最新偏差値から算出、他社会的評価や就職率も参考
上智 立教
青学
明治 同志社
中央
法政 立命館
関大
関学
探検
【最新版】SMARCH関関同立の序列が発表されるwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:07:34.11ID:+X4BR/dp08それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:11:24.66ID:SeDu1ygb0 >>7
ワイセンター利用で同志社明治受かってたけどどう思う?
ワイセンター利用で同志社明治受かってたけどどう思う?
9それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:11:51.89ID:ovT9kzmZ010それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:11:55.51ID:wWmUfzoRd >>8
すごい国立なんやろな
すごい国立なんやろな
11それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:12:48.38ID:wWmUfzoRd12それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:14:50.83ID:+X4BR/dp0 【最新河合塾予想】私立大学主要学部偏差値ランキング 早慶上智・MARCH・関関同立(2023.9.11更新)
1.早稲田大68.1(法67.5 文67.5 商67.5 政経68.8 社学67.5 国教70.0)
2.慶應大学67.0(法67.5 文65.0 商66.3 経済66.3 総政70.0 国際.---)
3.上智大学62.9(法62.5 文62.8 商.--- 経済65.5 社会.--- 外語60.8)
4.立教大学62.2(法62.5 文59.8 営63.8 経済60.0 社会62.2 異文65.0)
5.青山学院61.3(法59.6 文61.5 営62.5 経済62.5 社情60 国政61.7)
6.明治大学61.1(法61.3 文60.8 商61.3 経営60.0 政経60.8 国際62.5)
7.同志社大60.0(法60.6 文59.5 商61.3 経済60.0 社会59.0 グロ.59.6)
8.中央大学57.8(法61.7 文56.6 商56.1 経済57.5 国経57.5 国情57.5)
9.法政大学57.6(法58.3 文58.8 営57.5 経済54.2 社会56.7 国際60,0)
. 10.関西大学56.2(法57.5 文55.8 商55.0 経済55.0 社会56.3 外国57.5)
. 11.学習院大56.2(法56.3 文56.5 商.--- 経済56.9 国社55.0 国際.---)
. 12.関西学院55.8(法55.0 文55.0 商55.0 経済55.0 社会52.5 国際62.5)
. 13.立命館大55.4(法57.5 文55.8 営55.6 経済55.0 産社53.5 国関55.0)
1.早稲田大68.1(法67.5 文67.5 商67.5 政経68.8 社学67.5 国教70.0)
2.慶應大学67.0(法67.5 文65.0 商66.3 経済66.3 総政70.0 国際.---)
3.上智大学62.9(法62.5 文62.8 商.--- 経済65.5 社会.--- 外語60.8)
4.立教大学62.2(法62.5 文59.8 営63.8 経済60.0 社会62.2 異文65.0)
5.青山学院61.3(法59.6 文61.5 営62.5 経済62.5 社情60 国政61.7)
6.明治大学61.1(法61.3 文60.8 商61.3 経営60.0 政経60.8 国際62.5)
7.同志社大60.0(法60.6 文59.5 商61.3 経済60.0 社会59.0 グロ.59.6)
8.中央大学57.8(法61.7 文56.6 商56.1 経済57.5 国経57.5 国情57.5)
9.法政大学57.6(法58.3 文58.8 営57.5 経済54.2 社会56.7 国際60,0)
. 10.関西大学56.2(法57.5 文55.8 商55.0 経済55.0 社会56.3 外国57.5)
. 11.学習院大56.2(法56.3 文56.5 商.--- 経済56.9 国社55.0 国際.---)
. 12.関西学院55.8(法55.0 文55.0 商55.0 経済55.0 社会52.5 国際62.5)
. 13.立命館大55.4(法57.5 文55.8 営55.6 経済55.0 産社53.5 国関55.0)
13それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:16:16.66ID:sWYkA/zH0 立命館は立地が悪すぎて論外
14それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:16:31.12ID:r9JZ0CNL0 ワイ商社人事が書く
上智
明治(一般)
同志社(一般)
関学(一般)
立命(一般
他は推薦多すぎでカス
上智
明治(一般)
同志社(一般)
関学(一般)
立命(一般
他は推薦多すぎでカス
15それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:17:42.74ID:1Da5v/eid 立教最近ニュース多くね
16それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:18:16.06ID:qzwGv4BE0 明治青学立教に同時合格したら大半は明治に進学してるってデータあったやろ
17それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:18:48.32ID:+X4BR/dp0 偏差値では
上智=立教>青学>明治≧同志社>中央=法政>その他関関立
上智=立教>青学>明治≧同志社>中央=法政>その他関関立
18それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:18:59.72ID:UhMNmMSm0 ワイ青学蹴り同志社
京都楽しいからオススメや
京都楽しいからオススメや
19それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:19:04.58ID:JML0/yRi0 ちょっと移転しただけで青学レベル上がりすぎやろ
20それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:19:23.62ID:e+mu0VzV021それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:19:34.21ID:wWmUfzoRd 青学立教高いのって2科目とか1科目入試あるからって聞いたけどそうなの?
ちなみに関学はそれで偏差値クソ高い学部ある
ちなみに関学はそれで偏差値クソ高い学部ある
22それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:20:41.70ID:qzwGv4BE023それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:20:54.24ID:wWmUfzoRd24それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:21:29.67ID:UhMNmMSm0 青学難化しすぎやろ
ワイが青学法受けた時は明治より簡単に感じたが
ワイが青学法受けた時は明治より簡単に感じたが
25それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:23:20.58ID:pHJ7wZmrd 明治ぼく立教青学より同志社と一緒の方が嬉しい
26それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:27:27.21ID:UCKFxiJx0 アンチ乙
リッツは今から官僚送り込みまくって50年後には逆転する予定だから
リッツは今から官僚送り込みまくって50年後には逆転する予定だから
2023/10/13(金) 18:28:02.11ID:Qjd6qtY70
いい加減、駅弁と関西私立は定員減らせよ
少子化なんだからさ
少子化なんだからさ
28それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:28:36.64ID:C8Jb4CTv0 上智は一緒にしたらかわいそう
29それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:29:35.90ID:wWmUfzoRd30それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:29:43.23ID:IxoBhoI80 MARCH関関同立はどちらも地方で働く枠やろ
関西ではMARCHなんて響かんし関東では関関同立は響かんってだけや
関西ではMARCHなんて響かんし関東では関関同立は響かんってだけや
2023/10/13(金) 18:30:01.96ID:g3f3othF0
2024 河合塾偏差値 経済学部
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
関西 個別 55.0
関西 全学 55.0
立命館 個別 52.5
立命館 全学 52.5
2024ベネッセ偏差値 経済学部
同志社 72
関西 68
関西学院 67
立命館 67
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
関西 個別 55.0
関西 全学 55.0
立命館 個別 52.5
立命館 全学 52.5
2024ベネッセ偏差値 経済学部
同志社 72
関西 68
関西学院 67
立命館 67
32それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:32:47.97ID:aFJwCt1p0 早慶上理
GMARCH
こんなイメージだったけど上智は格下になったんやな…
GMARCH
こんなイメージだったけど上智は格下になったんやな…
33それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:35:03.74ID:pXpXYXJcd 上智がなんでS?
34それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:36:01.78ID:pfzMQKxV0 >>33
ソフィアだぞ中卒
ソフィアだぞ中卒
35それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:37:20.29ID:LWieHF6/0 2024 河合塾偏差値 法学部
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西 個別 57.5
関西 全学 57.5
立命館 個別 57.5
立命館 全学 57.5
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
2024ベネッセ偏差値 法学部
同志社 73
関西 71
立命館 68
関西学院 66
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西 個別 57.5
関西 全学 57.5
立命館 個別 57.5
立命館 全学 57.5
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
2024ベネッセ偏差値 法学部
同志社 73
関西 71
立命館 68
関西学院 66
36それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:37:24.38ID:LWieHF6/0 2024 河合塾偏差値 法学部
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西 個別 57.5
関西 全学 57.5
立命館 個別 57.5
立命館 全学 57.5
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
2024ベネッセ偏差値 法学部
同志社 73
関西 71
立命館 68
関西学院 66
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西 個別 57.5
関西 全学 57.5
立命館 個別 57.5
立命館 全学 57.5
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
2024ベネッセ偏差値 法学部
同志社 73
関西 71
立命館 68
関西学院 66
37それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:37:25.59ID:LWieHF6/0 2024 河合塾偏差値 法学部
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西 個別 57.5
関西 全学 57.5
立命館 個別 57.5
立命館 全学 57.5
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
2024ベネッセ偏差値 法学部
同志社 73
関西 71
立命館 68
関西学院 66
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西 個別 57.5
関西 全学 57.5
立命館 個別 57.5
立命館 全学 57.5
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
2024ベネッセ偏差値 法学部
同志社 73
関西 71
立命館 68
関西学院 66
38それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:37:28.79ID:LWieHF6/0 2024 河合塾偏差値 法学部
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西 個別 57.5
関西 全学 57.5
立命館 個別 57.5
立命館 全学 57.5
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
2024ベネッセ偏差値 法学部
同志社 73
関西 71
立命館 68
関西学院 66
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西 個別 57.5
関西 全学 57.5
立命館 個別 57.5
立命館 全学 57.5
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
2024ベネッセ偏差値 法学部
同志社 73
関西 71
立命館 68
関西学院 66
39それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:37:32.71ID:LWieHF6/0 2024 河合塾偏差値 法学部
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西 個別 57.5
関西 全学 57.5
立命館 個別 57.5
立命館 全学 57.5
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
2024ベネッセ偏差値 法学部
同志社 73
関西 71
立命館 68
関西学院 66
同志社 個別 60.0
同志社 全学 60.0
関西 個別 57.5
関西 全学 57.5
立命館 個別 57.5
立命館 全学 57.5
関西学院 個別 55.0
関西学院 全学 55.0
2024ベネッセ偏差値 法学部
同志社 73
関西 71
立命館 68
関西学院 66
40それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:38:00.13ID:430/HOMY0 >>34
頭悪いのにソフィアw
頭悪いのにソフィアw
41それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:39:27.30ID:67+7FdxNM ここだと千葉大は法政と立命館と同じ並び?
2023/10/13(金) 18:40:03.13ID:Y8+Cr/sa0
(´д`)y━。oO○
43それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:41:38.60ID:Zn4vShrn0 定員が多いから、偏差値が低く出ているだけで
W合格はMARCHでは明治一強やで
W合格はMARCHでは明治一強やで
44それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:42:49.60ID:C86uKEnNr いや普通に同志社がトップやろ
明治ごときが調子乗るな
早慶いけるやつでも関西出身なら同志社いくわ
明治ごときが調子乗るな
早慶いけるやつでも関西出身なら同志社いくわ
45それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:42:59.12ID:Ayyc1fT10 早慶(上智)だったところから上智(ほぼマーチ)になったのにびびったワイおじさん
推薦多すぎで偏差値おかしいとは聞いてたけど
推薦多すぎで偏差値おかしいとは聞いてたけど
46それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:43:04.35ID:9QqcAgP0047それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:43:36.90ID:UhMNmMSm048それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:43:44.87ID:qh6dq+Db0 >>43
青学と立教は入試方式も複雑やし偏差値で測れんよな
青学と立教は入試方式も複雑やし偏差値で測れんよな
49それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:48:46.30ID:Qk5NMvpS0 >>44
それな
それな
50それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:49:04.78ID:9rie3DIf0 理系版やとどんな感じ?
関学がぶっちぎり下なのはわかる
関学がぶっちぎり下なのはわかる
51それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:49:35.87ID:9QqcAgP00 上智(=横国)
明治立教(=千葉)
青学同志社(=広島)
中央(=岡山)
法政立命館(=埼玉)
関大(=新潟)
関学(=静岡)
実際こんな感じやろ
明治立教(=千葉)
青学同志社(=広島)
中央(=岡山)
法政立命館(=埼玉)
関大(=新潟)
関学(=静岡)
実際こんな感じやろ
52それでも動く名無し
2023/10/13(金) 18:51:25.03ID:OqhSyG5OM 早慶以外の私立なんざ有象無象やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo11🧪
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 地震 [758480361]
- 【悲報】 ポリコレ、遂に一線を超える… 「イエス・キリスト」役を黒人女性にしてプチ炎上 [875588627]
- 地震
- 【壁】年収の壁の撤廃、2年間限定!効果は一人当たり年2万円の減税。自民党ら取り纏めへ [219241683]