X



オープンワールドてぶっちゃけオープンワールドじゃなくても面白いゲームが大半だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 05:09:51.50ID:MNZ4fxVk0
エルデンリングもほぼダクソだしスカイリムもエリア制でもなんの文句もない
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 05:10:17.83ID:iGFXl3TL0
ゼルダbotwはオープンワールド要素無いとアカンやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 05:10:50.20ID:MNZ4fxVk0
>>2
ゼルダとマイクラだけだよな本当のオープンワールドて
それ以外は少なくとも名乗らないで欲しいわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 05:13:33.56ID:MNZ4fxVk0
オープンワールドキッズはオープンワールドて付けば無制限に面白く感じるが
別にそれはオープンワールドて付かなくても面白いんやで
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 05:16:57.27ID:XXXeFu8b0
オープンワールドじゃないと雰囲気出ないから
地続きじゃないと意味がない
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 05:17:30.74ID:MNZ4fxVk0
>>5
それオープンワールドて情報に酔ってるだけだろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 05:17:58.28ID:lUKSw8JQr
一昔前のゲームオタクって「オープンワールド」とか「自由度」とか脳死で求めてたよな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 05:18:31.80ID:XXXeFu8b0
>>6
そうだけど...
ゲームって全部データで情報なんですよね
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 05:23:04.84ID:MNZ4fxVk0
>>8
概念の区別がついて無さそう
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 05:28:22.39ID:DX19Ozlp0
ゼルダ評価されてるし別によくない?オープンワールド化してキッズ層も取り入れたから続いたIPやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況