スクエニマジでやれるゲーム少ないな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:08:44.37ID:8rEGVrVP0
スクエニはミンサガ2出せ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:08:52.75ID:FnB5remf0
>>92
ワイカード興味ないし買ってもええな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:08:58.57ID:8x4LLU6I0
いい加減過去の名作を現代で台無しにするリバイバルブームやめてくれないかな
誰も得しねえから
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:09:17.54ID:YjPOyplH0
まずダイの大冒険はリアルタイム世代にすら既に「古臭い漫画」って評価だったやろ
スラムダンクとか幽遊白書の1年先輩やぞあの昭和のノリで
当時から既に古臭いものをオリジナルの味そのまま30年後に持ってきたらそらあかんわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:09:31.63ID:vHTiL/U60
封神演義もそうだけど名作とされる作品を墓から掘り起こして爆死させて元々微妙な作品だったみたいなイメージにするのマジやめてほしい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:10:18.58ID:8rEGVrVP0
逆に良いリバイバルは?🤔
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:10:24.79ID:H7iglnCh0
もう任天堂とスクエニは終わりだね
まともにゲーム作る技術すらない
あとはどのようにして昔の看板を使って信者から金を巻き上げるか、だな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:10:46.43ID:ESaW9wqo0
ヒーローズのガワ変えるだけで及第点にはなったやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:11:32.84ID:dML1rtSf0
だいだいってどの層にヒットしてたんや?
昔のその時代では良かったかもしれんけど、今復活させるほどの作品だったか?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:11:48.69ID:j6X3cJfJ0
もうサガしか無理やね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:11:57.22ID:NO9YJ+yo0
こんなん発売前からヤバいとわかってたやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:12:19.25ID:rIw9p8100
ダイダイおじが持ち上げた結果やね
ロト紋の劣化版なのに
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:12:25.58ID:8rEGVrVP0
>>150
ジャンプ黄金期世代やね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:12:29.14ID:625/9Pyu0
1800本売れてんじゃん
特典カードが弱かった遊戯王のゲームは400本とかあるんやぞ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:12:28.65ID:/KA8SaSS0
>>1
定価7480円だから40%どころかほぼ半額じゃないの?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:12:44.49ID:j6X3cJfJ0
アニメも完結できたしもうダイ大が世に出ることはないな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:13:47.90ID:mMNPwaK/0
ドラクエソードみたいなのでアバンストラッシュ出来るゲームなら面白いかもしれん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:13:54.10ID:xWpvUVhId
ダイの大冒険はしゃーないわ
ワイがガキの頃にマッマがTSUTAYAからレンタルしてきた時点でも古くせえって感じたもん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:13:57.49ID:TU/4EpiR0
ぶっちゃけ2Dで音声無しで昔のドラクエ風で売った方がマシやったやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:14:05.78ID:AhHIT6uFd
作り直す前の開発画面ではアバンもレオナ姫も戦闘NPCとして普通にPTにいたんよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:14:32.36ID:phwPhgBz0
生まれる前の作品でも見れるのと見れないのあるけどこれはほんま絵がきつくて無理や
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:14:41.77ID:rIw9p8100
ロト紋なら大ヒットだった
隠れた名作をメーカーが分かってない
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:15:14.37ID:JOaBrWMl0
>>162
リアルタイムで見てたおっさんワイですら古臭く感じてたから
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:15:28.98ID:I2ksxeegM
昔の作品掘り起こして成功した例見たことない
うる星やつらもあれだし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:15:46.54ID:BZNzZD9i0
>>163
センスなさすぎて流石に草
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:16:29.67ID:hZA1VJEV0
出来が良きればジワ売れの可能性もあったが
紙芝居とバレてるから誰も買わない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:16:47.75ID:rIw9p8100
>>166
ロト紋のセンスはおまえには理解できん
カムイの画力の前では相手にならんわダイダイとか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:17:09.50ID:8oITGtdD0
まあでもジャンプのキャラゲーだよ
タイトルにドラゴンクエストって付いててスクエニだから期待してしまったのか
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:17:35.19ID:qwCFHGvn0
クソゲーらしいな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:17:36.02ID:Lp0RpYHs0
>>165
ジョジョ
1,2が何故かいい出来やったな
金持ってから3以降微妙になったけど
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:17:52.30ID:vHTiL/U60
ダイの大冒険すごい好きだったけど内容知りすぎてるからアニメは興味なかった
それよかジャンプ+でやってる過去のハドラー戦の漫画の方がよっぽど面白い
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:17:57.21ID:UW3ql+aW0
>>145
アニメは最高だったからええやろ
令和の時代にあれ程しっかりアニメ化してくれるとか感謝しか無いわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:18:04.61ID:Vv3S5ULE0
トレジャーズ、モンスターズ体験版、ダイ大
マジで凄くね?
ここ数年のドラクエハズレか空気しかないって
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:18:14.85ID:YW5sKxcQ0
ドラクエ自体が古いわ
ドラクエモチーフのなろう系は大ヒットしてるのもそこそこあるが
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:18:30.00ID:WDm5I+0+0
なんでこの手のスレって任天堂ソフトには同じこと言わないんや?
ティアキンとか定価7900円が発売日からカタチケ実質4990円の超投げ売り状態やろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:18:33.28ID:6ArFrloA0
スクエニとかいうエニックス要素が足引っ張りまくってる会社
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:18:40.43ID:rIw9p8100
ロト紋を今みて、古臭いと思う奴がいるだろうか
いないし、むしろカッコいいよな
ラスボスがダサいのは無視でええわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:18:54.00ID:7LjfjF3e0
こんなんが面白いってセンスやからコケるんや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:18:58.44ID:fcxiqOIF0
>>172
落ち目の奴に力注いでもね
まぁ新しく作るよりはマシなのかもしれないが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:19:21.53ID:TCAJs8H50
でもワイはここ数年の掘り起こしで意を決して原作全巻とアバンのアレは電子で全部買い揃えたで
アニメもゲームも触りたくはないが
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:19:27.95ID:Lx8BOZ/I0
カタチケガイジまだ生きてたんやな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:19:36.19ID:2W53EwdwM
>>172
ドラクエ10なんてオワコンもいいとこじゃん
力入れるどころかさっさと畳むレベル
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:19:50.08ID:gjHqzT3G0
>>177
ヒーローズとビルダーズは良かったのにな
もう5年ぐらい前か
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:20:03.18ID:JOaBrWMl0
>>176
バイオのパクリだよね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:20:35.94ID:JOaBrWMl0
>>177
モンスターズ体験版の時点であかんの?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:20:52.19ID:PBGnbP6td
ギルファー,メタルK,ゴッドサイダー,ミキストリの巻来巧士作品でダークアクションゲーム作ってくれや
集英社ならできるやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:20:53.53ID:Yfl9xV1Fd
ソシャゲの方も1年ぐらいでサ終してなかったっけ
昔の作品のゴリ押しはあかんすよ!
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:20:57.40ID:963P0M+W0
ロト紋の絵自体はセンスあるけどあれをアニメで再現するのは無理やと思う
いや予算あればできるけどロト紋がそんなに投資してもらえるわけないからな
ベルセルクみたいになって笑われるだけや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:21:19.32ID:TFqFs5AY0
ダイ大って復活させたの完全に失敗だったな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:21:39.85ID:6BlZksDo0
何というか、最近はまとめサイトとか公式に情報渡す観測気球な感じするわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:21:44.42ID:UtfBMfcq0
>>179
カタチケ買うのに数百円といえどオンライン加入必要なんやし
メーカー主導の囲い込み価格と小売り損切りの投げ売り一緒にするの違うやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:21:47.27ID:HuEs3+LX0
レオナ完全に居ないんやっけこれ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:21:45.93ID:tQWzbHhJ0
英一郎世代専用のゴミ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:21:46.05ID:PyKyh1BN0
>>122
ワイは忘れてへんぞ
呪術が連載始まったばかりのなんJのジャンプスレで絵に華が無いだのキャラが某個性だのすぐに打ち切りだの言われていたの
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:21:57.94ID:zi5UdEEZd
>>189
モンスターズとしてはほんまおもろいで
グラについてはわいはどうでもええ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:22:05.68ID:doUaC7Ga0
久し振りに原作読み返したけどやっぱクッソ面白かったわ
こういうのでいいんだよのお手本なんやなって
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:22:18.66ID:2yXl4tBR0
雑なリメイクって誰が得してんだ
おっちゃんはそんなんでも金出してくれるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況