X

「e-Sports」←こいつへの偏見をなくす方法😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 01:34:52.68ID:3aE9f9AGd
ないの😡
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:00:54.83ID:BOr2SX4V0
>>100
見た事ないから分からんけど分かりそうで草
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:01:27.02ID:Jk6K5SlK0
第三者が分かりやすいゲームならいいけど
LoLみたいにゴチャゴチャしてて何やってんのか分からんやつ無理だわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:04:46.43ID:Z/eolwk+0
チー同士がパソコンで向き合ってカチカチしてるのおもろい
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:04:52.60ID:7u3UbtUu0
プロゲーマーって最終的には人力でTASを再現出来るかどうかって話だし
再現出来るかどうかだけならTAS見た方が早いじゃん
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:06:16.23ID:LGKxmRP40
ニックネームのセンスが終わってる奴いるから本名でやるべきだよな
見ただけで恥ずかしくなることある
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:09:23.29ID:kraQf51u0
しょうもないニックネームじゃなくて本名で活動すれば信用度は上がると思う
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:10:13.35ID:UhdIwtV80
海外は普通に受け入れられてるのに
ジャップだけだよねこんな嫌ってるの
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:12:14.21ID:+XElZAmd0
いくら頑張ってもブサメンをイケメンとは思えないのと同じ
生理的に無理
2023/10/11(水) 03:14:29.10ID:DH5nlnpFr
対人もそうだしTAとかもキモいわ
2023/10/11(水) 03:29:18.73ID:YnkdxNXqd
e-Sportsってゲーム画面だけ見て誰がプレイしてるか識別不可能なくらい金太郎飴だからスター選手出ないと思う
2023/10/11(水) 03:30:05.53ID:gkUvwoAwd
もっと堂々としろよチー牛プロゲーマー
いい子ぶるなゴミなんだから
2023/10/11(水) 03:32:24.00ID:YnkdxNXqd
ツインターボとかサイレンススズカみたいな逃げ馬
オルフェーヴルみたいな破天荒な走り
セームシュルトみたいな圧倒的なリーチ
レミーボンヤスキーみたいな躍動感
カブレラやローズのような分かりやすいフォームとパワー

e-Sportsではこういう個性が出せないから欠陥エンタメだと思う
そもそもゲームって適当に楽しむもので努力するものじゃない
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:38:19.11ID:BEuRAID+d
なかなか盛り上がらないのは偏見なんかじゃないのは分かるやろ
ゲームルール知った上で見ないと全然面白くないことや
というかゲームルール知った上で見てもおもんない事もあるくらいエンタメとして弱いのが原因や
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:39:01.70ID:jbwOkxWXr
ゲーム大会じゃんって言われた時にゲーム大会信者が「英語ではスポーツは〜」とか言っててめっちゃキモいなって思ったわ
そもそも一切英語関係ないし
日本語訳したらゲーム大会なんだからゲーム大会でええやん
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:40:16.32ID:rbAw2aov0
身だしなみ整えて本名名乗ればかなり印象変わる
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 03:47:08.99ID:+jiSDHof0
簡潔にバカにもわかるように説明すると

そちら側の都合過ぎる
やる側が
このゲームが好きだとか
このゲームを流行らせたいとか
このゲームで儲けたいとか
このゲームが配信で人気とか
それはそちら側の都合であって見る側の都合じゃない

以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況