探検
【悲報】女さん「4cm÷5mm=8と書いたらバツにされたおかしい」6000いいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:05:02.83ID:tRTez4eh02それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:07:02.11ID:T6alrTj70 まあ創作なんですけどね
3それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:07:25.22ID:tRTez4eh04それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:08:14.10ID:9Pr2Dc9t0 問題はcmとmmの関係を聞かれてたんやろ
まあドンマイや
まあドンマイや
2023/10/12(木) 11:08:44.14ID:TLm8kccM0
すまんどういうことや?
4÷5は0.8やろ
4÷5は0.8やろ
6それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:09:10.68ID:OrCL+TU60 世も末
7それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:09:19.32ID:9cV2xbxl0 これは日本が悪い👿💢
8それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:09:49.69ID:t2xXxjBX0 答えはなんや
9それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:11:03.55ID:Q3TLEmv00 4÷5=8って考えたら間違ってるし
10それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:11:26.34ID:L2XX4ESb0 そらね
11それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:12:35.77ID:9Pr2Dc9t0 ベストの解は実際に切ってみることや
セカンドベストは図を書くことや
安直に数式化するのは頂けないやね
セカンドベストは図を書くことや
安直に数式化するのは頂けないやね
2023/10/12(木) 11:12:43.45ID:HO5He9f40
Xじゃなくて採点者に言え
13それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:13:03.53ID:e9eR8uBg0 嫁も娘もいなさそう
14それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:13:11.13ID:LzVrlRLqd 針金をどこで買ったか聞いて欲しいの
15それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:14:35.88ID:VTidbtMdd 無次元量にしてから扱うのが現代風やね
こんな古風な学校辞めたほうがええわ
こんな古風な学校辞めたほうがええわ
16それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:15:08.76ID:84pprowoM >>9
なんでcとm勝手に抜くの
なんでcとm勝手に抜くの
2023/10/12(木) 11:15:10.31ID:UF4SM2bDd
4cm/5mm=8
ではなく
4cm/5mm=8本
のように式に単位入れたなら答えにも単位いるだろうな
ではなく
4cm/5mm=8本
のように式に単位入れたなら答えにも単位いるだろうな
18それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:15:44.49ID:VTidbtMdd ちゃうんかこの母親が古典的なんや
そら娘が可哀想やわ
そら娘が可哀想やわ
19それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:16:15.77ID:5qzm5ZUpM 誰かと思ったらニコニコのFF8のあいつか
こんな痛い奴やったんやな
こんな痛い奴やったんやな
20それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:16:33.07ID:mckoTU920 計算式はツール、ツールの誤用は減点
それだけの話
それだけの話
21それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:17:02.58ID:drhvyuAH0 4cmを40mmに変換してっていうことかな
22それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:17:25.53ID:i4+NCIGAM cm表記ってそもそもいらなくね?
23それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:17:32.63ID:7FhrTrCc0 >>17
左辺は無次元化しとるんやから右辺が無次元量なのは間違いではないな
左辺は無次元化しとるんやから右辺が無次元量なのは間違いではないな
24それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:19:27.44ID:84pprowoM 計算式として適切ではないけど、単位の接頭語付いてるから計算としては正しい(4c/5m=0.04/0.005=8)のに「この式では8にならない」とかいう先生のコメントが頓珍漢だという話やろ?
25それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:19:58.29ID:vs7u0xF+02023/10/12(木) 11:20:08.60ID:6v17HP6o0
まあそもそも数式に単位入れるのがおかしいけとな
27それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:20:34.96ID:2YDr3bZn0 cとmは接頭語でしかないからメートル単位は揃ってるって言い分もわからなくはない
28それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:20:37.38ID:Q3TLEmv0029それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:20:55.06ID:tRTez4eh0 マジレスすると接頭語が違う時点で別の単位
つまり計算結果が無次元にならないから式としておかしい
つまり計算結果が無次元にならないから式としておかしい
30それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:21:01.32ID:NYUm92BI0 これは流石に×や
31それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:21:29.22ID:6olWX6P3032それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:21:57.82ID:84pprowoM33それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:22:08.68ID:eqwGirVu0 40mm÷5mm=8なら正解にしたんか
34それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:22:30.24ID:tiNFrgfD0 本人に聞けよ
35それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:23:11.68ID:D/q8/AjR0 まんさんが正しいのでは?
36それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:23:36.55ID:wYsRfdWX0 娘が可愛かったら丸ついてるやろ
37それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:23:54.64ID:NYUm92BI0 こういう故意に変なことやる奴っているよな
38それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:24:02.42ID:BiMvGrj90 40÷5って書けばなんの問題もないのにアホやなあ
39それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:24:11.56ID:vs7u0xF+0 どうでもいいがたしかこいつMANさんだよね
2023/10/12(木) 11:24:27.78ID:rf0sEyCC0
文系の先生なんだろうね
たぶんアホな説明が来るよ
たぶんアホな説明が来るよ
2023/10/12(木) 11:24:37.41ID:HO5He9f40
十中八九創作だろうけど、途中式に単位書くこと自体は入試の物理化学でもよくやるし、何なら論文でも (換算が重要な時は特に) 単位明記されるくらいだしバツにする意味はないね
42それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:24:41.51ID:Fe+QKzTu0 単位つけたまま計算とか怠惰なやつに育つからバツにして正解やで
43それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:25:23.97ID:cqb4Dkf3H >>33
その上に1cm=10mmと付け加えたら完璧やな
その上に1cm=10mmと付け加えたら完璧やな
44それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:26:01.03ID:k/+XA7Sd0 馬鹿にも理解できるからバズってるね
いつまでやってんの?
いつまでやってんの?
45それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:26:02.29ID:mckoTU920 単位系揃えないのがアウトだし、単位書くなら8に単位書かないのがアウト
どうとってもアウトな中途半端な式
どうとってもアウトな中途半端な式
2023/10/12(木) 11:26:28.57ID:rf0sEyCC0
小学校教師になる奴なんて偏差値50程度の文系のバカだからこうなっちゃうんよな
47それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:26:43.88ID:7FhrTrCc02023/10/12(木) 11:27:10.11ID:TLm8kccM0
49それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:27:12.76ID:tRTez4eh0 上で言ってる奴おるけど8に単位は元々いらない
50それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:27:21.05ID:aXESfPkld 5mmの針金何に使うんだよ
51それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:28:29.82ID:tRTez4eh0 >>48
クソアホロボット
クソアホロボット
52それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:29:08.04ID:TR53ClNKH >>50
そら食事に混ぜて旦那に飲ませの遅行狙いよ
そら食事に混ぜて旦那に飲ませの遅行狙いよ
53それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:30:18.49ID:0KqefGxA0 4÷0.5やろ?
54それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:30:31.01ID:K0TScniy0 親になっちゃいけない奴が親になってるだけやろ
世の悲劇なんてこんなもんや
世の悲劇なんてこんなもんや
55それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:31:35.39ID:diixc26h0 >>48
このAI障害持ち?
このAI障害持ち?
56それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:31:36.51ID:e9eR8uBg057それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:32:35.69ID:DNaTHLFB0 とりあえず単位や接頭語つきで式書いてその後揃えるみたいのことするやん
58それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:32:42.69ID:hPloX7hd0 こいつおっさんやろ
59それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:32:56.90ID:Tj1+bnDmd 単位統一しろよ
gとkgで計算する時に単位ごちゃ混ぜで計算するのか?
gとkgで計算する時に単位ごちゃ混ぜで計算するのか?
60それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:34:14.74ID:l/wcJnnj0 センチは1/100、ミリは1/1000の補助単位なんやからそれ込みで書いてたら正しいやん
途中式がないから減点って言うならまだわかる
途中式がないから減点って言うならまだわかる
61それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:34:34.94ID:bd5SJFVR0 頭の中でホンマに4÷5をやって8って答えが出たのか?
問題で聞きたいのはどういう計算をしたのか?やろそういうことや
問題で聞きたいのはどういう計算をしたのか?やろそういうことや
62それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:34:46.21ID:8AaS1V7/0 >>56
きっつ…
きっつ…
63それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:35:38.95ID:l9Yit1R10 考えれば考える程混乱する算数や
64それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:35:59.96ID:Rc6JtPTj0 >>48
まじかー
まじかー
66それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:36:11.38ID:1a0Dp8rR0 センチなんて使わなきゃ良いのにな
全部ミリに統一してもなんの不便さも無い
全部ミリに統一してもなんの不便さも無い
67それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:36:15.08ID:7Hc6dGH8d FF8の人やんけ
やっぱ好きなクリエイターのTwitterは見ない方がええな
やっぱ好きなクリエイターのTwitterは見ない方がええな
68それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:37:00.67ID:5qzm5ZUpM69それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:37:09.28ID:ra2ehxPSH >>48
そうはならんやろ
そうはならんやろ
70それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:37:42.11ID:bd5SJFVR071それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:38:05.98ID:t5pMiD8h0 >>48
途中までは完璧だったのに…
途中までは完璧だったのに…
72それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:38:38.86ID:ay4qdJ44x っぱヤードよ
2023/10/12(木) 11:38:50.39ID:i/gGDy540
40➗5🟰8←これが正解
分からんやつはやばいぞ
分からんやつはやばいぞ
74それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:39:07.88ID:W0Q2GYQH0 8m/mや
75それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:39:44.70ID:W0Q2GYQH0 >>66
cgs単位系や
cgs単位系や
76それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:40:41.28ID:9avmZm+Da 長さ÷長さ=本数とかバツに決まっとるやん
2023/10/12(木) 11:40:47.71ID:sdGei1xJ0
理不尽に思えるけど、単位の概念は必要だからしゃーないね
78それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:41:04.73ID:W0Q2GYQH0 >>17
ラジアンなんやろ
ラジアンなんやろ
2023/10/12(木) 11:41:17.50ID:hqUz+r0sd
これが義務教育の敗北ってやつですか?
80それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:41:56.52ID:pc7tEW2p0 一体なぜ・・・
81それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:42:05.12ID:Vjntg7/+0 cとmがそれぞれ10⁻²と10⁻³なんやからええやろ
82それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:43:04.68ID:RpsQhuIL0 普通に4÷0.5でええやんカッコつけすぎやねん
83それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:43:50.48ID:l/wcJnnj0 >>66
デシとかいう算数のデシリットルとデシベルぐらいでしか使わない補助単位も消して欲しい
デシとかいう算数のデシリットルとデシベルぐらいでしか使わない補助単位も消して欲しい
84それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:44:33.40ID:ZgsBGPZw0 単位つけてるから正しいと思うなら右辺に単位ついてないなら間違いやん
85それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:44:48.27ID:caJR/o5Dp 単位揃えればいいじゃん
86それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:44:52.61ID:W0Q2GYQH0 >>72
1ヤードは何㌅とかアメリカ人はすぐに変換できるのか?
1ヤードは何㌅とかアメリカ人はすぐに変換できるのか?
87それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:45:14.31ID:Vjntg7/+0 >>70
メートル合わせで「(4×10⁻²)÷(5×10⁻³)=8」なら文句無いよな
メートル合わせで「(4×10⁻²)÷(5×10⁻³)=8」なら文句無いよな
88それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:46:57.39ID:y9XJGtT50 創作にマジレス
89それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:47:46.09ID:W0Q2GYQH090それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:50:04.04ID:684eS3Ry0 デカメートル←デカそう
91それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:50:06.22ID:COpk9Jh50 これだと最終的な単位は何になんの?
m/mで単位相殺されてええんか?
m/mで単位相殺されてええんか?
92それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:50:12.63ID:l7VtWdNc0 針金を5mmにするとかめちゃくちゃつぶつぶした感じなるけどそういうアホなイメージしてしまう先生がアホだわ
93それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:50:53.89ID:W0Q2GYQH0 無次元量や
2023/10/12(木) 11:50:58.96ID:n5tdkFmJ0
4cm÷5mm/本=8本
ですね
間違っています
ですね
間違っています
95それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:51:17.64ID:9avmZm+Da 数式というフォーマットに従って他人に説明するなら数式のルールに従わなあかんわな
96それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:51:39.83ID:7IzgnKOr0 ワイ測量屋やけど、図面で単位を混在させるのは一番やったらアカンヤツや
多分他のCAD使う系の業種も一緒やろ
40mm / 5mm みたいにするとか、単位は同じ尺度で揃えなな
単位系が同じで尺度の違う数字をぶち込むのがガイジやねん、減点対象でええで
多分他のCAD使う系の業種も一緒やろ
40mm / 5mm みたいにするとか、単位は同じ尺度で揃えなな
単位系が同じで尺度の違う数字をぶち込むのがガイジやねん、減点対象でええで
97それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:52:21.17ID:e0CUgn6d098それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:52:41.79ID:IoalY3Wsd 動画好きやっただけに残念や
99それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:52:56.22ID:Rzebe2oh0 これ順応力ためすテストやろ
先生とBingがシロっつったらシロや
先生とBingがシロっつったらシロや
100それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:52:56.27ID:LZIClOcSd mmは長さだから正しくないぞあほ
101それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:53:04.99ID:EqVrPJ7V0 >>48
日本軍式の計算じゃん
日本軍式の計算じゃん
102それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:53:44.88ID:yHR4c/Q5d 6000ガイジで草
103それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:54:17.09ID:PH3mmhGK0 単位を統一して割り算しないと答えになってないんじゃね
そもそも式に対して答え間違ってる
そもそも式に対して答え間違ってる
104それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:54:28.44ID:vOho1blY0 数式には単位はつけないからな
40÷5にしないと
40÷5にしないと
105それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:55:48.76ID:24UU7YEn0 で?教師に直接文句言えば?
106それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:57:09.04ID:9avmZm+Da 数式の最中に[]使わずに単位書くのってありなんか?
107それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:57:55.69ID:3uIHTIvD0108安倍晋三
2023/10/12(木) 11:58:53.70ID:vg0pIjyK0 ちーんスレじゃん
109それでも動く名無し
2023/10/12(木) 11:59:03.20ID:NT0IF6m3a110それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:00:01.84ID:a1YuROeJ0 ジャップ力テスト
112それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:00:33.12ID:2FuimR4zH 単位揃ってないのに計算なんかできないから当たり前やん
113それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:00:46.68ID:vg0pIjyK0 >>48
こいつプロレスラーやったんか
こいつプロレスラーやったんか
114それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:00:49.22ID:pKA0P+Tl0 嘘松
115それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:01:03.74ID:ZXovJrbJ0 4×10^-2÷(5×10^-3)て書いてあるからあってるじゃん
116それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:01:06.87ID:ThO8NgcF0 接頭辞とか文系の教育学部出身の方々への配慮が足りなくね?
117それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:02:30.37ID:OKYA5Drqd こんなもん答え合ってたら明らかにわかっとるんやから
マルでええねん
マルでええねん
118それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:04:08.91ID:7eWAYdIG0 cmとmmの違いもわからんのか馬鹿マンコは
119それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:05:35.92ID:7IzgnKOr0 センチって単位がまず特殊やねん
120それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:05:36.65ID:pKA0P+Tl0 このツイートが189万も見られてるほうがびっくりやわ
121それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:05:49.27ID:ThO8NgcF0 次元とか考えるな
みはじでいけ
みはじでいけ
122それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:06:45.32ID:9avmZm+Da124それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:08:13.22ID:AKlBordnM 単位付けるなら5mmじゃなくて5mm/本やね
125それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:12:01.38ID:ZXovJrbJ0126それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:12:14.29ID:OrTwjyCO0 これは単位を揃えなかった側が悪いやろ
127それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:12:44.60ID:rIPzknUM0 Twitterっていつまでこのネタで盛り上がれるんやろ
10年くらい続いとるよなこれ
10年くらい続いとるよなこれ
128それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:13:22.88ID:/GK8dO+L0 計算式って単位書いてもええんか?
なんかワイは単位の有無に関わらず成立するのが式やから書いたらアカンでって教わった気がしたんやが
なんかワイは単位の有無に関わらず成立するのが式やから書いたらアカンでって教わった気がしたんやが
129それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:13:33.18ID:BWkn1+mB0 これは百歩譲って減点やろ
単位くらい揃えろ
単位くらい揃えろ
130それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:13:43.12ID:v+7b/vss0 単位系がおかしいとかそういう話?
131それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:14:29.16ID:AKlBordnM >>128
数学じゃなくて算数やからこれ
数学じゃなくて算数やからこれ
132それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:14:58.38ID:9avmZm+Da133それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:15:14.29ID:qRal5ivXd 小数を習ってるかどうかやな
134それでも動く名無し
2023/10/12(木) 12:17:22.85ID:fl4KVdM60 こういうモンスター産ませないためにも基礎はしっかりさせろ
大谷翔平 本塁打43 被本塁打18 差し引き本塁打25(リーグ4位)←これの印象
51:それでも動く名無し:[sage]:2023/08/21(月) 21:15:12.68 ID:LZ5lDgwc0
大谷
打撃war 6.3
投手war 2.6
6.3-2.6=3.7
72:それでも動く名無し:2023/08/21(月) 21:18:26.23 ID:B6yXrX/GM
>>51
二刀流なんやから平均求めるのが筋やろ
6.3+2.6÷2=7.6や
大谷翔平 本塁打43 被本塁打18 差し引き本塁打25(リーグ4位)←これの印象
51:それでも動く名無し:[sage]:2023/08/21(月) 21:15:12.68 ID:LZ5lDgwc0
大谷
打撃war 6.3
投手war 2.6
6.3-2.6=3.7
72:それでも動く名無し:2023/08/21(月) 21:18:26.23 ID:B6yXrX/GM
>>51
二刀流なんやから平均求めるのが筋やろ
6.3+2.6÷2=7.6や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 中居正広氏の接待に他局女性アナ“動員”した編成幹部に激怒でフジテレビは「テレビ業界でも四面楚歌」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 文春記事訂正に「フジテレビ悪くなかった」「中居さんは悪くなかった」「文春廃刊」「世紀の大誤報」 [Anonymous★]
- 【芸能】人気芸人 突然の活動終了…SNSアカウントも削除でファン騒然 吉本と契約終了し、トリオ脱退 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★433 [931948549]
- 【朗報】X民「献血行ったらこんなお手紙もらった」→萌えポスターより効果的だと絶賛されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- YouTubeに144pとか360pとかあるじゃん
- 【悲報】クロトンこと黒田「日本経済は完全に復活した。アベノミクスの果実により、完全にデフレから脱却した」 [306359665]
- ───────🏡