X



ダイの大冒険の大失敗ゲーム、発売から10日でもう40%オフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:05.96ID:HdQOB4Uo0
世界で一番売れた漫画で今でも大人気のワンピースですらクソゲー出したら普通にボロカスに言われて爆死するのに
ダイの大冒険とか言う30年前のコンテンツでクソゲー出したらどうなるかなんて目に見えてる
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:37.81ID:fHRjnpeJ0
最初このゲーム発表されたときの画面にはアバン先生もいたよな
あれはボツったのか今後のDLCなのか
なんにせよもうゲームそのものがつまらないというかゲーム機でやるソシャゲみたいになっちゃってるから何やっても無駄だろうな
FF14みたいにまったくの作り直しみ、新生ダイの大冒険出しますぐらいじゃないと
当然そんなことやるわけないけどさ
ホント作っててヤバいと思わなかったんだろうか
ドラクエが好きならこのゲーム性はヤバいと思ってるはずだしダイが好きなら紙芝居しかないのはヤバいと思ってなきゃおかしい
どっちにもなんも思い入れなくてそのへんのソシャゲで育ったやつらが開発の中心だったのか?
発売中止レベルだよなこれ
金の亡者に堕ちた今のスクエニがそれを許さなかった事情もあるんだろうが
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:47.55ID:lYQhUJYO0
アニメは正直古臭くて見てられんかったけど、連載当時はそんな人気あったんか?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:49.80ID:3hnfx/NG0
内容知らんけどtwitch見てたら無限にアホ長い広告流してくるから大コケしてくれてスッキリするわ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:53.74ID:/KA8SaSS0
>>392
内製は金かけた糞ゲー
外注は低予算で糞ゲー
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:59.87ID:i/aGksyG0
>>399
強襲サイヤ人とかファミコンのあの辺の奴は今やると苦行やで
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:59.03ID:XW7gtAVJ0
>>389
結果グランドバトル以外ゴミだったな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:05:08.85ID:78RqYDpX0
>>398
ヒュンケルは根性値高くてドットになってからがしぶとそう
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:05:28.35ID:xBU6DkhF0
こんな30年前にそこそこ人気やった程度のもんアニメ化ゲーム化ってどうなってんの
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:05:40.19ID:mv0Q7eWFa
>>402
中堅上位くらいやったと思う
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:05:42.44ID:chmc54WQM
>>399
同じ看板コンテンツのガンダムはちょくちょくクソゲーあるのに何なんやろうな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:06:10.74ID:JOaBrWMl0
>>405
あの辺のカードバトル系はおもろいやん
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:06:20.87ID:ZDf050RE0
久しぶりのクソゲーらしいクソゲーかな
最近のクソゲーってインディーズだったり雑魚タイトルばっかだったし
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:06:25.09ID:XxE3IaJ+0
>>385
ソシャゲにしろ据え置きにしろ、とりあえず新規IPでどれか当たればって感じだからスクエニは昔とあんま変わってない…というか昔のゲーム会社のやり方っぽい
他のゲーム会社は大手ほど既存IPに頼ってしか作れてないけどね
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:07:18.72ID:yoMEZYQ20
バグゲーでもないのに評価悪すぎだろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:07:22.68ID:i/aGksyG0
>>412
面白いけど今やると苦行やでって話や
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:07:23.68ID:nDk1mh/h0
ダイ関連のゲームで成功したのはセルラン一位とったドラクエウォークとのコラボだけなんやないの
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:07:35.13ID:JOaBrWMl0
>>417
そら当たり前やろが
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:07:35.78ID:tQWzbHhJ0
>>408
それは当時のファンがゴーサイン出せる地位に就くようになっただけでしょ
昔からそういう現象あったよ
キャシャーンの映画化とか意味不明でしょ?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:07:46.46ID:RUzNff250
アニメーターこ無駄遣いしすぎよな
元取れないだろう原作もアニメーター安くこき使ってアニメ化しとる
まともな金払えば赤字になるだけの作品の多さよ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:08:24.08ID:ACtKblCV0
>>401
ヤバい部分は発売前巧妙に隠されてたし最初から客騙して売り逃げする気満々やったろうな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:08:29.60ID:i/aGksyG0
>>419
当たり前やないやろ
ファミコンでも今やってもそんな辛くないゲームもあるし
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:08:45.29ID:u69Fjwos0
ワイは冒険王ビィトの完結が見られれば満足や
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:09:14.74ID:oJ45Ng8hd
マジで誰も得してないコンテンツ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:09:39.19ID:XxE3IaJ+0
漫画原作ならスクエニはコーエーでも使ってハガレンのゲーム出せばいいんだよ
飛べない天使とか俺しか好きじゃないけど面白かったやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:10:03.76ID:vHTiL/U60
>>402
全国の小中学校でアバンストラッシュがマネされるくらいには人気あった
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:10:09.56ID:HdQOB4Uo0
>>424
そんなゲームマリオぐらいしかないわ
スーファミはまだしもファミコン時代のは無理
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:10:10.26ID:tItzA4H80
ハドラーも格闘できる魔王だから格ゲー出せよ
超必ベギラゴン出させろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:10:12.28ID:iaa3A+zj0
>>385
実際にものを作ってる奴らが軽んじられてコネだけは上手なやつだけが出世するから技術持ってる人は長続きしない
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:10:31.52ID:VxcyOBF60
マアムの母ちゃんエロ過ぎん?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:10:45.52ID:LlhVP1Lg0
ダイおじ社員「このグッズ販売したら子供にアバンストラッシュが流行りますよ(嘘だよ独身のおっさんがグッズ買って独身のおっさんがアバンストラッシュごっこやるだけだよ)」
悪魔かよこいつ親子で見るとか絶対建前で自分が欲しかった見たかっただけやろ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:11:02.50ID:i/aGksyG0
>>429
まじ?ワイ最近ファミコンFF3クリアしたんやがあの辺も苦行に感じる?
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:11:05.99ID:EZ32+lMnr
獣王クロコダイン操作できてハドラー倒せたりIF編でダイを倒せたりしたらそれだけで評価アップだったのに
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:11:26.58ID:i3Rvl2TU0
Amazonレビューこんな極端なの久しぶりに見たな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:11:33.48ID:dFA2yIgn0
紙芝居でイベント進行
プレイアブルキャラ4人
武器防具買えません
探索できません
ストーリー途中で終わります

せめてキャラもっと作るべきだったんちゃうんか?
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:11:44.10ID:RfaVdG5j0
>>428
あれはアバンストラッシュが傘で真似しやすかっただけで別に作品自体に思い入れなんてないぞ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:12:28.72ID:nDk1mh/h0
>>432
本編登場時はむしろ年齢より老けてるくらいの地味なおはDやったけどな
今から再デザインされたらドすけべ熟女になりそう
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:12:40.94ID:RUzNff250
ガキの頃ダイ大ハマりまくったワイでも見てないからな
美麗グラにしたらおっさんも見るかというとそんなことはない
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:13:00.42ID:u69Fjwos0
ダイ大がアニメ化できるならロト紋もアニメ化してええやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:13:01.62ID:fHRjnpeJ0
ジョジョASBは蓋開けたらご存知の惨劇だったが
荒木の絵がほぼそのまんま動くっていう究極の夢は叶うんだって技術力は確かなもんだったし
発売前PV発表されるたびみんなで狂喜乱舞の乱痴気騒ぎできたのはホンマ楽しかったし
今となっては発売前までの一連の楽しいフェスに金払ったと思って納得してる
あとその後はEOHにせよASBRにせよ頑張っとると思うわ
失った信頼は取り戻せないの極みやけど実はよう頑張っとると思う
いつか認められたらええな
認めたらまた調子こくんだろうけどなバンナムとサイバーコネクトツーは
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:13:05.43ID:dFA2yIgn0
>>435
3Dモデル作ったキャラくらい操作させなあかんわな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:13:19.58ID:wrEmmifD0
ブラッディスクライドは目を突く可能性があってガチで危険やから先生にマジでブチギレられるんよな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:13:56.15ID:i/aGksyG0
>>440
ていうかアニメとかゲームとかガキの頃ほど興味なくなったわね単純に
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:14:15.92ID:4ZhFI7L4d
ちょっと前に読み放題やったから読んだけどクソおもんない漫画やったな
ストーリー陳腐やし内容一辺倒やしなんで流行ったんかわからん時代のお陰ちゃうか?って漫画やったわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:14:23.89ID:0AvSAhFp0
バグや不具合無しで悪どいDLC商法とかもなくここまで評価悪いキャラゲーはプロゴルファー猿を思い出すわ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:16:22.02ID:O6ca3pqO0
ダイの大冒険って今でいったらるろうに剣心くらいのポジションだったからな

こんなもんを傑作かのように持ち上げるのがどうかしてる
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:16:25.45ID:jrYlhz9ta
>>176
正直これはすき
でもバイオのほうがおもろかった
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:16:37.83ID:wAkMj8f90
声でかい信者がいるだけで当時からそこまで大人気じゃなかったってのはマジなん?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:16:55.77ID:5gmHMu4v0
もうドラクエ自体がだめなのかもしれないね
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:16:58.94ID:fHRjnpeJ0
モンスターズ3の体験版の時点できな臭い
それでいて堀井はチェックしまくってる公言してんのに
あのへんきな臭いまま体験版出してるあたりもう堀井自体がズレてる
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:17:09.39ID:XxE3IaJ+0
>>442
CC2割とすきなんやけどASBでやらかしてからクソゲーの代名詞みたいな扱い受けてるよな
別にそんなことないんやがネットは怖いと思うわ

褒めたから.hack//出してくださいお願いします
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:17:19.61ID:ACtKblCV0
アバンストラッシュガキ←いる
飛天御剣流ガキ、牙突ガキ←いる
水の呼吸日の呼吸ガキ←いる

卍解ガキ月牙天衝ガキ←いない
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:17:22.36ID:VbKHjPaY0
モンスターズも潰そうとしてるぞ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:17:22.88ID:2yXl4tBR0
るろ剣も北海道のやつ読んでたら
当時は気にもせんかったけどノリ自体はタフみたいな作品だよなあって
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:17:27.26ID:i/aGksyG0
>>450
それはジョジョとかやな
ダイはもうちょい普通に人気あったで
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:17:45.53ID:MmhPptWk0
ダイ大は味方サイドのキャラに魅力無いのが致命的やね
ハドラーとかバラン操作できたらええのに
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:18:27.72ID:YO7RqFdIa
アニメ化前は普通にここでも名作扱いされてたのに
アニメ化して数字出た途端「原作もつまらん」「当時も大して流行ってなかった」って論調になるのなんG民らしさ全開でええな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:18:31.36ID:i/aGksyG0
>>456
つまりタフはるろ剣並に売れてアニメ化されてゴールデンタイム荷放送される可能性もあるということか
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:18:44.29ID:tItzA4H80
ストーリー無駄に長いから絶対格ゲーの方が売れるのに作らないのはアホやで
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:19:01.67ID:u69Fjwos0
>>453
テイルコンチェルトが先やぞ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:19:08.67ID:gOdSXOMV0
>>454
ワイは傘でブラッディスクライド派やったな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:19:22.86ID:XxE3IaJ+0
>>454
月牙天衝世代ってそれこそかめはめ波なんよね
あの辺りからゲーム化で息吹き返してきたし
まぁ螺旋丸千鳥やらもあるけど
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:19:42.59ID:RItsjmPf0
ジョジョのアニメがバズり倒したからって後乗りでアニメ化した古い作品全部滑ってるのほんま凄い
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:20:03.55ID:Ws4xfGbx0
鬼岩城までしかストーリーないんやろ
その後のチェスの親衛隊が出てきてからが面白いのに
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:20:03.58ID:FdghY9Ka0
>>461
格ゲーはそもそも売れないやろ
スト6だって日本だとそんなに売れてないのに
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:20:34.37ID:qwCFHGvn0
ダイよりアベルよな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:20:34.63ID:Eg2LsV+/0
売れる要素なかったろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:21:01.01ID:Bj2w/uv70
>>467
キャラゲーの方は原作に人気あるならぼちぼち売れるやろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:21:01.57ID:/KA8SaSS0
>>458>>461
CC2にナルティメットみたいなの作らせれば良かったのにな
でもスクエニじゃ予算ケチって微妙な出来になるか
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:21:08.97ID:RfaVdG5j0
>>466
あぁ売れて続編ビジネスからの縦マルチ展開やる気だったのか 馬鹿じゃねえのかスクエニ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:21:09.70ID:+P1tzzJz0
>>465
ジョジョは人気あったのにovaしかなかったのが不思議やったわ
ダイは昔一回やったからもうええやろと
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:21:27.28ID:wrEmmifD0
現代の連載作品に置き換えたら真面目に夜桜なんちゃらレベルやろな…
ジャンプ自体の規模が小さくなっとるし…
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:21:49.56ID:XxE3IaJ+0
>>465
ジョジョは1部のキービジュアル見て腐向けとかキャラデザおかしいとか散々言われてたし俺自身ももあの熱苦しいやりかたするとは全く思わなかったわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:21:55.82ID:+P1tzzJz0
アベル伝説の方がドラクエしてる
ナンバリング全部やっててもダイは見たことない層が多い
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:22:25.25ID:xBU6DkhF0
ドラクエの漫画ってジャンルができるくらいにドラクエは人気があったってだけやな
今本体が怪しいから枝なんかすぐ折れる
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:22:33.71ID:S55Q40OT0
キャラクターのデザインがダサい
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:22:38.49ID:i/aGksyG0
>>475
まあジョジョって腐女子人気昔から高いしなあ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:23:10.85ID:+P1tzzJz0
昔はドラクエといえばナンバリングしかなかったからドラクエとついた漫画が貴重だった
今はヒーローズや11でやれること全部やったからバイオハザードみたいにおもいっきり切り替えないと無理や
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:23:20.25ID:i3Rvl2TU0
ソシャゲも一瞬で終わってたよな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:23:27.68ID:Ws4xfGbx0
ジョジョだけはなんで今さらのアニメ化であそこまで人気出たんやろな
ネットでよく使われるネタとしては知ってて興味ある人が多かったんかな?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:23:40.64ID:6ArFrloA0
>>465
やたら言われてるけどアニメから原作の売上伸びたわけでもないしかと言ってアニメが異常なくらい売れたわけでもないんやけどな
実写の10億前後が明確な数値やろ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:23:40.46ID:ITnXJie/0
クソゲー出して大爆死したのはアニメ化の是非とはまた違う話やろ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:24:05.89ID:I1MQZe9Zd
期待されてなかったから炎上せず爆死だけで済んだって感じやね
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:24:13.53ID:REV3G6ct0
何度失敗させても蘇らせるデジモンとかもそうやけど
お偉いさんにファンがおるんやろか
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:24:15.26ID:1dkwDQsy0
>>475
PVで声優の演技が凄くてやっとちょっと期待感が上がった程度だったわな
まさかあんなことになるとは
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:24:35.39ID:We1A2Mg70
子どもにも人気ある作品は中身がダメでも子どもや親があんまり調べずとりあえず買うから売上は伸びて
こういうコアなファンがメインっぽいやつはクオリティと売上がちゃんと比例するイメージある
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:24:39.07ID:tQWzbHhJ0
ジョジョは形を変えて続いてたってのも大きいかと
続いてるってことは支持されてるから続いてるんだし
30年前に終わった作品をいきなりドンと出されても無理だよ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:25:05.19ID:6ArFrloA0
>>486
バンダイと東アニの決算見たら分かるけどずっと作品として乗り続けてるからな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:25:06.59ID:Bj2w/uv70
>>485
怪しすぎて発売日に買ってるやつもクソゲー期待してる所あるよな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:25:24.05ID:FQzRlFhl0
>>482
それもあるけど声優で腐が釣れたのがデカいと思うで 
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:25:26.00ID:ACtKblCV0
>>486
知名度高いから予算取りしやすいってのは有りそう
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:25:33.55ID:RUzNff250
リメイクで売れた作品、ジョジョ、ドラゴボ、スラダン
滑りまくったダイダイ、ラムちゃん後他あるか
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:25:52.01ID:lumW6I6k0
>>89
それだとコスト高くなるからアカンか
ほんとはそういうファンサービスにコストを投じるもんなんやが。。
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:26:03.17ID:JWUX4NFi0
>>482
普通にOVAはやったことあったけどアニメとして放送したことなかったからやろ
単純やん
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:26:33.42ID:1xUdZMox0
>>494
るろうに剣心、ハンターハンター、今やってるブリーチとか
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/08(日) 10:26:53.25ID:uOvYVhqx0
いくらクソゲーや言うても客の評価で値段ガタ落ちするん怖い時代やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況