X



炭谷銀仁朗(36)「今年も普通に試合出てたので戦力外通告はたまげた。ポストを用意されたが断った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:04:52.02ID:Oy2s0JkM0
そらたまげるわな

楽天での3年
21年 51試合 .219 3 8 ops.605
22年 98試合 .237 4 18 ops.593
23年 65試合 .221 1 10 ops.519
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:07.21ID:iS3CNSnf0
>>164
レベル下がってんのか上がってんのかわかんねえよな和田さんとか岸さんとかいまだに10年前と変わらん凄さやし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:12.08ID:4aRMBfEk0
マーは抑え転向したらまだやれそう
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:16.61ID:od1D+kWx0
小林なんか4年連続打率.150未満 ops.370未満やぞ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:20.74ID:UiHJdQPXM
>>166
捕手の場合は3番手捕手まで一軍にいるからベテランがその枠にちょうどいいんだよな
若手わざわざ上で腐らせるわけにもいかないし
炭谷も切られるとは思わんやろな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:30.40ID:jDxze3SDM
楽天って2割前半の単打マンばっかの打線だよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:33.43ID:WHpcBvja0
あと何年現役やれるかわからんけど悔いなくやってほしいわね
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:53.65ID:bjH039Y90
60試合出たから何やねんやな
ハムの西川は30歳で547打席でノーテンダーやなのに
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:51.83ID:F8TpenEv0
中日は2軍に加藤しかまともな捕手おらんから取るやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:52.01ID:SFaadyho0
>>170
パワプロ毎作オーペナ1年目引退の常連
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:56.64ID:3gIVBVUb0
>>164
平成序盤までは30半ばで引退する奴が多かったし、年俸も億越えとかそんなにおらんかったし
平成中期からどんどん年俸も選手寿命伸びて行ったりなんか知らんが情で契約したりしてたけど
成績と年俸見合わなくなって切られるなら正常にになった感あるわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:57.79ID:V5Uc2fwF0
炭谷はせめて岸専用機として残すべきだったよな
岸の気を損ねちゃあかんやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:01.22ID:UiHJdQPXM
>>173
グッズ売上がすごい3番手捕手だから有能やぞ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:58.58ID:4WMqB67m0
>>170
石川はもう限界やろ…
200勝まで後何年かける気やねん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:03.19ID:BcT9lTC6M
そういや松田って引退して巨人OBとして生きていくのか福岡帰るのかどっちなんや?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:07.60ID:Z7pSym9n0
ポロポロするし
落ちる球逸らすし

守備終わってるわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:11.80ID:wl0Zw5P80
今のベテラン野手は違反球時代やスピード狂ボール時代を耐えしのいだエリートだもんな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:14.49ID:iZ2MH/Xi0
>>181
岸専用機に何千万も払えんわ
居たら居たで田中とかも炭谷指名するし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:18.30ID:NGRU7rvy0
>>181
岸も来年あたりクビになってもおかしくないわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:29.04ID:pQemgGvG0
京都府大会のホームラン記録(未だ破られず)を持っているスラッガー捕手の炭谷くん
プロ入り後1年目で高卒ルーキーで開幕スタメンで涌井と10代バッテリーを組んでHRも3本打った炭谷くん

このまま強打の捕手になるかと思いきやまさかの守備型捕手になるという
成長曲線はホンマわからん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:35.19ID:bjH039Y90
>>181
また新しい専用機見つけるやろ
炭谷が来るまでは下妻を専用にして遊んでた
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:10.74ID:/8joe8Xn0
>>41
西武から声がかかって、巨人が炭谷本人に判断を委ねて成立って感じやったはず
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:24.13ID:F8TpenEv0
中日捕手
1軍

木下
宇佐見(捕手能力微妙)
石橋

2軍
加藤匠馬(ギリギリプロレベル)
味谷(高卒2年目)
山浅(高卒1年目)


炭谷じゃなくても絶対誰か経験者は取るべきやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:36.39ID:+ZzLiFLZ0
>>159
だから切ったんか
楽天一時期は羽振り良かったんに一気に渋くなったな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:40.07ID:RHKg/6vYM
成績の割に年俸が高いベテランが真っ先に切られるのはよくある話やろ
しかも外様ならなおさらやな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:46.39ID:pQemgGvG0
>>182
来年あたり3番手捕手は山瀬になりそう
小林はコーチ兼任で4番手
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:53.53ID:UV5h5+4O0
鬼滅のネタかと思ったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:27.34ID:3gIVBVUb0
>>193
楽天モバイルで業績やばいんよ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:39.09ID:pQemgGvG0
>>184
大道と違って巨人で何か活躍した訳でもないからコーチ手形もないやろし福岡帰るんちゃうか
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:08.97ID:BcT9lTC6M
小林はベンチから声出して応援するだけでグッズ売上2位とかなんやろ
顔しか見られてない
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:17.10ID:0kRedE+fM
>>189
炭谷はしばらく二軍で正捕手やらせて打席立たせまくって打撃徹底的に育てるべきやったわ
二軍で打てちゃうからすぐ昇格して一軍のベンチあたためてる時期が長かった
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:46.44ID:iZ2MH/Xi0
>>201
松川なんかもこれになりそうやな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:12.46ID:pQemgGvG0
>>201
1年目は途中から細川と併用になってベンチ多かったもんね
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:24.60ID:NZSTLl5C0
>>195
井口が松川を城島二世にするとか言ってたのに
炭谷が理想は下方修正過ぎない?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:13.07ID:cTd9WZjE0
>>9
言うて36歳なんか選手全体の1%以下だろ
もう衰えていくだけの存在よ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:59.22ID:EKyIwMJd0
>>135
マー君って監督やるには人望とか人脈ない気がする
ありえなさそうと思ってたダルのがまだやれそう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:18.87ID:kpE3ur8x0
楽天は完全に年俸削減に入ってるな。
松井なんかも今までならシーズン中に長期契約発表してたレベルの選手だけど無かったし。
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:28.88ID:cP17aLhe0
現役にこだわるって聞こえはええけど自分と他者を冷静に比較できてないだけやしな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:11.43ID:sBTAHJdmM
>>208
まあ炭谷ならどっか取るやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:34.80ID:3gIVBVUb0
チュニドラが2000万でとる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:45.49ID:iS3CNSnf0
>>207
松井さんはメジャー行くからだろ
バカだろお前
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:54.06ID:UiHJdQPXM
西武捕手若手やし3番手でバッテリーコーチ兼任とかなら拾われるやろ
西武が拾わないなら捕手が若手だらけの中日や
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:10.40ID:8/NrYric0
西川も首で草
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:29.11ID:iS3CNSnf0
炭谷さん西武にピンズドだけど果たして双方どう思ってるんだ?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:40.78ID:EyF3IQ4r0
ポスト用意されてるだけマシやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:42.11ID:TnpyIaf30
西武だろ
若手しかいないし保険にはいい
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:45.89ID:Q/J1Mhv+0
ロッテは欲しいやろ
加藤を惜しむくらい捕手難やし
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:13.12ID:9Knn+rCy0
炭谷ってアマチュアのときは
めちゃくちゃ打てる捕手みたいな評価だったよね
カープの白濱といい、捕手ってほんとに難しいポジションなんだなと思う
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:18.71ID:XDSUBisYM
パファンやが巨人銀仁朗のイメージが一切ないんやけど活躍してたんか?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:19.20ID:+++KEEXd0
西武ってFAで出ていっても最後は拾ってくれるからいい球団だよな
今いる選手も心置きなくFA出来る
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:30.41ID:8/NrYric0
楽天はマーを10億で取った上に
楽天モバイル大失敗で
マジで金ないんだろな
楽天カードも改悪続いてるし
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:32.09ID:EyF3IQ4r0
>>184
摂津や森福みたいに福岡でタレントと解説やろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:35.97ID:iS3CNSnf0
>>212
木下さんというセリーグナンバーワン捕手がいるのに?
0226安倍晋三
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:38.63ID:wBrD6ZCEa
小林より必要
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:58:22.19ID:S/71htJW0
>>221
そこそこの投手とか調子悪い投手をそれなりに纏めるのは上手かったわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:58:25.60ID:m7IcOXja0
>>223
でもヴィッセルには金使ってるんやろ?野球に飽きたのか三木谷
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:58:41.03ID:toNUuXVoM
戦力外になってまだやれると言われる選手は毎年多いけど
実際に移籍先が見つかるのはほんの僅かだし運良く移籍出来ても翌年あたりにはクビになるのがほとんどやしなぁ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:59:16.08ID:6WfnrZ190
岡田が来年試合出れる状態なのか次第やな
岡田が出れるなら炭谷取っても意味がない
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 22:59:42.68ID:S/71htJW0
中日取れよ
高卒2年目の味谷1ヶ月1打席だけで残りベンチ漬けみたいな使い方はするくらいなら炭谷でええわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:06.95ID:dXc9oGb70
捕手は明らか能力落ちてもOPS3割代とかにならない限り謎に評価され続ける傾向があるよな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:08.74ID:eBOrWcFl0
>>228
元からそんなに野球に興味ないやろ
三木谷とか神戸だと泣きながら激励してたとか
イーグルスでは永遠に見れない光景してるし
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:11.96ID:AZcPGUoxM
>>222
FAで出てったのは大量にいるけど現役で一度でも戻れたのは稼頭央と工藤ぐらいしかおらんやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:26.62ID:XDSUBisYM
>>228
いま有名な外国人選手いないから年俸は抑えられてるんやないの、イニエスタなんか20億とかやったけどいなくなったし
そっちのほうが強かったみたいやけど
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:09.50ID:Z7pSym9n0
>>212
中日は大野(36歳)きって
36歳の炭谷獲得したら笑うわw

木下31歳
宇佐見30歳
炭谷36歳

は草
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:26.03ID:n3blt3P00
ヴィッセルの方は地味に優勝見えてるんよな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:31.94ID:8/NrYric0
>>228
イエニスタが居なくなったから
年俸安いんじゃね
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:11.85ID:F/Cy6pCJ0
>>228
ヴィッセルは三木谷個人の道楽で野球はビジネスやからな
そら本社がヤバかったら影響大よ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:15.34ID:gbQUuTzY0
ナカジはどっか取るとこあるか?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:30.86ID:/YktWgS80
細川も正捕手だったのに急に放出されたよな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:16.16ID:m7IcOXja0
辞めた奴は謎に評価上がるからな
高山とか天才打者扱いで笑う
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:44.80ID:zukgWUpE0
試合には出てるけど成績は大したことないな
松川より少しマシとかそういうレベルにまで落ちてる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:43.30ID:PatlONez0
ソフトバンクにピンズドじゃん
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:44.56ID:enVYZiuF0
政権が変わるとこうなるんだよ
前の監督がつれてきた→でも次の監督はいらないと思ってる
って事
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:51.04ID:f/HdDVlX0
36歳でこんなゴミみたいな打撃でも年俸1億貰えるんやから
チョロいポジションよなキャッチャーって
唯一のデメリットと言えばレギュラーポジションが内外野に比べて一枠しかないってことやったけど
現代野球じゃどのチームもキャッチー併用が当たり前でそれも無いようなもんやしな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:55.50ID:inFrFWr80
ええやろ二軍の新球団の静岡と新潟が獲得するやろ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:04:23.77ID:gbQUuTzY0
>>246
嶺井もほとんど使わなかったんやろ?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:04:39.12ID:jLxxlL3O0
たまげてしまったのか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:05:22.80ID:m7IcOXja0
>>247
そう考えると一久ぐらいの功績でSDに居座るって今江監督めっちゃ嫌やろうな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:05:35.59ID:jt4W9Lsd0
成績以外でも問題あるとかか?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:13.86ID:mEdG2Hio0
谷繁元信以来17年ぶりとなる高卒新人捕手の開幕一軍入り、
3月25日の対オリックス・バファローズ戦で谷本稔以来51年ぶりとなる高卒新人捕手の開幕戦スタメンデビュー、
飯田幸夫以来40年ぶりとなるパ・リーグ高卒新人開幕スタメンまで果たした。
この開幕戦で7回に中堅へ安打を打ったが、高卒新人が開幕戦で安打を打ったのは、立浪和義以来2リーグ制後4人目であった。
翌3月26日は19歳の涌井秀章とバッテリーを組み、初勝利。これは1989年の横浜大洋ホエールズの石井忠徳・谷繁バッテリー以来17年ぶりとなる10代バッテリーでの勝利であった。
同月29日の対福岡ソフトバンクホークス戦(北九州市民球場)では、2回表にD.J.カラスコからプロ初本塁打となる満塁本塁打を打った。
高卒新人がルーキーイヤーに満塁本塁打を記録したのは清原和博以来20年ぶりで、かつ高卒新人捕手としては史上初の快挙であった。
同試合の6回表には2号本塁打を打ち、松井秀喜以来となる高卒新人の1試合2本塁打も記録した。
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:28.16ID:3gIVBVUb0
>>225
立浪が木下嫌い
これ以上の理由いるか?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:35.68ID:2xcOJtiW0
>>241
まぁ身売りしてもアイリスオーヤマかカニトップが買い取るんじゃない?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:38.87ID:NGRU7rvy0
>>250
イニング途中に懲罰交代食らってて草生えた
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:39.31ID:UiHJdQPXM
>>225
Tポイント足りてないから放出されるぞ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:52.32ID:4WMqB67m0
>>247
政権は別に変わってないだろ
結局石井辞めてないんだからw
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:08.51ID:1o0Wn0paa
ナンバーワン捕手やったんに悲しいね
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:30.20ID:mLJpFRz00
あんだけ観客減ってるんだから中島、炭谷獲得でテコ入れが必要やな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:37.19ID:uQhg0dQgM
涌井も落合英二がいなかったら獲得はなかったし
そういう人脈が無い限りは中日でも獲らんやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:42.14ID:FdZi6iMt0
>>9
よほど頼りない捕手でも代わりに36歳起用するくらいなら無理にでも若いやつ使うやろ
先が続かんしいつかは若手育てなアカンし
監督がどうしても前年よりチーム成績上げたい事情がないと厳しいんとちゃうか
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:09:37.77ID:+sn3qVa30
楽天は自己評価高い奴多過ぎやろ
誰一人引退しないやん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:37.53ID:4WMqB67m0
>>264
あのGMの糞チームで引退するのが嫌なだけやねん
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:11:04.30ID:zje2LMjS0
石井の友達全然残らないやん
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:11:41.90ID:L4AQHiuh0
名のある選手が自由契約になる度に中日取れよって言うの辞めろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:12:38.81ID:zukgWUpE0
要するに楽天のポストって誰もいらんのちゃうか
都心ってわけでもないし
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/13(金) 23:14:09.82ID:UiHJdQPXM
>>269
場所よりも三木谷と一久の下で働くってのがキツイやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況