X



【悲報】ミスチルさん、アルバムが壮絶死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 17:28:03.25ID:bfAXur4kM
前作から-20万以上のもよう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:56:39.11ID:MBsWpws10
スピッツより先に消えるとは予想できんかったわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:57:01.95ID:qeb/IbTr0
スピッツとか10FEETでもヒット曲出せるし、結局若いやつに知られるキッカケになるのがアニメって感じだな
若いやつは知識として薄いんだよな 2010年〜2020年の日本の音楽界は死んでたから
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:57:05.55ID:j2WrnoaE0
結局コバタケの力が必要やったってわけやな
リフレクションは何回聴いたかわからんほど聴いたけどそれ以降は凡作ばかりで完全に枯れた感あるわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:57:08.52ID:ZqyQMIdV0
>>168
最近のサザンは全部似たような曲に感じる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:57:12.80ID:D/jkYrzo0
最近だとsignって曲をtiktokで聞いたけどあれめっちゃ良いやん
まだあんな曲作れるなら才能枯れてはないと思うけどな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:57:14.13ID:nW6VJbifd
ユニクロのサザンの歌がうっせえわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:57:46.69ID:JROKp0xT0
othersより気持ち悪い曲が出て来るとは思わなんだわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:12.36ID:rixWeE3+0
>>174
あれ桑田佳祐ソロだけやろ
むしろあのCMでやっぱキャッチャーでええなってなった
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:30.07ID:ZqyQMIdV0
>>171
ピアノで壮大感出すだけで名曲に聞こえるしな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:28.23ID:jSmOFZHA0
ミスチルに歌詞が浅いって言ってるやつがヒゲダン持ち上げるの違和感しかないぞ
ヒゲダンも歌詞浅いやん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:36.84ID:ige4GeMud
何出しても新曲って感じがしないと20年前から言われてたよな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:55.44ID:nnfV2svZ0
back numberにポジション奪われてそう
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:58:56.13ID:nW6VJbifd
>>176
スフレヤーンは腹坊だし
ソロ限定なんか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:59:04.47ID:VXYvpNled
>>169
さすがにスピッツよりは相当売れてるぞ
売り上げ減ったといってもオリコンだけでなくBillboardでも週間1位取るレベルやからな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:59:37.12ID:Kh5AL+pJ0
fifty's map~おとなの地図~

タイトルがもうね…
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 18:59:50.27ID:rixWeE3+0
>>175
#2601とかも気持ち悪かったからセーフ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:00:12.37ID:nW6VJbifd
嫁がギリギリってだけでなんか許されてるよな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:00:27.79ID:VbBmTPzb0
ミスチルってキャリアの中でアニメ系のタイアップソングってやったことないのかな?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:00:37.91ID:rixWeE3+0
>>184
もうそこまでするなら尾崎の初期3作全部カバーしちゃえよと思った
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:00:53.80ID:HT5kokSu0
>>180ライブの老若男女入り乱れ具合はマジで同じやな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:00:59.30ID:nEEUkoJud
Not Foundとか今歌っても全然古くないからな。やっぱ本物は時代を超えるわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:01:04.71ID:rixWeE3+0
>>187
最近ドラえもんあったやん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:01:12.81ID:l+uETlZv0
>>187
ドラえもん定期
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:01:34.44ID:x5NCmbzP0
Your Songってやつすこ
こういうのでいいんだよ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:01:57.15ID:tvOuA9su0
>>177
コバタケ時代末期は曲もコバタケのアレンジも微妙だったわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:02:08.58ID:HT5kokSu0
ドラえもんは良かったけどワンピースはアカンかったな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:02:08.63ID:U7jBYsDd0
ワイのなかではSignで止まってる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:02:26.95ID:qeb/IbTr0
vaundyも楽曲の作りとかは大分古いイメージだけど売れてるし電波曲以外は進歩は無いだろう
ボカロももう大分時間経ってるし目新しさも無いんだけどな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:02:31.44ID:2rVWpEDUd
まあCD売り上げなんてどうでもいいだろ
こ20年間より90年代に売れた枚数の方が多いだろうし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:03:11.74ID:tz/sQwWp0
まだ活動してたんや
Apple Musicのチャートおらんと分からんわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:03:17.30ID:VXYvpNled
ドラえもんは50年で大々的に宣伝打つはずがコロナでパーになったのは大誤算やったやろなミスチル的に
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:03:34.65ID:rixWeE3+0
ミスチルがどうこうに最近のアーティストは特に関係ないと思うんよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:03:36.95ID:zpqOu6vm0
よし!アルバムつまんねーからツアーはガラガラやな!
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:04:56.72ID:qeb/IbTr0
浜崎あゆみだか宇多田ヒカルだかのアルバムが600万枚売れてた時代って凄いよな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:05:12.53ID:gGXLMmbLd
ミスチルから売れてるロックバンドにストリングスが定番になったよな(笑)
レミオロメンとかバックナンバー(笑)
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:05:27.64ID:tz/sQwWp0
スピッツは100位内にずっとおるから分かる
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:05:33.88ID:j2WrnoaE0
売り上げ下がってんのは前作の出来が悪かったからやろ単純に
車で通勤中に何周もするのに前作は2周でやめたからな
ワイも含めてもう買うほど期待してへんのや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:06:06.41ID:D9Op1ARj0
スピッツは配信が強いんちゃうか
今はもうCDだけで人気測れないだろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:06:12.44ID:JROKp0xT0
>>207
コバタケ定期
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:06:33.40ID:JBpg6bZp0
サブスクとかいう乞食生産機作ったの大失敗やな
あれでものにお金を出すというの当たり前の考えすら出ないような乞食が増えてしまった
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:06:42.82ID:ZqyQMIdV0
タイアップ無しはやりすぎたな
でもしたところで曲がしょぼいと困るし
古い歌うたいながら本人がCM出るしかないよ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:07:03.29ID:aUgBoJVP0
若者人気は大したことないけどまだ40代の青春ど真ん中のおっさんが着いてくれてるから大丈夫や
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:07:14.84ID:zA29x8j50
てst
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:07:19.38ID:VXYvpNled
>>209
ミスチルファンって桜井の「アルバムの売り上げは前作の評価」っての真に受けすぎや
んなわけないやろ
ならアトミックハートが売れたのはその前のアルバムが好評だぅたからなのか?って話になるし
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:07:36.63ID:31B3pXgQ0
髭男爵とか夜遊びとか持ち上げてる奴は、10年後には(笑)とか聞いてる方が恥ずかしいとかいわれてキレるんだろうなw
そういう事やぞ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:07:51.38ID:tq5QN6xQr
ミスチルは未だにYouTubeやサブスクを出し渋ってCD売上でドヤってるイメージ
スピッツなんか新曲リリースと同時にYouTubeで無料フル公開してるからな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:08:09.52ID:HT5kokSu0
>>207厳密に言うと売れ出してからストリングスやな
何にでもニンニク入れときゃ旨いみたいな感じや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:08:16.73ID:AUjQyb/20
>>118
まあええやろ
次から気を付けろよ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:09:27.34ID:N2l7X9YL0
タイアップって大事だわ
BUMPもRADも才能枯れてるけどタイアップ多いから若者から人気ありそうやん
アジカンはう〜ん…
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:09:39.31ID:qpIKi1X90
ミスチルってもう東京ドームとかでライブ開催しても満員御礼にはならない?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:09:51.81ID:BbASIzSz0
やったぜ。投稿者:変態糞土方
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:10:10.57ID:rixWeE3+0
今回のアルバムJEN暇やろな
そら稲葉浩志のソロツアーのバックとかやるわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:10:30.87ID:VApTSqKD0
ドラえもんタイアップで爆死したのは流石に笑った
星野源や平井大はしっかり恩恵受けたのに
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:10:37.84ID:VXYvpNled
>>222
さすがにそれは余裕や
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:10:35.83ID:xBz0jnfe0
>>118
ハゲたままやぞ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:10:35.87ID:Ix++gzgc0
今の時代アニメのタイアップとれないとおわりやからな

邦画ドラマ 映画 総じてゴミタイアップ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:10:46.86ID:rixWeE3+0
>>222
去年日産もドームも埋めてるから普通に埋まる
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:10:50.56ID:HT5kokSu0
>>222ライブに関しては即完やろ
これは別にミスチルに限った事やないやろけど
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:11:00.87ID:j2WrnoaE0
>>216
まあ真に受けるわけやないけど重力と呼吸、サウンドトラックと聴いて曲調が重めのばかりでちょっと求めとるもんとズレてきてんやわワイはな
今やと普通にヒゲダンのほうが聴くわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:12:01.39ID:qeb/IbTr0
アジカンには結束バンドがいるから、、、
アジカン20周年らしいから紅白で歌ってくれんかなあ まあごっちはNHK出られんかな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:13:11.67ID:v5fzS0OX0
>>210
スピッツは単純に曲が受け入れられてる
YouTubeの再生数でもわかるが、10代でもチェリー、ロビンソン、空も飛べるはず辺りは知ってる子多い
チェリー辺りは合唱曲で使われたりするし、空も飛べるはずや楓は今でもCMタイアップで使われたりが多いからその影響もあるわな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:13:58.26ID:/8MFJYh70
今はアニメに頼らずに売れる奴いなくね?もはや曲の良し悪しじゃなくアニメ次第になってるわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:14:13.74ID:yL0E54ix0
>>218
なんやそれ音質拘ってる山下達郎と違ってただの逆張りみたいやん草
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:03.92ID:DQkH7KN60
イノセントワールドとかええ曲やと思うで
当時それなりに売れたみたいやし
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:13.01ID:nEEUkoJud
2020年の紅白で何か感傷的な曲選ぶ時点でズレてるわ。他に候補有ったやろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:24.84ID:rixWeE3+0
>>235
達郎がサブスク嫌ってるのは音質じゃなくて
本来恩恵を受けるべきスタッフに金が入らないからやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:39.89ID:IQ4dH4GZr
>>233
90年代の曲で1億再生超えてるのロビンソンだけやったっけ確か
ミスチルでいえばあれだけ売れたtomorrow never knowsでも6000万再生しかない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:46.00ID:qeb/IbTr0
スピッツってスタンダードだから層が幅広いかもね
優しい声過ぎて個人的には物足りないイメージやけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:16:17.04ID:4KZ8lKAc0
>>237
あのときの桜井はもう老人で人生終わりモードに入ってたからな
どうせすぐマイブーム終わると思ってたらすぐに生きろ生きろ言い始めて草生えた
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:17:28.87ID:nEEUkoJud
>>241
そっち路線だとエレカシには敵わんわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:18:40.51ID:n1QOLJYz0
90年代に60年代70年代の歌手がヒットチャート賑わせてたかって言うと松任谷由実くらいなんじゃないか
それくらい20年30年売れるのは至難の業
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:18:46.27ID:qeb/IbTr0
>>239
そりゃYouTubeで流す前から散々聴かれてるからやろ
CD、アルバム売上とか考えると何十億は聴かれている曲やぞ多分
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:18:57.06ID:g/l6LCuy0
結構まえに親にライブ連れて行かれたんやけどそのときは半分くらい客に歌わせててなんやこいつ…ってなったけど今はそんなことはないの?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:20:14.60ID:+V0q+jVCM
>>240
まぁ良い意味で癖は無いわな
バンド嫌いな60代以上の世代でもスピッツの曲は騒がしく無いから嫌いじゃないって人多いし
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:20:42.24ID:zdMu50EAd
>>183
むしろスピッツはbillboardとか強いぞ?
アルバムもずっと週間入ってたんやで
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:21:08.59ID:YTBT2ULs0
Z世代の若者ってこの年代の大物ミュージシャンのことどんなふうに思ってるんやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:21:33.24ID:o1dkSQhX0
空も飛べるはずにそっくりなきゃないのバニラが売れたときも若い子がスピッツの曲の方が良いって言うくらいだったもんなぁ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:21:36.61ID:bYiLi44od
つかファンは今更売れてくれとは思っとらんやろ
売れんよかアルバム何周も聴いてむりくり好きな曲作ろうとしてる時の方がキツいわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:24:02.49ID:qeb/IbTr0
信者的にはライブいつまでも抽選だから誰か落ちんか?って願っているかもな
普通に5万くらい集められるって凄すぎだからな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:24:21.66ID:4KZ8lKAc0
>>243
90年代はむしろドラマタイアップかませばなんでも売れる時代だったからベテランには優しかった
ユーミンもそうやしチャゲアス、サザン、小田和正とかみんなあの辺でセールスは自己最高どんどん塗り替えてる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:24:52.78ID:qVH6ZuMt0
>>234
ジャニが売れてたやんこれからどうなるか知らんけど
ミリオン行きそうなんスノーマンとキング&なんちゃらくらいちゃうの
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:25:26.98ID:+V0q+jVCM
>>248
B'zサザンミスチル辺りは歌い方にかなり癖があって90年代はむしろそれが良いアクセントになって大ヒットした
最近の子はサザンやミスチルみたいな嗄れ声はあまり好まない感じやな
髭男やグリーンアップルみたいな中世的な高音出せる音楽のが受け入れられてる感はある
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:27:06.48ID:gz1dn15I0
スピッツは文化祭学生コピーバンドでやりやすいからな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:27:43.94ID:gz1dn15I0
ミスチル、ポルノ、バンプ
流行ったのは30代40代おっさんだけだったな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:28:23.04ID:FU7Vqi7X0
正直昔の方が良い歌多かった

とかいう奴って漏れなく思い出補正だよね
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:29:48.33ID:sjZjt//60
>>256
それ言いだすと歌手も役者もスポーツもアニメもゲームも
流行ったものすべて特定の時代だけだったなって言えちゃうから虚しいで
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:29:49.98ID:hF6x0Bcj0
正直昔の方が良い歌多かった
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:30:29.63ID:CjSCSsGc0

サザン!ミスチル!Bz!ラルク!GLAY!スピッツ!


YOASOBI!米津!髭ダン!キングヌー!バックナンバー!

どっちがええんや…
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:30:49.30ID:GHN0ax5z0
あれはっ!マンPの、Gスポッ!
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:31:29.24ID:qiQBDTzD0
10年前ぐらいから桜井のキャラが生理的にきつくなってきた

理由はわからん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:31:34.70ID:U+14j5eB0
スピッツは未だに説教臭くならない
ひたすら弱くて優しい
ミスチルは昔から強者男性を前面に出してくるから苦手だった
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:31:56.33ID:vCMtZYv60
ミスチルって結局オッサンしか買わんやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:32:22.05ID:gz1dn15I0
ミスチル桜井も調布あたりの田舎に家建てたし隠居コースやね
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:32:24.92ID:o1WIWfX+0
スピッツはここにきて美しい鰭出せるのはすげーわ
古さがなさすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況