X



【悲報】ミスチルさん、アルバムが壮絶死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 17:28:03.25ID:bfAXur4kM
前作から-20万以上のもよう
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:03.92ID:DQkH7KN60
イノセントワールドとかええ曲やと思うで
当時それなりに売れたみたいやし
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:13.01ID:nEEUkoJud
2020年の紅白で何か感傷的な曲選ぶ時点でズレてるわ。他に候補有ったやろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:24.84ID:rixWeE3+0
>>235
達郎がサブスク嫌ってるのは音質じゃなくて
本来恩恵を受けるべきスタッフに金が入らないからやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:39.89ID:IQ4dH4GZr
>>233
90年代の曲で1億再生超えてるのロビンソンだけやったっけ確か
ミスチルでいえばあれだけ売れたtomorrow never knowsでも6000万再生しかない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:15:46.00ID:qeb/IbTr0
スピッツってスタンダードだから層が幅広いかもね
優しい声過ぎて個人的には物足りないイメージやけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:16:17.04ID:4KZ8lKAc0
>>237
あのときの桜井はもう老人で人生終わりモードに入ってたからな
どうせすぐマイブーム終わると思ってたらすぐに生きろ生きろ言い始めて草生えた
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:17:28.87ID:nEEUkoJud
>>241
そっち路線だとエレカシには敵わんわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:18:40.51ID:n1QOLJYz0
90年代に60年代70年代の歌手がヒットチャート賑わせてたかって言うと松任谷由実くらいなんじゃないか
それくらい20年30年売れるのは至難の業
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:18:46.27ID:qeb/IbTr0
>>239
そりゃYouTubeで流す前から散々聴かれてるからやろ
CD、アルバム売上とか考えると何十億は聴かれている曲やぞ多分
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:18:57.06ID:g/l6LCuy0
結構まえに親にライブ連れて行かれたんやけどそのときは半分くらい客に歌わせててなんやこいつ…ってなったけど今はそんなことはないの?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:20:14.60ID:+V0q+jVCM
>>240
まぁ良い意味で癖は無いわな
バンド嫌いな60代以上の世代でもスピッツの曲は騒がしく無いから嫌いじゃないって人多いし
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:20:42.24ID:zdMu50EAd
>>183
むしろスピッツはbillboardとか強いぞ?
アルバムもずっと週間入ってたんやで
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:21:08.59ID:YTBT2ULs0
Z世代の若者ってこの年代の大物ミュージシャンのことどんなふうに思ってるんやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:21:33.24ID:o1dkSQhX0
空も飛べるはずにそっくりなきゃないのバニラが売れたときも若い子がスピッツの曲の方が良いって言うくらいだったもんなぁ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:21:36.61ID:bYiLi44od
つかファンは今更売れてくれとは思っとらんやろ
売れんよかアルバム何周も聴いてむりくり好きな曲作ろうとしてる時の方がキツいわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:24:02.49ID:qeb/IbTr0
信者的にはライブいつまでも抽選だから誰か落ちんか?って願っているかもな
普通に5万くらい集められるって凄すぎだからな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:24:21.66ID:4KZ8lKAc0
>>243
90年代はむしろドラマタイアップかませばなんでも売れる時代だったからベテランには優しかった
ユーミンもそうやしチャゲアス、サザン、小田和正とかみんなあの辺でセールスは自己最高どんどん塗り替えてる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:24:52.78ID:qVH6ZuMt0
>>234
ジャニが売れてたやんこれからどうなるか知らんけど
ミリオン行きそうなんスノーマンとキング&なんちゃらくらいちゃうの
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:25:26.98ID:+V0q+jVCM
>>248
B'zサザンミスチル辺りは歌い方にかなり癖があって90年代はむしろそれが良いアクセントになって大ヒットした
最近の子はサザンやミスチルみたいな嗄れ声はあまり好まない感じやな
髭男やグリーンアップルみたいな中世的な高音出せる音楽のが受け入れられてる感はある
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:27:06.48ID:gz1dn15I0
スピッツは文化祭学生コピーバンドでやりやすいからな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:27:43.94ID:gz1dn15I0
ミスチル、ポルノ、バンプ
流行ったのは30代40代おっさんだけだったな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:28:23.04ID:FU7Vqi7X0
正直昔の方が良い歌多かった

とかいう奴って漏れなく思い出補正だよね
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:29:48.33ID:sjZjt//60
>>256
それ言いだすと歌手も役者もスポーツもアニメもゲームも
流行ったものすべて特定の時代だけだったなって言えちゃうから虚しいで
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:29:49.98ID:hF6x0Bcj0
正直昔の方が良い歌多かった
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:30:29.63ID:CjSCSsGc0

サザン!ミスチル!Bz!ラルク!GLAY!スピッツ!


YOASOBI!米津!髭ダン!キングヌー!バックナンバー!

どっちがええんや…
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:30:49.30ID:GHN0ax5z0
あれはっ!マンPの、Gスポッ!
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:31:29.24ID:qiQBDTzD0
10年前ぐらいから桜井のキャラが生理的にきつくなってきた

理由はわからん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:31:34.70ID:U+14j5eB0
スピッツは未だに説教臭くならない
ひたすら弱くて優しい
ミスチルは昔から強者男性を前面に出してくるから苦手だった
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:31:56.33ID:vCMtZYv60
ミスチルって結局オッサンしか買わんやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:32:22.05ID:gz1dn15I0
ミスチル桜井も調布あたりの田舎に家建てたし隠居コースやね
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:32:24.92ID:o1WIWfX+0
スピッツはここにきて美しい鰭出せるのはすげーわ
古さがなさすぎる
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:32:25.57ID:qeb/IbTr0
>>257
若いやつが今の歌の方が良いと思ってるのもアオハル補正みたいなもんだよ
バンド楽曲に関しては進歩もあまり無いからな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:32:40.41ID:7iaOIS4X0
重量と呼吸?だかのアルバムが全然良くなくてやっぱ小林おらんとアカンやんってなって聴かなくなったわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:32:45.94ID:FU7Vqi7X0
エルレラッドBUMPの時代が一瞬だけあったような
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:33:54.12ID:gz1dn15I0
スピッツの名曲で打線

1番 遊 スパイダー
2番 ニ たまご
3番 右 チェリー
4番 一 花泥棒
5番 三 空も飛べるはず
6番 左 ロビンソン
7番 中 春の歌
8番 捕 僕はジェット
9番 投 スターゲイザー
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:34:49.04ID:gz1dn15I0
ディカプリオの出世作ならさっき僕が録画しておいたから
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:35:08.32ID:Kh5AL+pJ0
>>273
ウルフオブウォールストリートかな?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:36:00.86ID:EBrS04kd0
漫画家もそうやがちゃんとした鵜飼いがいないと才能があっても空回りするんよね
編集者やプロデューサーはほんと大事
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:36:26.46ID:R0McW1dt0
20越えたら刺さらない
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:36:31.04ID:CjSCSsGc0
昔のスターが落ちぶれていくのは宿命だが悲しいな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:36:57.65ID:qeb/IbTr0
インディーズ時代だとモンゴル800のアルバムが数100万枚売れたりハイスタのアルバムが100万枚以上売れてたらしい
メジャーバンドだけじゃなくインディーズバンドも盛んだったからな
スラダンの映画に採用された10FEETもチェンソーマンの楽曲タイアップしたマキシマムザホルモンも2000年ぐらいにインディーズで有名になってきたバンド
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:37:02.08ID:WjVfHlKa0
もう時代にそぐわないだろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:37:15.10ID:FU7Vqi7X0
今年ロッキン行ったけどポルノが1番声出てて凄かったわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:37:35.46ID:tHVneY2J0
音楽聞くためにCDは買わんもんな
完全にグッズ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:37:51.61ID:Kh5AL+pJ0
>>278
あれも00年ぐらいの暗めの曲作ったろ!みたいなのありきで全然やったと思うわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:37:55.98ID:LCkx/Hf70
>>266
オバサンな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:39:27.94ID:FU7Vqi7X0
そういえばV系バンドって一時期流行ったのに今は新しい人が誰も出てこないよな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:40:39.54ID:bYiLi44od
>>262時代やら気にせんといつでも刺さったの聴いときゃええやんって年取ると思うようになったわ
ラルク以外はみんな敵みたいに思っとった頃が懐かしい
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:41:11.98ID:jG/WT/B/0
未だにバンドとかジャップさあ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:41:45.43ID:CTAaVTVO0
スピッツはコナカスの曲当てたのにミスチルはドラカスの曲滑り倒したよね
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:41:56.48ID:kWycwO+j0
アラフィフのワイが就活しとった時にB’zと人気を二分しとったな
どっちかってとB’zのほうがまだ元気があるイメージやな
あとラルクとかグレイとかゆずとかは消えたな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:42:45.52ID:GUOWAQJh0
こんな爆死やのにYOASOBIより売れてるの草
YOASOBIどんだけ雑魚やねん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:43:41.56ID:Kh5AL+pJ0
くるみのPV使ったせいで才能が枯れ果ててしまったのが露呈してしまったのは悲しい
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:45:02.30ID:u/iZc5yg0
ミスチルもタイアップすれば売れるやろ
コナンの映画主題歌やればスピッツとか余裕で超すわ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:45:58.48ID:HhCcOsFd0
才能枯れたとか言ってるやつはdocumentary filmとか your songとか聞いてみろ
2年くらい前までは普通に良い曲出してたぞ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:46:05.67ID:qeb/IbTr0
シャズナ、ペニシリン、黒夢とか辺りの層は女王蜂、ゴールデンボンバー辺りに移ったのかな
まあ女層はジャニとか韓流が主流になっていて個性的なタイプの需要は狭まっているかも
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:46:34.12ID:IFGi3dHl0
>>296
紅白でくっそ叩かれてたんだよなぁ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:47:32.59ID:EpWy0homr
>>93
50代に突入して、このときにしか書けない曲があるって自分で言ってたからそれでいい
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:47:54.19ID:h9i0biHV0
ミスチルずっと売れ続けてるの桜井がすごいのか小林武史がすごいのかトイファクがすごいのかどれなん
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:48:24.04ID:Bf+MfW1u0
>>297
ビジュアル系好きだったような層がどこいってるのか謎だよな
なんか10年前とくらべても明らかに勢いがないし
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:48:36.11ID:HhCcOsFd0
>>162
僕らの音とI LOVE...とかもな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:49:44.02ID:IFGi3dHl0
>>300
桜井と小林がすごい
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:50:24.58ID:uhwWBApf0
>>300
ヒゲダン等に小林絡んでるから多分小林
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:50:42.36ID:v5fzS0OX0
>>265
ミスチルは「どや?この歌詞人間の本質ついとるやろ?」感がすごい鼻につく
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:51:27.71ID:ZqocoZKJ0
ミスちるのファンってもう50ぐらいやろ?

音楽きいてられる立場じゃないのでは?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:51:30.90ID:knkFHKRU0
1945年、夏、沖縄とかいう名曲
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:51:48.21ID:WsVTkX5R0
himawariはいい曲だよね
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:52:27.39ID:CTAaVTVO0
BUMPの方が売れるとはね
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:53:21.74ID:i4C+/MXb0
毒にも薬にもならないことニッコニコで歌ってるだけやもんな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:53:58.40ID:82xdPCRO0
そもそも今サブスク、アーティストによってはYouTubeで無料で曲聞けるのにアルバム買う奴てどんな奴なんや?コレクター的なアレ?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:54:29.47ID:p/F5R5jW0
今回はさすがに売れんと思う出来やわ
信者は聴き込めばうんたらかんたら言ってるけど
ツアーずっと行ってるしFC入ってるけど今回は擁護難しい
個人的にはオレンジより下
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:55:56.51ID:p+KTWNUt0
HANABIだけの一発屋
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:57:02.22ID:rixWeE3+0
>>315
HANABIとか何発目だよ…
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:57:33.12ID:UoTY3gLe0
ミスチルファンもちょっと記憶止まってるやろ
多分もう一回おじさんの頃か変なストール巻いてテレキャス持って荒野を歩いてる頃で止まってる
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:59:16.85ID:i4C+/MXb0
>>306
ミスチルというか桜井がもう人生アガってるからな
山下達郎もそうやけど、大衆蔑視しとるわな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:59:37.76ID:IxhztPFJ0
邦楽暗黒期ってチャートがアイドルとホモショタと半グレに支配されてた頃なんかな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 19:59:50.38ID:Kh5AL+pJ0
脳梗塞で倒れてからはニコニコでしょうもない曲ばっか歌ってるだけ
HANABIが最後の花火や
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:00:34.70ID:6wVWxgkv0
久しぶりに日本帰国したんやが日本っていまだにCD出してんのか
SDGsやぞ?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:01:09.08ID:FojLvtiq0
BUMPの全盛期←2004年
ミスチルの全盛期←2008年

ミスチルの勝ちや
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:01:58.03ID:xkjU+wkAd
ミスチルの売上の低下の原因は
桜井息子がメディア出まくってるのも関係してる
なんか冷めるんだよ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:02:03.23ID:3hWGSQau0
5年くらい前まで好きなアーティストランキングで嵐と1位2位争っとったのにそういう大衆人気さえここ数年でごっそり失ってね?
まず名前聞く機会があらへん
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:02:14.23ID:STZGE1/m0
昔は追ってなくても曲わかっとったけど今はほんま自分で動かなミスチルの曲なんて入ってこんからな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:02:27.97ID:05Siv9sz0
SENSEって評判微妙だったけどこれが最後っ屁だと思うわ
今聞くと普通に名盤だし、シングルカットクラスの楽曲ばかりで枯れる直前って感じがヒシヒシとする
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:02:46.89ID:/8o43YhK0
やっぱり日本の音楽界は東のサザン西のB'zやね🤗
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:03:02.26ID:8C4IntWs0
今このご時世にCD買うのってどうなん?
ワイみたいなおっさんですらもうCDプレイヤーなんか持ってないぞ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:03:06.81ID:x9pcWmzC0
フィフティーズマップすこ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:03:08.85ID:n1QOLJYz0
キムタクがインスタで空気読めずに削除とかなにかと90年代に活躍した人らの明暗が今分かれつつある気はするなぁ
スピッツが流行ってたり年末のラルクのドキュメンタリーが凄かったり
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:04:05.67ID:Uxgmve140
桜井「僕のペニスにカッターを当て」
息子「何いってだ親父…」
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:04:29.98ID:dYNelPT/0
小林武史がすごかったんかな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:05:30.75ID:x9p9S2kf0
売り上げなんてみんな落ちてくもんやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/14(土) 20:05:33.96ID:05Siv9sz0
>>331
TikTokでポルノも再ブームなってるの草生えた
有線でもアゲハ蝶やミュージックアワーよう流れとるのビックリするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況