X



ダイの大冒険の大失敗ゲーム、発売から10日でもう40%オフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:13.32ID:OXPtNe5O0
超魔ハドラーと親衛騎団がDLCだとしたら典型的なフルプライス詐欺
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:23.35ID:2cl5T32p0
ダイの大冒険といえば最近出た小説の表紙でレオナのパンティと臀部のエロ肉が克明に描かれてて驚いたんよな
https://i.imgur.com/GXjukcU.jpg
今の時代でもこういうの通っちゃうんやなって
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:29.12ID:6ArFrloA0
>>304
金のスライムが大魔王公認の超チートアイテムやからな
メタ的に都合の良い展開になったの全部これのお陰やし
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:43:37.10ID:e6Hwz38qM
>>288
そもそも前提としてドラクエの知識が必須やからな
バランがラリホーマで無理矢理ダイ眠らせたりとか
前提知識がないと感動もクソもない
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:03.97ID:ywrEqtVZ0
>>303
いやスクエニは他の企業より新作出しとるよ
ただ大きなヒットがないだけ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:20.16ID:/ey7vnRLM
作品自体が過大評価だもん
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:32.43ID:6sInCdmc0
>>274
HD2Dって手間かかるらしいで
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:44:54.46ID:0XWpe4vA0
>>307
金すら拾うのが違う奴だったら世界終わってて草
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:09.38ID:mxdMczwf0
>>309
チャレンジ精神は評価してる、たたまこんな手抜きならいらない
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:12.28ID:sbyReEMd0
>>303
王者どころか今や大手ゲーム会社の中で時価総額最下位やで
セガやコエテクにすら負けとる
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:17.50ID:tQWzbHhJ0
>>299
元の格が違いすぎる
ダイおじはうしとらで騒いでたおっさんとまるで同じで不相応
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:45:26.96ID:HuEs3+LX0
>>258
なぜ打ち切りになったのか考慮はしなかったんやな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:46:20.86ID:JWUX4NFi0
>>258
打ち切った役員が有能やったってオチか
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:46:20.44ID:5F+9lKmy0
これって一応ドラクエシリーズって事でええんか?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:46:23.91ID:gNMySCSr0
だからオッサンに向けた作品なんて売れんのよ
おばさんか若者に振らんと
おっさんは口だけで金出さないってなんでわからんのや
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:46:26.01ID:+W0Gx6370
封神演義もパチ化される事だしダイ大もワンチャンあるか?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:46:38.44ID:0XWpe4vA0
>>317
魔王、勇者、国王
この辺りのワード出しとけ感半端ない
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:46:36.70ID:N/Eyx5cT0
アクション性でイースや無双に負けるのはしゃーないとして売上もボロカスに負けてて草
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:47:08.33ID:/KA8SaSS0
>>179
ゲハでもこれよく見るけど他社もカタチケ真似すれば良いじゃない
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:47:15.81ID:QeRTpRzMM
そもそも映画だけでコンテンツの成否判断するのマヌケ過ぎる
呪術0とかいい例やん
興行140億でゴールデンで流したら4.3の超大爆死やぞ
どんだけ弱者層が周回してたのか
スラダンもアニメ切られたけど今に至るまで復活させるとか一切無かったわけやし
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:47:47.13ID:H6cssqQn0
>>320
その為のソシャゲよ
スクエニはソシャゲの会社になってるレベルでそっち方面は頑張ってる
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:48:05.43ID:hNzI0HLF0
原作追体験ゲー作るで!!

2年経過

無理でした😭😭😭😭プロデューサーも辞めました😭😭😭😭

偉い人「アカンやろ😡なんとか残り予算と期間でまとめ上げろ!」

紙芝居クソゲー完成
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:48:24.50ID:0nJR6Myx0
>>309
唯一当たったのパラノマサイトくらいかね
あれはスクエニとは思えんほど面白かった
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:48:46.01ID:6ArFrloA0
そもそもダイでアクションとか求められて無いやろ
RPGでやればよかったやん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:48:50.38ID:M1keOFCCa
>>316
テレビ局の番組編成上の都合や
別に不人気で切られた訳じゃなくむしろ好評で制作側は続ける気満々だったのにアニメはもういらんって突然切られたんや
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:48:54.18ID:2cl5T32p0
新装版の表紙でもマァムの臀部のエロ肉が克明に描かれてて驚いたわ
https://i.imgur.com/yEsw0Qb.jpg
今の時代でもこういうの通っちゃうんやなって
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:49:01.04ID:Jlw/gZoT0
ダイ大って誰に需要あるん?
連載当時死ぬほど人気だったんか?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:49:18.66ID:ACtKblCV0
ダイ大だから売れなかったと言うかダイ大だからまだそこまで炎上しとらんって感じよな
流行りの作品使ってこの出来やったら暴動起こるでほんま
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:49:51.41ID:OXPtNe5O0
作中でゴメが段々小さくなっていってたの気づいてた読者0人説
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:49:52.08ID:PEQnmJO/d
開発チームが違うとは言えニーアオートマタを出したスクエニがこの体たらくじゃなぁ
初めてSwitchで完全新作を出したファルコムに負けるとかそれでも大手かよ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:49:55.21ID:I2ksxeegM
スクエニとかいうFFドラクエしかブランドないのにそれでやらかしまくるクソ企業
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:03.35ID:e6Hwz38qM
>>332
全盛期ジャンプ世代のおじさん
かつスポーツ漫画にいまいちハマれない弱男
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:04.19ID:1fH0HYgy0
ダイおじが売上低いのはマアムの生足がとか言ってるが
そんな段階ですら無いよなそもそもヒットするビジョンが見えん
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:08.81ID:p891n+ZD0
この手のキャラゲーはナルティメットストームの会社に作って貰えばそれなりのもん出してくれるやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:22.58ID:HuEs3+LX0
>>330
イラン言われたもの再開されても結局要らんかったんやな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:24.93ID:cuw/CY9A0
>>284
そう考えると若手にも完全に浸透してるジョジョって凄いな
年頃の人に刺さる何かがあるんやろか
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:49.43ID:+W0Gx6370
>>328
面白かったけど続編みたいなのは作らないで欲しい作品やわ
後半のノリでちょっとあやしいとこあったから出たら買ってまうだろうけど幻滅しそうな気がする
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:52.52ID:gr4VNpQhr
>>332
ジャンプの看板作品では無かったな
中堅上位やった
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:52.88ID:s/IbtYzs0
パワポケでも思ったけど声だけ異様にデカくて金は一切出さない懐古ってホンマ厄介やな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:51:07.20ID:ywrEqtVZ0
正直いってスクエニじゃなくコエテクが作ってダイ無双にした方が売れてそう
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:51:14.75ID:cef07tT10
>>331
途中から口元が出っ歯の作画になったよね
これ嫌い
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:51:33.86ID:sbyReEMd0
>>335
ニーアはプラチナゲームス定期
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:51:40.34ID:STR7b4Vs0
スクエニってほんまにやばい会社になったな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:52:02.09ID:VO1ipYS00
11て6年も前なんやな時間経つのはえーわ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:53:06.58ID:2JFnT9u00
スクエニていつからこんなやらかし胡散臭い企業になったの
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:54:00.89ID:HuEs3+LX0
ドラクエの後光あった太古ならまだしも
今出すタイトルではないわな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:54:08.57ID:/ey7vnRLM
当時じゃなくて後になって読んだ世代だからほんまキツかった
死んだやつが生きてたり倒した敵が仲間になったりしょーもなさすぎる
現代じゃ通用しないだろこんなの
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:54:22.50ID:TtJViaVa0
>>350
20年前から
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:54:25.71ID:fHRjnpeJ0
コテコテのドラゴンクエストやってた原作や旧アニメのダイをゲーム化していたらまた違う結果になっていただろうな
新アニメのほうは最後まで走りきったのは偉業だし冒険ファンタジーアニメとしては近年稀な傑作だと思うが、あれがドラゴンクエストだったかと言えばなんか違ってた
旧アニメは途中で打ち切られたが細かいところまで当時のドラゴンクエストとはなんぞやってのを絵や音、演出に起こそうとしていた
新アニメのほうはドラゴンクエストかどうかはどうでもよくてただ話の大筋をアニメ化して突っ走っときゃ大丈夫って感じ
その判断も間違いではないんだろうけどな
ダイの話自体が少年漫画の王道を征ってるしそのまんまアニメ化したら面白くなるのは約束されてんだから
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:54:58.38ID:f/+H6HHv0
>>351
うーんこれは安心
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:54:57.95ID:08wsRWWt0
>>351
ラブプラスってあの長期メンテでNTRあったやつか…?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:55:23.87ID:5FUrEY/j0
>>353
ジャンプの日常では
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:55:39.60ID:QTzuo15RM
モンスターズ3もあの出来で体験版よく出せたな
いやあれは最後の良心か
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:55:50.69ID:UwXtUwXMa
いやアニメは成功でええやろ
2年も枠取ってちゃんと最後までやり切ったのに失敗扱いは無いわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:56:14.09ID:TtJViaVa0
>>348
15のときにおにぎりの件で散々揶揄されてたのに
16でベッドの質感がどうのこうのってまったく同じことやってたのを知ったときは絶望したな
スクエニはもうアッチの世界に旅立ってしまった感ある
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:57:06.51ID:e6Hwz38qM
>>320
こういうの持ち上げる懐古趣味のおっさんって
新しい物事を受け入れられないかつ経済力もないどうしようもない人達やしな
その人たちのために何かしたとこらで何かしら理由つけて買わないに決まっとる
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:57:11.30ID:gNMySCSr0
ダイの大冒険に頼るくらいなら新規ドラクエアニメにチャレンジして欲しかったわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:57:33.54ID:fHRjnpeJ0
>>320
おっさんに向けてんなら
今作もドラクエ感出してほしかったな
それやってくれるだけで全然違ってた
ダイがドラクエナンバリングそのまんまの感じでゲーム化してくれたらなあっていう当時の夢を拾ってくれたらよかったんや


こうなったらロト紋とアベル伝説ゲーム化しかねえわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:57:37.35ID:cef07tT10
>>353
ワンピ
まああれもダイ大と同じ世代の漫画だけど
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:57:42.50ID:JWUX4NFi0
>>320
口だけで金出さんとか1番最悪な顧客やん
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:57:56.15ID:TtJViaVa0
>>362
オッサン向けでも売れてるものはいくらでもあるで
要するに売れないゴミが悪くて売れるものが良いものってことや
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:58:14.38ID:XxE3IaJ+0
>>136
どっちかと言うとゲームそのものの出来より200〜300億売り上げて元取れてない方が問題だな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:58:56.70ID:LgGzLgB20
そもそも漫画やアニメのゲーム化って成功例あるか?特にジャンプ系
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:58:59.45ID:REV3G6ct0
>>320
ガキ向けに商品展開してたやろ?
ウケたのか知らんけど
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:59:33.39ID:vLtNb4Wa0
モンスターズ3はどうなるんやろな
ワイは完全版まで様子見した上で多分買わないけど
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:59:45.51ID:EGu6obTad
スクエニもこんな爆死続きやと遊戯王カードやポケモンカードのおまけ付きで売るしかなくなるな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 09:59:54.39ID:wrEmmifD0
少し前にジョジョがスマッシュヒットしたのが悪いんや
ソフバンのベンチ選手はよそのレギュラーみたいな勘違いを黄金期ジャンプ作品に生ませたんや
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:00:04.33ID:JOaBrWMl0
ダイの大冒険てダイに魅力無いのが割と致命的よな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:00:21.31ID:PMaQi4y+0
>>353
ラーハルトとかアバンに関してはキャラ考えるの面倒くさいから生きさせたんだろうなーってのが見え見え
ラーハルトがヒュンケルから魔装奪い返すシーンとかマジで「?」ってなった
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:00:24.35ID:ywrEqtVZ0
>>370
ドラゴンボール、ナルト、ワンピース
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:00:30.22ID:RfaVdG5j0
>>370
ドッカンバトルが何千億稼いだか調べてこい
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:00:30.44ID:JWUX4NFi0
>>370
ドラゴンボール、ワンピース
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:00:34.41ID:5FUrEY/j0
>>371
絵からもう古臭いのがな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:00:40.90ID:cef07tT10
>>370
ドラゴンボールは成功ばっかやな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:00:46.96ID:XxE3IaJ+0
>>362
経済力もなにも対象広い方が売れるの当たり前なんだからFF16とかドラクエ12もそうだけど大人向けにするとそりゃ売上落ちる
1人何本も買うもんじゃないんだし
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:01:08.58ID:2xE4snqC0
>>92
転売放置するとこうなるわな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:01:16.01ID:cqebwnz90
>>369
技術だけはあるクソゲーメーカーだったのに技術もないクソゲー作っちゃったのか
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:01:24.74ID:Weu6ocDI0
スクエニってなんでこんな駄作ばっかになっちゃったん?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:01:24.85ID:gr4VNpQhr
>>370
ワンピース
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:01:32.78ID:8F16yy0wa
ブリーチって絶対ナルストとかカカロットみたいなゲーム作れば今なら売れると思うんやがどっか作ってくれへんのかな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:01:44.45ID:HZmG5uCu0
原作見返すとバラン戦がピークやな
味方サイドの戦力もギリギリだから死闘感出てる
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:02:12.42ID:TtJViaVa0
>>379
ワンピはクソゲー率高すぎるわ
数少ないマシなのさえワンピ人気そのものに頼ったキャラゲーでしかないし
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:02:37.15ID:qwCFHGvn0
スクエニはもうオワコン
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:02:41.84ID:5FUrEY/j0
>>92
カード付けるのやめりゃええのにって言うても
空前のバブルやからしゃーないのか
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:02:51.06ID:KNogNCdd0
むちょくちゃ予算少なくてこうなってるんだろうなって思うけど、どうなん?
これとかモンスターズのトーセ開発とか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:02:55.57ID:JWUX4NFi0
>>389
海賊無双とかバウンティラッシュとかトレジャークルーズは成功してるやろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:03:26.08ID:vHTiL/U60
>>375
昔から敵役脇役は常に語られるのにダイは空気だからな
なぜか人気投票は1位だったけど
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:03:34.40ID:i/aGksyG0
>>370
北斗の拳のパチンコ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:03:36.72ID:xZlBsQvbd
謎の生物「完結したから成功!」
スタッフ「最初から完結までの枠取ってただけですw」


😅
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:03:47.43ID:/Sv9LAnj0
そもそも反日朝鮮の自民公明財務省の緊縮財政のせいでゲームなんて買うお金がないやろ日本人
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:03:46.65ID:tItzA4H80
ダイって格ゲー出したほうがよくね?
ヒートナックルでヒュンケルボコしたいわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:05.12ID:JOaBrWMl0
ドラゴンボールのクソゲーって出会った記憶がないわ
癖はあるけど大体どれもおもしろい
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:05.96ID:HdQOB4Uo0
世界で一番売れた漫画で今でも大人気のワンピースですらクソゲー出したら普通にボロカスに言われて爆死するのに
ダイの大冒険とか言う30年前のコンテンツでクソゲー出したらどうなるかなんて目に見えてる
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:37.81ID:fHRjnpeJ0
最初このゲーム発表されたときの画面にはアバン先生もいたよな
あれはボツったのか今後のDLCなのか
なんにせよもうゲームそのものがつまらないというかゲーム機でやるソシャゲみたいになっちゃってるから何やっても無駄だろうな
FF14みたいにまったくの作り直しみ、新生ダイの大冒険出しますぐらいじゃないと
当然そんなことやるわけないけどさ
ホント作っててヤバいと思わなかったんだろうか
ドラクエが好きならこのゲーム性はヤバいと思ってるはずだしダイが好きなら紙芝居しかないのはヤバいと思ってなきゃおかしい
どっちにもなんも思い入れなくてそのへんのソシャゲで育ったやつらが開発の中心だったのか?
発売中止レベルだよなこれ
金の亡者に堕ちた今のスクエニがそれを許さなかった事情もあるんだろうが
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:47.55ID:lYQhUJYO0
アニメは正直古臭くて見てられんかったけど、連載当時はそんな人気あったんか?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:49.80ID:3hnfx/NG0
内容知らんけどtwitch見てたら無限にアホ長い広告流してくるから大コケしてくれてスッキリするわ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:53.74ID:/KA8SaSS0
>>392
内製は金かけた糞ゲー
外注は低予算で糞ゲー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況