X



【助けて】原因不明の歯痛がめっちゃ辛いんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:09:59.86ID:hAQ/smzk0
どうすればええんや
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:10:20.30ID:hAQ/smzk0
歯医者に行ってレントゲン撮っても特に異常ないらしい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:10:56.99ID:hAQ/smzk0
歯茎がめちゃくちゃ腫れて何もしてなくても痛いんや
痛み止め貫通するレベル
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:11:05.49ID:yLr/2LTO0
癌やね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:11:43.28ID:hAQ/smzk0
>>4
がーん😱
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:12:29.52ID:yLQnA5pu0
めちゃくちゃ歯茎腫れてるのになんもなってないわけないやろ
別の歯医者行け
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:13:06.02ID:GJl8IE570
歯周病ちゃうんか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:13:36.25ID:hAQ/smzk0
>>6
でもレントゲン写真はワイも見たけど特に何もないんや
歯並びのせいで汚れがたまりやすいのかもみたいな話は聞いた
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:15:42.78ID:hAQ/smzk0
>>9
貰ったで
実は去年くらいに同じ痛みで同じ相談してそのときは抗生物質飲んだら治ったんや
それっきりだと思ってたらいきなりまた痛みだしたんや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:16:14.44ID:eeqaEQaD0
筋膜性の歯痛とかもあるらしいで
詳しいことは知らんけど腫れるのかはわからん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:16:40.31ID:xm1V1U/X0
三叉神経痛じゃね?

ワイ奥歯痛くて歯医者行ったのにどこも悪くなかったんよ
そしたら三叉神経痛じゃね言われて漢方処方されたら嘘みたいに痛み消えた
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:17:46.39ID:yLQnA5pu0
>>10
腫れてるところ撮ってみせてくれ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:18:39.21ID:yLQnA5pu0
歯茎がちゃんと腫れててそこが痛いなら筋膜性でも三叉神経痛でもないと思うぞ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:18:57.71ID:hAQ/smzk0
>>12
これかもしれん
脳外科医行ってみるわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:19:33.35ID:xm1V1U/X0
>>16
何でいきなり脳やねん
口腔内科とか口腔外科無いんか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:19:39.90ID:hAQ/smzk0
>>15
歯が痛いんや
触ると激痛がするんだけどこれは違うんか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:20:56.91ID:GG2chy/2d
顔面神経痛かもね
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:21:28.52ID:yLQnA5pu0
>>18
腫れてる歯茎じゃなくて歯自体を少し触るだけで激痛がするんか?そこの歯は神経とったり虫歯治療してたりする?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:21:45.50ID:CHw3+qwZ0
歯痛に原因不明もクソもあるんか?
癌くらいしかないやん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:21:51.20ID:hAQ/smzk0
>>20
銀歯になってるで
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:22:20.86ID:U/7h1N2v0
寝てるうちに歯軋りしてんだろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:22:54.61ID:yLQnA5pu0
>>22
神経とってあるかはわかる?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:23:43.73ID:hAQ/smzk0
>>24
治療したの数年前だから覚えてない
レントゲンには歯の中に線みたいなのはあったで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:24:23.07ID:hAQ/smzk0
>>17
調べたら脳外科医が説明してたから
ちなみにそのときは歯を触ったら痛かったんか?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:25:32.77ID:xqUXjOkwd
血膿が溜まってる歯茎マッサージしまくって膿を出すしかない、痛み止め飲んで歯磨きしまくれ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:26:50.27ID:yLQnA5pu0
>>25
じゃあ多分神経取ってるな
君がまだ若いならたぶん歯根破折もしくは根尖性歯周炎っていう病気だと思うで
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:28:20.59ID:fDaRHo4I0
ワイは智歯周囲炎で顎の骨が溶けてたで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:30:17.04ID:X7quKq320
>>27
それ一時的な解決方法でそのまま放置してたらいずれ死ぬで
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:32:09.82ID:OvntppHd0
歯周病の可能性あるで
抗生物質もらってくるがよい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:32:39.74ID:hAQ/smzk0
>>28
抜歯するんか……
歯と歯の間だから見栄え悪くなるなあ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:32:59.88ID:ctiPUqvCd
歯ぎしりとかは?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:35:21.13ID:yLQnA5pu0
>>33
歯根破折なら抜歯がほとんどだが高額だけど特殊なやり方で残せる場合もあったりする
根尖性歯周炎なら即抜歯ってことはないと思う
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:35:42.29ID:j3GTVN3E0
抗生物質って痛み止めで使ってええの?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:38:10.45ID:nTXs8xaf0
ロキソプロフェン飲んどけば勝手に治る奴やん
今のコロナは歯茎腫れるから十中八九それやな
一週間前のワイと全く同じ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:39:09.71ID:hAQ/smzk0
>>35
高い金は払えんから抜歯選ぶわ
さっさと抜いたほうが楽やろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:41:10.37ID:yLQnA5pu0
>>36
抗生物質は痛み止めではない
ロキソニンを素直に飲むんや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:42:40.88ID:yLQnA5pu0
>>38
まず歯根破折か根尖性歯周炎かを適切に診断してくれるところを探した方がええぞ
そこのレントゲンの精度によってははっきり写らなかったりもする
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:45:24.07ID:+NsY3HTr0
今日は種田さんの大好きなおにぎりが歯痛で食べれなかったので頑張って打ちました
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:45:39.86ID:hAQ/smzk0
>>40
田舎だからそんなに歯医者がないんや
多分一番マトモで最新設備使ってるところで診てもらってるはず
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:50:14.01ID:yLQnA5pu0
>>42
ほんとはCT導入してるところで撮ってもらった方がええな
今現在の痛み自体は抗生物質全部飲み切るぐらいのタイミングである程度落ち着く場合が多い
ただそれはその場しのぎであってまたいずれ痛くなる可能性が高い
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:50:28.03ID:lq4KoZyz0
ワイ親知らず抜歯後半年たってもまだたまに痛むんやが
そんなもんなんか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:53:11.10ID:0fcnZoY/0
歯磨き粉変えたら痛み無くなったわ
今は研磨剤入ってない奴使ってる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:53:27.93ID:hAQ/smzk0
>>43
すまんレントゲンとCTごっちゃになってたわ
どっちも撮ったで
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:53:52.64ID:2eqvEfLod
ワイは神経抜いた歯が痛んでレントゲン撮っても何もなかったけど抗生物質飲んだら鼻から黄色い鼻水無限に出てきて収まったで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:56:01.27ID:hAQ/smzk0
>>48
なんやそれ……そのまま再発もなく完治したんか?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 13:59:52.97ID:2eqvEfLod
>>49
ワイ頻繁にうつ伏せで顎に手入れて寝るんやけどセラミックの歯が押し付けられて腫れて鼻腔内から膿が出てきたみたいやったから歯を削って低くしたらもうならなくなったで
3回繰り返してようやく学習したけどな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:01:17.91ID:yLQnA5pu0
>>47
ctで根尖性歯周炎は大体診断できるが歯根破折はCTでもわからんこと多いからそしたら破折してるのかもしれんな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:01:48.32ID:thPNTAde0
ワイは最近観念して歯医者行ったで
5本くらい歯無くて入れ歯を覚悟してたけどギリギリブリッジで済んだ☺
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:03:15.85ID:hAQ/smzk0
>>51
歯の根本拡大してここが怪しいねーとか言ってたし割れてる臭いな
また来週くらいに治療してもらう予定だけど即日抜歯は無理よな?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:04:44.81ID:yLQnA5pu0
>>53
根本拡大して怪しいって言われたならそれは恐らく根尖性歯周炎のことや
即日抜歯できるかは難易度と先生の技量によるな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:07:20.70ID:hAQ/smzk0
>>54
そうなんか
まあ痛みが一旦引くなら抜歯はあとでもええか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:09:54.55ID:yLQnA5pu0
>>55
何十万もするインプラントにしない限り一本歯を抜いたら両隣の歯に負荷がかかっていってドミノ倒しでどんどん他の歯も悪くなっていくんや
抜歯はよく話を聞いた上で慎重に考えた方がええぞ
お大事に
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:11:42.40ID:X1YaS3790
重度の知覚過敏じゃね
ワイも痛み訴えてるのにそんなわけない的なこといわれたことあるわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:13:12.49ID:hAQ/smzk0
>>56
実は親知らずで別の奥歯抜いてるから最悪今痛む方をその隣と合わせて2本抜いてもバランス悪くならないし一本だけ抜くくらいなら2本抜きたいわ
まあそのへんは先生と相談しとく
痛み止め効いてきて少し落ち着いたわサンガツ
かなり詳しそうだけど歯医者なん?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:16:34.86ID:3JdBp90e0
>>60
行く!あの人のママに会う為に
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:17:40.11ID:yLQnA5pu0
>>59
せやな 後になって後悔のないようにな
歯医者や そろそろ診療もどる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 14:19:19.70ID:I4NcpaH/r
レントゲンに映らないマイクロクラックってやつか
歯軋りやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況