【悲報】セブンイレブンのおにぎり、うっかり海苔弁の値段を超えてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:36:05.92ID:lLNiQK1Cd
>>34
ファミマ買ってるやつばかじゃんこれ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:37:34.98ID:CSFzfK8X0
魚沼産であっ…ってなるわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:37:54.52ID:MuktfLNO0
高すぎてもうコンビニはホットスナック以外では使ってないわ
オリジンかスーパーで飯買ってる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:41:20.77ID:eUSbMOJc0
>>38
脳みそスカスカで草
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:41:38.74ID:+ezw72mA0
お前らがウダウダ言っててもセブンの業績は好調そのもの
主要客であるオフィス街のリーマンOLは金に糸目付けずにポンポン買ってくもん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:42:02.49ID:0/190c5x0
>>16
おにぎりの方がお買い得感無いだろw
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:43:09.64ID:6cQhqbIJ0
セブンのツナマヨおにぎりと海苔巻き具が多過ぎて子供に食べさせたら大惨事になった
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:47:28.55ID:/GK8dO+L0
ハラスってなんなんや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:47:41.02ID:DT1S9VOO0
おにぎり2個と比較するならのり弁も2個にしろや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:49:02.67ID:XvQ5pPN+0
>>44
都内とかの都市部が一番売上低くなかったか?
昔会社にいた頃はロードサイドがTopで東京都が売上割合一番低かったデータあったけどな
オフィス街の顧客が主要客層のソースある?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:51:52.63ID:rshJbHa70
コンビニのおにぎり一個に200~300円はないわ
スーパーでも弁当350円維持してんのに
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:52:55.63ID:WoGVF0oD0
金に困ってなくて暇でコンビニ大好きなジジババが買うんやろ
よくおるやん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 08:56:21.52ID:0pm0Nf070
>>34
毎朝朝飯としてファミマのおにぎり食うんやが最近妙に腹持ち悪いのはこのせいか?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 09:01:18.13ID:iaA6kG420
スーパーあるのにコンビニいくやつアホアホアホアホアホ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 09:02:16.74ID:nOPSa+Qo0
もはや存在意義を失いつつあるコンビニ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 09:02:50.83ID:Jzz3Cyd4d
安めの米炊いたらこの値段で5合は作れる
料理スキルない奴終わってるよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 09:03:54.23ID:HYUVJ5hq0
サーモンラン
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 09:04:22.26ID:xLvbkg16H
スーパーのおにぎりは安いけど包装が甘いから中でとんでもない事になっとる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/12(木) 09:06:01.68ID:0KqefGxA0
こんな価格のものを毎日山のように捨ててるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況